転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444174399/
1: 栓抜き攻撃(栃木県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:33:19.16 ID:pYsmtkSY0●.net
http://www.sankei.com/premium/news/151007/prm1510070005-n1.html

8: ハイキック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:39:48.88 ID:rhqZQ2Ua0.net
これが、民主主義だ!で、いつ戦争になるの?自衛隊はいつシリアで人殺しをして、いつ徴兵制になるの?
アカはデマの責任をいつ取るの?
94: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 10:36:33.32 ID:EGxp5AAZ0.net
>>8
あんたどんだけせっかちなんだよw
満州事変から日中戦争開戦でさえ6年かかってる。
10年もすれば見えてくると思うよ。
151: フライングニールキック(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 12:58:16.57 ID:kZYGROug0.net
>>94
60年安保←戦争する国になるぞ!
70年安保←戦争する国になるぞ!
旧日米安保指針←戦争する国になるぞ!
防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ!
PKO活動参加法←戦争する国になるぞ!
周辺事態法←戦争する国になるぞ!
有事法制化←戦争する国になるぞ!
印度洋給油←戦争する国になるぞ!
イラク派遣←戦争する国になるぞ!
防衛省昇格←戦争する国になるぞ!
海賊対処法←戦争する国になるぞ!
特定秘密法←戦争する国になるぞ!
集団的自衛権←戦争する国になるぞ! ←New!!
安全保障法制←戦争する国になるぞ! ←New!!
あのぉ、最初からもう半世紀以上過ぎているんですけど
161: ダイビングヘッドバット(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 13:40:55.18 ID:bzi8nfvo0.net
>>151
ナチスの手口に学ばんとなw
11: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:41:41.08 ID:7pBgtTJ70.net
県教組、共産党系、弁護士団体、身障者関連団体
こいつら頭おかしいんじゃねーか?
16: マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:45:43.30 ID:gTKMWMoF0.net
全部公安に資料として提出しとけばいい。
わざわざ関係者リストを自ら送ってくれるとは親切な過激派だ。
18: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:47:03.07 ID:WHHNEzn50.net
ローテクだなぁww
21: 逆落とし(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:50:33.33 ID:UvAUjMv60.net
威力業務妨害でとっとと通報しろよ
キチガイをのさばらせんな
22: 頭突き(茨城県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:50:51.19 ID:4zZUUm1l0.net
昔、若竹りょう子事件ってのがあってだな
反石原だったこの市議が、ネットで都に抗議のファックスを皆で送りつけようって扇動したわけ
それがねらーの逆鱗に触れて、逆に若竹のFAXが溢れかえるった途端、テロだ何だと大騒ぎ
朝日新聞が真っ先に駆けつけて、被害にあったことを記事にしたりとか15年前から本当にブサヨの卑劣さは変わってない
105: キチンシンク(茸)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 10:53:06.26 ID:8naOdvKg0.net
>>22
そんな面白い事件があったのか
24: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:52:38.65 ID:j27wq7yl0.net
警察に任せるべき
基地外はとっとと取り締まって欲しい
25: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:52:48.96 ID:u0snja3/0.net
FAX送りつけて用紙代で議員を破産させるつもりじゃないのか
本気でそう考えていたら恐ろしいテロだな
140: 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 12:33:06.76 ID:vOKhZvuc0.net
>>25
紙代より
処理する人件費と倉庫圧迫だね。
倉庫に無駄なごみを増やせば、重要な書類がなくなっても気が付かない。
31: ストレッチプラム(空)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:58:36.91 ID:9AXh8R0o0.net
今ならメールボムで嫌がらせかと思ったけど
年寄りだからパソコン持ってないか。
32: ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:59:19.06 ID:3Yx2VMS/0.net
発想は昭和のままw
37: バーニングハンマー(熊本県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 09:01:35.89 ID:GOcK847O0.net
登場人物及び団体がもれなくクズばかり
33: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:59:19.95 ID:DdBGl9Qm0.net
これが偏差値28かw
42: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 09:11:13.71 ID:B6I0QcsO0.net
在日の嫌がらせの手口そのまんまじゃん
41: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 09:09:27.34 ID:A2xBVogF0.net
姑息な手を使わず己が政治家になって対抗しろよ
それができんのなら選挙行くしかないだろ馬鹿が
75: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 10:00:48.30 ID:btqwlB8v0.net
なんでサヨクって対話対話といいながら
一方的に主張を押しつける手段しかとらないの?
30: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:55:42.46 ID:yLlBmxoq0.net
紙もタダじゃねえんだし損害賠償請求とかしちゃえばいいのに
44: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 09:12:24.55 ID:IZtlc9uv0.net
こういうことやるから左翼ってキモイんだよな
なんでも反対するし
プロ市民のせいでなかなか電車通らなかった話聞くとぞっとするよ
でも反対しといて開通したら電車乗ってるんだろうなと思うと迷惑すぎていい加減にして欲しい
53: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 09:22:45.16 ID:u4lPXlcn0.net
>>44
高速道路なんか今でも後遺症が残ってるな
外環道の整備が進んでなかったり
杉並ナンバーを見かけたらガンガンに煽りたくなるなw
92: ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 10:34:56.81 ID:t32pS1Hw0.net
これはさ、安保賛成反対抜きにしてきちんと訴え出て捜査してもらったほうがいいだろ。
いくらなんでも陰湿すぎるわ。
アカはデマの責任をいつ取るの?
あんたどんだけせっかちなんだよw
満州事変から日中戦争開戦でさえ6年かかってる。
10年もすれば見えてくると思うよ。
60年安保←戦争する国になるぞ!
70年安保←戦争する国になるぞ!
旧日米安保指針←戦争する国になるぞ!
防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ!
PKO活動参加法←戦争する国になるぞ!
周辺事態法←戦争する国になるぞ!
有事法制化←戦争する国になるぞ!
印度洋給油←戦争する国になるぞ!
イラク派遣←戦争する国になるぞ!
防衛省昇格←戦争する国になるぞ!
海賊対処法←戦争する国になるぞ!
特定秘密法←戦争する国になるぞ!
集団的自衛権←戦争する国になるぞ! ←New!!
安全保障法制←戦争する国になるぞ! ←New!!
あのぉ、最初からもう半世紀以上過ぎているんですけど
ナチスの手口に学ばんとなw
こいつら頭おかしいんじゃねーか?
わざわざ関係者リストを自ら送ってくれるとは親切な過激派だ。
キチガイをのさばらせんな
反石原だったこの市議が、ネットで都に抗議のファックスを皆で送りつけようって扇動したわけ
それがねらーの逆鱗に触れて、逆に若竹のFAXが溢れかえるった途端、テロだ何だと大騒ぎ
朝日新聞が真っ先に駆けつけて、被害にあったことを記事にしたりとか15年前から本当にブサヨの卑劣さは変わってない
そんな面白い事件があったのか
基地外はとっとと取り締まって欲しい
本気でそう考えていたら恐ろしいテロだな
紙代より
処理する人件費と倉庫圧迫だね。
倉庫に無駄なごみを増やせば、重要な書類がなくなっても気が付かない。
年寄りだからパソコン持ってないか。
それができんのなら選挙行くしかないだろ馬鹿が
一方的に主張を押しつける手段しかとらないの?
なんでも反対するし
プロ市民のせいでなかなか電車通らなかった話聞くとぞっとするよ
でも反対しといて開通したら電車乗ってるんだろうなと思うと迷惑すぎていい加減にして欲しい
高速道路なんか今でも後遺症が残ってるな
外環道の整備が進んでなかったり
杉並ナンバーを見かけたらガンガンに煽りたくなるなw
いくらなんでも陰湿すぎるわ。