転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441177851/
1: えりにゃん ★ 2015/09/02(水) 16:10:51.05 ID:???*.net
2020年東京五輪のエンブレム使用を大会組織委員会が取りやめた事態を受け、群馬県太田市の清水聖義市長と幹部職員が1日、来年秋に開設される市立美術館・図書館のロゴについて協議した。五輪エンブレムと同じく佐野研二郎氏が手がけたデザインで、他人の作品に似ているといった意見がメールなどで市に寄せられていた。清水市長は「とても良いデザインなので、変えない」と述べ、商標登録する方針を確認した。

市によると、ホームページでロゴを公表した今年夏以降、米国やインドネシアに類似のデザインがあるといった指摘がメールやソーシャルメディア経由で寄せられるようになった。五輪エンブレムをめぐる騒動も大きくなり、元請けの設計事務所に意見を求めたところ、「佐野さんは模倣などしない」と返答されたという 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000041-asahi-soci

1_1

1_2


▽関連スレ
【群馬】佐野研二郎デザインのロゴが海外作品と酷似 → 太田市長「見ただけで別物と分かる」と発言して火に油を注ぐwwwww


8: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:12:31.99 ID:9BTJRVcf0.net
>設計事務所に意見を求めたところ、「佐野さんは模倣などしない」と返答された

はい???




917: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 17:00:30.57 ID:iNDLH0JK0.net
>>8
模倣はしないけどコピペと改変はするよw




3: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:11:55.83 ID:miSFvZYg0.net
逃げるチャンスを失った



4: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:12:05.63 ID:8NPsfKdv0.net
広告代理店からの圧力か



11: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:13:21.95 ID:nAzi0fDo0.net
「佐野さんは模倣などしない」って、
そりゃドロボウに「ドロボウしたか?」って聞いたら
「ドロボウなどしない」って答えるに決まっているじゃない。




6: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:12:21.34 ID:UwYq6coI0.net
変更費用が無いと、正直に言うべきw



348: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:32:33.83 ID:kzyWQVuF0.net
>>6
パクリでむしろ佐野を訴えれるレベル




10: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:13:07.12 ID:oMSRIBRG0.net
そりゃパクリだからいいデザインだろうよ



12: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:13:29.89 ID:vMNur0VEO.net
芸術品盗作推奨施設www

あほくさ




14: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:13:39.06 ID:RGP7uJSV0.net
ここでも利権の匂いがする



16: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:14:42.23 ID:GBpGFPDW0.net
さすがグンマー



17: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:14:46.04 ID:5PCoad2y0.net
100%パクリじゃん
ここまで常識の無い奴がいるとは




19: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:14:49.89 ID:V/K2rS680.net
好きにすりゃいいけど
訴訟になったら大変だよ
今回の五輪エンブレム取り下げだって
ベルギーのデザイナーがスイスでも訴訟起こすのが分かったからだよ
大事になるからね




33: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:16:02.57 ID:9BTJRVcf0.net
>>19
市長が市民の意見は聞かずに決定したんだから
賠償金は自腹でしょ




28: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:15:30.78 ID:4mxWbEqm0.net
なんだよこの「中国の核はきれいな核」みたいな言い訳はwww



24: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:15:19.70 ID:1l1gS8Wo0.net
いくら貰ったんですかね市長



23: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:15:09.20 ID:3lmR2Bkp0.net
美術館の看板がパクリとは滑稽だな
まぁいいんじゃないグンマーだし




31: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:15:57.16 ID:NngYihXQ0.net
もっとさあクライアントとしての意識をしっかり持てよ
自分の目で模倣かどうか判断しろや
設計事務所からの「佐野さんは模倣などしない」という一言で続行とか
自分たちは無能です、って言ってるようなもんだろ




143: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:22:51.21 ID:+OAm59UL0.net
>>31
本当これ
頼んだ責任を取るつもりもなし
事なかれ主義




41: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:16:28.91 ID:FAa0DJxA0.net
泥船に乗ったか



43: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:16:45.58 ID:p1po9e6P0.net
炎上商法ですか?
役所がやっても意味ないか…




44: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:16:45.64 ID:2KfkHTLX0.net
これ向こうのデザイナーが訴えてきたらどうすんだよ



47: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:16:55.30 ID:Pb7ZFKPf0.net
まずは市長リコールだろ



46: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:16:53.65 ID:4mxWbEqm0.net
この市長、自宅に暴力団のトラックが突っ込んでからすっかり(ry



49: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:17:01.03 ID:mlhtqp2v0.net
佐野の罪業では五輪エンブレムより、このBITOのほうが罪深いと思う。
オリジナルの深いところまでパクッている。成りすましと言える。

太田市よ、今撤回しないと大変なことになるよ。




52: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:17:22.20 ID:2AKsgk/E0.net
いいんじゃないの。群馬の公共事業なんてそんなものでしょ。
官僚に睨まれたくもないだろうし。

それにしても視認性が悪いしバランスも崩れてて、いつもの劣化パクりだねw




56: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:17:34.92 ID:paeg6Xwa0.net
変更を打診したら追加料金請求されたんだろ
でなけりゃメンツが大事とかバカな事考えてる
そもそもロゴなんて無くてもいいのにな




59: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:18:05.74 ID:PBjmyjD90.net
被害者から共犯へ…



68: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:19:06.01 ID:QMqg0lP10.net
早晩市民から嘆願書署名が届いてやめることになるだろう
アホです




69: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:19:06.97 ID:V/K2rS680.net
訴訟沙汰になったら、まずは、アメリカでの裁判だから
職員を裁判毎にアメリカへ出張
裁判費用だって、バカにならないと思うよ
アメリカでの裁判だからね、アメリカ人贔屓の判決が出るのが通例だからね
まず、負けるよ




148: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:23:01.45 ID:W65q8J1K0.net
>>69
アホとしか言いようがない
なんで裁判のリスクを冒す必要があるのかと




547: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 16:40:43.43 ID:BjEXSbba0.net
>>69
その出張費って税金だろ?
血税の無駄遣い許せないよなー
そうじゃなくてもグンマー痴呆公僕は給与貰い過ぎなくせに

しかし、さすが汚淵を当選させたジタミ王国グンマーだわw
民度低すぎ
グンマー土人