転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441668599/
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:29:59.07 ID:???*.net
問題の番組は2日に放送されたSMAP香取慎吾(38)や山崎弘也(39)がレギュラー出演する「おじゃMAP!!」(水曜午後7時)だ。夏休みを満喫していた親子連れに向かって大声をあげるなど、大ひんしゅくを買ったという。
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/444095/

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:31:27.27 ID:9h2IE2lP0.net
まさしく、お邪魔っぷ。
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:36:44.84 ID:Cqn3KbvS0.net
フジテレビってSMAPをヨイショする番組すきだよねw
過去にすがりすぎだろ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:36:37.60 ID:RUIDkWX10.net
慎吾みたいなオワコンいつまでも担いで哀れだな
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:33:06.82 ID:hgtRQEs50.net
パシャパシャ撮影をする観光客も常識ないだろ
194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 09:39:39.36 ID:tqNdpq1d0.net
>>6
はああ?
観光地に乗り込んできて写真撮るなだ?
見世物の分際で何様なんだか。
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:42:24.24 ID:v6/IyejBO.net
>>6
今の時代はその対策立ててないほうが悪い
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 09:09:54.21 ID:Iqqh2a2U0.net
>>6
観光地はプライベート空間じゃありませんよ?
公共の場所です
174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 09:31:09.85 ID:4x7+fnnm0.net
>>6
スタジオ内など私有地内なら、スタッフが施設管理権に基づき「一般人」を一定の範囲内で強制的に統制制御できるが、
公共の場なら明らかに身体に危険が及ぶなど現行犯への正当防衛、緊急避難等でもなければ、
強制力を行使するのは強要罪なんだよ。
27時間無駄電波垂れ流しの27時間お散歩女芸人のときの警備スタッフの横暴越権行為のときも散々言われた話なんだけど。
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:41:03.57 ID:e6jD/WE+0.net
だってフジだものw
スタッフの民度なんてこんなもんよ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:36:45.41 ID:FYz+rQSQ0.net
日本人には横暴に見えても、朝鮮人基準では普通の対応。
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:37:05.52 ID:FpEzbuBW0.net
ジャニと声優業界って肖像にうるさすぎて、だったら表に出すなって思うわ
勝手知ったるファンと狭い箱でやっとけって
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:41:11.79 ID:o5fqpmw00.net
撮影するな言うなら
不特定多数の人全員にモザイクかけてからオンエアしろよ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:39:15.18 ID:SDewSU9m0.net
いや、ドラマの撮影じゃないんだから。
ドキュメントで、観光客や一般人の行動を制御すれば「ヤラセ」になる。
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:47:04.40 ID:cIaHYpvz0.net
フジに限ったことじゃねーぞ
テレビ撮影のスタッフって写真撮るのに対して異常なまでにヒステリックな反応する
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:43:05.61 ID:vYY/hXLl0.net
ジャニーズ絡むからまたうざいんだよな
うちの近所でジャニ系がロケしてた時も箝口令だった
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:43:44.24 ID:642MQkIt0.net
不特定多数が居るところで撮影するなら歓声も写真も仕方ないよね、
テレビの撮影クルーって勘違いし過ぎ。
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:44:48.19 ID:cIm1NI6P0.net
ロケのスタッフってスゲー失礼だよな
一人でビデオもってロケしてた小島よしおは凄い好い人だったわ
あと近くにいたお姉さんがすごい美人だった
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:54:08.76 ID:ceMWGef20.net
>>39
その美人が小島よしおのマネージャーで
最近バッハの末裔だかの吉本の若手アメリカ人芸人と結婚した人かな?
480: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 13:41:26.18 ID:igJiZkyP0.net
>>39
お笑いの人は、ちゃんとしてる人が多い
昔、学祭でスギちゃんに来てもらったけど礼儀正しくて恐縮してしまったw
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:47:30.11 ID:iMXwIoMH0.net
タレントは指示通り動いて演じるのが仕事
でも表に出るのはタレントで
名実共にタレントを傷つけずロケの段取り組むのが制作の仕事で
これどう考えても制作側の怠慢だろ
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:47:41.05 ID:dCbVuw2b0.net
「はいそこ、どいてぇええええ!」とか通行人に怒鳴ったりしてるしな
ロケスタッフが通行人にどけなんて言える権限は無いのにアホかと
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:47:11.68 ID:X+sz/V8D0.net
ある程度人気のある芸能人を街に野放しにしてるんだから
撮影されようが文句言えないだろ
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:48:40.02 ID:uEeFf/4PO.net
人気商売やってんのに、何様なんだろうね。
ま、メディアの横暴は今に始まったことじゃないけど。
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:49:27.66 ID:/4qia2Ck0.net
こんな事まだあるんだな スマホ普及で世間の目はどこにでもあるのに
コンプライアンスでどこも取材態度を徹底してるかと思ってたわ
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:49:23.10 ID:maed5q+u0.net
てか年一番の繁忙期にロケとか企画したやつも通した側もアホすぎ
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:49:55.45 ID:QNlr265t0.net
8/14なんて世間ではお盆やすみの人が多い時期に
特番ならともかくレギュラー番組のロケって昔ならしなかったよね
なんでわざわざそんな日に。
もしかしてフジはお盆休みも知らないの?
406: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 11:50:55.26 ID:uD7Nje4a0.net
>>59
正月に地獄絵図を往来に掲げるフジテレビが盆を知ってるわけないだろ!

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:50:00.36 ID:1uyT7OHb0.net
一度、食べ歩きロケ遭遇したことあるが、本当に邪魔
人がごった返しているのにスタッフと警備員で通路半分以上確保して渋滞起こしてたし
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:50:13.33 ID:7VW5kqzq0.net
以前同僚んち近くで撮影してた時も
ただ祭り準備に追われて居合わせただけの地元民が罵倒されてキレてた
番組見たらイイ感じの触れあいホノボノに仕上がってた
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:53:23.36 ID:z/uXRs1l0.net
安心のフジクオリティ
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:50:37.26 ID:tlnxDyi80.net
おじゃマップはいかにも御一行様って感じで
ゾロゾロ練り歩いてるからな
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:54:17.51 ID:cMSM+0oq0.net
観光客もアホみたいに芸能人に群がるなよ
だからスタッフも自分が偉いと勘違いする
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:54:44.46 ID:AnVch3IU0.net
これじゃ他局を真似て外でロケやっても効果が出ないのは当然
理由がハッキリしてよかったじゃん
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:57:40.10 ID:3c85XZaX0.net
スタッフもチョンで固めてんのかな?
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 08:59:19.40 ID:7UZMKx8D0.net
フジテレビに限らずテレビ局員は自分らが特権階級だと思っている
だから上から目線の横柄な態度をとる
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 09:18:12.94 ID:UUf7RAU00.net
数年前に最盛期のバラ園でジャニタレのドラマ撮影に出くわしたこと有る
バラを撮影するのもスタッフに止められて
年寄りが「あんなやつ知らんし、興味ない」と怒鳴ってたな
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 09:00:42.97 ID:UZTaZeKm0.net
フラッシュを止めてならまあ分かるが、カメラで撮られるのをなんで嫌がるのかが分からん
プライベートとかじゃなく、テレビのロケなのに
テレビに写り込むからとかじゃなく、遠目に撮るのも駄目なのか?
そんなに嫌ならテレビ局から出て来なければいいのに
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 09:00:02.63 ID:SO8evL+q0.net
視聴者のために番組を作る立場の人間が視聴者を馬鹿にして何がしたいんだよ
だから視聴率取れないんじゃねーのかよ
162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 09:27:04.80 ID:Vc69XTb10.net
過去ずっとこんな傍若無人な事があっても黙殺されてたんだろうなぁ。
こんな情報を知ることができていい時代だわ。
過去にすがりすぎだろ
はああ?
観光地に乗り込んできて写真撮るなだ?
見世物の分際で何様なんだか。
今の時代はその対策立ててないほうが悪い
観光地はプライベート空間じゃありませんよ?
公共の場所です
スタジオ内など私有地内なら、スタッフが施設管理権に基づき「一般人」を一定の範囲内で強制的に統制制御できるが、
公共の場なら明らかに身体に危険が及ぶなど現行犯への正当防衛、緊急避難等でもなければ、
強制力を行使するのは強要罪なんだよ。
27時間無駄電波垂れ流しの27時間お散歩女芸人のときの警備スタッフの横暴越権行為のときも散々言われた話なんだけど。
スタッフの民度なんてこんなもんよ
勝手知ったるファンと狭い箱でやっとけって
不特定多数の人全員にモザイクかけてからオンエアしろよ
ドキュメントで、観光客や一般人の行動を制御すれば「ヤラセ」になる。
テレビ撮影のスタッフって写真撮るのに対して異常なまでにヒステリックな反応する
うちの近所でジャニ系がロケしてた時も箝口令だった
テレビの撮影クルーって勘違いし過ぎ。
一人でビデオもってロケしてた小島よしおは凄い好い人だったわ
あと近くにいたお姉さんがすごい美人だった
その美人が小島よしおのマネージャーで
最近バッハの末裔だかの吉本の若手アメリカ人芸人と結婚した人かな?
お笑いの人は、ちゃんとしてる人が多い
昔、学祭でスギちゃんに来てもらったけど礼儀正しくて恐縮してしまったw
でも表に出るのはタレントで
名実共にタレントを傷つけずロケの段取り組むのが制作の仕事で
これどう考えても制作側の怠慢だろ
ロケスタッフが通行人にどけなんて言える権限は無いのにアホかと
撮影されようが文句言えないだろ
ま、メディアの横暴は今に始まったことじゃないけど。
コンプライアンスでどこも取材態度を徹底してるかと思ってたわ
特番ならともかくレギュラー番組のロケって昔ならしなかったよね
なんでわざわざそんな日に。
もしかしてフジはお盆休みも知らないの?
正月に地獄絵図を往来に掲げるフジテレビが盆を知ってるわけないだろ!

人がごった返しているのにスタッフと警備員で通路半分以上確保して渋滞起こしてたし
ただ祭り準備に追われて居合わせただけの地元民が罵倒されてキレてた
番組見たらイイ感じの触れあいホノボノに仕上がってた
ゾロゾロ練り歩いてるからな
だからスタッフも自分が偉いと勘違いする
理由がハッキリしてよかったじゃん
だから上から目線の横柄な態度をとる
バラを撮影するのもスタッフに止められて
年寄りが「あんなやつ知らんし、興味ない」と怒鳴ってたな
プライベートとかじゃなく、テレビのロケなのに
テレビに写り込むからとかじゃなく、遠目に撮るのも駄目なのか?
そんなに嫌ならテレビ局から出て来なければいいのに
だから視聴率取れないんじゃねーのかよ
こんな情報を知ることができていい時代だわ。