転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445476185/
1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:09:45.65 ID:???*.net
唯一、堅調なのはアニメ部門。「サザエさん」14.0%、「ちびまる子ちゃん」9.6%で1、2位をキープし、「ワンピース」「ドラゴンボール超」も5、7位につけたが、アニメ依存は相変わらずだ。
11月3日から始まる内村光良(51)司会のクイズ番組「優しい人なら解ける クイズやさしいね」に期待したいところだが、フジ亀山千広社長に起死回生の一手は残っているのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000010-nkgendai-ent

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:11:54.76 ID:5M6M/uuv0.net
アニメはフジテレビが作ってないから安心して観られるんじゃね?
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:13:22.31 ID:bVWmD1FG0.net
>>2
貴兄頭いいな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:17:06.38 ID:oVbpRvQD0.net
>>2
なんかすげぇ説得力がある
190: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 11:09:34.52 ID:kPRtW/xB0.net
>>2
サザエさんに韓国の物や27時間TV等の芸能人がたまに出てくる
他局だけど『さくら荘のペットな彼女』の例もある
221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 11:21:24.98 ID:oPfzWuFU0.net
>>190
病人のお粥がサムゲタンに化けたやつか
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:11:55.54 ID:BR2hT5Cu0.net
もはや民放一の嫌われ者、鼻つまみ者
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:12:28.50 ID:GXq+3iKo0.net
見るなって言われたから仕方ない
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:15:43.83 ID:7zJS7v4M0.net
あのフジデモから本当にここまで凋落するとは
代わりに日テレが好調、TBSが復調して、テレ朝がだんだん力付けてきた印象
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:17:02.49 ID:1La+2Nzn0.net
サザエさんの視聴率が下がってるな。
昔は視聴率20%ぐらいとってたのに。
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:21:58.50 ID:3GGSLAq+0.net
フネさんの新しい声に違和感
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:26:07.58 ID:qlNbirOk0.net
もう亀山は更迭しろ
お正月に日本人が地獄絵図で苦しんでるポスターを出した所為で自爆で呪われてるw

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:27:10.01 ID:8MhmZ9fF0.net
強力な番宣番組としてのいいともを終わらせたバカ経営者だからな
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:28:06.88 ID:3P6NibYj0.net
ちびまる子ちゃん低いな
サザエさんと同じくらいと思ってたが
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:43:36.26 ID:1La+2Nzn0.net
>>41
サザエさんより視聴率が下がってるな。
サザエさんが20%ないとちび丸こもきびしい
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:55:35.04 ID:kv9Oitdu0.net
>「ちびまる子ちゃん」9.6%
これって結構危険な数字、今年いっぱいで終わっていいかもね
内容もくだらないし、もう誰も見てない
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:57:31.51 ID:bc5UC2x/O.net
>>136
独走のバンキシャに次ぐ時間帯二位なので
暫く続くんじゃないですかね
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:29:25.42 ID:yFPpoR440.net
内輪ウケ番組 パイセンTV。
スタッフがやたら出たり 見切れるクソ番組。
見てる奴いないでしょ
視聴者バカにしすぎ
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:31:38.49 ID:vfBuqHfq0.net
見たいものがない
たまにつけても興味のないものを見せられてるような気分になる
それが今のテレビ
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:31:32.94 ID:fEz2KoDU0.net
バイキングを5時間ぶち抜き番組に変更したらどうだろう
誰もずっとチャンネル合わせ無くていいからWinWinだし
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:32:47.24 ID:MjHbrvgM0.net
イヤなら見るなって言ってた岡村さんやビートさんを出禁にするくらいの自浄作用は欲しいものだ
内部告発してた高岡のみを切り捨てたのが痛かった
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:35:44.51 ID:wwy239f50.net
観るなと言われて観なくなったら
フジテレビが要らないことに気づいた
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:35:35.16 ID:hw0rnsre0.net
フジのバラエティーってほんとつまんないよな
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:35:18.50 ID:jmpYcDHw0.net
吉本芸人を全部切れば少しはマシな番組が作れるかもね
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:34:24.84 ID:ciCh1Qh20.net
「いいとも」がなくなって各局が自局で番宣するようになったから、
フジテレビの特別感が無くなってしまった
自分で自分の首を締めたんだから自業自得
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:37:57.14 ID:HZxlTgVM0.net
デモしてたのを「バカなネット民が」とか鼻で笑って高みの見物してたからなあ
ネットの向こうにはリアルな国民がいると思わなかったのは想像力欠如だわ
事情を知らない子供たち世代が大人になるまで視聴率は戻らないと思う
もうフジを見る習慣ないしなあ
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:48:53.56 ID:Q5+HXn31O.net
サザエさんが何でこんなに下がったんだ
数年前まで相棒と共に視聴率の横綱クラスだったのに
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:49:50.34 ID:xzg0/1+D0.net
死去と引退でダウン
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:41:03.13 ID:juJqH2a20.net
広告主が続々と泥船から逃げて残るのは南朝鮮系ばかりにw
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:42:27.98 ID:CffC+1/X0.net
めちゃイケは1ヶ月毎週ある月なんてほぼないし
スペシャルのあとなんてひと月ないとかザラだしほんとふざけている
内容も酷いのに放送もないからそりゃ
視聴者も逃げる
137: 2channel News Navigator@\(^o^)/ 2015/10/22(木) 10:55:39.46 ID:ixtLRpzs0.net
もう、バラエティーは情報バラエティーの時代に変わってきたよね
芸人やタレントのエピソードを芸人MCが回して、お決まりの既定路線で落とす笑いなんてのは
もううんざりなんだよ
とにかく、わざとらしい芸人の嘘に笑う視聴者はもういない
ガチ系か素人系しか面白くもない
衝撃映像なんてのはyoutubeで見かけたのばかりだしさ
貴兄頭いいな
なんかすげぇ説得力がある
サザエさんに韓国の物や27時間TV等の芸能人がたまに出てくる
他局だけど『さくら荘のペットな彼女』の例もある
病人のお粥がサムゲタンに化けたやつか
代わりに日テレが好調、TBSが復調して、テレ朝がだんだん力付けてきた印象
昔は視聴率20%ぐらいとってたのに。
お正月に日本人が地獄絵図で苦しんでるポスターを出した所為で自爆で呪われてるw

サザエさんと同じくらいと思ってたが
サザエさんより視聴率が下がってるな。
サザエさんが20%ないとちび丸こもきびしい
これって結構危険な数字、今年いっぱいで終わっていいかもね
内容もくだらないし、もう誰も見てない
独走のバンキシャに次ぐ時間帯二位なので
暫く続くんじゃないですかね
スタッフがやたら出たり 見切れるクソ番組。
見てる奴いないでしょ
視聴者バカにしすぎ
たまにつけても興味のないものを見せられてるような気分になる
それが今のテレビ
誰もずっとチャンネル合わせ無くていいからWinWinだし
内部告発してた高岡のみを切り捨てたのが痛かった
フジテレビが要らないことに気づいた
フジテレビの特別感が無くなってしまった
自分で自分の首を締めたんだから自業自得
ネットの向こうにはリアルな国民がいると思わなかったのは想像力欠如だわ
事情を知らない子供たち世代が大人になるまで視聴率は戻らないと思う
もうフジを見る習慣ないしなあ
数年前まで相棒と共に視聴率の横綱クラスだったのに
スペシャルのあとなんてひと月ないとかザラだしほんとふざけている
内容も酷いのに放送もないからそりゃ
視聴者も逃げる
芸人やタレントのエピソードを芸人MCが回して、お決まりの既定路線で落とす笑いなんてのは
もううんざりなんだよ
とにかく、わざとらしい芸人の嘘に笑う視聴者はもういない
ガチ系か素人系しか面白くもない
衝撃映像なんてのはyoutubeで見かけたのばかりだしさ
極少数の声がデカイ奴が騒いでるだけだと思ったら
声無き否定者もいっぱい居たみたいな
多様化ってのもあるだろうけど