転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436760361/
1: 鴉 ★@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:06:01.81 ID:???*.net
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設をめぐる問題で、反対する市民運動を支援している「辺野古基金」の共同代表を務めるアニメ映画監督の宮崎駿氏が13日、外国特派員協会所属の記者と会見し「多くの沖縄県民が基地を撤去したいと願っている」と訴えた。

同協会が、会見の様子をホームページで公開。宮崎氏は、東京都小金井市のスタジオで「沖縄県民の半数以上が辺野古移設に反対している。永続的にあらゆることをしていく」と基金の活動について話した。

国会で審議中の安全保障関連法案には「軍事力で中国を抑えることはできない」と指摘した。

http://s.news.nifty.com/domestic/governmentdetail/kyodo-2015071301001414_1.htm


1_1


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:12:48.96 ID:/WNYDzOc0.net
軍事的な抑止以外に何があるって言ってるのこいつは
またいつもの話し合いで解決?
それとも中国の言いなりになれってこと?




4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:08:39.43 ID:jthbLOGf0.net
原発反対を訴えながらエアコンガンガン効かせてアニメ書いてた人



3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:08:36.52 ID:TWTb0jsE0.net
文化人になるつもりはないとか言ってたのに今やすっかり



7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:09:06.79 ID:YHCEHAMZ0.net
アジア系外国人「日本の加害の歴史を映画で作らないのですか」
宮崎「現在は、毛虫の映画を作っています」

中国人記者「70年前の早々について、どう思うか?」
宮崎「あの戦争の起源は、日露戦争、さらには欧米の進出、文明の衝突までたどり着く。結局、侵略しちゃダメ。」




12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:10:10.52 ID:/B0LZ6zg0.net
>>7
マジなのこれ?




400: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 14:32:40.89 ID:XauWrqxZO.net
>>7
白人の植民地主義が起源なのにw




13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:11:35.59 ID:2/Dobdjq0.net
戦争になるくらいなら中国に譲歩しろと?
それこそまさに共産党の狙い通りじゃないかw




15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:12:27.64 ID:kof8jFSQ0.net
晩節を汚し始めたなw



16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:12:34.92 ID:4f5jvYJv0.net
多くの沖縄県民が基地を撤去したいと願っている…その根拠は?



23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:14:01.98 ID:y29D5fR50.net
辺野古移設を妨害して普天間を恒久化して
それで喜ぶのは誰なのさ




28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:14:53.82 ID:O3HjerQw0.net
>「軍事力で中国を抑えることはできない」

中国が尖閣や竹島のように沖縄を侵略できないのは米軍が居るからなんだが…




24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:14:03.40 ID:WAt+Enq10.net
軍事力で中国を抑えることはできないだろうけど
こっちが軍事力を放棄すればOKって話でもない




31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:15:05.83 ID:5GJ/zaGj0.net
ダライラマなら可能だと?



30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:15:05.82 ID:/WNYDzOc0.net
この記事には肝心な答えが書かれていない



34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:16:07.55 ID:lkGCvJm60.net
ほぼ丸腰だから好き放題やられてるのに



40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:17:23.64 ID:8nbUAXor0.net
軍事力で抑えられない?真面目に意味がわからない
今の軍事力では無理ということ?なら分かるがw




47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:19:42.74 ID:qN5+mDe70.net
このバカ自分の作品は機関銃や軍用機がバンバン出てきて世話になってんのに勝手なヤツだわ



44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:18:07.41 ID:dL+HHuAE0.net
宮崎ってスイスの事を非武装中立だと思ってたらしいな
かなりの歳まで




48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:19:43.29 ID:4nKVd3mq0.net
能書きは良いからお前が中国の侵略を止めてこいよ
それが出来ないなら文句言うな
実際に中国の被害にあってる国は日本だけじゃねーんだぞ




50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:20:02.47 ID:KH7lsB5v0.net
チベットのように蹂躙され侵略されろ、とこいつは言ってるんだな



51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:20:15.51 ID:x12l2gcB0.net
無抵抗で占領されたらいいという考えですね
真っ先に日本から逃げそうなおっさんが




56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:20:46.93 ID:OFi6lpsb0.net
じゃあどうするのよ
ここ数日でさえ自由なはずの株式市場を売り禁にしたり、
人権活動家と弁護士一斉検挙したりする国だけど




59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:21:11.18 ID:RC6/OQV00.net
反対してるのは大挙して押し寄せてる本土の左翼どもでしょ?



70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:23:31.36 ID:blHoSBN80.net
基地撤去しても跡地に人民解放軍来るだけですよねw

そのあたりはどう考えてるのか聞きたい。

だいたいこの議論になると、それは別問題だからと論理のすり替えをやる。
結局、無責任に主張してるだけに見えるのが痛い。




71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:23:54.20 ID:6LqfGnNU0.net
戦争をするぐらいなら支配されることを選ぶ

もう意味がわからないよ




73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:24:55.99 ID:75eCv7aA0.net
軍事力でなければ、どうやって抑え込むんだ?
こういう連中は外交力を持ち出すが、外交力は軍事力が背景にあってからこそ。
それとも何か外交力で負ければ、どうなってもかまわないということか?
ウクライナを見てみろ。南沙を見ろ。
都合の悪い現実からは目をそらし、きれい事だけを発信する。
そのくせ日米安保の恩恵に属する。
こういう人間を見るとほんとうに胸糞悪くなる。




77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:25:51.93 ID:SYF9RdTY0.net
軍事力で中国を抑える。
この認識が間違ってる。
中国の軍事力を軍事力で抑えるのが目的

なんで中国側に立ってるのかで
この人がどういう人かわかるよね




93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:28:56.39 ID:cI5OiJIM0.net
>>77
ナチスに対して戦争回避のためにいろいろと世界は努力した
けれども、それはヒトラーを増長させただけであった。




129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:35:22.89 ID:jCosw2pe0.net
>>93
ナチスの増長に対して欧米の対処が甘過ぎたのが問題
今の中国に対して厳しく対処しないと同じ事が起きかねない




164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:41:25.99 ID:65BDLC5P0.net
カネや誠意を渡したところで、逆効果にしかならない。
ほんとうに、お花畑は支那人のことを知らなすぎる。

残念ながら、現実的には、軍事力だけしか効果なんてない。




161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:40:18.46 ID:jUbMZVnH0.net
ほー、じゃあどうしたら中国抑えられるんだ
話しあうぞー話しあうぞーか
スプラトリー諸島や小笠原の珊瑚が、チベットやウイグルがどうなったか知らないのかこのジジイ

妄想はアニメ制作だけにしとけよ




160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 13:40:07.12 ID:iecumxA4O.net
今の政権に文句は言うが良い解決策は思いつかない
こういう奴らって黙ってらんないのかな?
とりあえずフィリピンとベトナムで試せる解決策を提案して欲しいわ