転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448719215/
1: シャチ ★ 2015/11/28(土) 23:00:15.75 ID:CAP_USER*.net
一部では「美容や健康に良い」とされている水素水ですが、具体的な効果については懐疑的な声も多く、販売している伊藤園に対し「がっかりした」「怪しい商売に手を出すなんて」と批判が集まる形に。またサイトでも具体的効果については一切触れておらず、代わりに「水素の量」や「水素の抜けにくさ」、モニターからの「お水なのでカロリーも気にせず飲めますね」といった当たり障りのないコメントばかりが並んでいたことから、「詐欺みたいな説明書き」「ギリギリで疑似科学にならないよう気を遣っている狡猾(こうかつ)さを感じた」といった声も寄せられています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000027-it_nlab-sci

14: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:03:24.66 ID:p1TpYVsP0.net
脱法商法!
3: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:01:38.91 ID:upxLSq8q0.net
就職板だとブラック企業って言われてるあの会社ですか
19: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:04:55.19 ID:Nv+CdfxJ0.net
>>3
そう、違法園とも言われてるし
4: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:01:49.91 ID:ZB8ysLcs0.net
そもそもお茶が150円で売れること自身、詐欺みたいなもんだろ。
112: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:22:21.47 ID:iRCXP6Eg0.net
>>4
作って運んで売る手間がかかるんだよ。
161: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:32:11.94 ID:eTO/YWI/0.net
>>4
まぁ、お茶っ葉買ってお湯沸かしてお茶っ葉蒸らしてお茶いれて、飲んだら湯飲みと急須洗う事を考えると、100円でやってくれるならやってもらいたいと思う(笑)
980: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 06:05:04.87 ID:ZO6CA2Jt0.net
>>161
急須の始末代としてだけでも価値があるよね
765: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 02:46:27.22 ID:W7y9yrh90.net
>>4
宝石もただで転がってるはずなのにくそ高いもんな
692: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 01:59:56.88 ID:hbBEHig10.net
>>4
ジュースのが原価低いんじゃなかったっけ
788: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 03:01:54.77 ID:hmNEeY3p0.net
>>4
お茶は淹れたてがうまいのは言うまでもないが、
空気に触れたり光に当たると冷める前に飲めたもんじゃなくなるぞ
その点味はそこそこ落ちても品質が維持するペットボトルは意味がある
792: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 03:05:05.45 ID:FjU0olUM0.net
>>788
外国人だと普通のお茶をペットボトルで飲むって発想がないみたいだから
日本であれだけ大量にお茶だけのペットボトルが並んでるの見ると驚くらしい
921: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 04:52:33.02 ID:EcylBSdL0.net
>>4
言っとくけど原価高いんだぞ。
ペットボトルは。
926: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 04:56:20.45 ID:YQAOIGbD0.net
>>921
150円中、十円ちょっとがボトルで、2,3円が中身っていわれてるな
18: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:04:49.71 ID:z/MIIgsE0.net
重水素水なら買う。
153: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:31:21.18 ID:4KqRmhI10.net
>>18
核融合するんかい
678: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 01:50:42.45 ID:D3hLtJ9k0.net
>>18
物理的作用が違うので、毒らしいぞ。
ちなみに、軽水は赤い光を吸収するので青く見えるが、
重水は赤外線までしか吸収できないので、透明なんだとよ。
25: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:06:26.74 ID:bLq9WW950.net
水素水、酸素水はインチキだよな
炭酸水は意味あるけど日本は高すぎ
36: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:08:39.91 ID:JKA21UT80.net
加圧すれば少しくらいは溶けるけど、水素の溶解度は小さいだろ。
水素ガスを吸って体にいいはずもないし、水を飲む以上の効果が水素分子にあるはずもない。馬鹿なのか?
化学の知識も生理学の知識もないから、こんな恥ずかしい商品売るんだろww
37: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:08:46.30 ID:DxN96bRW0.net
一酸化二水素水とか売れると思うんですがどうですかね!
62: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:12:39.70 ID:fooXp+uM0.net
>>37
ジハイドロジェンモノオキサイドですね。わかります。
70: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:14:35.08 ID:2HNzPBCv0.net
>>37
あー、OがひとつでHがふたつのやつね
38: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:09:01.13 ID:vZaV3qTU0.net
サントリーも「夜中に何度も何度も」って言って効能をまったく言わないCMやってるな
85: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:17:33.91 ID:i6pa8jWi0.net
>>38
サントリーの方が圧倒的に酷いよな
グルコサミンのCMで意味なく膝を回してたり
健康食品始めてからインチキ企業にしか見えなくなった
41: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:09:36.67 ID:TFBZ9DjZ0.net
利益率がすごそうな商品だな
ぼろ儲けだろ、これw
47: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:10:39.50 ID:szDp6gPi0.net
そもそもこんなの買うバカが悪い
48: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:10:44.09 ID:dfhGvu4O0.net
労働組合作ろうとした社員を左遷して、チクった社員が人事部長になる会社
52: 静岡県民 2015/11/28(土) 23:11:23.74 ID:AYZSWY3h0.net
東日本大震災の後、「お~いお茶は九州の茶葉を使用してます」って
全国の新聞に広告出した伊藤園。
つまり静岡の茶葉は使用してませんってアピール…
許すまじ!
121: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:23:37.13 ID:R6ts54Xf0.net
>>52
それ、静岡県知事が静岡空港にある伊藤園の看板にケチつけたのが発端や。
空港の大スポンサー様にケチつけるという無茶苦茶やった静岡県知事のせい。
震災関係ない。
56: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:11:57.30 ID:sqfTjU5a0.net
イワシの頭も信心から
健康に被害がなけりゃ好きにすればいいだけだろ
効果がなくてもそれまで
60: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:12:26.42 ID:jaBmIj5G0.net
サントリー・味の素・富士フィルム等々一流メーカーと言われているところでも
ほとんどサギと言って良いような健康関連の商品販売してるね
貧すりゃ鈍すかな
63: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:12:42.12 ID:RJ1T/vko0.net
飲んでる頃には抜けるてんだろ水素
82: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:17:01.20 ID:EhAn9bMg0.net
俺の両親も水素水飲んでる。アルカリ性?が体によいらしい
あれ、胃液が酸性だから中和されるだけなのでは…?とふと思ったが
本人達が満足しているので何も言わないことにしてる
396: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 00:22:05.60 ID:ku3TVeS/0.net
>>82
以前テレビの通販で同じ様なのやってたときには体内の不要な酸素と結合して水として出ていくって言ってた
その時はこんなのに騙される奴いんのかよと思ったわ
大体水素と酸素が一緒に有るだけで水なんてできないし、火を付ければ体内でドッカンといくのかと
402: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 00:23:18.55 ID:UUDekk6+0.net
>>396
この前まで酸素水とか高濃度酸素とか売ってたのにな
87: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:17:48.30 ID:jMiZ9yBx0.net
暴利貪れるし、プラシーボでも消費者がなんとなく効果あったと言えば嘘ではなくなる。
94: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:19:19.47 ID:HkPG7diJ0.net
ボリフェノールが2倍とか言うCMあるけどポリフェノールが何に良いのかは言わないしな
108: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:21:21.79 ID:9NaBQxdz0.net
疑似科学の健康食品商法は儲かるんだろうな
130: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:25:31.19 ID:xjdAG79k0.net
ただの水がとんでもない高値で売れるんだから止められんよなw
131: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:25:31.75 ID:dYRaivIA0.net
二酸化塩素とか蚊を寄せ付けないとか
肝臓に効くとかブルーベリーで目に効果とか
大手企業でさえ消費者騙すような商品たくさん売ってる現実
道徳観もクソもない
822: 名無しさん@1周年 2015/11/29(日) 03:32:50.05 ID:w57EDCGk0.net
>>131
コラーゲンとかマイナスイオンとかいろいろあるな。
139: 名無しさん@1周年 2015/11/28(土) 23:27:45.54 ID:4KqRmhI10.net
いやホント、最近は大手有名企業までエセ健康食品売りつけるからなあ。
酷い世の中
そう、違法園とも言われてるし
作って運んで売る手間がかかるんだよ。
まぁ、お茶っ葉買ってお湯沸かしてお茶っ葉蒸らしてお茶いれて、飲んだら湯飲みと急須洗う事を考えると、100円でやってくれるならやってもらいたいと思う(笑)
急須の始末代としてだけでも価値があるよね
宝石もただで転がってるはずなのにくそ高いもんな
ジュースのが原価低いんじゃなかったっけ
お茶は淹れたてがうまいのは言うまでもないが、
空気に触れたり光に当たると冷める前に飲めたもんじゃなくなるぞ
その点味はそこそこ落ちても品質が維持するペットボトルは意味がある
外国人だと普通のお茶をペットボトルで飲むって発想がないみたいだから
日本であれだけ大量にお茶だけのペットボトルが並んでるの見ると驚くらしい
言っとくけど原価高いんだぞ。
ペットボトルは。
150円中、十円ちょっとがボトルで、2,3円が中身っていわれてるな
核融合するんかい
物理的作用が違うので、毒らしいぞ。
ちなみに、軽水は赤い光を吸収するので青く見えるが、
重水は赤外線までしか吸収できないので、透明なんだとよ。
炭酸水は意味あるけど日本は高すぎ
水素ガスを吸って体にいいはずもないし、水を飲む以上の効果が水素分子にあるはずもない。馬鹿なのか?
化学の知識も生理学の知識もないから、こんな恥ずかしい商品売るんだろww
ジハイドロジェンモノオキサイドですね。わかります。
あー、OがひとつでHがふたつのやつね
サントリーの方が圧倒的に酷いよな
グルコサミンのCMで意味なく膝を回してたり
健康食品始めてからインチキ企業にしか見えなくなった
ぼろ儲けだろ、これw
全国の新聞に広告出した伊藤園。
つまり静岡の茶葉は使用してませんってアピール…
許すまじ!
それ、静岡県知事が静岡空港にある伊藤園の看板にケチつけたのが発端や。
空港の大スポンサー様にケチつけるという無茶苦茶やった静岡県知事のせい。
震災関係ない。
健康に被害がなけりゃ好きにすればいいだけだろ
効果がなくてもそれまで
ほとんどサギと言って良いような健康関連の商品販売してるね
貧すりゃ鈍すかな
あれ、胃液が酸性だから中和されるだけなのでは…?とふと思ったが
本人達が満足しているので何も言わないことにしてる
以前テレビの通販で同じ様なのやってたときには体内の不要な酸素と結合して水として出ていくって言ってた
その時はこんなのに騙される奴いんのかよと思ったわ
大体水素と酸素が一緒に有るだけで水なんてできないし、火を付ければ体内でドッカンといくのかと
この前まで酸素水とか高濃度酸素とか売ってたのにな
肝臓に効くとかブルーベリーで目に効果とか
大手企業でさえ消費者騙すような商品たくさん売ってる現実
道徳観もクソもない
コラーゲンとかマイナスイオンとかいろいろあるな。
酷い世の中