転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1443915756/
1: 忍次郎 ★@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:42:36.29 ID:???*.net
http://news.aol.jp/2015/10/02/hwz_hirnan/

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:50:11.43 ID:fF8SEpik0.net
ヒルナンデスって見てても不快にならない人を見事に集めてるんだよ
400: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 13:50:37.59 ID:aQhCkSg60.net
>>11
それはイッテQも同じ
毒気のあるVTRを出演者が中和してる
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:50:23.99 ID:CVslN2Em0.net
VTR長くて余計なこと喋らないからでしょw
南原関係なく誰でもこうなるわ。
みんなスタジオのくだらねー喋りとかが嫌いだってことだよ。
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:00:34.44 ID:698faJ48O.net
>>13
凄く理解出来る
ワイプも本当に要らないしな
スタジオの賑やかし芸人達なんて邪魔で五月蝿くて不快なだけ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:48:41.80 ID:AdGGMo5c0.net
小学生の時ウリナリが好きだった
ダウンタウンは刺々しくて好きになれなかった
160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:29:39.99 ID:Cd9MMoXLO.net
>>6
分かるw
ダウンタウンは虐め番組なイメージ
…マッタホルン登頂部とかは冬の八ヶ岳で挫折して失敗したんだっけ?
あれば今のイモトに繋がってるのかな?
209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:41:47.68 ID:NylZZMUR0.net
>>160
内村はドーバー海峡横断(公認記録)やったり、南原は社交ダンスやったりで身体張ってたしな
220: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:45:45.85 ID:QYrkaQXd0.net
>>209
一緒に泳いでいた藤井アナは今や夕方のニュースのメインだしな…
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:49:40.17 ID:/NPNn+XbO.net
凄い強運の持ち主なんだろ?ウンナンと出川ってw
売れてる意味わからんがそういう事なんだろうな。
251: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 10:03:31.62 ID:tdgiDeku0.net
>>9
昔の出川はつまらなかったのになww
いつまでもあのポジションで仕事を選ばなかったのと人がいいから生き残ったんだろう
いってキューの出川は面白い
377: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 12:59:28.02 ID:GlE7qiPd0.net
>>251
ギリギリ幕内で体ボッロボロのオッサン力士を応援するみたいな感じで見てる人がほとんど。
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:53:43.84 ID:QFTwdHIK0.net
ヒルナンデス当てても他のMC仕事がくるわけじゃない時点で察しろ
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:55:00.86 ID:d9EggISF0.net
低予算で上手くやってる感じだな
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:54:59.16 ID:WHpuswB30.net
暇な主婦やOLにピンポイントで狙った企画ばかり
毎日飽きずに同じこと繰り返しているのがある意味凄い
俺が南原なら精神に変調をきたしそうだ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:55:52.68 ID:UP64YSue0.net
バイキングがヒルナンデスの作りに寄せていってたな
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:06:00.36 ID:698faJ48O.net
>>29
バイキングはスタジオの面子が非常に不快
昼から清潔感ゼロ&人相悪いのを並べてどうすんの
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:08:18.67 ID:fF8SEpik0.net
>>61
ほんとそれ
ヒルナンデスに出られない奴らがあっち行ってる
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:12:57.06 ID:T58E/W2m0.net
>>70
最初はいいともに呼ばれないorいいとも降板したタレントがヒルナンデス出てたのにな。
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:58:49.21 ID:pmLM9xoz0.net
真っ昼間王の二の舞候補だったのにね
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 08:58:27.30 ID:zlghyBAU0.net
他の出演者が伸び伸びやれてるのが大きいんじゃないかね
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:00:57.92 ID:SAYUIfb50.net
メイン視聴者の30代~40代はウンナン、ダウンタウン世代だからなあ。
ウンナンの番組見てた連中は南原のキャラクター知ってるしな。
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:05:04.61 ID:Fc32FhACO.net
よくこんなつまらない番組が続いてるよ
視聴者の趣味が悪いんじゃないかな
268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 10:16:28.19 ID:+3LmYwW10.net
>>55
視聴者が繰り返し見続けるのは面白い番組ではなく
見ていて嫌な思いをしない番組なんだよ。
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:03:35.80 ID:Ek4Pb3xt0.net
昼の番組に毒はいらない
タモリだって腹かかえるほど面白いこというわけではない
お笑いの猛者たちを毒のないMCでまとめてただけ
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:05:12.12 ID:TfeGvhEZ0.net
ウンナンの時代が来てるんだろうな
周り生かすのうまいからな
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:08:04.37 ID:3KPUx8DZ0.net
ナンチャンもウッチャンと一緒で人の悪口絶対言わないからなあ
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:05:44.19 ID:/7NLRqHF0.net
南原って実は内村光良とコンビ組んだことあるらしいぜ
どうにも信じられんけど
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:10:52.70 ID:dXFV2tnr0.net
>>59
気分は上々とかのだべってるだけの二人のトークが面白かった
毎週10分でいいから番組作ってくれねえかな
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:08:09.95 ID:Ek4Pb3xt0.net
南原の存在感がないくらいのMCが昼にはあってる
基本ロケをみる番組なんだから毒なんか必要もない
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:08:58.29 ID:RDqcSrk70.net
ルックルックの岸辺シローみたいなもんや
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:14:27.50 ID:MHgZFBKB0.net
ナンチャンが面白いわけじゃなく、
いいともが糞コーナー連発したりテレフォン後回しにしたりで自滅したからだよな。
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:17:22.41 ID:MUCc1sZg0.net
坂上がヒルナンデスやってたらスタジオもギスギスしてすぐ終わると思う
一応出演者のなかでは一番先輩だけど緩い雰囲気出してるから他の出演者もやりやすいんじゃないかな
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:23:29.68 ID:fF8SEpik0.net
>>105
みんなが自由にできる空気だすのがナンチャンの良さだな
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 09:12:58.77 ID:TfeGvhEZ0.net
タモリも小堺もそうだけど空気に徹してるようで締めるとこ締めるからな
これが長寿になれるかどうかの試金石、ナンチャンもそこまで行けるかだな
小堺なんてこのままやめさすのはもったいないんじゃね
それはイッテQも同じ
毒気のあるVTRを出演者が中和してる
南原関係なく誰でもこうなるわ。
みんなスタジオのくだらねー喋りとかが嫌いだってことだよ。
凄く理解出来る
ワイプも本当に要らないしな
スタジオの賑やかし芸人達なんて邪魔で五月蝿くて不快なだけ
ダウンタウンは刺々しくて好きになれなかった
分かるw
ダウンタウンは虐め番組なイメージ
…マッタホルン登頂部とかは冬の八ヶ岳で挫折して失敗したんだっけ?
あれば今のイモトに繋がってるのかな?
内村はドーバー海峡横断(公認記録)やったり、南原は社交ダンスやったりで身体張ってたしな
一緒に泳いでいた藤井アナは今や夕方のニュースのメインだしな…
売れてる意味わからんがそういう事なんだろうな。
昔の出川はつまらなかったのになww
いつまでもあのポジションで仕事を選ばなかったのと人がいいから生き残ったんだろう
いってキューの出川は面白い
ギリギリ幕内で体ボッロボロのオッサン力士を応援するみたいな感じで見てる人がほとんど。
毎日飽きずに同じこと繰り返しているのがある意味凄い
俺が南原なら精神に変調をきたしそうだ
バイキングはスタジオの面子が非常に不快
昼から清潔感ゼロ&人相悪いのを並べてどうすんの
ほんとそれ
ヒルナンデスに出られない奴らがあっち行ってる
最初はいいともに呼ばれないorいいとも降板したタレントがヒルナンデス出てたのにな。
ウンナンの番組見てた連中は南原のキャラクター知ってるしな。
視聴者の趣味が悪いんじゃないかな
視聴者が繰り返し見続けるのは面白い番組ではなく
見ていて嫌な思いをしない番組なんだよ。
タモリだって腹かかえるほど面白いこというわけではない
お笑いの猛者たちを毒のないMCでまとめてただけ
周り生かすのうまいからな
どうにも信じられんけど
気分は上々とかのだべってるだけの二人のトークが面白かった
毎週10分でいいから番組作ってくれねえかな
基本ロケをみる番組なんだから毒なんか必要もない
いいともが糞コーナー連発したりテレフォン後回しにしたりで自滅したからだよな。
一応出演者のなかでは一番先輩だけど緩い雰囲気出してるから他の出演者もやりやすいんじゃないかな
みんなが自由にできる空気だすのがナンチャンの良さだな
これが長寿になれるかどうかの試金石、ナンチャンもそこまで行けるかだな
小堺なんてこのままやめさすのはもったいないんじゃね