転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450151688/
1: 野良ハムスター ★ 2015/12/15(火) 12:54:48.37 ID:CAP_USER*.net
東芝が、冷蔵庫など「白物家電」やテレビ、パソコン事業で検討を進めているリストラで、早期退職を含む人員削減が国内外で数千人規模に達する見通しになったことが15日、分かった。

http://www.daily.co.jp/society/main/2015/12/15/0008647984.shtml

1_1



2: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 12:55:13.97 ID:IYj6dspy0.net
法則発動!!



753: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 15:23:57.90 ID:o0xRUkcW0.net
>>2
韓国に技術を売った3大メーカーが東芝とシャープとソニーだよなそういえば。




11: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 12:58:21.14 ID:ksyXnn480.net
グッバイレグザ



9: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 12:58:09.40 ID:wgIndtzp0.net
子会社作ってそこに移動させてリストラ完了なんだよな



21: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:03:53.57 ID:xm4/GDF70.net
東芝の事業別損益

1_1




35: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:09:58.15 ID:cV1nLcqF0.net
>>21
無駄に英語の名称つけてるって時点で
何かどういう人間が管理職にいたのか想像できるよなw




76: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:21:40.64 ID:qukqSeJz0.net
>>35
同感。それに最近、東芝に限らず
『会社の名前も、
ローマ字に変更し過ぎ』とも思っています。
『東京芝浦電気』からやり直せ!!




61: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:17:57.63 ID:nsmgiy/L0.net
>>21
家電切ったら良くなるのか
もともと家電なんて宣伝費みたいな扱いだからね




357: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:14:35.16 ID://L0jOim0.net
>>21
けどこれ粉飾なんでしょ?




380: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:18:31.51 ID:xm4/GDF70.net
>>357
そういやそうだ
よく見せかけてこれだから死んでる




519: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 14:42:52.59 ID:WSevYqpi0.net
>>21
粉飾込みでこれじゃもうダメだなぁ




27: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:06:20.04 ID:T5c7hivV0.net
歴代経営陣を訴えないの?



36: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:11:22.56 ID:FMlMrXoeO.net
東芝に限らずだけど、大手家電はこれまでリストラ散々やってきたんじゃないの?
当然、優秀な人材が残ってきた訳で、これでやったら再構築どころか本当の終わり




29: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:07:35.48 ID:T73aV8OG0.net
韓国と絡んだ企業は、失敗する法則。
最強だな。




44: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:13:48.44 ID:cV1nLcqF0.net
技術者が中韓に流れて、
それでまた苦境になるんだろうなw




47: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:14:51.89 ID:J15VaPIu0.net
少なくとも粉飾に加担していた社員は経営陣と同じな
自分の利益のために犯罪を犯しただけ




53: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:15:51.98 ID:26GluKoR0.net
東芝がリストラか
本当に日本企業は落ちぶれたと実感するわ




56: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:16:30.93 ID:nsmgiy/L0.net
宮崎牛口蹄疫と一緒で韓国スパイの民主が悪い

民主の口車に乗せられて韓国に機密が流出し産業をボロボロにされた




57: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:16:33.64 ID:hPd6MhnE0.net
従兄弟が青梅でREGZAの開発してるが心配だわ、
元々社畜な条件で働かされてたから解放されるのは良いけど、
いつ会っても死人のはような眼をしてたからな




58: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:16:58.47 ID:y62pK+Ag0.net
公務員以外は安心出来ないな。

俺は大手フイルムメーカー社員だったけど
自己都合退職というリストラをさせられたよ。




59: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:17:25.63 ID:EzCR3mur0.net
世界で最初にフラッシュメモリを開発したのに、
経営者が「フロッピーディスクがあるから売れるわけが無い」と言って
韓国にほとんどタダで技術を売ってしまった企業だからな。




121: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:31:56.79 ID:MYuln89G0.net
>>59
ちげーよ フラッシュ大容量化は不可能、これからは超小型HDDの時代
と言ってフラッシュの開発者を退けて開発したのがこれ。

121_1

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_01/pr_j0801.htm




859: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 15:53:34.02 ID:xlMs1Nyg0.net
>>121
これはこれで凄いけど…うーむ…




63: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:18:33.55 ID:b8bKdcQJ0.net
上層部が悪いのに下が責任を取らされるという
もうね刺されたほうがいいと思う




78: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:21:56.82 ID:cV1nLcqF0.net
日本企業が勝手に自爆して、人材が中韓に流出して
それでまた日本企業の苦境衰退が加速するという、
悪循環ができあがってるなw
今の世代は政治家も官僚も経営者も結構無能だね。




105: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:28:40.39 ID:XCS11Hnd0.net
なんか去年とかソニーひとり負けとかニュースになってたのに
蓋開けてみたらなんだよこれ




117: 名無しさん@1周年 2015/12/15(火) 13:31:23.08 ID:cV1nLcqF0.net
スレ見ても東芝側に共感するレスがほとんどないってのが
企業東芝の社徳の無さの表れだね。
粉飾決済だけじゃなく、増資までしてるんだから詐欺だもんな。
そういう会社はやっぱり見放されるんじゃないの。