転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442587603/
1: ショルダーアームブリーカー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:46:43.78 ID:RtqMbHYD0●.net
マクドナルドが一風変わったバーガーを発売して、話題を呼びマクドナルドの利益に貢献しているとのことです。そのバーガーとは、サーロインバーガーです。通常、ハンバーガーに使う肉はサーロインのようにいいお肉を使うことはあまりありません。ある意味で、変わったバーガーと言えることでしょう。そのサーロインバーガーの肉の質に対して、消費者が満足することが多く、マクドナルド全体のイメージ向上にまで繋がっているとのことです。
 
http://www.heavenfire.top/archives/41876045.html


1_1


5: ダイビングフットスタンプ(長野県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:50:21.54 ID:gJN/mFKX0.net
なんだこの画像
食いたくさせる気あるのか




195: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 07:57:21.48 ID:Nf6WZ7Rj0.net
>>5
な、ほんと、それ。
なんでこんな写真使うんだろう。

藤田田は日本にうまくローカライズさせてたんだなとわかるわ。
偉大な経営者だったんだな




2: エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:49:09.57 ID:BI0ufwXO0.net
いや別に向上してないし



3: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:49:33.16 ID:yQtb/BfU0.net
>価格890円

ワロタwwwwwww




220: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 09:53:27.91 ID:Ut5JvxOY0.net
>>3
直ちに健康被害が出ないものに890円出すなら普通にラーメン食うか?ファミレスでいいや(苦笑)




6: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:51:29.79 ID:9qjBTY1A0.net
あの社長の時点で何やっても無駄



8: ラダームーンサルト(富山県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:53:33.32 ID:w69LQkOV0.net
いよいよバーガーバーガーみたいに、
高級食材ぶっ込んどきゃいけるみたいな思考になってきてんのか




155: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 03:09:35.39 ID:dH8vqFoU0.net
>>8
今までの路線が日本や米国で否定されて売上激減してるからな。




10: ドラゴンスリーパー(熊本県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:54:39.55 ID:gmWROjUU0.net
バカはどこまでいってもバカなんだね(´・ω・`)



15: チェーン攻撃(京都府)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:57:31.16 ID:MxPV0g1n0.net
マクドナルドに求めてるものは質より低価格

どっちも悪いけど




13: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:56:36.58 ID:humMLjNg0.net
890円とか普段使ってる肉どんだけ品質やべーんだよ



11: ジャンピングエルボーアタック(長崎県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:54:40.82 ID:hPUziE7n0.net
サーロインをミンチにしたりサイコロにしても
元の肉がサーロインかどうかわからなくなるくらいしかメリットねえじゃん




247: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 13:27:28.78 ID:QJXl46Qe0.net
>>11
それが狙い。
今までと同じ肉をサーロインと名前をつけて高く売る。




16: ストマッククロー(広島県)@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 23:57:45.46 ID:/2eik8OA0.net
まず、美味しいパン作りが先だな。
不味過ぎだよ。




21: グロリア(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:01:13.51 ID:9krrGSCv0.net
高級路線やるなら別チェーン作れよ



22: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:01:39.68 ID:3Woxtq0e0.net
あの微妙なデザインの内装といい、
基本的にバランスが悪いな
もっとカジュアルでいいのに




25: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:03:08.93 ID:ImAY2L790.net
原田時代に1000円バーガーとかやらなかったっけ?



84: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:33:38.19 ID:AuSsN3Ns0.net
>>25
包装というか箱とか袋とかアホみたいに豪華なやつだっけ?




29: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:04:36.47 ID:ayyMeBLC0.net
マックには低価格路線以外は期待してないから
値段だけ一丁前にしやがって




31: 中年'sリフト(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:06:01.47 ID:0Jzn0Izj0.net
890円て言ったら定食屋でステーキ定食が食える値段だろw



32: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:06:12.89 ID:V8bhpKMm0.net
同じ値段でもっと良い食事が出来るよ



43: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:12:25.94 ID:tDiJ2bHm0.net
800円

43_1

43_2

43_3

43_4


890円

1_1
 

900円

43_5

43_6

43_7


お前らマック食ってやれよ




46: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:14:01.78 ID:HZ18T81e0.net
でも緑色しているんでしょう?



52: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:15:44.27 ID:ZrBH1iJg0.net
ペチャンコで汚えのに高品質路線とか笑わすな



61: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:19:11.81 ID:d8JgnHed0.net
値下げしたり値上げしたり、時流に乗ってるつもりなんだろうが、
ブランドイメージをぶち壊して信用を失っただけだよな。




56: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:16:39.17 ID:1brlppJl0.net
サーロインでも使えば有難がるだろう…ってかw



57: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:16:40.35 ID:P84jUoYQ0.net
500円以上だすなら普通に定食食べるよね



55: スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/19(土) 00:16:28.18 ID:LBtdTdF70.net
だからマックで890円出すならまともなハンバーガー専門店に行くって
迷走し過ぎだろ
お前らはクーポンで格安のエサを提供する安物店なんだよ