転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446632334/
1: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:18:54.80 ID:eznVIM0W0●.net
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015110400511

▽関連スレ
【法則】カルビー、韓国で生産倍増 ポテチなど40億円で新工場
12: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:22:34.67 ID:tr+2AKG30.net
2012年てバカだな
チャイナリスク撤退が始まった頃じゃねえかw
4: キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:20:15.07 ID:piHxOyku0.net
譲渡?乗っ取られただろうに
5: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:21:35.07 ID:6enSVK0+0.net
経営者はアホやな
7: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:21:57.23 ID:MaQzg2yY0.net
19円で技術やノウハウを売り払ってきたのか
万死に値するバカだ
アメリカ企業はこんなヘマしないぞ
22: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:24:46.83 ID:FIcc6sXj0.net
>>7
ほんこれ
日本企業は人が良すぎるどころか大うつけだ
161: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:58:50.92 ID:asAi93v00.net
>>7
中国は、一度設置したものは勝手にはずすことができないんだよ。
稼動し続けて損を増やすかるか、1円でも良いから手っ取り早く撤退するかの選択しかない。
アメリカ企業だって、数セントで手放すとかしてるぞ。
13: キチンシンク(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:22:34.95 ID:FYHWnJi00.net
なんでこういうアホしかいないの日本の企業の経営者って…
10: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:22:28.08 ID:13Iqzeyx0.net
バカだなあ~
損しただけじゃん
あ、ノウハウも盗られちゃったか
15: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:23:10.55 ID:tWRJGXWj0.net
生産設備を完全破壊するくらいの示威行動すればいいのに
108: バズソーキック(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:10:30.49 ID:ou+Pj2bz0.net
>>15
従業員の雇用がなくなると保証しなきゃならないし
この方が安くあがるんだろ
17: キン肉バスター(九州地方)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:23:32.49 ID:KdKyHRfsO.net
あぁ、パンッパンの空気の中にポテチを入れているあの
日本で稼いだカネを日本国内に還流還元させずに中国に流出させ喪失した気分はさぞかし良かろう
21: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:24:45.16 ID:qbtHIlf10.net
19円で売却、って何なん?
失敗したにしても19円以上の価値はあるだろ
つか中国との合弁とか協力とか、向こう側がわざと失敗するようにして日本企業を撤退させて
ノウハウや施設をタダ同然で手に入れようとしてるだけだって何でわからねーの?
マジで中韓に進出しようとする経営者ってバカなの?
24: 超竜ボム(空)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:25:53.81 ID:499cSoPl0.net
伊藤忠もやばいかなこりゃ
27: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:26:51.51 ID:IM8xA7t80.net
ノウハウと設備だけそっくりそのまま持ってかれたな
30: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:30:19.22 ID:azKekYME0.net
今の60前後の経営者世代ってガキのころ日中国交正常化があって
中国に過剰に好意持ってるからね
31: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:30:20.50 ID:W35oz0SP0.net
ベトナムとかにいち早く逃げられた企業もあるのに逃げ遅れた結果がコレ
韓国で製造始めるって報道もあったしカルビーの経営陣はどうかしてるね
39: ボ ラギノール(空)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:32:29.46 ID:slKVNkFM0.net
韓国産ポテチを輸入した失敗から何も学んでないアホ企業
41: フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:33:38.24 ID:vzOCYeHaO.net
大人しく赤羽にいればよかったのに…
54: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:38:35.90 ID:S8aj70KW0.net
カルビーなんかたいした技術はない
66: バズソーキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:45:43.18 ID:GaB1TsC90.net
>>54
ばっか、かっぱえびせんのやめられない止まらないには相応のノウハウあるっつーのよハゲ
チョンがすぐ偽物出すけど、やめられるし、余裕で止まるからな
56: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:39:22.26 ID:pD+/BkG30.net
日本人相手に「ポテトチップス」という名のアルミ袋入りの空気を売りつけて儲けた金と技術を中国へ譲渡www
65: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:45:10.31 ID:veR7SUp90.net
空気のおまけでポテトチップを袋に入れている企業か
55: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:39:21.00 ID:KEesw1Vb0.net
スーパーで安売りになる頻度が上がってたけど、これかぁ
でも結局棚は湖池屋のり塩から減ってくんだよな
72: スリーパーホールド(長屋)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:48:25.42 ID:nuwKqI6A0.net
アホすぎてワロタ
58: ジャンピングパワーボム(宮城県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:41:12.00 ID:ORpseXbd0.net
向こうからすれば筋書き通りなんだろ
どれだけ技術モノにしたか知らんがな
78: フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:50:10.34 ID:O8LYHvUj0.net
なんという寄付www
71: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:48:25.36 ID:8Hpbou/90.net
赤羽から引っ越した時点で何か狂い始めたよな
75: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:49:33.50 ID:DyMpe0Mq0.net
これ元々こう言う結果になる様にカルビー本社にも工作員が居そうなんだが
80: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:50:49.66 ID:kz3R5G1x0.net
中国事業なんてハイリスクノーリターンだろ?
83: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:52:32.13 ID:WFsblXMR0.net
>>80
ハイリスクノータリンだな
90: 毒霧(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:58:22.90 ID:GKSCHUze0.net
もう支那には騙される方が悪いよな
93: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:59:25.26 ID:7mcTuJHo0.net
自業自得としか言いようがない
86: 中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:54:04.09 ID:S8o3ZVmq0.net
どうせ進出も枕で弱みを握られて強要されたものなんだろ
バカが身ぐるみ剥がされるのは大陸では当然のこと
92: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 19:58:58.97 ID:13Iqzeyx0.net
中国経済が不況ということもあり
こういうのこれから増えるだろうな
103: トペ スイシーダ(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:05:30.68 ID:Sfo1Q67I0.net
海外に捨てる金はあるけど、日本には落としたくないってか
115: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 20:14:31.34 ID:MxUMKEvY0.net
アホだろ
二束三文で全て奪われるとかどんどけクソチャイナに幻想抱いてたんだよ
アホな決断下した役員どもは全員辞任しろよ
チャイナリスク撤退が始まった頃じゃねえかw
万死に値するバカだ
アメリカ企業はこんなヘマしないぞ
ほんこれ
日本企業は人が良すぎるどころか大うつけだ
中国は、一度設置したものは勝手にはずすことができないんだよ。
稼動し続けて損を増やすかるか、1円でも良いから手っ取り早く撤退するかの選択しかない。
アメリカ企業だって、数セントで手放すとかしてるぞ。
損しただけじゃん
あ、ノウハウも盗られちゃったか
従業員の雇用がなくなると保証しなきゃならないし
この方が安くあがるんだろ
日本で稼いだカネを日本国内に還流還元させずに中国に流出させ喪失した気分はさぞかし良かろう
失敗したにしても19円以上の価値はあるだろ
つか中国との合弁とか協力とか、向こう側がわざと失敗するようにして日本企業を撤退させて
ノウハウや施設をタダ同然で手に入れようとしてるだけだって何でわからねーの?
マジで中韓に進出しようとする経営者ってバカなの?
中国に過剰に好意持ってるからね
韓国で製造始めるって報道もあったしカルビーの経営陣はどうかしてるね
ばっか、かっぱえびせんのやめられない止まらないには相応のノウハウあるっつーのよハゲ
チョンがすぐ偽物出すけど、やめられるし、余裕で止まるからな
でも結局棚は湖池屋のり塩から減ってくんだよな
どれだけ技術モノにしたか知らんがな
ハイリスクノータリンだな
バカが身ぐるみ剥がされるのは大陸では当然のこと
こういうのこれから増えるだろうな
二束三文で全て奪われるとかどんどけクソチャイナに幻想抱いてたんだよ
アホな決断下した役員どもは全員辞任しろよ
影響はカルビーwww