転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436769698/
1: 海江田三郎 ★ 2015/07/13(月) 15:41:38.21 ID:???*.net
上海総合指数は上げ幅をじりじりと拡大させている。日本時間午後2時32分現在、指数は前営業日比3.60%高の4017.470で推移し、4000ptの大台を回復。当局が一連の相場テコ入れ策を打ち出していることに加え、機関投資家が相次いでA株式市場の強気見通しを発表していることを受け、投資家のセンチメントが一段と改善しているもようだ。

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=266344


1_1


5: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:42:51.12 ID:Z4SfeWua0.net
株式市場ごっこ



41: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:47:11.33 ID:/9U9/75c0.net
>>5
ホントだよな。
こんな相場、何の意味があるんだよマジで。
金融相場の『DONE』を否定するような事しているんだもん。




8: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:43:14.16 ID:navR4dHs0.net
 
.       ∧△∧
      ( `ハ´)  なんとか致命傷で済みそうアル
      ( ∪ ∪
       ヽ ノ  
       У
   ______     .┬-|| 
   |  ∧_∧  |      |%| || ←12兆円点滴
   |  <[__]>  |     |_| .||
   | ,-     \  |     | .||
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | .||
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  .||
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  .||
../:.:::      .. :.:::/.:/     ./.| \
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|




6: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:43:01.25 ID:1IwL854y0.net
バブル崩壊は嘘だったのかよ…



47: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:48:03.18 ID:4teNScqD0.net
>>6
そう思わすためにやってるんだよ
君みたいに思う人間が買ってしまう




65: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:49:51.52 ID:ZCxhEND/0.net
>>47
妙な新規口座の増加とか実に怪しいよね




178: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:58:25.92 ID:foco/WGI0.net
>>65
新規口座が増えたのは
数億オーダーくらいの中規模顧客が、売買禁止の適用を逃れるために、小口に分けてるんじゃない?
小口客にまで、売却禁止の通達は無い(市場が止まったら同じだけどね)

もしかしたら、口座あたりで上限のある救済策があるのかもね




12: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:43:39.51 ID:tuGlYw/80.net
ブサヨが大好きなキーワードを使わせてもらうと
「大本営発表」って奴だよね
必ず滅びるのが確定してるっていう




14: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:43:52.62 ID:Z6F/1JH20.net
売ったら即逮捕銃殺?



17: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:44:40.60 ID:O5MpnYC80.net
>>14
中国公安が見張っているらしいからなあ




19: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:45:05.74 ID:TlBa2rEm0.net
中国市場はもうヤク中状態だな
切れた時がコワイわ




24: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:45:40.31 ID:ageVO9du0.net
こうやってまたあげるかと思わせ、
ナンピンで損を取り返そうとする輩が沢山出てきて、
相場が上がったらまた売り浴びせるんだろ。




27: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:46:00.60 ID:jEjPiBU90.net
今日でこれなら明日は維持が難しんでは



28: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:46:08.91 ID:HVvW1SIu0.net
明日以降中国4000年必殺技登場か?
秘儀 埋めて消すには勝てない
明日以降株式市場がいつまであるのか予測不能の共産国w




33: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:46:41.84 ID:3xS1Z/qN0.net
今回は中国政府が下落を無理やり止めたが、
こんなインチキでは海外から積極的に投資は来ないよ。
そろそろ第2四半期の経済指標が出てくる。
夏はグダグダになって9月以降はジリ下げだろう。




35: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:46:46.37 ID:V26Bec0V0.net
適正株価に落ち着かせる為ではなく
バブル値を維持するために介入してどうすんのw




37: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:46:59.52 ID:PrBz2cWp0.net
外国人は中国株ほとんど買ってない(買えない)からダメージ少ない



291: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 16:07:13.72 ID:uZEJzAwvO.net
>>37
なけなしの金突っ込んでる人民は必死だろな。




352: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 16:12:01.61 ID:ANPjf5nN0.net
>>291
この間も利息は取られるし
企業も資金調達できないし

どっち道爆発寸前だな




46: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:47:58.94 ID:XFdArghd0.net
雨が降ってる観測所のデータは全部外して「日本全国晴れわたっています!」とか言っても意味無いだろう?
市場の半分を占める下がりそうな銘柄を取引停止にしておいて計算した株価指数なんて、上がっても下がっても何の意味も無い




49: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:48:15.64 ID:Ligb/S790.net
何故か高度が下がり続ける航空機、
燃料も残りわずか…

仕方が無いので、予備タンクの燃料を使い切り、
最後に高度を稼いでる最中

後はグライダーの原理で軟着陸を目指す!

着陸できる滑走路まで飛べれば、だが(´・ω・`)




55: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:48:49.91 ID:k9mUhb8m0.net
過程はどうあれこれで落ち着くのか?



101: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:53:15.43 ID:1ES2IFvy0.net
>>55
中国内の状況がまったくわからないから予想できない。
確実にいえる事はまともな外資は今後中国市場に投資することはないと言うこと。




57: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:49:08.37 ID:O/wUHQB10.net
素人目からは壮大な実験を目の当たりにしてる感じ
この歴史的実験の結末を見届けたい
9割破たんするだろうが残り1割資本主義の欠陥をついて何とかなるとかあるんかね?




77: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:51:13.93 ID:DZgzFWyk0.net
>>57
今回の措置では暴落時特有のオーバーシュートは避けられるんだけど、市場の信頼を大幅に毀損してるから、
中国当局の監視が終わった直後が気になるね。




63: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:49:47.57 ID:UUOyc2JM0.net
       ∧_∧     :∧∧:ウッ…   ∧_∧
       ( フ現実)フ   :/ 支\   ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    ::( ∩∩ ):     \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::シクシク… ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::      し(_)




88: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:52:29.02 ID:UUOyc2JM0.net
 ────────────────────
  三  三  三  ∧ ∧タスケルアル 三  三  三
 ─  ─  ─ 从( `ハ´;)∩从 ─  ─  ─  ─
 二  二  二  从~~ ~   二  二  二  二
            バシャバシャ                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ___∧ ∧___   < 中国が溺れてるぞ・・・
        ∧(_/ ガボガボ  |\   (   )  ∧ ∧  >──────────
       <;`д´>∩      |  \  |  ヽ  (   )< なんか踏み台にされてないか?
                   从  \(__~ |  ヽ  \__________
                    从   \    (__~




66: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:49:52.41 ID:yqgN88Bi0.net
反則やってる間に徐々に適正値に下げていく方針じゃなかったのか…



79: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:51:18.96 ID:/9U9/75c0.net
>>66
せめて売り禁銘柄をコントロールして
膿を出す作業くらいすると思ったが、
ガチで永久にホールドさせる腹積もりらしいな。
ただし共産党幹部は除く




95: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:52:43.10 ID:1ckgW3Zi0.net
どんぐらい元刷ったんだろうw



99: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:53:02.04 ID:czjVX5kj0.net
現地の一般投資家の映像欲しいわ
売り抜けたか、もうひと勝負掛けるヤツをこの目で見ないとなんとも言えん




105: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:53:37.71 ID:4TdsJxeD0.net
人権派100人拉致で中国人ビビリまくって何も言えない状態だろ
独裁政権の脅しはハンパない




111: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:54:25.58 ID:TaJAZcCt0.net
下がっても中国政府が直ぐ上げてくれるから絶対安心



127: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:55:25.33 ID:ZKGi3N1X0.net
>>111
帳簿の上で勝ってても換金できなきゃ意味ないだろw




112: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:54:32.52 ID:XFdArghd0.net
都合の悪い事を発言する思想家は逮捕、牢獄にぶち込んでおいて
マスコミ報道の中では我が国の人民は政治に満足しているというきれい事ばかり

事故を起こした高速鉄道の車両は穴を掘って埋めてしまえば事故は無かった事になる

下がりそうな株は売買を停止させてしまえば、指数だけは上がっているように見える

中国のやる事は分野が違ってもいつも同じだ




115: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:54:40.48 ID:t5JtaE8B0.net
銃口突きつけられて崖に向かって走り続けるチキンレースw
こえええw




124: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:55:09.25 ID:O5MpnYC80.net
信用よりもメンツが大事アル



120: 名無しさん@1周年 2015/07/13(月) 15:54:56.03 ID:6lHB0bPv0.net
半分以上を売買停止にし、戦線を縮小した所に大株主の売り規制や買い強制、
国営証券会社の金を突っ込み無理やり引き揚げた株価

もう市場ではなく株販売所(クーリングオフ不可)になったな……