転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443549432/
1: くじら1号 ★ 2015/09/30(水) 02:57:12.15 ID:???*.net
https://news.nissyoku.co.jp/news/detail/?id=ITO20150914044649619&cc=01&ic=015

2: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 02:58:17.44 ID:eko+mnA10.net
日本人一同「お断りします」
550: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 06:28:29.39 ID:L5QOm+I60.net
>>2
GJ!
655: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 07:16:07.78 ID:By6LUKOt0.net
だからさあ… >>2で早々にスレ終了させるなと何度言えば…w
3: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 02:58:41.41 ID:K0S7sT930.net
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
4: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 02:59:33.02 ID:ZTVYzPvl0.net
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| おぇーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
24: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:06:40.88 ID:lvamoAB70.net
>>4
これを見に来た。
スーパーのミックス野菜に半島パプリカ入れるのホントやめて欲しい。
絶対買わないっての
35: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:10:02.44 ID:4NWZG8Ts0.net
>>24
ほんこれ
パプリカの入ったモノ全てを避けるようになった
668: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 07:21:21.25 ID:0gsQ+am40.net
>>24
国産は生産量少なすぎて入れられないのは分かるけど、韓国はないわ
パプリカ入ってなければ買うのにな
6: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:00:49.08 ID:hSRlf8uI0.net
そもそもパプリカ嫌い。ピーマンのクセに甘いってなんやねん。
韓国産?却下!
7: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:01:07.18 ID:Vg+WN6+x0.net
お断りします
市販の惣菜にもパプリカ入ってるのが多くてほんとうざい
もちろん買いたくないから買えるものが少なくなってきた
18: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:05:29.43 ID:P0CsLRsS0.net
韓国産と中国産はあえて選んだりはしないよ。
知恵ある人間ならね。
23: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:06:30.07 ID:UHCeISCRO.net
近所のダイエーでは韓国産パプリカのときは全然売れてないわ
オランダ産だとよく売れているようだが
経営産地偽装してないかと疑ってしまうから買えないわな
イオンならやりかねない
227: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 04:30:04.81 ID:0zJhWTIt0.net
>>23
近所の生協でも韓国産¥98はさっぱりで国内産¥178でもバカ売れだった。 客は正直だな。
238: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 04:33:17.39 ID:W4iEWNcE0.net
>>227
そもそもパブリカはバカ売れするものじゃないだろw
30: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:09:04.87 ID:LDCMfvRe0.net
スーパーで売ってるパック入りサラダとか
ひっくり返してシールにプリントされてる材料見たら
パプリカとトマトは「(韓国産)」の付記があるのがチラホラだな
ただちに陳列に戻すけど誰が買うの
585: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 06:47:40.24 ID:CYWWTxCa0.net
>>30
そういうの見ないで買う客
43: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:11:44.40 ID:GiSpMtQv0.net
中国と韓国の安心安全ほど信用できないものなんてないだろw
45: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:12:25.91 ID:OlTQs5Yd0.net
仮に出来た時点で安全だったとしても輸出先が日本だったら
何をするか分らんからな。食べ物は絶対に避けてるわ。
64: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:21:55.42 ID:P0CsLRsS0.net
韓国は東北の食材を輸入禁止しているけど、身の程知らずというかw
おエラの食材の方が恐ろしくて使えんわ。
169: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 04:03:06.49 ID:/f3zzwhv0.net
いやもう理屈抜きにおっかねえよ、怖い
171: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 04:03:46.12 ID:x2HM2S7i0.net
朝鮮人には絶対に関わるなってことで
パプリカも朝鮮産は絶対に避けるに決まってんだろ…
190: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 04:12:27.77 ID:KmiEyy+z0.net
サンフランシスコに官民挙げて売春婦像おっ建てながら
こんな風に擦り寄って来れる半島土人感覚が解らないし解りたくない
209: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 04:20:35.94 ID:avtkv+610.net
スレタイ見て「嫌です」って即反応したわ
どうぞって何だよ無理
183: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 04:09:22.49 ID:W0Kah2Km0.net
近所のスーパーがやっと中国産の椎茸の取り扱いを止めた
誰も買わないからなw
パプリカもそうなりつつある
あからさまにオランダ産と売れ行きが違う
47: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:13:44.11 ID:bnbv9tWi0.net
近所のスーパーでは韓国産パプリカが売れん言うことで
「カンコク産」ってポップに書いてごまかそうとしている。
よく見て買いましょうね。
75: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 03:27:10.27 ID:m9iom/GJ0.net
>>47
カタカナ表記たまに見かけるが何でわざわざカタカナ?と思ってた
パッと見じゃバンコク に見えるからやっぱりお得意の誤魔化しなのかね
242: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 04:35:19.28 ID:aoj9krOT0.net
>>47
AC(公共広告機構)のCMで注意喚起すべき事柄ですなw
GJ!
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| おぇーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
これを見に来た。
スーパーのミックス野菜に半島パプリカ入れるのホントやめて欲しい。
絶対買わないっての
ほんこれ
パプリカの入ったモノ全てを避けるようになった
国産は生産量少なすぎて入れられないのは分かるけど、韓国はないわ
パプリカ入ってなければ買うのにな
韓国産?却下!
市販の惣菜にもパプリカ入ってるのが多くてほんとうざい
もちろん買いたくないから買えるものが少なくなってきた
知恵ある人間ならね。
オランダ産だとよく売れているようだが
経営産地偽装してないかと疑ってしまうから買えないわな
イオンならやりかねない
近所の生協でも韓国産¥98はさっぱりで国内産¥178でもバカ売れだった。 客は正直だな。
そもそもパブリカはバカ売れするものじゃないだろw
ひっくり返してシールにプリントされてる材料見たら
パプリカとトマトは「(韓国産)」の付記があるのがチラホラだな
ただちに陳列に戻すけど誰が買うの
そういうの見ないで買う客
何をするか分らんからな。食べ物は絶対に避けてるわ。
おエラの食材の方が恐ろしくて使えんわ。
パプリカも朝鮮産は絶対に避けるに決まってんだろ…
こんな風に擦り寄って来れる半島土人感覚が解らないし解りたくない
どうぞって何だよ無理
誰も買わないからなw
パプリカもそうなりつつある
あからさまにオランダ産と売れ行きが違う
「カンコク産」ってポップに書いてごまかそうとしている。
よく見て買いましょうね。
カタカナ表記たまに見かけるが何でわざわざカタカナ?と思ってた
パッと見じゃバンコク に見えるからやっぱりお得意の誤魔化しなのかね
AC(公共広告機構)のCMで注意喚起すべき事柄ですなw
韓国産が入り込んでたのかw
二度と触る事は無いな