転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447831755/
1: シャチ ★ 2015/11/18(水) 16:29:15.75 ID:???*.net
作戦は今回のテロの首謀者とみられるモロッコ系ベルギー人、アブデルハミド・アバウド容疑者(27)の拘束を狙ったという。同容疑者はシリアからテロを指令していたとみられていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000044-mai-eurp

25: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:38:14.98 ID:1iBfHBLS0.net
ほんとに戦争状態だわ…あのパリが…
14: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:34:53.22 ID:CO82EY770.net
これは行くとこまで行きそうだな
6: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:31:44.20 ID:IG7ZmKQj0.net
志位るずの連中はこんなのと話し合うのか
大変だねえ、まあがんばれー
161: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:12:16.15 ID:9tqn6AGE0.net
>>6
シールズは一升瓶片手に説得できるんだってな
ぜひとも見てみたいものてすわ
17: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:35:51.72 ID:8bPLC/fp0.net
当たり前のことなんだろうけど女のテロリストもいるんだよな。
なんかゾッとするわ。
49: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:44:37.32 ID:uaoPXPcB0.net
>>17
むしろ女子供に爆弾括り付けて
自爆させるのが連中のやり方だ。
自爆は女子供が圧倒的に多いよ。
40: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:42:43.44 ID:zmZJ80R00.net
すごい事になってるんだな。
こいつらも放っておいたら、
どこかで同じようなテロをやったんだろうな。
50: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:44:46.06 ID:9Fybfgdt0.net
スイスは一軒一軒にアサルトライフルあるから
テロしてもハチの巣にされるなw
60: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:46:52.56 ID:w3oUpdDs0.net
>>50
日本はマジでスイスの民間防衛に学ぶべきだよ
支那が戦争を起こす日は近い
30: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:40:17.93 ID:0AgTboe20.net
前の時、旅行キャンセルしないでフランス行った日本人大丈夫か?w
まぁ必殺の自己責任
37: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:42:03.48 ID:KdEsiot80.net
>>30
一度起きたから逆に安心
とか思ってんじゃないの?
ほんと愚かだよね
サンドニって有名なサッカー場なかったっけ
61: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:47:09.09 ID:0AgTboe20.net
>>37
まぁホテルから出られず滞在期間終了ってとこだな。
何しに行くんだかw
作新学院の子供らはそうだったみたいだよ。
73: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 16:53:46.62 ID:9ofoIq1KO.net
フランスはかなり疲弊しそうだな。
自爆テロに軍隊は関係ないしな。
猛烈な監視社会にもなる。
イスラム国とアルカイダを根絶やしにできるのか?
嫌な時代になったな。
131: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:07:02.73 ID:z8J5vyaV0.net
>>73
移民外国人は地位的にも人権的にも差別や迫害を受けやすいから
当局が逮捕や連行して暴力や自白剤とか拷問やらなきゃいいと思うけどな
こういうことプロバガンダに使われやすいし
92: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:00:54.15 ID:sqd9CbAY0.net
全米ライフル協会「テロの犠牲者がライフルを持っていれば、自分の身を守れただろうに…」
↑なんか正しいこと言ってるような気がしてきたぞ
93: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:00:57.70 ID:oVTu1L7a0.net
憎しみの連鎖だな。
コーカソイド同士潰し合えば良いんだよ。
モンゴロイドは巻き込まないでね。
100: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:02:18.30 ID:9Qy4iIiP0.net
ちょっとフランス行って止めてこいや。九条の会の阿呆ども。
103: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:02:34.39 ID:PepSe8sA0.net
まあ大航海時代以来、欧米ロシア人が世界にしてきた事は散々だったしなあ
大陸系の国は中国にしても征服国家だけど
125: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:06:15.40 ID:mkd0s7BN0.net
>>103
やっぱり返ってくるんやなあ
166: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:13:15.53 ID:9d45SOei0.net
洗脳モスクを廃止させた当局が次にする事は
怪しいと判断した人物をテロ予防措置として身柄を拘束。
ま、逮捕は難しい場合は外部との接触禁止でソフトな刑務所wか軟禁状態にする。
もちろん法整備も必要だが今なら何でも通るだろう。
204: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:17:32.83 ID:RLJEo/nY0.net
またやってんのかよ
当分は臨戦態勢っぽいしフランスの観光業は終わりだな
169: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:13:38.70 ID:XzK6Vg6m0.net
マジで戦時下にあるな
これ地方にも飛び火すんじゃないか
モナコで起こったらマズイぞ
218: 名無しさん@1周年 2015/11/18(水) 17:19:47.10 ID:ZtCdXCAO0.net
自爆の覚悟できてる奴らを相手にするの大変だな。
もう遠隔操作のロボット兵導入するしかない。
大変だねえ、まあがんばれー
シールズは一升瓶片手に説得できるんだってな
ぜひとも見てみたいものてすわ
なんかゾッとするわ。
むしろ女子供に爆弾括り付けて
自爆させるのが連中のやり方だ。
自爆は女子供が圧倒的に多いよ。
こいつらも放っておいたら、
どこかで同じようなテロをやったんだろうな。
テロしてもハチの巣にされるなw
日本はマジでスイスの民間防衛に学ぶべきだよ
支那が戦争を起こす日は近い
まぁ必殺の自己責任
一度起きたから逆に安心
とか思ってんじゃないの?
ほんと愚かだよね
サンドニって有名なサッカー場なかったっけ
まぁホテルから出られず滞在期間終了ってとこだな。
何しに行くんだかw
作新学院の子供らはそうだったみたいだよ。
自爆テロに軍隊は関係ないしな。
猛烈な監視社会にもなる。
イスラム国とアルカイダを根絶やしにできるのか?
嫌な時代になったな。
移民外国人は地位的にも人権的にも差別や迫害を受けやすいから
当局が逮捕や連行して暴力や自白剤とか拷問やらなきゃいいと思うけどな
こういうことプロバガンダに使われやすいし
↑なんか正しいこと言ってるような気がしてきたぞ
コーカソイド同士潰し合えば良いんだよ。
モンゴロイドは巻き込まないでね。
大陸系の国は中国にしても征服国家だけど
やっぱり返ってくるんやなあ
怪しいと判断した人物をテロ予防措置として身柄を拘束。
ま、逮捕は難しい場合は外部との接触禁止でソフトな刑務所wか軟禁状態にする。
もちろん法整備も必要だが今なら何でも通るだろう。
当分は臨戦態勢っぽいしフランスの観光業は終わりだな
これ地方にも飛び火すんじゃないか
モナコで起こったらマズイぞ
もう遠隔操作のロボット兵導入するしかない。
それにしても、テロリストが最後は自爆って…ライダーキックを喰らったショッカー怪人かよ!