転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440491427/
1: DQN ★ 2015/08/25(火) 17:30:27.17 ID:???*.net
エンブレムは既にテレビCMや広告に使われている。組織委のスポンサーは国内最高位の「ゴールドパートナー」の場合、1社150億円以上と言われる協賛金を出し、エンブレムを使用する権利などを得る。ある最高位の企業からは「(盗作と)言われるのはよくない。使いづらい」との声が漏れる。

http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20150825/spo1508251531006-n1.htm


1_1


7: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:34:20.21 ID:LxFzYAsG0.net
こんな盗作マークつけたら
かえって売れないだろう




4: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:32:57.86 ID:CM00VaAx0.net
招致委員会のお墨付きだぞ
さっさと使えよw




6: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:34:00.16 ID:r4w30T3c0.net
降りんピック



473: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 18:00:06.77 ID:Fd4R3dlp0.net
>>6
主な種目:チキンレース、責任投げ、他




9: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:34:45.37 ID:NatuSFR10.net
国民がクライアントなんだがな、なめくさっとるな



12: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:35:37.38 ID:Z6AXk/Hi0.net
莫大な協賛金は商品の価格に含まれています



23: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:36:46.64 ID:jcZxC4380.net
>>12
そういうことだな
同じ値段の他社製品より品質と関係無いところに金がかかってるってことだよな

経済的な観点からも不買が正解かよ




592: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 18:06:44.29 ID:D61uF+wb0.net
>>12
ですよね。スポンサーさん国民なめんなよ。




24: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:36:54.76 ID:Wr5HDw5c0.net
白紙に戻せよ
こんなエンブレムでどうして東京五輪が祝えるんだよ




26: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:37:05.10 ID:btmajkQi0.net
でもよかったよな。各大手メディアがだんまりを決め込んだまま
世の中に佐野エンブレムの広告が貼られまくるようなことにならなくて。




15: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:36:06.36 ID:YNvSAf3q0.net
わかりやすい不買印だねwwv



685: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 18:11:52.36 ID:Ma4OLwZG0.net
>>15
嫌でも思い出すな、不吉なマーク見せられたら




33: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:37:35.68 ID:cSZahRwR0.net
こんなエンブレムついた商品なんて、確実に反対派の不買対処だからねw
これ以上こじらせるとスポンサー降りる企業出るかもね




36: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:37:42.88 ID:/uMLMmMl0.net
パクリロゴは、不買の目安にしか役に立ちませんw



35: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:37:41.36 ID:2imk7wmJ0.net
スポンサー企業に不買で抗議の意思をしめしましょう



47: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:38:59.78 ID:0U5lf/AX0.net
テレビCMだと、サブリミナルみたいに一瞬だけ映って
すごい胡散臭いw




32: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:37:31.00 ID:qdmMqCxu0.net
今日免許の更新で都庁行ったけど
エンブレムだらけで吐きそうになった
舛添は何にもやってないんだな。カス




49: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:39:06.89 ID:xpb3OHnh0.net
もう勝ち負けの問題じゃないだろ



51: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:39:10.57 ID:BzeLDD2g0.net
大金はたいて胡散臭いマークつけにゃいけなくて
挙げ句の果てに不買されるってどんだけのプレイ希望してんの




62: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:40:15.70 ID:5fGWXLyOO.net
佐野エンブレム使う企業は
デザイン業界での身内の賞回しに賛成してるとみなしておk?w




63: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:40:17.73 ID:OiUXDSq00.net
博報堂の不正では済まない詐欺ビジネスだからな

1_1

1_1



93: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:42:08.57 ID:/GfJtxPZ0.net
>>63
電通の独り勝ちを阻止する為には仕方ないんですwwwwwwwwww




65: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:40:22.99 ID:2qAsHWro0.net
まだ商標登録もされてないのにやすやすと150億払っちゃったの?
スポンサーって全員おバカさんなの??




71: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:40:36.57 ID:8PtRPB4e0.net
1500万円かけて調査したつってもベルギーから訴えられてんじゃん
サントリーの件は別問題と言うけど、太田のロゴの件も未解決
ベルギーの訴訟は勝てるの?商標権取れるの?
踏ん張ってこのままグレーのまま行くなら、
せめてエンブレム制作過程と微修正前のデザイン見せて国民を納得させてよ




73: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:40:39.47 ID:0qUvmMic0.net
イメージ的にアウト

金がかかるかも知れんが選考し直した方が傷は小さい




77: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:40:50.14 ID:uc15z4rb0.net
こんな盗作ロゴを使ってたらスポンサーも世界中から馬鹿にされるのに



79: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:41:01.97 ID:k4VZfVpv0.net
エンブレムがこのままなら東京オリンピックどうでもよくなる
とりあえず俺の税金だけ返してくれ
オリンピック絶対見ないから




80: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:41:03.23 ID:gRha8cqN0.net
なんか東京五輪ほんと呪われてるな
日本崩壊の序曲じゃねえの




111: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:42:49.55 ID:ZqHi00lI0.net
>>80
元々日陰で腐ってた体が
日差しに出たことで腐り落ちただけの話




135: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:44:22.47 ID:/GfJtxPZ0.net
>>111
その通りwwwwww




82: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:41:10.91 ID:UvC8zYTb0.net
あのロゴ見るたび吐き気がする。
あれだけじゃわからなかってけれど、トートバッグは結局丸パクリで
パクリ常習犯だとわかったわけで、これをパクらなかった理由がない。
もう二度と見たくない。CMでも商品でも




87: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:41:35.27 ID:sxe2eHoH0.net
招致の時の桜デザインの入ったものなら、綺麗だし幾らでも買ってやるのに
スポンサーが「こんな泥棒デザイナーの作品が入ったロゴなんか使えるか!変えろ!」って
JOCに抗議すればいいのに

それもしないなら、「何だこの企業も泥棒デザイナーの仲間か」って思われるだけだよ




90: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:41:55.55 ID:g3JLt0qO0.net
既にケチがついてるんだから使わない方がいいに決まってる
だいたいパッと見が薄暗いしスポーツの祭典の華やかさのイメージ皆無だしな




94: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:42:14.37 ID:AQXK+qiW0.net
商標検索 価格
で調べたら図形検索で\37,000程度だった

税金1,500万円かけてどういう商標検索をしたのか
内訳を知りたい




96: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:42:17.58 ID:Pmtt12Nz0.net
盗作ロゴに使用料を払うスポンサーはマゾかw
危機感があるなら撤退して佐野には関与しない




122: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:43:32.89 ID:NO61VU+B0.net
150億出して不買で大赤字ですね



125: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:43:44.41 ID:4ECS+JyY0.net
すでにエンブレムをCMで使ってる企業あるけど
五輪、パラリン並べてるとマジでお通夜モードの辛気臭さ




127: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:43:56.93 ID:m6WKirzz0.net
スポンサーがきちんと決断しないと
こういった利権集団はいつまでも蔓延ってまた迷惑かけてくるぞ




144: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 17:44:56.37 ID:sl3Uazut0.net
力関係が「広告代理店 > 150億のスポンサー」だってよく分かる構図だよね
企業が広告代理店にみかじめ料はらったら処罰するように法改正しろよ