転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437495901/
1: えりにゃん ★ 2015/07/22(水) 01:25:01.21 ID:???*.net
購入2年目という湾岸エリアのタワーマンション住人(40代男性会社員)が顔を真っ赤にして訴える。
「マンション最上階に居住者専用のパーティルームがあって、中国人居住者が大勢の友達を呼び、夜な夜なドンチャン騒ぎを繰り広げている。酔っ払って大声の中国語が飛び交い、日本じゃないみたい。後片付けをせず、翌日は部屋中がゴミだらけです。マナーも悪く、ゴミを分別せず手当たり次第、敷地内に捨てていく。中には組合に払う“管理費”を無視する住人もいる」
大手デベロッパーはそうした中国人の実態を「隠蔽」していると指摘するのは、『やってはいけないマンション選び』(青春出版社刊)の著者で不動産ジャーナリストの榊淳司氏だ。
「中国人が好んで購入するのは、銀座、六本木、湾岸など、本国で一族や友人に自慢できる有名なエリア。派手好きなお国柄のため、タワーマンションやプール付きのセレブマンションも人気がある。
中国人のマンション爆買いはかなり進んでいますが、大手デベロッパーはナーバスになり、私の取材に対して中国人居住者数を明かしませんでした。情報を明らかにすることで日本人の買い手が減り、資産価値が下落することを怖れているのではないでしょうか」
http://www.news-postseven.com/archives/20150721_336667.html

2: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:25:48.66 ID:uomhU1kB0.net
土人と同居して高級とかww
7: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:29:03.57 ID:HGbcg8nM0.net
新宿とかあっちの人の方が多いよな
12: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:35:38.19 ID:hJaYLvPU0.net
スラムタワーに高い金払って住んでる奴息してる?
21: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:39:36.46 ID:+P97zy/q0.net
日本人はイベントでゴミを捨て、他人が回収する
中国人は日常でゴミを捨て、誰も回収しない
24: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:40:39.80 ID:+VZl2e690.net
迷惑行為はきちんと条例で規制しろよ
役人何やってんだ
31: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:42:42.87 ID:w+eWYfmk0.net
引っ越すかチョンよりましだと思うしかない
27: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:41:04.14 ID:r+tcL8LW0.net
湾岸エリアって津波きたらおわりだろ
34: 【B:119 W:91 H:92 (A cup)】 2015/07/22(水) 01:43:35.86 ID:K1zi6R8p0.net
シナが買い漁り始めた当初からいずれこうなると言われてた罠
むしろ予想より時間がかかった感じ
連中の辞書に「公共」とか「マナー」って概念はないから
36: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:44:13.84 ID:TATW/RrD0.net
中国人という問題抜きにしても共用施設なんてない方が絶対絶対いいって
ごてごてあればあるほど問題が噴出し管理費が増えるだけで百害あって一利なしだ
43: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:45:58.91 ID:Si5ETuhs0.net
タワマンって地方出身者が好むミーハーな条件も重なる訳だから
香ばしいのが自動的に一か所にまとまって良い事じゃない?
真面目な普通の人々が暮らす住宅地に散在されるよりはるかにマシ
45: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:48:31.42 ID:ghem+RQ3O.net
まともな道徳教育を受けてなさそうだしなアイツら…。
外見が似てるだけの全く別の生き物だわ
64: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:54:58.36 ID:8Sn+/Cqx0.net
あいつらホントに窓からポイポイもの捨てるからな
タバコはほぼ奴ら
65: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:54:59.70 ID:p116EvTM0.net
普段の生活でもこんなにトラブル多いのに、
もしも災害でも起きたら大変だろうな。
管理費って、昔でいう町内会費みたいなのも含まれてるんだろ?
それを使って災害対策や、備蓄資材用意してるのに、
無視するわ、きっと同じように一族呼びつけて使い倒すわ、
まともな人は対処できないだろうなあ。
68: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:55:56.77 ID:rYZU+Jsp0.net
九龍城は中国人だから作り上げられた
どんなビルでも中国人が住みつけば九龍城にする事ができる
71: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 01:58:19.95 ID:fdiWdct80.net
高い物件の価値って広さや駅からの距離の他に住人の民度だろうに
この民度だけは金でしか買えないと思うんだが
74: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 02:00:38.59 ID:+P97zy/q0.net
>>71
金でも買えないって覚えたな。
眼に見えないモノは幾らでも低民度はあるし。
これは目に見える分醜悪だよね
76: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 02:01:58.36 ID:RvikO38J0.net
売れただけいいじゃねえか、
どうせ上海株暴落で2年もすれば居なくなるわ。
103: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 02:22:56.34 ID:K95+iWlf0.net
心配しなくても五輪終るあたりには皆出ていく
タワーなんてあとはババ抜き
77: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 02:03:31.15 ID:v2xzkLX00.net
バブル時代の軽井沢のリゾートマンションみたいにがら空きになるといいねぇ
そしたら日本人も買えるじゃん
78: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 02:04:02.78 ID:9MUfIHL70.net
本当中国人ってゴキブリみたいなやつらだなw
106: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 02:24:47.58 ID:US98JOhk0.net
川口市の芝園団地が中国人に占拠されて治安が悪化してるってテレビで見たな
昔、友人が住んでたところだから驚いた
107: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 02:24:53.61 ID:FUg4tbjz0.net
わりと本気で中国人が隣近所に住んでる人は
税金の控除とかあって良い気がするわ
118: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 02:38:00.75 ID:NFosq7FU0.net
ちなみに、中国人に注意しても無駄だぞ。メンツがあるから。
現地の地下鉄に貼ってある標語は
「智者守序(智者は順序を守る)」だ。
中国人は自分がアホだと思われるのは(かなり)嫌なので、この標語はけっこう効いている。
ここの連中は、自分メンツが第一。
他人に注意されてメンツがつぶれるのには猛反発するが、メンツをくすぐる標語には弱い。
また、知り合いのメンツを潰すのにも相当抵抗がある。
知り合いにお願いするなら、「それをやられると、オレが困るんだ…」という頼み方には相当弱い(まず間違いなく聞いてもらえる)。
120: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 02:40:04.21 ID:YAJfJdtx0.net
中国人富裕層が投機目的で購入して又貸ししてる
その借りてる奴らが共有スペースを中国人専用の場所にしてる
らしい…
146: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 03:15:04.37 ID:HjS4vJ5f0.net
せっかく無理して湾岸の新築買った人はこれでは浮かばれないな
おしゃれな生活夢見てただろうに
166: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水) 03:37:17.55 ID:8+FY4o5q0.net
マンション管理に爆弾かかえこんでるようなもの
管理が荒れて見た目にわかるようになる前に逃げ出すのが正解だな
中国人は日常でゴミを捨て、誰も回収しない
役人何やってんだ
むしろ予想より時間がかかった感じ
連中の辞書に「公共」とか「マナー」って概念はないから
ごてごてあればあるほど問題が噴出し管理費が増えるだけで百害あって一利なしだ
香ばしいのが自動的に一か所にまとまって良い事じゃない?
真面目な普通の人々が暮らす住宅地に散在されるよりはるかにマシ
外見が似てるだけの全く別の生き物だわ
タバコはほぼ奴ら
もしも災害でも起きたら大変だろうな。
管理費って、昔でいう町内会費みたいなのも含まれてるんだろ?
それを使って災害対策や、備蓄資材用意してるのに、
無視するわ、きっと同じように一族呼びつけて使い倒すわ、
まともな人は対処できないだろうなあ。
どんなビルでも中国人が住みつけば九龍城にする事ができる
この民度だけは金でしか買えないと思うんだが
金でも買えないって覚えたな。
眼に見えないモノは幾らでも低民度はあるし。
これは目に見える分醜悪だよね
どうせ上海株暴落で2年もすれば居なくなるわ。
タワーなんてあとはババ抜き
そしたら日本人も買えるじゃん
昔、友人が住んでたところだから驚いた
税金の控除とかあって良い気がするわ
現地の地下鉄に貼ってある標語は
「智者守序(智者は順序を守る)」だ。
中国人は自分がアホだと思われるのは(かなり)嫌なので、この標語はけっこう効いている。
ここの連中は、自分メンツが第一。
他人に注意されてメンツがつぶれるのには猛反発するが、メンツをくすぐる標語には弱い。
また、知り合いのメンツを潰すのにも相当抵抗がある。
知り合いにお願いするなら、「それをやられると、オレが困るんだ…」という頼み方には相当弱い(まず間違いなく聞いてもらえる)。
その借りてる奴らが共有スペースを中国人専用の場所にしてる
らしい…
おしゃれな生活夢見てただろうに
管理が荒れて見た目にわかるようになる前に逃げ出すのが正解だな