1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/10/02(日) 17:51:33.16 ID:???0
 ドールは、「バナナ自動販売機」を2011年6月23日から半蔵門線渋谷駅3番出口と、京王相模原線若葉台駅前に設定しています。

「バナナをいつでもどこでも手軽に味わえる」という自販機は日本初。中には、ドールバナナの原点ともいえる「ボビーバナナ」が入っています。「朝食を食べる時間がとれないときや小腹を満たしたいときなど、気軽にご利用いただければ」ということですが、自販機でバナナを購入する姿はなかなか不思議な光景。

 ちょっと笑ってしまいそうですが、自販機自体はマジメに考えられています。庫内は、バナナの保管に最適な13℃に設定され、購入時に柔らかくデリケートなバナナを傷つけないよう、ベルトコンベアで商品を送り出す仕組みです。

スポーツジム、学校、オフィスなどへの展開を予定。

バナナ自販機



4:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:53:26.43 ID:3dCOnoWX0
そんなバナナ



5:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:53:26.44 ID:OmyaeKsn0
俺のバナナも登場させていいですか?



39:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:01:14.42 ID:JtoqMQSK0
お嬢ちゃん、おじさんのバナナ食べないかい。



129:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:38:30.94 ID:EnHoTM/d0
ついにバナナくわえた美少女と曲がり角でぶつかる日が来るのか!



88:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:17:30.30 ID:PKD7/tL3O
渋谷でバナナの皮で転ぶ漫画みたいな現象多発だろこれ



142:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:43:34.07 ID:M37MpZ1Y0
渋谷近辺の道という道にバナナの皮が落ちてるのはそのせいかw



23:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:57:25.62 ID:fd1NVOMKO
バナナの皮をちゃんと捨てないと誰かが滑りそう。
東京の駅ってゴミ箱ないんでしょ?
ゴミ、持って帰るのかなぁ。




127:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:37:12.90 ID:GFc45Rx80
>>23
大阪人垂涎のシチュエーションw



27:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:58:41.95 ID:ATY41yak0
新鮮なやつが出てくるならいいかも
朝ごはん家で食べて来れなかった時とか
会社に一台置いて欲しいわ



37:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:00:56.15 ID:f35vLfgkO
渋谷のバナナ自販機ってもっと前からあった様な…
以前テレビで見た気が…



144:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:45:39.88 ID:xnLQGlgg0
この自販機だいぶ前にニュースなってたよな?
コレが初めてじゃないだろ?



26:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:58:27.40 ID:cezHdKF60
6月に同じスレ立ってたじゃん

【東京】渋谷駅に日本初の”バナナの自動販売機”を設置 価格は1本130円 Hatena BookMark
1:出世ウホφ ★:2010/06/28(月) 23:53:05 ID:???0downup
東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線渋谷駅に直結するビルの地下に6月23日、国内で初めてバナナを販売する自動販売機「バナナ自動販売機」が設置された。

自販機は、生鮮果実・野菜の生産、加工、販売、マーケティング活動などを手がけるドール(千代田区)が、「忙しくてなかなかスーパーに行けず、フルーツを取りたくても取れない」一人暮らしの学生やビジネスパーソンなどに向け設置したもので、青果を販売する自動販売機としては国内初となる。

青果店のみならず、スーパーやコンビニなどで購入ができるバナナ。厚生労働省が実施する「国民健康・栄養調査」によると、20~30代の若い世代の「フルーツ離れ」が見られ、日本人のフルーツ摂取量は世界的に見ても少ない。そうした中、「手軽に食べられる機会を増やし、接種を拡大する意味を込め」自販機の設置を決めた。

同社マーケティング部の大滝尋美さんは「現在のライフスタイルに合わせ、お客さまにご購入いただける接触ポイントをもっと増やせるのではないかと考えていた。小売店もあるが、自動販売機は24時間購入いただけるので、店が閉まって購入できないなどの問題を解消できると考えた」と話す。




59:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:07:15.29 ID:5z/oezOI0
>>26
去年かよ!



52:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:04:37.63 ID:Drxi8G4R0
これ高いわ。
ふつうスーパーでバナナ買うと一房5本で100円前後が相場だ。
ちょっと高級品になると5本で200円~ぐらい。
が、この自販機バナナは1本100円。
よほどバナナ食いたいとか切羽詰まってないと買う値段じゃない。
それと自販機の設置場所が、地下鉄の改札からちょっと離れた地下にある。
あまり遠くから目立つとこにない。
買ってる人を一度も見たことないし、これ商売になってんだろか?




106:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:26:17.18 ID:TiYEIQIu0
真のバナナ好きは、バナナをバナナホルダーに入れて持ち歩いているはず。
自販機なんかには頼らないだろう。



137:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:41:59.28 ID:7eMnwFun0
これは多分利益度外視の宣伝目的で置いてるんだと思う
ドールバナナの知名度アップの為に
物珍しさにマスコミが飛び付けばそれだけで宣伝にもなる




188:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:03:53.14 ID:F6p3LcmlP
この自販機の前をほぼ毎日通ってる。
記念に写メ撮ってる通行人はよく見かけるけど、
バナナを買っている姿は見たことがない。



198:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:11:37.37 ID:mDYkTqrm0
>>188
バナナの売り上げを期待してるわけでもなく、
要はDoleの広告塔代わりなんだろうから、それで目的果たせてんだと思う。




16:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:55:24.46 ID:dK3L3Ajj0
バナナが常に安いのは、ほぼ100%輸入品だからよ。
ブロッコリーもね。



90:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:18:00.62 ID:1WNlgM7t0
>>16
ブロッコリーは日本産あるよ。
でも驚くほど小さいくせにアメ産より高い('A`)



41:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:01:49.76 ID:iKv6CR9F0
小学校と中学校に配置って・・・。
やはりそういうシーン目当てか・・・。



121:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:33:03.25 ID:ILPa4Eot0
>>41
バナナ自販機にカメラ付けて、児童がバイト食べてる所を撮影したビデオを
おっさんに売る機能も付けたらバナナ無料にしても収益出ると思う。
そういうビジネスモデルって流行らないのかな。



136:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:41:57.36 ID:xbUWU6g0O
猿じゃあるまいし外で急に食べたくなってわざわざ自販機から買う奴なんていないだろw



77:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:12:48.14 ID:qFHttnM60
コインを入れてボタンを押すとバナナが出てくる・・・
猿の知能実験だなww
いっそのこと映画猿の惑星とコラボしちまえw




31:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:59:39.89 ID:/m52xDEX0
猿の惑星気分が味わえるというわけよ
映画見た後は是非立ち寄ってね!



134:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:41:15.55 ID:c+bh9ADt0
俺のバナナではひっかかってでてこないな
値段も超一流だし



143:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:43:34.56 ID:+/1Purls0
>>134
青いモンキーバナナ・・いや、なんでもない



164:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:53:26.30 ID:PM9HobkOO
>>134
誰にも食べられずに腐って処分されるんですね。わかります。



9:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:54:20.97 ID:pzxgHtL50
このスレを読んでる10代から40代までの女性の皆さん
声をかけてくれれば僕のバナナを差し上げますよo(^-^)o




125:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:34:48.88 ID:bbP4E3zT0
>>9
なかなか広範囲だね



176:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:57:43.93 ID:DEJZ4Zw80
しょうがないなあ。俺のバナナも一本100円でレンタルしてやるよ。

ぁ、女性限定なw



189:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:03:55.77 ID:r6dEbxfR0
>>176
しめじの間違いだろ?w



185:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:03:03.60 ID:SYpExlzM0
跪いて目の前のコインを外すとバナナが飛び出てくるぜ



135:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 18:41:18.55 ID:Z8SILyoG0
渋谷の新しいハッテン場となりそうだな



8:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:54:14.85 ID:/3YpicpW0
ガチホモの待ち合わせ場所になる



181:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:00:30.08 ID:qvKrjIN1O
街中でバナナが食べられるなんて、ウキーウキーするな!



12:名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 17:54:58.26 ID:xye17siA0
耳にバナナが入っててな