転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440912254/
1: @Sunset Shimmer ★ 2015/08/30(日) 14:24:14.94 ID:sFlavE8J*.net
http://www.sankei.com/column/news/150830/clm1508300010-n1.html
11: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:27:38.81 ID:Pv71v7fJ0.net
シルエットもすべて解明済み
羽田の背景のボスター

表彰台

1位

残りの2位3位は、こっちの真ん中
113: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:49:06.99 ID:DQtRp9+R0.net
>>11
シルエット一つにしても自分で描かないでコピペなんだな。
オフィスにMACだけあれば仕事になるのか。
22: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:31:03.43 ID:uXCiDozb0.net
>>11
それも「たまたま似てただけ」と言うのだろうかw
118: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:49:35.75 ID:zXafqclb0.net
>>11
ストックフォトや有料素材をちゃんとライセンス使用してるなら問題ないが
無断使用ってところまで調べてくれない?
447: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 16:02:52.58 ID:0r56fti60.net
>>118
佐野はCopyrightを切断したり、加工で消す人物。
当然、素材に対価を払っていない可能性がある。
疑われるのは当たり前。
疑われたくないなら、佐野の側に釈明する責任があるね。
207: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 15:08:56.43 ID:zoW+TFfH0.net
>>11
しかしネット民集合体の捜査能力すげーな
まさに文殊
232: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 15:13:54.32 ID:UBk1RaTv0.net
>>11
いや版権フリー写真ならちゃんと金払ってれば使っていいだろ
547: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 16:29:29.43 ID:wbF3rJbq0.net
>>232
使ってもOKだけどデザイナーとしてどうなのかってことだべ
770: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 17:37:31.53 ID:YCkbJhn80.net
>>232
ウオーターマーク入ってるの消してんじゃんww
佐野は他人の著作物に対しての罪悪感がない人間なんだな
9: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:27:24.46 ID:+oWJpCuZ0.net
「嘘つきは、泥棒のはじまり」
産経新聞ともあろう新聞が、堂々と嘘をつき、盗作した人間を擁護するのか?
サンケイ新聞と、捏造記事連発の朝日新聞の仲間入りか?
五輪管轄の文部科学省は、堂々と嘘をつき、盗作した人間を擁護するのか?
五輪開催時に、このエンブレムは、嘘つき・盗作デザイナーの作品と、子供に教えるのか?
15: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:29:18.19 ID:eA2U7Wdr0.net
いまだにパクりエンブレムをゴリ押ししてんのが一番の異常でしょ
そりゃネットもベルギーも収まらんわな
666: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 17:08:31.15 ID:EVzLtvBQ0.net
>>15
ほんとそれなどんだけ腐った業界なんだと
29: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:32:22.73 ID:lkY3iOkO0.net
ベルギー側の抗議を炎上ビジネスって嘲笑ってる人がいたけど、
今や東京オリンピック自体が炎上ビジネス。
43: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:34:48.65 ID:BXgqSM7d0.net
手を緩めないというか極悪な犯罪レベルの事実が出すぎwww
33: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:33:14.38 ID:UJx7MwqS0.net
公金詐欺は駄目と言ってるだけだが?
55: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:37:41.19 ID:RE0vgWic0.net
デザイン業界の横の繋がりがスブスブ過ぎるところに、
パクり方がガバガバ過ぎるデザイナーが現れて、
なるべくしてドロドロになった
44: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:35:01.66 ID:AVim8T2x0.net
>しかし、それを追求しているのが、マスメディアではなく、ネット上における無数の無名の人々だ。彼らはなぜ、そこまでしてネット上の捜査の手を緩めないのだろうか?
逆にマスメディアは何で追求の手を緩めるの?
相撲の八百長だの不二家だのはアホみたいに叩きまくってた記憶がありますが
68: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:40:22.83 ID:LAA9LX8x0.net
今までのように自ら手を回さなくてもスキャンダラスな悲劇が来るのを今か今かと待ち望むマスコミ
70: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:40:47.58 ID:NO2teKJW0.net
だって
こすいじゃん。
ずるいじゃん。
真面目にやっている人が馬鹿を見て、
人の感性をパクってのうのうとデザイナー気取りしてさ。
ずるいことやっているのに、言い訳ばっかして非を認めない。
ダメな人間なくせに、社会上成功者になっている。
これって
フツーにむかつくでしょ。
126: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:51:00.09 ID:hhtMXNEW0.net
>>70
しかもそれで巨万の富と地位と名言を得てきたという厚かましさw
107: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:47:21.58 ID:oFe1pYDM0.net
2020年のオリンピックだから、
来年になっても鎮火しないんだよね
佐野研二郎は、早く自白した方がいいよ
ずっと、追及されつづけるよ
佐野研二郎とその仲間たちは、デザイン業界の汚点、面汚し
悪党たちに正当な裁きを
112: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:48:16.71 ID:Km0G2Awq0.net
佐野案が選ばれてしまう背景


132: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:52:36.59 ID:oYvtSrpC0.net
もうどうしようもないパクリクズじゃんか、つかおまいらすげーな(´・ω・`)
143: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:54:57.38 ID:z+si2n370.net
>>132
グーグル画像検索使えば小学生でも見つけられるぞこんなの
まさかマスコミ連中ってネットユーザーが一日中パソコンの前に張り付いて
しらみつぶしに探してるとでも思ってるんじゃ…
119: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:49:45.14 ID:8LlFUmr00.net
すいません、パクリました。オリンピックからは全面撤退します
ってならん限り続くだけ
133: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:52:42.41 ID:eA2CcY700.net
真面目にやってるデザイナーが可哀想になる
137: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:53:53.65 ID:u8chV7sj0.net
例え業界にパクりが横行していても、ここぞという図案の時は完全オリジナルでいけよ。
佐野って楽しすぎなんだよなこいつ。
142: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:54:51.48 ID:funYwl0Y0.net
このままでは、オリンピックが白けた大会になる。
150: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 14:55:58.68 ID:oExwWBih0.net
>>142
下品な朝鮮おもてなし服の問題もあるし、もう中止してほしいよ(´・ω・`)
178: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 15:02:07.24 ID:SZXJCPxn0.net
ネットの糾弾で死ぬやつなんていないよ。
マスゴミは過去何人殺してきたのかな
194: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 15:05:37.55 ID:8paQCF7N0.net
>>178
たしかにな
マスゴミはどれだけの人を追い詰めてきたことか
186: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 15:03:36.91 ID:/BeeHCzM0.net
>>178
331さんにとどめ刺したのはNHKだったしなあ
189: 名無しさん@1周年 2015/08/30(日) 15:04:21.69 ID:wC3kfz840.net
もうデザイナーとしては死んだようなものと思う
原案がパクリ、修正後もパクリ、パラリンピックは手抜き(なぜかO)
サントリーの仕事でコピペという手抜き
今後仕事を依頼したいという人は仲間内以外にいるの?
羽田の背景のボスター


表彰台

1位

残りの2位3位は、こっちの真ん中

シルエット一つにしても自分で描かないでコピペなんだな。
オフィスにMACだけあれば仕事になるのか。
それも「たまたま似てただけ」と言うのだろうかw
ストックフォトや有料素材をちゃんとライセンス使用してるなら問題ないが
無断使用ってところまで調べてくれない?
佐野はCopyrightを切断したり、加工で消す人物。
当然、素材に対価を払っていない可能性がある。
疑われるのは当たり前。
疑われたくないなら、佐野の側に釈明する責任があるね。
しかしネット民集合体の捜査能力すげーな
まさに文殊
いや版権フリー写真ならちゃんと金払ってれば使っていいだろ
使ってもOKだけどデザイナーとしてどうなのかってことだべ
ウオーターマーク入ってるの消してんじゃんww
佐野は他人の著作物に対しての罪悪感がない人間なんだな
産経新聞ともあろう新聞が、堂々と嘘をつき、盗作した人間を擁護するのか?
サンケイ新聞と、捏造記事連発の朝日新聞の仲間入りか?
五輪管轄の文部科学省は、堂々と嘘をつき、盗作した人間を擁護するのか?
五輪開催時に、このエンブレムは、嘘つき・盗作デザイナーの作品と、子供に教えるのか?
そりゃネットもベルギーも収まらんわな
ほんとそれなどんだけ腐った業界なんだと
今や東京オリンピック自体が炎上ビジネス。
パクり方がガバガバ過ぎるデザイナーが現れて、
なるべくしてドロドロになった
逆にマスメディアは何で追求の手を緩めるの?
相撲の八百長だの不二家だのはアホみたいに叩きまくってた記憶がありますが
こすいじゃん。
ずるいじゃん。
真面目にやっている人が馬鹿を見て、
人の感性をパクってのうのうとデザイナー気取りしてさ。
ずるいことやっているのに、言い訳ばっかして非を認めない。
ダメな人間なくせに、社会上成功者になっている。
これって
フツーにむかつくでしょ。
しかもそれで巨万の富と地位と名言を得てきたという厚かましさw
来年になっても鎮火しないんだよね
佐野研二郎は、早く自白した方がいいよ
ずっと、追及されつづけるよ
佐野研二郎とその仲間たちは、デザイン業界の汚点、面汚し
悪党たちに正当な裁きを


グーグル画像検索使えば小学生でも見つけられるぞこんなの
まさかマスコミ連中ってネットユーザーが一日中パソコンの前に張り付いて
しらみつぶしに探してるとでも思ってるんじゃ…
ってならん限り続くだけ
佐野って楽しすぎなんだよなこいつ。
下品な朝鮮おもてなし服の問題もあるし、もう中止してほしいよ(´・ω・`)
マスゴミは過去何人殺してきたのかな
たしかにな
マスゴミはどれだけの人を追い詰めてきたことか
331さんにとどめ刺したのはNHKだったしなあ
原案がパクリ、修正後もパクリ、パラリンピックは手抜き(なぜかO)
サントリーの仕事でコピペという手抜き
今後仕事を依頼したいという人は仲間内以外にいるの?
去年さんざん野々村や佐村河内のこと追求しといて何言ってんだ