転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440144862/
1: しとらす ★ 2015/08/21(金) 17:14:22.81 ID:???*.net
冒頭、安保法案が国民の理解を得ていると考えているかどうかを質問。安倍首相が「残念ながら理解は進んでいない。また、様々な点で誤解されていると思う」と答えると「その状況にもかかわらず、夏休みを取っているのはいかがなものか?」と問い詰めた。安倍首相が戦後70年談話を出した前後、山梨県内の別荘で休暇を取っていたことを挙げ「審議の最中なのに、一番この法案を通したい人が出席していない。誰も納得しません」。続けて、安倍首相の委員会への出席率が3割程度であることを問題視した。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150821-OHT1T50117.html

12: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:18:31.44 ID:7MFnNP4H0.net
ただの言いがかりじゃん
13: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:18:53.49 ID:staRHVey0.net
メロリンはお盆休み無いの?
7: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:16:30.20 ID:t6eKjL030.net
すげー五月蠅かったなコイツ
17: 名無しさん@13周年 2015/08/21(金) 17:25:31.43 ID:JyELSzlDx
首相が出席しても、野党が欠席して時間だけが過ぎていくってことが何回あったことか(w
8: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:16:38.45 ID:DYX3elrO0.net
お花畑の相手をなぜしなければならないのか
14: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:19:02.84 ID:o7s6/74/0.net
あの時は原発に反対しとけば議員になれた時期だったかと改めて思った。
58: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:29:47.53 ID:OtPTjL+a0.net
>>14
大きな声って便利だよねぇ
18: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:19:29.51 ID:lRa2tmIa0.net
民主党が自ら出した法案を廃案にした時には
一切文句を言わなかったのが山本太郎…w
22: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:22:47.78 ID:G7G33v/b0.net
議会ルールも知らなかった低脳が逆ギレしてるだけだな
24: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:23:03.16 ID:xLN4A5SfO.net
国会延長が国民の税金どうこうと批判してたけど
それこそ政党交付金チョロマカシ目当てで汚沢とくっついたゴミの分際で何言ってんだって感じ
25: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:23:24.96 ID:ZLuTsyp8O.net
別にいいやろ
誰でも休みは必要
言いがかりはやめろアホなんだから
26: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:23:35.92 ID:UIPpTAzW0.net
メロリンは自民党が安倍一人の思惑で動いてると思ってんだな。バカなやつだ。
540: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 19:09:51.45 ID:lRa2tmIa0.net
>>26
山本太郎にしても志位にしても左翼は発想が独裁的なんだよな。
安倍がトップだからと言って安倍が独裁的に強圧的に命令して
動かしてるわけじゃないというのが理解できない。
左翼は民主的な組織がどう運営されるてるのかが理解できない。
27: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:23:47.82 ID:RsriFuDf0.net
いたって何も変わらんしな。
お疲れなんだよ。たまにはゴルフでもスイカ割りでも好きにやらせてやれよ
31: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:24:54.13 ID:fXDUbZ6i0.net
山本太郎に投票したカスはこいつにこういう働きを期待してたの?
33: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:25:25.75 ID:c44sIdux0.net
そんな事言ってたらブラック企業さ叩けなくなるべえ。
人間休みは必要だあ。
54: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:29:13.25 ID:BGq/EP1K0.net
零細政党の下っ端のくせに、発想だけはブラック社長。
39: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:27:03.28 ID:12d9WdDD0.net
どんなに忙しい人でも夏休みくらい取るだろ
むしろ、忙しい人ほど夏休みを取るべき
55: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:29:41.52 ID:iOJaKmrBO.net
夏休みがなくなるから
国会延長反対とか言ってた党があったような気がするぞ
56: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:29:43.04 ID:ILGYqzes0.net
担当大臣がいるのに首相がいないと何一つ審議できないの?馬鹿じゃね
69: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:31:23.74 ID:/HoW7Orj0.net
つうか、国会議員としての最低限の知識を有してないのを自ら吐露してるだけだよなー…
こいつ支持してる奴ってどうかしてるとおもうわ
権力の奴隷というか、ヤマモトという個人に服従する狗というか…
72: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:31:28.67 ID:xJsKIWT10.net
メロリンQの相手する暇があったらちゃんと体休めたほうがまし
84: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:33:12.79 ID:3kkLMM2C0.net
いい仕事のためには、体調管理や休暇が必要だ。
76: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:32:04.54 ID:bbBrayvU0.net
夏休みも取るなって、どんなブラック企業だよw
86: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:33:26.66 ID:1gdS/W7W0.net
支持率0が「国民の理解」って、
新しいギャグか何かです?w
111: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:37:13.31 ID:RMAUoopi0.net
つまり太郎が難癖つける以外になんにも
攻めどころがないくらい議論はしつくされた
ってことか
115: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:37:51.57 ID:ufJXM1ET0.net
重大とかいいながら貴重な限られた時間に質問がそれしかなかったのが悲しい
139: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:44:57.76 ID:Q/qnMFSP0.net
8/19しか審議してねぇじゃん
1回出ないだけでこの言われようw
188: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:51:32.88 ID:gz3ePjQn0.net
質疑でこんな話題しか出せないなら
もう採決してもいいな
117: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:38:13.25 ID:w6DdhPRD0.net
とにかく「アベを叩く」のが目的だからその肝心の標的がいなくてゴネてるだけなんだな
法案云々憲法云々などこいつにとっては所詮“手段”でしかない
203: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:53:39.30 ID:C0OBSZGT0.net
国会をボイコットして潰した連中がいるのに
そのせいで伸びた審議に全部総理は出ろってのは酷い話だな
158: 名無しさん@1周年 2015/08/21(金) 17:47:02.14 ID:td1/KY9J0.net
安倍が休むことなく委員会に顔を出してたら法案に賛成するのか?
そうじゃないんだから意気込みとかそんなのどうでもいいじゃん
大きな声って便利だよねぇ
一切文句を言わなかったのが山本太郎…w
それこそ政党交付金チョロマカシ目当てで汚沢とくっついたゴミの分際で何言ってんだって感じ
誰でも休みは必要
言いがかりはやめろアホなんだから
山本太郎にしても志位にしても左翼は発想が独裁的なんだよな。
安倍がトップだからと言って安倍が独裁的に強圧的に命令して
動かしてるわけじゃないというのが理解できない。
左翼は民主的な組織がどう運営されるてるのかが理解できない。
お疲れなんだよ。たまにはゴルフでもスイカ割りでも好きにやらせてやれよ
人間休みは必要だあ。
むしろ、忙しい人ほど夏休みを取るべき
国会延長反対とか言ってた党があったような気がするぞ
こいつ支持してる奴ってどうかしてるとおもうわ
権力の奴隷というか、ヤマモトという個人に服従する狗というか…
新しいギャグか何かです?w
攻めどころがないくらい議論はしつくされた
ってことか
1回出ないだけでこの言われようw
もう採決してもいいな
法案云々憲法云々などこいつにとっては所詮“手段”でしかない
そのせいで伸びた審議に全部総理は出ろってのは酷い話だな
そうじゃないんだから意気込みとかそんなのどうでもいいじゃん