転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440508060/
1: 丸井みどりの山手線 ★ 2015/08/25(火) 23:20:56.44 ID:???*.net
25日午後6時40分ごろ、愛知県豊田市保見ケ丘1の男性宅から出火。隣接する民家にも延焼し、木造2階建て住宅2棟が焼けた。男性宅は屋外にまでゴミがあふれる「ゴミ屋敷」として近隣で知られ、市が7月から対策強化に乗り出していた。男性のほか、住人は逃げて無事だった。愛知県警豊田署が出火原因を調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000106-mai-soci


1_1


7: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:24:21.78 ID:eWNMH/6G0.net
ゴミ屋敷とか強制撤去で費用は家主持ちで良いだろ
明らかに隣人に迷惑だぞ

考えたくないが、この手の屋敷は半端な栄養物はそこらにあるからさ
Gの快適なマンションになってるはず




287: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 10:24:21.04 ID:bja5Iw120.net
>>7
GだけじゃなくてNもね
こういう所をいきなり片付けたりすると周りに拡散されるんだよ
真昼間の明るい窓にでかいGが4匹位取り付いてたりする




8: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:25:13.65 ID:kndb2wDM0.net
>ゴミ計72.5トン

ゴミ屋敷じゃなくて、もうゴミですやん




11: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:27:04.33 ID:0sXrFyGj0.net
法令作って逮捕すべき。絶対に許すな。
行政はいくらなんでも甘すぎ。




124: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 00:44:58.59 ID:ssXH4QzD0.net
>>11
こういう人は認知症などで正常な判断力ができなくなってるケースが多いから
逮捕しても罪に問うことができないだろ




12: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:28:46.71 ID:BlIEUb790.net
少なくとも72.5トン分の物品を一人で運搬して家の中に持ち込んだのか。
すげえ労力だな。




15: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:30:19.04 ID:timpmujq0.net
これ火災保険入ってなさそう。
というか断られるわな。
隣人はご愁傷さまだわ。




17: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:31:06.06 ID:FRfSSqa30.net
ゴミ集めて積みっぱなしの人間は精神疾患の一つだと
公共機関は早く広く面倒くさがらずに認知させたらいいんじゃないの?




19: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:32:23.85 ID:Hs0fx4jZ0.net
ゴミ屋敷問題は10年以上前から言われてるのに、一向に法改正しないよな
政治家も行政もやる気なさすぎ




24: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:34:09.08 ID:3Fe9wK5S0.net
ひょっとして、刑務所生活の方が、快適なんじゃね?
ニュースで、ゴミで溢れる家の外、道路際で自炊して飯食ってるの見たけど、
酷い食事だったぞw




161: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 01:18:15.01 ID:VQvsjndH0.net
>>24
出所後、快適だった刑務所に戻りたくなり、再び犯罪を犯す…って想像でき過ぎてコワイ。




25: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:34:31.83 ID:2Tg/2CHP0.net
屋敷って言葉おかしくないか
単なるゴミ家でいいと思うが




26: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:35:11.27 ID:Wbvg4lPyO.net
重過失にならんか?



29: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:35:27.34 ID:tC8Brtp30.net
どうせ責任取らないし、取る気もないんだろうな



30: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:35:48.96 ID:1UvCyL5q0.net
隣の人も気の毒に
ほんと迷惑な奴だなあ




32: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:35:52.87 ID:LlvyI8R00.net
蚊取り線香炊いたらしいね
ハエとかその他不快害虫がうじゃうじゃいるだろうに、蚊は気になるんだ…




42: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:38:28.61 ID:PkHBy7V+0.net
特定
隣がかわいそう

ttps://www.google.co.jp/maps/@35.1436693,137.1339739,3a,75y,111.59h,91.37t/data=!3m6!1e1!3m4!1s4LU1KLb5wV_2MF8xLsickA!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1?hl=ja




69: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:49:14.10 ID:x3cHn33q0.net
>>42
うわあああ

綺麗な住宅街で、目の前が公園なのに……
どうしてこうなった




50: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:42:35.45 ID:lDQIsRYm0.net
>>42
酷いな
どう考えても脳の病気なんだから強制収容するべき




234: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 07:43:31.23 ID:nUmhwDVy0.net
>>42
完全に公園の水道を台所代わりに使ってるなww




129: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 00:49:47.72 ID:yhjY3Bh90.net
>>42
このゴミ山のどこから家に入るんだろうと思ったら
ゴミに脚立が立てかけてあってワロタ




48: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:41:10.35 ID:1UvCyL5q0.net
延焼した家は気の毒だが
それ以外のご近所さんはやれやれだな




60: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:46:10.35 ID:0tEiPd3B0.net
ビル一棟がゴミ屋敷になってるのどこだっけ?



63: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:47:36.38 ID:BNBw7WTyO.net
>>60
あれは名古屋市内だった気がする




72: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:50:50.84 ID:Hs0fx4jZ0.net
愛知はこんなレベルのキチガイが少なくとも2人もいるのか…



65: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:47:41.30 ID:TChIUk5q0.net
更地にして土地売っても賠償金は払えないだろうな



70: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:49:27.84 ID:3TJ3NovE0.net
こいつのおかげで向かいにある公園の水飲み場が禁止になったんだっけ



73: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:52:25.43 ID:h6NVFZjx0.net
隣家まで焼いちゃって…死んでお詫びもんだろ



77: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:55:03.34 ID:1UvCyL5q0.net
>>73
お詫びなんかするかよ
人の迷惑なんか屁とも思わないからこそのゴミ屋敷オーナー




76: 【B:84 W:85 H:99 (D cup)】 2015/08/25(火) 23:54:37.43 ID:0tIM6mAJ0.net
72トンとはすごいな
重戦車並みか




83: 名無しさん@1周年 2015/08/25(火) 23:56:59.04 ID:3TJ3NovE0.net
この辺一体ゴキブリとネズミだらけだろうな



95: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 00:07:12.98 ID:QwGRyFkD0.net
住み着いてた虫だのよくわからない生き物だのが脱出したんだよな
何処に行ってしまうのか考えると怖い




89: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 00:00:41.14 ID:pRwyzDgS0.net
これ先日ボランティアで片付けたの地方ニュースで見たけど、またゴミだらけだった?



97: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 00:11:54.97 ID:ZJGRN7kY0.net
>>89
このじいさんはゴミを近隣住民とかボランティアの人が片付けた次の日からまたゴミ収集をするんだよ




94: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 00:04:39.05 ID:VbCuLBwB0.net
このまえテレビでやってたがこいつ近所の人総出で片づけしてもらって
もう集めないと誓うもすぐまた集めだすって行為を10回くらい繰り返してるんだろ
んで最後は火事ってどれだけ迷惑なジジイだよ




103: 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 00:17:33.17 ID:YhlzGvKw0.net
7時前でまだ良かったよ深夜なら死人でてた
近所は気候のいい時期でも窓は開けられず
火事が怖くて夜も満足に眠れずだったろうな…酷い