転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447309322/
1: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:22:02.26 ID:XDW0hkxK0.net
538 : ななしのよっしん :2015/11/12(木) 10:04:30 ID: a5x5XRi1ed
ヨドバシカメラがF-Secureの取り扱い中止しましたね。
店頭在庫0、ネット販売中止になっています。

http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=F-Secure



11: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:25:49.83 ID:DfKpHsIH0.net
こりゃあヨドバシもぱよちん隊からのレイシスト認定待ったなしですわw



13: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:26:32.76 ID:tfvdOk8R0.net
キチガイ左翼が情報勝手にぬいてるセキュリティとかありえねーもんなw



15: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:26:58.09 ID:tfvdOk8R0.net
これは帰りにヨドバシで何か買っていこうw



18: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:27:33.77 ID:zyhjS1Xr0.net
会社も元社員と心中する道を選んだのだからしかたない



24: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:28:28.80 ID:6aKe9jy30.net
大事になったみたいでワロタ
そら信用無くなったら終わりやもんな




25: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:28:50.63 ID:AlBXFt1c0.net
さすがヨドバシ



20: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:27:44.55 ID:4BzQARpW0.net
ヨドバシもシールズ他差別団体から色々とレッテル貼られるなこりゃ



22: ビッグブーツ(長屋)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:28:16.26 ID:k60Va+V80.net
そりゃまあ思想の問題ではなくセキュリティの問題だから仕方ないわな
少なくともヨドバシカメラは取り扱う商品の質をきちんと選んでいる証拠

日本人って品質にうるさいからね(その分クレームも多いのかもしれないけど)

しばき隊とかSEALDsとかはヨドバシ叩くんだろうけどな




32: 毒霧(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:30:14.79 ID:Ovow80KP0.net
パヨクまた負けたんかw



35: エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:31:06.10 ID:+MYkfGVA0.net
セキュリティ会社のセキュリティが信用できんもんな。まあ当然。



39: 足4の字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:32:09.26 ID:cxu0ZrfQ0.net
一方、アマゾンはレビュー削除はもう諦めた模様

1_1




46: メンマ(広島県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:32:54.40 ID:2+MJs3UE0.net
>>39
お、Amazonは言論の自由が守られてるな




43: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:32:35.90 ID:7ETDUGXy0.net
ヨドバシが止めたって事は他もやめるんじゃないの?



79: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:39:41.98 ID:kYVt+Wec0.net
ビックカメラ.comも取扱い中止してるぞ



99: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:44:19.20 ID:WWNMF9Lh0.net
>>79
mjd!?
てことはコジマやソフマップも近々中止になるのか




84: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:40:46.88 ID:XF1yUNCr0.net
>>79
結構規模大きそうね
苦情が多数行ったのかな




49: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:33:30.58 ID:4xt6DUe80.net
一昔前のノートン&ウイルスバスター2強時代と違って
今は軽くて高性能なセキュリティソフト沢山あるから
一つや二つ消えた所で問題ないよね




64: メンマ(三重県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:36:58.71 ID:2z92v7Az0.net
そりゃアカウント削除出来ないような胡散臭い企業の商品は売れんわw

>My SAFE アカウントを削除するにはどうすれば良いですか?
>edited by F-Secure Product Expert Ryu on 木曜日
>現在、My SAFE アカウントを削除する事は出来なくなりました。(2015/11/05更新)




189: ときめきメモリアル(福島県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:11:29.80 ID:Uz5NQ1430.net
>>64
これマジかよw




67: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:37:28.11 ID:XF1yUNCr0.net
会社大打撃じゃねこれ
小売ダメで保守メンテの方も切られるだろ




77: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:39:18.74 ID:JxKErwwY0.net
全部しばき隊の責任



69: 雪崩式ブレーンバスター(アラビア)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:37:59.07 ID:ZeADtP0a0.net
削除出来ないとか明らかに頭おかしいもんな
ヨドバシ大正義




104: ランサルセ(岡山県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:44:50.87 ID:DgsKBg/B0.net
返品の山でぱよぱよちーん♪



85: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:40:51.37 ID:wiSi29+O0.net
割と冗談ですまなくなってきたな



95: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:42:58.66 ID:6aKe9jy30.net
ただのイラストにいいね!ってボタン押しただけでこの騒ぎだもんな
笑える




96: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:43:59.57 ID:wiSi29+O0.net
元々法人向けってイメージあったから買ってないけど
まあ誰も買わんし扱う店も印象悪くなるだろうな




100: 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:44:19.95 ID:HSywkDiY0.net
ぱよちん以外にも工作員が潜伏してるってバラしちゃったからなぁ、アホのしばき隊が
そりゃ、こんな怪しいものを売れるわけがないわ

1_1




110: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:46:40.79 ID:WWNMF9Lh0.net
>>100
ついでに石野がリスト制作者ってのもばらしちゃったしなw
身内にアホが多いと大変ですねw




106: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:45:47.21 ID:4xt6DUe80.net
特定で盛り上がってる時ほどの勢いはないけど
日に日に少しづつ実社会でも影響が出てきてるよね




118: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:48:08.49 ID:XF1yUNCr0.net
>>106
会社は大損害だろな
ぱよちん訴えられたら勝てなくね




137: ビッグブーツ(長屋)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:57:27.44 ID:k60Va+V80.net
ぶっちゃけエフセキュアは法人で使ってるので個人の売り上げなんて大した影響はないよ

むしろ心配なのはエフセキュアの取引先(もうHPから消されてる)
…でもなくて、それらの企業からさらに供給されていた会社のセキュリティがみんなヤバイ
なにしろしばき隊の奴が採用担当して入社させた奴がいるらしいから
ちなみにソースはもちろん奴らの方な

実は私が数年前いた会社がそうだった、会社支給のパソコンすべてにこいつが入ってた




147: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:59:41.60 ID:XF1yUNCr0.net
>>137
こんだけ事起こしちゃ法人の方もダメになるんじゃね
他社からの売り込みもあるだろうし契約切れるだろ




140: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 15:58:15.62 ID:peG048wn0.net
セキュリティを扱う会社が炎上してんだもんなwww

ヨドバシはまともな会社だわ