転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445479659/
1: ニライカナイφ ★ 2015/10/22(木) 11:07:39.65 ID:???*.net
ネタニヤフ首相は20日の世界シオニスト会議で行った演説で、ヒトラーが1941年にエルサレム大ムフティー(イスラム教指導者)、ハッジ・アミン・フサイニ師と面会するまでは、ユダヤ人根絶を計画していなかったと示唆した。
http://www.afpbb.com/articles/-/3063818?cx_part=txt_topics

9: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:10:28.32 ID:jDywO+dO0.net
これは裏を返せば今現在イスラエルが行ってるパレスチナ虐殺が
ナチスドイツのユダヤ人虐殺と同レベルの
まったく正当化できない代物だという事を意味してる
22: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:15:20.77 ID:on5Frpp8O.net
実際今のイスラエルはヒトラーを超えていると思う
15: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:12:33.00 ID:C/MB5ltg0.net
これ実はかなり信憑性高い話なんだよなあ
今では力関係逆転してるだけで、元々どっちもどっちの屑だぜ
23: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:15:29.20 ID:5HY2iZOz0.net
ナチスの精神を唯一受け継ぐ国家、それがイスラエル
27: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:15:56.78 ID:ZJXmpqvr0.net
人類を裏で牛耳ってきたユダヤもとうとう法則発動で終わっちゃうのか
おれらって色々歴史の転換点に生きてるんだなw
28: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:16:04.53 ID:ELlj7o1l0.net
大戦前は平穏だし、そもそもDNAではパレスチナ人こそ古代イスラエル人の子孫で
現在のイスラエル人は、あの地に縁も所縁も無い別民族ですが…
35: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:19:51.65 ID:a/2d0lZj0.net
被害者プロパガンダってほんと美味しいよな
37: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:20:25.63 ID:llYcnCB90.net
そもそも何でそこまで嫌われたか反省が無いし
32: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:18:04.89 ID:odjfWBA30.net
>「ヒトラーは当時、ユダヤ人を根絶するのではなく、追放したがっていた」
これは本当のことです。
ドイツに居住していたポーランド国籍のユダヤ人などはポーランドに帰るように言われて
ポーランドに向かったのだが、国境のところでポーランド政府が入国を拒否して足止めされてしまった。
ポーランドは自国民であるにも拘わらずユダヤ人の入国を拒否したのです。
このときにこの中にいたユダヤ人の息子がフランスに住んでいて
この話を聞いて激怒して、ドイツ人の外交官を襲って殺してしまった。
その直後に有名な「水晶の夜」と呼ばれるユダヤ人商店などに対する打ちこわし
運動が起こり多くのユダヤ人が殺されるようになった。
左翼はこういう話は絶対にしません。
83: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:39:32.55 ID:pShAuJ1B0.net
>>32
へぇ、知らんかった
戦争直前に自国民以外を国外退去させるのは当然として(ドイツ側)
自国民を受け入れなかったポーランド側ってのも、色々問題あるなぁ
128: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:55:13.37 ID:N7Fi0PFq0.net
>>83
ナチスみたいに国家の政策としてユダヤ人排斥を堂々と唱った国は他にないけど
ポーランドも普通にユダヤ人差別してるし
農村部とかだとナチス支配下でこれ幸いとユダヤ人殺しまくってたからな
なんか全てナチスのせいにされてるけど
254: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 12:42:15.57 ID:sgco10hw0.net
>>128
ナチ以前にロシアや東欧中心に、400年も前からポグロム(迫害や虐殺)が行われてたしね
東欧社会におけるユダヤ人問題は相当根深い
34: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:18:56.73 ID:YKPftYMj0.net
NYTの古い記事を探すと、じつは大戦が始まる前から
欧州のユダヤ人600万人が殺されようとしているという内容の記事が見つかるそうだよ。
なぜ600万人が殺されなければならないかというと、
ユダヤ教の予言書に600万人が殺されるとき神が約束の地に導くとされているためだという。
要するに、イスラエルにユダヤ人が入植することを神の教え予言に従うこととして正当化するために
600万人が殺されたと主張する必要がある。
つまり虐殺が行われたかどうかを検証せずに600万人が殺されたと彼らが言い続ける理由は
単なる宗教的な信仰に過ぎないんだよ。
信仰のためにテロリストになるイスラム教と
信仰のために大虐殺があったと主張し続けるユダヤ教の間に
大きな差はないんだよ。
どちらも扱いに気をつけなければいけない危険な人々だ。
38: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:20:45.02 ID:I+OplB9Z0.net
2000年前に先祖が住んでいたと聞いているから、今日から俺たちが住む。
お前達は邪魔だから出て行け!
どの位の人が、これを理解できるんだろう?
51: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:26:54.58 ID:xLisgb050.net
ユダヤの糞っぷり見てるとヒトラーは正しいことをしたんじゃないかと思えてくるわ
52: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:27:31.06 ID:pqKjZz+10.net
そもそもヒトラーだけじゃなく多くの民族やら宗教からユダヤは嫌われててヒトラーはそれを利用しただけ
「もともとみんなユダヤが嫌い」これはちゃんと抑えておくべき事項
61: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:31:08.20 ID:kRBZVMp/0.net
ユダヤはクリスチャンが禁じていた金貸しを一手に引き受けたからなー、そりゃ嫌われる。
ヒトラーがどうこうってより、19世紀の芸術化も酷い描きかたしてるじゃん。ドストエフスキー、ワーグナー。
68: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:35:37.67 ID:o+hZ2apH0.net
パレスチナ人を弾圧する時、自分の良心を誤魔化すストーリーが必要になる
彼にとってこれがそのストーリーなんだろう
58: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:29:45.08 ID:b6+/s6l50.net
イギリスはそろそろあの辺りを整理してこいよ
73: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:38:02.06 ID:q9eOgLp20.net
オスマン帝国や欧州が所有していたパレスチナが
パレスチナ人の所有地であったことなど無いし
2千年前からユダヤ人の約束の土地でも無い
どちらの主張も間違っているって前提から始めれば
問題解決は難しくないと思うんだがな
75: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:38:20.70 ID:sp/NJ4LA0.net
ユダヤ人がついてる最大の嘘は、「ユダヤ民族」なるもの。
みんながユダヤ人だと思ってる人たちは、単なるユダヤ教徒なんだが、
それでは国家建設の妨げになるので、「民族」をでっち上げた。
「世界中に散らばっていたユダヤ人」そのものが神話。
91: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:44:15.40 ID:odjfWBA30.net
そもそも2千年前に地中海周辺は
すべてローマ帝国の主権の下に支配されていたローマの領土だったんだよ。
そして、ユダヤ人はローマの法に従わなかったためにそこから追放された。
つまりユダヤ人の国家は合法的に消滅したんだよ。
だから2千年前にどうのこうのというのは、他人の土地に建国する理由にはならない。
99: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:46:21.07 ID:s1FETI4b0.net
>>91
そんな理由で建国できるなら
ほとんどのユーラシアはモンゴルかトルコだよなw
94: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:44:56.33 ID:CuDrQAeh0.net
キリストはユダヤ教の風習を忌み嫌い声高に主張したため
キリストを磔にしろとローマの代官に主張したのがユダヤ人
97: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:45:52.93 ID:pShAuJ1B0.net
あれ、ちょっと待てよ
もしかしてアウシュビッツって、国外退去もままならない外国人を
一時的に囲っておく為の施設だったんじゃなかろうか
まさかね?
104: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:47:35.99 ID:brma+E4Q0.net
そもそもガス室で日常的に殺してたってのが眉唾
113: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 11:49:52.05 ID:s1FETI4b0.net
そもそも追放されるのが嫌ならなぜ
徹底抗戦しなかったんだ?
ヨーロッパとか中東ってたいした抵抗もしないで国が
建国と滅亡繰り返しすぎじゃね?
日本とベトナムなんて元すら徹底抗戦しておっぱらったぞ
144: 名無しさん@1周年 2015/10/22(木) 12:00:46.89 ID:EgTG3Nvy0.net
聖書の時代から争ってるから、地球がなくなるまで争ってるはず。
日本は不干渉の立場を徹底すればいい。
ナチスドイツのユダヤ人虐殺と同レベルの
まったく正当化できない代物だという事を意味してる
今では力関係逆転してるだけで、元々どっちもどっちの屑だぜ
おれらって色々歴史の転換点に生きてるんだなw
現在のイスラエル人は、あの地に縁も所縁も無い別民族ですが…
これは本当のことです。
ドイツに居住していたポーランド国籍のユダヤ人などはポーランドに帰るように言われて
ポーランドに向かったのだが、国境のところでポーランド政府が入国を拒否して足止めされてしまった。
ポーランドは自国民であるにも拘わらずユダヤ人の入国を拒否したのです。
このときにこの中にいたユダヤ人の息子がフランスに住んでいて
この話を聞いて激怒して、ドイツ人の外交官を襲って殺してしまった。
その直後に有名な「水晶の夜」と呼ばれるユダヤ人商店などに対する打ちこわし
運動が起こり多くのユダヤ人が殺されるようになった。
左翼はこういう話は絶対にしません。
へぇ、知らんかった
戦争直前に自国民以外を国外退去させるのは当然として(ドイツ側)
自国民を受け入れなかったポーランド側ってのも、色々問題あるなぁ
ナチスみたいに国家の政策としてユダヤ人排斥を堂々と唱った国は他にないけど
ポーランドも普通にユダヤ人差別してるし
農村部とかだとナチス支配下でこれ幸いとユダヤ人殺しまくってたからな
なんか全てナチスのせいにされてるけど
ナチ以前にロシアや東欧中心に、400年も前からポグロム(迫害や虐殺)が行われてたしね
東欧社会におけるユダヤ人問題は相当根深い
欧州のユダヤ人600万人が殺されようとしているという内容の記事が見つかるそうだよ。
なぜ600万人が殺されなければならないかというと、
ユダヤ教の予言書に600万人が殺されるとき神が約束の地に導くとされているためだという。
要するに、イスラエルにユダヤ人が入植することを神の教え予言に従うこととして正当化するために
600万人が殺されたと主張する必要がある。
つまり虐殺が行われたかどうかを検証せずに600万人が殺されたと彼らが言い続ける理由は
単なる宗教的な信仰に過ぎないんだよ。
信仰のためにテロリストになるイスラム教と
信仰のために大虐殺があったと主張し続けるユダヤ教の間に
大きな差はないんだよ。
どちらも扱いに気をつけなければいけない危険な人々だ。
お前達は邪魔だから出て行け!
どの位の人が、これを理解できるんだろう?
「もともとみんなユダヤが嫌い」これはちゃんと抑えておくべき事項
ヒトラーがどうこうってより、19世紀の芸術化も酷い描きかたしてるじゃん。ドストエフスキー、ワーグナー。
彼にとってこれがそのストーリーなんだろう
パレスチナ人の所有地であったことなど無いし
2千年前からユダヤ人の約束の土地でも無い
どちらの主張も間違っているって前提から始めれば
問題解決は難しくないと思うんだがな
みんながユダヤ人だと思ってる人たちは、単なるユダヤ教徒なんだが、
それでは国家建設の妨げになるので、「民族」をでっち上げた。
「世界中に散らばっていたユダヤ人」そのものが神話。
すべてローマ帝国の主権の下に支配されていたローマの領土だったんだよ。
そして、ユダヤ人はローマの法に従わなかったためにそこから追放された。
つまりユダヤ人の国家は合法的に消滅したんだよ。
だから2千年前にどうのこうのというのは、他人の土地に建国する理由にはならない。
そんな理由で建国できるなら
ほとんどのユーラシアはモンゴルかトルコだよなw
キリストを磔にしろとローマの代官に主張したのがユダヤ人
もしかしてアウシュビッツって、国外退去もままならない外国人を
一時的に囲っておく為の施設だったんじゃなかろうか
まさかね?
徹底抗戦しなかったんだ?
ヨーロッパとか中東ってたいした抵抗もしないで国が
建国と滅亡繰り返しすぎじゃね?
日本とベトナムなんて元すら徹底抗戦しておっぱらったぞ
日本は不干渉の立場を徹底すればいい。
ちょっと待て、今シリアからの難民がアウシュビッツに……。
……あっ(察し)