1:出世ウホφ ★:2011/10/14(金) 11:19:08.25 ID:???0
UNIXの父であり周囲の尊敬を集めたコンピュータサイエンティストのデニス・リッチーが、しばらくの闘病を経て先週亡くなっていたことがわかった。享年70歳だった。

リッチー(dmrと呼ばれることもある)は、プログラミング言語のひとつであるC言語を生み出したこと、そしてケン・トンプソンとともにUNIXを創りだしたことで世界中にその名を知られている。リッチーはキャリアのほとんどをベル研究所で過ごした。彼が加わった1967年当時はアメリカで最も巨大な電話回線提供社であり、かつ最も有名な研究所のひとつを運営する大企業であった。

60年代後半にトンプソン(彼はCの前進であるB言語を生み出した)とベルで働いているとき、訪れようとしていたミニコンピュータ時代をにらみ、より効率的なオペレーティングシステムを開発しようと思い立った。二人を中心としたこの作業は、1971年のUNIXへと繋がっていった(DEC PDP-11の上で動作した)

TechCrunch Japan 10月14日(金)2時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00001491-techcr-sci



5:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:20:06.15 ID:rn4p5HUM0
まじで!?



77:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:33:20.25 ID:Y6L1Ndp20
>>5
この人の功績であるunixが無かったら、
おまいらの大好きなiPhoneや
iPadに載ってるMac OS Xが無かったんやで
ジョブズと違って、この人は代わりの居ない技術者だった・・・
ご冥福をお祈りします



6:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:20:06.43 ID:q48wQ48e0
ジョブズ氏の死と比べてどうですか皆さん



216:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:26:12.33 ID:qAV6Gd1l0
>>6
ジョブズとは比較にならないくらい、
人類への貢献はリッチー氏の方が上でしょ。
UNIX無かったら、インターネットは無かったわけだし、
ネット以前と以後では、
産業革命以前と以後くらいの差がある。

機器デザイナーと比較しないでくれと言いたい。




10:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:21:06.70 ID:pi7/JY/70
カーニハン=リッチーも読んだことのない低学歴どもが



23:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:23:35.15 ID:ZqKnMeXI0
>>10
初版出版時は「千部も売れりゃ上出来だろう」と思ってたんだよな。
蓋を開けたら100万部以上売れちまった。



12:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:21:37.10 ID:W+X1tpZc0
よく知らんが昔2ちゃんねる閉鎖の危機が迫ったときに
UNIX板の神々が2ちゃんねるの窮地を救ったという伝説は知っている。
その神々の親父さんみたいなもんかな。




22:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:23:30.53 ID:SHmlnI6r0
>>12
自分もそれを思い出して、今ニコニコでそのFlash見てきたわ。
なつかしいねぇ。



171:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:07:00.69 ID:9LH4iQb10
>>12
なんかゲームのオープニングみたいだなw



16:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:23:01.29 ID:qCM5E0osP
Hellow Worldの教科書の著者だな。
ご冥福をお祈りします



21:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:23:25.73 ID:PdXBTZ9o0
この人がいなかったら今どうなっていたのか



28:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:24:57.12 ID:GC1Fb+Rm0
こうやってネットに繋っていると、
見えない所でほぼ確実にUNIXのお世話になってるんだよな。
すばらしいものを生み出してくれて感謝。




33:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:25:39.61 ID:hCA7DWSl0
ジョブズといいリッチーといい・・・
ストールマンとかも大丈夫かね



34:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:25:59.44 ID:pi7/JY/70
しかしまあスティーブ・ジョブズみたいなインチキ商売人が騒がれて
こういう人は新聞では三面に死亡記事が写真付きで出る程度なんだろうな。

日本の糞バカマスゴミの低レベルさが恥ずかしい。




53:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:28:54.91 ID:pO8ZH5VbO
>>34
三面にすら載らない悪寒(´・ω・`)



57:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:29:39.17 ID:bOTlgkD70
>>34
エジソン(発明)と松下幸之助(発明品の普及)なら
どっちが偉大かって事だよな用は

で日本のマスコミは発明品を普及させた人が偉いと思ってる



179:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:09:23.57 ID:YKvr/GnA0
>>57
エジソンは発明泥棒でただの開発工場の経営者が定説。
子飼の記者を用意したり、記者発表の演出が上手い。
アメリカだけはそれを認めないが。



35:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:26:01.62 ID:+34+beXK0
K&Rは俺のバイブル。
C言語なんざ全く無関係の今でも仕事場においてある。



36:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:26:07.63 ID:teinnXqeP
うあぁぁぁ!

先週なくなってたってことは、
ジョブズと同じころに亡くなってたのか。
なんか偉人が次々と亡くなると感慨深いなぁ。




41:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:26:50.13 ID:Qn/a3EofO
ジョブズよりこっちの方が衝撃的だわ
ご冥福をお祈りいたします



47:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:28:03.08 ID:6Fm0Mq+70
UNIXが世界標準OSになってたら、
OSがもっと格安になってたかも知れないのにな



168:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:05:58.09 ID:oRkj/bIo0
>>47
内ゲバがひどすぎたのと
理念に純潔すぎた
もうちょっといい加減だったら、Winをまくってたかもね



60:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:29:56.27 ID:cwxB/8XY0
お世話になりました。

今もお世話になってます。

安らかに…



66:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:30:54.05 ID:4g58szA60
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!



74:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:32:12.79 ID:z826nI5n0
カーニハン&リッチーの本買って勉強したな。
ご冥福をお祈りします。



84: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/14(金) 11:35:48.06 ID:wK9GVP090
マジで偉大すぎるな。
この人なくして今のIT産業の発展はなかっただろ。




87:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:36:17.39 ID:ctx1PMSJ0
もっとも偉大な発明ランキングとやらでは
iphoneがトップだったらしいが、
発明というならC言語のほうが妥当だな



95:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:39:21.59 ID:H2fKF7c30
while(){
printf("ご冥福をお祈りします。\n");




105:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:44:54.74 ID:MgwzpAY70
「C入門」
本を開くまでドキドキしたのに・・・




189:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:14:54.91 ID:auDIHSsN0
>>105
「はじめてのC」
というのもあったぞ



124:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:52:28.88 ID:4vtfb5I30
いまいち”言語を作る”って意味がわからない。

ぷるぐらま  「んじゃ今からCでコード書くから?」
CPU      「は?おれそんな言葉わかんねーし」

とかなるよね、やっぱ

新言語をわかるようなCPUを作るのか、
昔からあるCPUの理解できる言語に
ラッピングだけ加えて新言語と呼称するのか

まあ文系はここらが限界ですわ



143:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:59:47.20 ID:sdafBnj90
>>124
基本的にはそのラッピングのほうかな。

スイッチのON/OFFの組み合わせで判断するから
電流を流すときは「1」、流さないときは「0」で命令を出す。
だから2進法が基礎となってるんだよね。

でも「0001101010010101」のように書いても
意味が分からないから
それだったら分かりやすい命令文を決めて
その「命令文=意味のある数字の羅列」のようにして
使い勝手をよくしたのが言語。

かなり大雑把な説明だとこんなところかな。




127:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:54:17.93 ID:EczWS4HZ0
#include <stdio.h>

int main()
{
printf("ご冥福をお祈りします\n");
return 0;




132:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:55:36.17 ID:mR0qESNK0
ジョブズの時の大騒ぎをみると
本当にアップルは宗教なんだなと思った。




135:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:56:17.32 ID:KJhpAavr0
ジョブズは新しいデバイスが出たら
あっという間に忘れられるだろうけど
この人は計算機科学の教科書の中で
人類史が続く限り語り継がれるだろうな



152:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:02:05.01 ID:GkjoQ+S7O
これ、趣味プログラマの自分にもかなり衝撃的なニュースだな。
一般人には「誰?」状態だろうけど。
今日のコンピュータ社会を創設した生き証人がまた姿を消した…。




160:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:04:20.03 ID:Mb67c0je0
本当にすごい人なんだが、知る人は少ないだろうな。



215:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:26:04.15 ID:6CQiq/3fO
C言語が登場してOSを高級言語で書けるようになったから、
いろいろなOSをハイペースで開発することが可能となった。
もしCが無かったら、WindowsもMacもiPhoneもAndroidも
まだ生まれていないだろう。
コンピューターの発展への功績は計り知れない。
黙祷




219:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:28:01.44 ID:4vtfb5I30
>>215
言語にも高級とかあるのか



220:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:28:44.94 ID:EDYL7kGV0
>>219
この場合の高級は価格の話じゃないけどね。



232:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:32:17.82 ID:49FaQdyJ0
>>219
高級な方が人間言語に近い。
低級な方がコンピューターに近い。
と風の噂で聞いた。合ってるかどうかは知らん。



256:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:39:48.35 ID:6CQiq/3fO
>>219
アセンブラとの比較で、
CやCOBOLやFORTRANなどの言語を高級言語と呼ぶ。



266:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:44:38.52 ID:0cX0/6Rz0
久々にK&Rを開いて見たら、283刷だったw
ここまで増刷かかった技術書ってないだろうなぁ。



275:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:48:42.08 ID:/daEFS210
プログラミング言語を一般化した
C言語の功績は果てしなく大きい

ご冥福をお祈りします




293:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:53:59.72 ID:45Zjbg1J0
故人の冥福を祈りつつ
返す刀でジョブズ(故人)斬り

わざわざ他者を貶めなくても
リッチーの偉大さは明らかなのにね



298:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:55:29.27 ID:49FaQdyJ0
>>293
ここ最近4S発売とかで
信者がうざかったからしょうがないのです。
しかし4Sをfor steve とかタチ悪すぎだよな。
死人利用して商売すんなっつーの。



294:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:54:46.37 ID:7a1gyllh0
UNIX板に、光が当たるのは2ch封鎖騒動以来だな



300:名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 12:56:28.82 ID:n23YS7iU0
これは大ニュースだ。
IT界の巨星が次々と逝くなぁ・・・