転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439628446/
1: 孤高の旅人 ★ 2015/08/15(土) 17:47:26.74 ID:???*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150815/k10010190981000.html

3: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:48:42.78 ID:i4NIO8ta0.net
火砕流は一瞬だぞ?
電線被覆なんか一瞬で溶けまくりよ
35: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:02:53.52 ID:adFUaW440.net
>>3
地図見てからもう一度考えようねぼうや。
56: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:09:59.25 ID:yooMMndJ0.net
>>3
川内まで流れてくる火砕流があったら
鹿児島は壊滅だろw
28: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:58:36.70 ID:LfdKQZJS0.net
>>3
桜島から川内まで50kmも流れる火砕流が発生する規模の噴火だと、
鹿児島県どころか地球が終わるレベル。
そんな人類滅亡レベルの巨大噴火を心配しても無意味。
2: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:48:26.97 ID:60JHqbYe0.net
仮に大津波が来たとしても、影響ないと考えている
117: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:36:01.66 ID:7SrUX5Eg0.net
>>2
NHKで言ってたが薩摩川内市に津波が来るとしたら
宮崎県沖で発生し中国大陸にぶつかって反射した波が考えられるそうだ
宮崎と中国は平地が壊滅だな
8: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:50:44.12 ID:/yB8Ql1B0.net
薩摩半島の反対側やんけ
どんだけでかい噴火になるんだ?
9: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:50:55.27 ID:vhI8/GynO.net
もう「想定外」とか言うのやめろよ
12: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:52:00.03 ID:Y7Z15jpg0.net
あらためて地図を見てびっくりしたわ!
なんでわざわざこんな火山に近い所に原発を作ったの?!
18: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:54:59.77 ID:SR2941U/0.net
>>12
さほど近くないような
22: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:56:14.08 ID:/yB8Ql1B0.net
>>12
本当に地図見たのか?
鹿児島市民に謝れw
29: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:59:20.34 ID:6Xeditsj0.net
>>12
ゴミ糞ザイニチは息吐くように嘘をつくwwwww
15: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:53:43.83 ID:i4NIO8ta0.net
再稼働数日でこれとか
どんだけ呪われてるんだよwww
233: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 19:52:06.85 ID:HTt9ISD00.net
>>15
逆に再稼動間に合ってよかったレベル
再稼動見送りになる可能性があったからね
ていうか間に合わせるためにあえて噴火警戒レベルを意図的に低くしてたんじゃないの?
19: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:55:13.98 ID:VJtq9k1T0.net
実際、50キロの間に山脈があるからな。
まあ、例え平地でも届かんで。
26: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 17:58:20.65 ID:2FSwIVVc0.net
影響があるなら鹿児島は壊滅しているからどうでもいいだろ
33: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:01:47.02 ID:sbDFPzUc0.net
噴石当たってドカーンwwwってならないの?
37: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:04:17.93 ID:txbr43z60.net
>>33
なんで原発に何か当たって爆発すると思うのかな?不思議だわ。
原発に信管があると思ってる?
41: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:05:18.11 ID:GPBQlQe+0.net
放射脳、大暴れw
39: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:04:53.99 ID:CDMEeRSb0.net
桜島から川内原発までは、東京都心から八王子と同じくらい。
なんら心配する必要ない
48: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:06:29.23 ID:luexZF/F0.net
そもそも破局噴火を想定するなら
原発があってもなくても九州に人は住めなくなる
75: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:20:08.75 ID:tT/4IQpL0.net
最悪のパターンでシミュレーションしてないだろ。
事故が起きたらまた想定外だったとか言い訳すんなよ老害共。
74: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:19:56.82 ID:pK8a5Sio0.net
50㎞先の火山から噴石が飛んでくるような噴火だったら、
鹿児島市内は噴石と火山灰で埋まってしまって壊滅状態だよ。
鹿児島市内の人は今すぐ逃げなきゃ。
91: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 18:23:59.16 ID:vYZQcsu80.net
>>74
噴煙で地球が滅びるレベルだよな
電線被覆なんか一瞬で溶けまくりよ
地図見てからもう一度考えようねぼうや。
川内まで流れてくる火砕流があったら
鹿児島は壊滅だろw
桜島から川内まで50kmも流れる火砕流が発生する規模の噴火だと、
鹿児島県どころか地球が終わるレベル。
そんな人類滅亡レベルの巨大噴火を心配しても無意味。
NHKで言ってたが薩摩川内市に津波が来るとしたら
宮崎県沖で発生し中国大陸にぶつかって反射した波が考えられるそうだ
宮崎と中国は平地が壊滅だな
どんだけでかい噴火になるんだ?
なんでわざわざこんな火山に近い所に原発を作ったの?!
さほど近くないような
本当に地図見たのか?
鹿児島市民に謝れw
ゴミ糞ザイニチは息吐くように嘘をつくwwwww
どんだけ呪われてるんだよwww
逆に再稼動間に合ってよかったレベル
再稼動見送りになる可能性があったからね
ていうか間に合わせるためにあえて噴火警戒レベルを意図的に低くしてたんじゃないの?
まあ、例え平地でも届かんで。
なんで原発に何か当たって爆発すると思うのかな?不思議だわ。
原発に信管があると思ってる?
なんら心配する必要ない
原発があってもなくても九州に人は住めなくなる
事故が起きたらまた想定外だったとか言い訳すんなよ老害共。
鹿児島市内は噴石と火山灰で埋まってしまって壊滅状態だよ。
鹿児島市内の人は今すぐ逃げなきゃ。
噴煙で地球が滅びるレベルだよな