転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449012529/
1: アイアンクロー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:28:49.34 ID:Yztvi5SY0.net
「お腹が空いているから食べ物をあげて、喉が渇いているから水をあげているだけです。罰金は払いませんし、刑務所に行くつもりもありません」

ローリーで運ばれている豚に水をあげた女性が、犯罪だと言い渡され、懲役刑を言い渡された。

アニータは仲間とカナダの道路脇に立ち、豚を乗せたトラックが通過するのを待っていた。トラックが信号で止まると、ローリーの中にいる豚に水やフルーツをあげている。カナダでは、豚は物扱いされていて、運送中は36時間以上、水も食べ物も休憩もなく運ばれる。養豚農家は、この活動を批判し、やめるように言った。警察は彼女に、刑を言い渡したそうだ。

http://www.goldenpost.top/archives/1046469375.html


1_1


4: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:30:39.18 ID:S5tLQKkW0.net
屠殺前に飯食わせるなよ



26: ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:42:35.93 ID:COL7Zxs10.net
>>4
これ
わざと絶食させてるのに




41: パロスペシャル(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:06:19.20 ID:/cwuPi/a0.net
>>26
処理するときに大変なん?




43: ニーリフト(静岡県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:07:42.38 ID:iM1R9HKX0.net
>>41
クソだらけになるぜ
肉についたら匂いもう取れん 




94: ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:34:03.83 ID:COL7Zxs10.net
>>41
海外でも内臓料理は色々あるし、豚腸はケーシングになる
腸は中に水を通してきれいにするんだけど、はじめからある程度きれいなほうがいい




77: ジャンピングDDT(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:22:43.38 ID:sVmAwvi70.net
>>4
マジこれ
養豚業者は出荷前は1日とか2日豚に絶食させる
精肉加工工程で汚物を出さないようにするため

これは加工場に対するテロにも等しい




92: スターダストプレス(空)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:30:16.31 ID:G19yKLxG0.net
>>77
そうなん?
最後の晩餐すらねーのか
それはちょい気の毒
あの養豚場ねーちゃんとこも同じかね




140: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 14:16:13.68 ID:vHM3lKOe0.net
>>92
最後の晩餐は死の直前に食べなきゃならん
というわけでもなかろう




98: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:46:24.34 ID:evoGX3mN0.net
>>92
そもそも最後の晩餐なんて考えは宗教的に飽食の極みじゃないのか?
これから死ぬというのに他の命を犠牲にして食う必要があるのか?
食の快楽だけのために他の命を食らう事が褒められる行為とは思えんが




49: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:11:34.74 ID:oiNyYq5q0.net
>>4
なるほど
よく考えずに別に良いじゃんと思ってしまった




108: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:09:05.29 ID:TF92w5Go0.net
最初、女が豚にやった水に毒物混ぜた疑いでも持たれたのかと思った
>>4で理解した




132: ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 13:41:27.11 ID:hDCeBBoJ0.net
>>4
ちなみに人質等にも同様の事は行われるため
なんらかの事件で人質になった場合
犯人側が人質分の食料などを要求しなかった場合は殺される可能性が非常に高いので覚えておくといい




9: ジャストフェイスロック(石川県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:33:04.39 ID:HqjU4BHH0.net
ああそうか。
腹の中空にしとかないと、処理が大変になるからなー。




6: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:31:43.31 ID:GG6XI8kz0.net
こういう活動費ってどこから出るんだろ
よっぽど裕福なのかしら




20: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:39:07.17 ID:riJlAv0Z0.net
>>6
大体実態のないマネーゲームで悪どく儲けた金だよ
貧乏人から搾取しといていっちょ前に正義面してんだよ




17: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:37:13.92 ID:/v/xNm7q0.net
死ぬまで飼い続けることも出来ないし、やらない人間の自分勝手な振るまい。



16: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:37:06.31 ID:kQdGB8yc0.net
フェイスブックでこのニュースをシェアして
「36時間のまず食わずは可哀想」って言ってる奴がいたから
お前も豚を殺して死体の破片食ってるじゃん、てレスしたらブロックされた

半端な気持ちで動物殺して食うな馬鹿




22: 頭突き(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:39:22.55 ID:+IVjilJS0.net
業務妨害なのかな



23: サソリ固め(奈良県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:41:31.58 ID:9/bTvqUL0.net
屠殺前の豚はもう食品の扱いだからな
誰かわからない奴が何かわからないモノを混入したってコトだよ
この方法で肉に毒を仕込むこともデキるんだよ
重罰で臨むのが妥当だね




28: アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:44:19.33 ID:TbiBfGxr0.net
屠畜が円滑に行えるように腹を空っぽにさせてから食肉加工場に送るんだよね。



35: ニーリフト(静岡県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 08:51:21.43 ID:iM1R9HKX0.net
あと軽いほうが運送費安くなるしな
花とか野菜の苗だって運ぶときは水きってる




44: 目潰し(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:08:33.46 ID:E2DSJYCk0.net
あと、トラックの中が排泄物で汚れる。
出荷前から絶食させて消化器を空っぽにしているのに。




47: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:11:05.88 ID:ijHxjsZf0.net
動物を守りたいなら全数買い取って飯食わせてやれ
食肉に変なもん混ぜるな




56: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:36:40.42 ID:NNKbTWsp0.net
カナダ人も豚の内臓食うのかな?
牛の内臓はトリッパにするかもだけど




63: 目潰し(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:45:47.56 ID:E2DSJYCk0.net
>>56
少なくとも、フランクフルトソーセージくらいは、カナダ人でも食うだろ。




65: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:53:53.47 ID:NNKbTWsp0.net
>>63
フランクフルトって豚の内臓使うんだっけ?




66: 目潰し(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:00:22.25 ID:E2DSJYCk0.net
>>65
豚の小腸に詰めたのがフランクフルトソーセージ。
羊の小腸なら、ウィンナソーセージ。
牛の小腸なら、ボローニャソーセージ。




118: 目潰し(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:30:39.05 ID:E2DSJYCk0.net
野生動物なら数日くらい水も食料も摂れないなんて珍しいことじゃないからな。
イノシシや鹿なんかだと、5日くらい水を飲まなくても、
10日くらい食料にありつけなくても結構平気だ。
豚は知らないが。




86: ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:59:09.92 ID:f15zkAxt0.net
人間だって消化器官の開腹手術の時は
前日から下剤とか飲んで調整し絶食させられるってのに…




64: ドラゴンスクリュー(広島県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:50:02.68 ID:XXcYO48U0.net
かわいそうって思うなら全部買い取って死ぬまで世話してやれ
それが出来ないのに商品をキズものにしただけの犯罪者




84: 張り手(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:56:33.02 ID:yB9sPF8b0.net
モノ扱いする方が楽だよね
生物と見てたらそれを殺して肉にするなんてシリアルキラーじゃないと無理




103: ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:02:43.17 ID:COL7Zxs10.net
ついでに言うなら、肉質にも関わってくる
絶食、断水させてないと臭みがでる




105: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:04:52.11 ID:/U+GZQux0.net
>>103
あ、運搬の時間を利用して糞抜きするわけか
やっと理解しました




112: ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:17:05.12 ID:COL7Zxs10.net
>>105
出荷前にやるよ
じゃないとトラックの汚れがひどくなる
それを無にするのが今回の行為




122: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 13:07:58.25 ID:dQnWGoBN0.net
世の中には短絡的な考えしかできない人が多いからな。
テレビ番組で、アフリカのサバナでインパラの子供がライオンに襲われるシーンなんかを放送すると、
「撮影スタッフは現場にいただろうに、なぜかわいいインパラを助けないんだ!
番組のためにインパラの子供はは見ごろしかっ!」ってクレームの電話が結構な数かかってくる。
ライオンだって生きていくためには獲物を食べないわけにはいかないのに。
「わかいい」ことが生存を認める優先順位になってる人間は案外多い。

という話を大学生時代の彼女にしたら
「私も子インパラを助けないのはひどいと思う」と逆に避難された。




137: サソリ固め(奈良県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 14:08:38.88 ID:9/bTvqUL0.net
>>122
見えないトコでかわいいライオンの赤ちゃんが
腹を減らして親の帰りを待ってるのにな




166: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 16:30:21.50 ID:A0loB3Ab0.net
出荷中に水と食物を与えると体重変わっちゃうし腸の利用も困難になるだろ?
腸詰めすんだからさ
最後の晩餐は出荷前に処理場迄はもつようにする
殺して送らないのは鮮度もあるが色々な配慮あってのこと
そこでもっと良い案があるならアピールもわかるが、生産者が困る行為すんなよ