転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446343532/
1: すゞめ ★ 2015/11/01(日) 11:05:32.96 ID:???*.net
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151031/frn1510311530002-n1.htm

6: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:10:10.81 ID:gKqsZV5s0.net
>日本の一部メディアは「中国、米国艦船航行を非難」「米国の中立性に疑問」など、中国の代理人のような報道を続けている。
どこのメディアだよ。
10: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:12:53.31 ID:xb1LL3+t0.net
>>6
TBSだろ!
90: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:36:23.87 ID:bJvVU3Uj0.net
>>6
アカヒも変態もそんな感じが滲み出てるわ
155: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:59:02.84 ID:oVtapaXs0.net
>>6
昨日のTBS「報道特集」でも、中国側に立って
アメリカを非難する内容を垂れ流していたよ
TBS「米軍の装備は過剰だ、あんなものは無害通航でも何でもない」
4: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:07:49.71 ID:JhsbZYBb0.net
まさか今どきガチの棍棒外交を見れるとはなあw
91: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:36:35.14 ID:uWDmuzw+0.net
>>4
外交に、棍棒外交と札束外交以外の何があるというのだ
94: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:38:38.46 ID:UywHgfvO0.net
>>91
無いのだが、あると信じてる左翼連中がいるw
116: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:45:46.46 ID:GpxWXnWM0.net
>>4
今の生きてる20~40代って歴史的には奇跡の進化の世代を経験してるって言われてるが、
技術は進んでも本当に人間って根本の部分では変わらないと戒められるな。
日本人は単一民族だったから揉め事が特になかったんで感覚が性善説にずれ気味で世界への認識ずれてるんだよ。
ネットによって世界の畜生具合がせっかく認識できたしな。
日本は札束外交は得意だけど棍棒外交も日本の国力にあったレベルで使い分けるべき。もちろん反日国に限りな。
9: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:12:02.81 ID:S/JNdp4u0.net
オバマとヒラリーがいてこの対中行動になるとはな。
キンぺーはよっぽどアメリカを舐めてたんだろう。
12: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:14:18.05 ID:n9ZYzzZ30.net
>>9
中国経済が斜陽で見切ったんじゃね
14: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:14:27.38 ID:xb1LL3+t0.net
埋め立てを始めた時にやれば良かったのにな!
133: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:50:55.59 ID:eemmi4wP0.net
>>14
建設完了直後にブッ壊すのが、経済的損失が一番大きい。
18: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:16:05.31 ID:xDip39CBO.net
珊瑚礁破壊してるんやで
はよ環境保護のグリンピースは上陸して妨害せんかい
26: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:18:17.65 ID:xb1LL3+t0.net
アメリカ海軍としてはこれから恒常的にあの近辺に居座ればいい。
34: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:20:48.81 ID:SVXoe93t0.net
領海化は失敗させられたんだから
今後は人工島を増強しても無意味なんだよね
引っ込みがつかないからしばらくは続けるだろうが
肝心の目的である領海化が世界に否定された段階で詰み
604: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 13:52:08.00 ID:3j0bXRD10.net
>>34
詰んでも引けないだろうね。
次に中国軍部が考えるのは既成事実化する為に更なる海軍の強大化。
大日本帝国もそうだったけど海軍はメチャクチャ金かかるし
維持管理もアホみたいに金かかる。
38: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:21:30.95 ID:xb1LL3+t0.net
この問題では、さっき、TBSのサンモニでコメント屋の青木が、「日本が悪い」
他のコメント屋も大体同じような論調
57: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:25:05.90 ID:eBP3xamq0.net
>>38
え?
どういう論で日本が悪いことになるんだ?
237: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 12:25:59.18 ID:sWO4nLLP0.net
>>38
サンモニはそういう番組だから
電波浴をする番組だから
40: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:22:18.10 ID:olrLCUZT0.net
ルーズベルトとレーガン、
この空母二隻はどのくらい強力なの?
50: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:24:16.36 ID:TIVH5wS00.net
>>40
空母一隻で嘉手納空軍に匹敵すると言われております。
58: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:25:12.22 ID:xDip39CBO.net
>>40
戦闘機が首都や軍事施設をいつでも爆撃できる位置にあることが脅威なんだよ
だから演習はそのラインギリギリでやっている
56: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:24:50.63 ID:xb1LL3+t0.net
本来なら、日本がフリピンやベトナムと協力してシナと対峙すべきなんだよな!
109: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:43:12.10 ID:bQuTPAZZ0.net
>>56
それが、大東亜圏だったんだよ
勘違いした米国に潰されたけどね
「日本が共産主義の南下を防いでいた」って言ったのは
マッカーサーだっけ?
121: 名無しさん@1周年 2015/11/01(日) 11:47:23.34 ID:2dG+L7BW0.net
>>109
米国が邪魔さえしなければ、ウイグルチベット内蒙古満州は独立していて、中国は遥かに小さな国で、
シベリアは独立して、ロシアもモスクワを中心とする弱小国家
その代わり日本は連合艦隊維持の税金で破綻寸前の国…になっていたな
157: 名無しさん@1周年(関東・甲信越) 2015/11/01(日) 11:59:58.93 ID:IxVP78znO.net
>>109
朝鮮戦争で釜山まで押し寄せた北朝鮮を押し返し韓国を守りながら戦ったとき、
マッカーサー将軍がボヤいた話。
『我々は間違っていた…』に続くのが『日本が共産主義の南下を食い止めていた』だ。
安倍総理が米国上下院演説で言った『我々は冷戦を共に戦い、そして勝利しました』が総立ちのオベーションだったことや、
周主席の訪米をローマ法王と同時に迎えて周を冷遇したこと、あの親中だったヒラリーが周訪米のさなかフェイスブックで周を名指しでこき下ろしたこと、
など、もはや中共は完全に国連(連合軍)の敵だな。
どこのメディアだよ。
TBSだろ!
アカヒも変態もそんな感じが滲み出てるわ
昨日のTBS「報道特集」でも、中国側に立って
アメリカを非難する内容を垂れ流していたよ
TBS「米軍の装備は過剰だ、あんなものは無害通航でも何でもない」
外交に、棍棒外交と札束外交以外の何があるというのだ
無いのだが、あると信じてる左翼連中がいるw
今の生きてる20~40代って歴史的には奇跡の進化の世代を経験してるって言われてるが、
技術は進んでも本当に人間って根本の部分では変わらないと戒められるな。
日本人は単一民族だったから揉め事が特になかったんで感覚が性善説にずれ気味で世界への認識ずれてるんだよ。
ネットによって世界の畜生具合がせっかく認識できたしな。
日本は札束外交は得意だけど棍棒外交も日本の国力にあったレベルで使い分けるべき。もちろん反日国に限りな。
キンぺーはよっぽどアメリカを舐めてたんだろう。
中国経済が斜陽で見切ったんじゃね
建設完了直後にブッ壊すのが、経済的損失が一番大きい。
はよ環境保護のグリンピースは上陸して妨害せんかい
今後は人工島を増強しても無意味なんだよね
引っ込みがつかないからしばらくは続けるだろうが
肝心の目的である領海化が世界に否定された段階で詰み
詰んでも引けないだろうね。
次に中国軍部が考えるのは既成事実化する為に更なる海軍の強大化。
大日本帝国もそうだったけど海軍はメチャクチャ金かかるし
維持管理もアホみたいに金かかる。
他のコメント屋も大体同じような論調
え?
どういう論で日本が悪いことになるんだ?
サンモニはそういう番組だから
電波浴をする番組だから
この空母二隻はどのくらい強力なの?
空母一隻で嘉手納空軍に匹敵すると言われております。
戦闘機が首都や軍事施設をいつでも爆撃できる位置にあることが脅威なんだよ
だから演習はそのラインギリギリでやっている
それが、大東亜圏だったんだよ
勘違いした米国に潰されたけどね
「日本が共産主義の南下を防いでいた」って言ったのは
マッカーサーだっけ?
米国が邪魔さえしなければ、ウイグルチベット内蒙古満州は独立していて、中国は遥かに小さな国で、
シベリアは独立して、ロシアもモスクワを中心とする弱小国家
その代わり日本は連合艦隊維持の税金で破綻寸前の国…になっていたな
朝鮮戦争で釜山まで押し寄せた北朝鮮を押し返し韓国を守りながら戦ったとき、
マッカーサー将軍がボヤいた話。
『我々は間違っていた…』に続くのが『日本が共産主義の南下を食い止めていた』だ。
安倍総理が米国上下院演説で言った『我々は冷戦を共に戦い、そして勝利しました』が総立ちのオベーションだったことや、
周主席の訪米をローマ法王と同時に迎えて周を冷遇したこと、あの親中だったヒラリーが周訪米のさなかフェイスブックで周を名指しでこき下ろしたこと、
など、もはや中共は完全に国連(連合軍)の敵だな。
まともにアメリカ軍に勝てるのはアメリカ軍だけだ。南北で対立させてアメリカ世論を対立させるのが常道。でもできるかなw?