1:酔っても送ってもらえないφ ★:2011/11/05(土) 23:18:00.14 ID:???0
国際ハッカー集団アノニマスは、メキシコの麻薬組織セタスに拉致された仲間が解放されたとして、予告していたセタスへの内通者などの秘密情報の暴露を取りやめた。解放された仲間は、組織関係者の名前を明かせば1件につき10人を殺害するとの脅迫メッセージを託されていたという。
アノニマスは、仲間が解放されなければ報復として秘密情報を公表するとネット動画で宣言していた。脅迫メッセージを受け、「罪なき市民を巻き込むわけにはいかない」として、現時点では公表をやめることにしたという。ネット上の声明によると、解放された仲間は元気だが傷を負っているという。(藤えりか)
http://www.asahi.com/international/update/1105/TKY201111050352.html
2:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:18:46.09 ID:VLzAFYAa0
アノニマスTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
410:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:37:32.61 ID:FarUoVga0
>>2
強いか?
拉致られて殺すって脅されて暴露やめたんだろ?
よえーじゃん
412:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:39:52.86 ID:XUTfNcz80
>>410
逆の立場で見れば
情報ばらすと脅されて殺害やめた訳だから引き分け
でその引き分けた相手がセタス
675:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:23:57.46 ID:5/ZY4MpZ0
>>410
誤解が多そうだけど、
殺す対象とされてるのは無関係の一般人でしょ。
アノニマスの誰かが殺されるわけではないのに、
一般人のために情報の提示をやめてくれた。
なんかカッコイイ。
6:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:20:25.90 ID:D7MFtraGP
マジかよ
予想外
7:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:21:09.84 ID:D30AliyZ0
メキシコの麻薬組織相手に脅迫とかスゲーなw
11:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:22:52.22 ID:h8/k+Qtb0
麻薬マフィアも
知られたくないファイルを貯めこんでんだな
151:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:34:40.80 ID:eIJ3AgCgP
>>11
麻薬組織にとっての一番の脅威は
輸出の手段がなくなることだろ
賄賂渡してる警官と関税職員がバレたら、
いくら麻薬作っても1円にもならないからな
財力がなければ武器も買えないし皆殺し確定
12:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:22:53.85 ID:ziU31v7F0
どんな情報つかんでるんだよw
49:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:36:07.75 ID:PUwP5bSB0
>>12
単純に協力者というか
非公然の準構成員の名簿を入手してるんだろう
公開しても公権力は何もしないが、
対立麻薬組織が5秒で殺しに来るから、
公開される=準構成員の数が減る
16:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:23:23.55 ID:IiwYRC6X0
いやこれアノニマスの負けだろ?
「ぶち殺すぞ(´・ω・`)」って脅迫されて屈してるんだから。
仲間が解放されたのを確認して
関係者の名前暴露してたらアノニマスの勝ちだけど。
35:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:31:36.22 ID:m4TkGjC/0
>>16
仲間の解放という目的は達成した。
元から開放しなければ
暴露するという声明じゃなかったっけ?
で、現時点では公表をやめることにしたと含みを持たせてる。
手を出すなとセタスを牽制してる。
勝った負けたというより
対等な立場で取引成立だろ。
68:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:48:23.17 ID:Mj0A6Xoj0
>>16
解放条件を破ったら
関係ない市民10人ずつ殺すって念を押されたって話だろ
マフィアもちゃんと考えてるという話、
担保が無いからなアノニマスが匿名団体だし
153:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:37:23.18 ID:1vPJtIcO0
>>16
まったく手札の無い
ブラフで勝負してたなら大勝利
21:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:25:25.66 ID:LDfNOFCw0
この解放されたメンバーが
アノニマスの仲間の個人情報をゲロちゃってるから
ガクブルなのはアノニマスの方
25:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:27:17.64 ID:uKyVBOw+0
>>21
アノニマス同志も
お互いの個人情報知らないだろ
29:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:29:36.94 ID:Cr6s+rzn0
匿名ってのは、最強の武器だな。
政府ですら恐れる武器が、
マフィアごときが逃れられる訳もないか。
31:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:30:42.04 ID:QO4mDX7I0
麻薬組織にも知られたくないものがあるんだな。
どれだけエッチな画像なのか見たいわ・・・・・。
40:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:33:26.12 ID:cDRHYD0J0
HDDの中身を
おまいら基準で想像するんじゃねぇよww
32:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:30:47.96 ID:51wVnsyy0
まぁ内通者をバラされちゃ
セタスもやり辛くなるからな…
今の段階だと両者引き分けって所か
33:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:30:54.05 ID:i0NaVc70O
それ以前に、生きてたことに驚き
336:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:32:42.24 ID:BVFkIM690
>>33
だよね
取引できる人が上部にいるんだね
末端が暴走してコントロールできないのかと思ってた
37:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:32:42.31 ID:Acn0oPW+0
第3者が現れて公開しちゃったら・・
54:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:38:12.96 ID:W/hBdAji0
その解放された仲間っが、
二重スパイみたいになってて
アノニマスメンバーの情報を仕入れて
売る代わりに釈放されたとか、
そのうち一斉に暗殺が始まるとか、
そんなのないよな。
60:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:40:25.22 ID:qT88BrRK0
国士気取りの愉快犯と
ガチンコ本気のやくざ者のどっちが強いか楽しみ
66:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:45:49.03 ID:4fbwkSrJ0
目の前で人が処理されるのを、
見せ付けられているだろう。
72:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:49:17.20 ID:51wVnsyy0
>1件につき10人を殺害する
1000件とかあったらどうすんだよ。
市街地で無差別テロでもすんの?
そんな事やったら隣国の軍が本気出しそうなんだけど
77:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:52:15.19 ID:W9L6FoVLO
>>72
すでにそのレベルじゃ…
88:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:57:10.01 ID:BB5hJPfP0
>>72
警察署長に対して
「辞任するまで警察官を1時間おきに殺していく」って脅迫して、
その通り実行したんだぜ・・・
73:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:49:20.60 ID:m1Esw7zF0
流通ルートや関係者のリスト出されたらやばいからな
流石に必死になるのか
89:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:57:24.39 ID:jSRYu4S+0
情報公開せずとも
ふつーに無差別殺人してそうだけどな
91:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:58:50.37 ID:+0O74Xgb0
これ、本当に誘拐・拉致があったのか
確認されてないんだよな
106:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:08:43.68 ID:bziXezSY0
>>91
アノニマスだから誰が誘拐されたかどうかも
確認しようが無いな、そういえば
アノニマスの山田太郎さんが誘拐ってわけじゃないし
661:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:58:02.59 ID:ttE0w4bu0
>>91の言うように
実際に誘拐があったのか確認されていないなら
アノニマスがどんな情報を掴んでいるか探りを入れるために
誘拐をでっち上げた可能性もあるんじゃね?
で、知られちゃマズイ情報を持ってることが判明したので
これからアノニマスのメンバーをひとりひとり始末しに…
100:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:06:22.73 ID:WjJiWGFVO
年間三万人の関係無い民間人が殺されてて
軍や警察との戦闘で双方で15万人死んでんだっけ?
110:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:10:33.85 ID:W02IoUMw0
>>100
其処はそろそろ核の炎で浄化するべきだな…
どうせ既に某世紀末だろうし
115:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:13:06.14 ID:aZoZvu1F0
セタスってこんなにヘタレだったのか?
これも「反応した時点で負け」のケースだな
早晩別の組織に潰されるだろ
138:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:28:53.78 ID:e2JYUwFf0
>>115
セタス側からこの件に関する声明は一切出てない
アノニマス側が一方的にアナウンスしてるだけ
144:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:30:41.51 ID:W02IoUMw0
>>138
セタスは…アナウンス無しで
粛々と殺すだけじゃね?
152:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:34:55.68 ID:e2JYUwFf0
>>144
うん
対象が判明してればね
今回は、匿名性を利用したアノニマス側が、
売名のためにマッチポンプやらかしてる可能性がある
セタスが誘拐したヤツを生かして返すのが、
まず不自然
126:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:18:25.73 ID:aZoZvu1F0
資金源に関しての情報が公開されたらセタスも
タダじゃ済まないんだろうな
157:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:40:00.14 ID:FwuzllJY0
ところでなんでアノニマスって
ハッキングとか悪さ働きまくってるのに
いつまでたっても逮捕されないの?
プロクシ通して攻撃してたとしても
必ず辿れば分かるはずだよ
164:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:49:12.03 ID:b8ItapIA0
>>157
普通に考えたらCIA辺りの息がかかってるか、
そのものなんじゃないの
アメリカのネット規制について反発して産まれたとか言ってるのに、
アメリカの外敵ばっか攻撃してるし
158:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:40:59.37 ID:45G+v8lg0
基本的に拉致された時点で拷問虐殺確定なのに
無事に解放ってのは不自然だなぁ
こりゃなんらかのパフォーマンスだな
169:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:54:35.37 ID:5E4WZHcS0
>>158
今までメキシコの麻薬組織に誘拐されて
無事に帰ってきた人って何人くらいいるんだろうね
相当稀有な例じゃないか
161:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:44:46.30 ID:B2ta5YH40
多分、政府中枢あたりに、
もしくは大会社のトップクラスに
幹部が入り込んでたんだろうね。
そいつが部下を押さえ込んだんだろう。
正直、アノニマスの持ってる情報なんて真偽入り混じった
玉石混合だとおもうんだけど
そんなのでも流されると困る人物がいたんじゃないか?
172:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:55:04.42 ID:OhiEFNhgO
徹底的に報復!とかではなく、
一件につき10人てところがさすが逆にリアリティあるな
181:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:03:05.06 ID:CDVvuuCW0
っていうか、こういうのこそ
アメリカは軍隊使って壊滅させんといかんだろ。
カダフィとかビンラディンが
セタスのようなことしていたか?
188:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:10:49.31 ID:G3/OmXHP0
徹底的に叩き潰せない理由がどこにあるんだろう
まさか人権とかそんなんじゃないよな??
192:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:14:53.53 ID:W02IoUMw0
>>188
本来ならばメキシコ警察やメキシコ軍の仕事だが…
警察:武力差がありすぎて敗退、
寧ろエサになったり死にたくないんで協力してたりする
軍:投入された対テロ部隊が離反して主力部隊に、
メキシコ軍が軽装備な為手が出せない
そろそろアメリカが核攻撃したほうがいいんでないかね。
輸送路の核汚染による破壊も出来るし
208:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:27:37.19 ID:pgSfUX9d0
情報を握るってこんなにも強い武器になるんだね
227:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:37:41.22 ID:BJqDt/ju0
>>208
特に裏社会だとね。
情報を握って強請りたかり、あとは殺しに繋げているので
情報戦になると弱いよね。
お金で人を動かそうとしても払った分しか動かないし。
228:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:41:36.89 ID:VkZLXU3D0
一国を混乱に落とせるってどんだけ資金あんだよ
マフィアやばすぎ
238:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:52:20.28 ID:TbKhrKh00
>>228
覚せい剤を密造密輸売買を生業にしてんじゃない?
で、他の産業といえばアボカドくらいなもん?
初期段階で覚せい剤だの大麻だのの
取り締まりを強化すべきでした。
こんな状態になってからでは手の施しようもないね。
209:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:28:32.08 ID:D/1Wee1m0
ウィキリークスがライバル心を燃やし始めました
219:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:33:32.26 ID:UWPyGskw0
ここでいうアノニマスの仲間とは
インターネット上で麻薬組織を糾弾する
サイトを作ったりしてる人間
その人間をセタスが見せしめに惨殺したので、
ネットの言論の自由を標榜するアノニマスが立ち上がった
って感じ?
227:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:37:41.22 ID:BJqDt/ju0
>>219
YES。
アノニマスという集団が有って
メンバーが居ると考えるのはちょっと違う。
テーマによって離合集散をくりかえしてる
個人が沢山居るイメージ。
しかし、アノニマスへの攻撃となれば、
全員がまとまるよねって事。
麻薬マフィアも
知られたくないファイルを貯めこんでんだな
151:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:34:40.80 ID:eIJ3AgCgP
>>11
麻薬組織にとっての一番の脅威は
輸出の手段がなくなることだろ
賄賂渡してる警官と関税職員がバレたら、
いくら麻薬作っても1円にもならないからな
財力がなければ武器も買えないし皆殺し確定
12:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:22:53.85 ID:ziU31v7F0
どんな情報つかんでるんだよw
49:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:36:07.75 ID:PUwP5bSB0
>>12
単純に協力者というか
非公然の準構成員の名簿を入手してるんだろう
公開しても公権力は何もしないが、
対立麻薬組織が5秒で殺しに来るから、
公開される=準構成員の数が減る
16:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:23:23.55 ID:IiwYRC6X0
いやこれアノニマスの負けだろ?
「ぶち殺すぞ(´・ω・`)」って脅迫されて屈してるんだから。
仲間が解放されたのを確認して
関係者の名前暴露してたらアノニマスの勝ちだけど。
35:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:31:36.22 ID:m4TkGjC/0
>>16
仲間の解放という目的は達成した。
元から開放しなければ
暴露するという声明じゃなかったっけ?
で、現時点では公表をやめることにしたと含みを持たせてる。
手を出すなとセタスを牽制してる。
勝った負けたというより
対等な立場で取引成立だろ。
68:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:48:23.17 ID:Mj0A6Xoj0
>>16
解放条件を破ったら
関係ない市民10人ずつ殺すって念を押されたって話だろ
マフィアもちゃんと考えてるという話、
担保が無いからなアノニマスが匿名団体だし
153:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:37:23.18 ID:1vPJtIcO0
>>16
まったく手札の無い
ブラフで勝負してたなら大勝利
21:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:25:25.66 ID:LDfNOFCw0
この解放されたメンバーが
アノニマスの仲間の個人情報をゲロちゃってるから
ガクブルなのはアノニマスの方
25:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:27:17.64 ID:uKyVBOw+0
>>21
アノニマス同志も
お互いの個人情報知らないだろ
29:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:29:36.94 ID:Cr6s+rzn0
匿名ってのは、最強の武器だな。
政府ですら恐れる武器が、
マフィアごときが逃れられる訳もないか。
31:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:30:42.04 ID:QO4mDX7I0
麻薬組織にも知られたくないものがあるんだな。
どれだけエッチな画像なのか見たいわ・・・・・。
40:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:33:26.12 ID:cDRHYD0J0
HDDの中身を
おまいら基準で想像するんじゃねぇよww
32:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:30:47.96 ID:51wVnsyy0
まぁ内通者をバラされちゃ
セタスもやり辛くなるからな…
今の段階だと両者引き分けって所か
33:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:30:54.05 ID:i0NaVc70O
それ以前に、生きてたことに驚き
336:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:32:42.24 ID:BVFkIM690
>>33
だよね
取引できる人が上部にいるんだね
末端が暴走してコントロールできないのかと思ってた
37:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:32:42.31 ID:Acn0oPW+0
第3者が現れて公開しちゃったら・・
54:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:38:12.96 ID:W/hBdAji0
その解放された仲間っが、
二重スパイみたいになってて
アノニマスメンバーの情報を仕入れて
売る代わりに釈放されたとか、
そのうち一斉に暗殺が始まるとか、
そんなのないよな。
60:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:40:25.22 ID:qT88BrRK0
国士気取りの愉快犯と
ガチンコ本気のやくざ者のどっちが強いか楽しみ
66:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:45:49.03 ID:4fbwkSrJ0
目の前で人が処理されるのを、
見せ付けられているだろう。
72:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:49:17.20 ID:51wVnsyy0
>1件につき10人を殺害する
1000件とかあったらどうすんだよ。
市街地で無差別テロでもすんの?
そんな事やったら隣国の軍が本気出しそうなんだけど
77:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:52:15.19 ID:W9L6FoVLO
>>72
すでにそのレベルじゃ…
88:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:57:10.01 ID:BB5hJPfP0
>>72
警察署長に対して
「辞任するまで警察官を1時間おきに殺していく」って脅迫して、
その通り実行したんだぜ・・・
73:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:49:20.60 ID:m1Esw7zF0
流通ルートや関係者のリスト出されたらやばいからな
流石に必死になるのか
89:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:57:24.39 ID:jSRYu4S+0
情報公開せずとも
ふつーに無差別殺人してそうだけどな
91:名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:58:50.37 ID:+0O74Xgb0
これ、本当に誘拐・拉致があったのか
確認されてないんだよな
106:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:08:43.68 ID:bziXezSY0
>>91
アノニマスだから誰が誘拐されたかどうかも
確認しようが無いな、そういえば
アノニマスの山田太郎さんが誘拐ってわけじゃないし
661:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:58:02.59 ID:ttE0w4bu0
>>91の言うように
実際に誘拐があったのか確認されていないなら
アノニマスがどんな情報を掴んでいるか探りを入れるために
誘拐をでっち上げた可能性もあるんじゃね?
で、知られちゃマズイ情報を持ってることが判明したので
これからアノニマスのメンバーをひとりひとり始末しに…
100:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:06:22.73 ID:WjJiWGFVO
年間三万人の関係無い民間人が殺されてて
軍や警察との戦闘で双方で15万人死んでんだっけ?
110:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:10:33.85 ID:W02IoUMw0
>>100
其処はそろそろ核の炎で浄化するべきだな…
どうせ既に某世紀末だろうし
115:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:13:06.14 ID:aZoZvu1F0
セタスってこんなにヘタレだったのか?
これも「反応した時点で負け」のケースだな
早晩別の組織に潰されるだろ
138:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:28:53.78 ID:e2JYUwFf0
>>115
セタス側からこの件に関する声明は一切出てない
アノニマス側が一方的にアナウンスしてるだけ
144:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:30:41.51 ID:W02IoUMw0
>>138
セタスは…アナウンス無しで
粛々と殺すだけじゃね?
152:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:34:55.68 ID:e2JYUwFf0
>>144
うん
対象が判明してればね
今回は、匿名性を利用したアノニマス側が、
売名のためにマッチポンプやらかしてる可能性がある
セタスが誘拐したヤツを生かして返すのが、
まず不自然
126:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:18:25.73 ID:aZoZvu1F0
資金源に関しての情報が公開されたらセタスも
タダじゃ済まないんだろうな
157:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:40:00.14 ID:FwuzllJY0
ところでなんでアノニマスって
ハッキングとか悪さ働きまくってるのに
いつまでたっても逮捕されないの?
プロクシ通して攻撃してたとしても
必ず辿れば分かるはずだよ
164:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:49:12.03 ID:b8ItapIA0
>>157
普通に考えたらCIA辺りの息がかかってるか、
そのものなんじゃないの
アメリカのネット規制について反発して産まれたとか言ってるのに、
アメリカの外敵ばっか攻撃してるし
158:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:40:59.37 ID:45G+v8lg0
基本的に拉致された時点で拷問虐殺確定なのに
無事に解放ってのは不自然だなぁ
こりゃなんらかのパフォーマンスだな
169:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:54:35.37 ID:5E4WZHcS0
>>158
今までメキシコの麻薬組織に誘拐されて
無事に帰ってきた人って何人くらいいるんだろうね
相当稀有な例じゃないか
161:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:44:46.30 ID:B2ta5YH40
多分、政府中枢あたりに、
もしくは大会社のトップクラスに
幹部が入り込んでたんだろうね。
そいつが部下を押さえ込んだんだろう。
正直、アノニマスの持ってる情報なんて真偽入り混じった
玉石混合だとおもうんだけど
そんなのでも流されると困る人物がいたんじゃないか?
172:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:55:04.42 ID:OhiEFNhgO
徹底的に報復!とかではなく、
一件につき10人てところがさすが逆にリアリティあるな
181:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:03:05.06 ID:CDVvuuCW0
っていうか、こういうのこそ
アメリカは軍隊使って壊滅させんといかんだろ。
カダフィとかビンラディンが
セタスのようなことしていたか?
188:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:10:49.31 ID:G3/OmXHP0
徹底的に叩き潰せない理由がどこにあるんだろう
まさか人権とかそんなんじゃないよな??
192:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:14:53.53 ID:W02IoUMw0
>>188
本来ならばメキシコ警察やメキシコ軍の仕事だが…
警察:武力差がありすぎて敗退、
寧ろエサになったり死にたくないんで協力してたりする
軍:投入された対テロ部隊が離反して主力部隊に、
メキシコ軍が軽装備な為手が出せない
そろそろアメリカが核攻撃したほうがいいんでないかね。
輸送路の核汚染による破壊も出来るし
208:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:27:37.19 ID:pgSfUX9d0
情報を握るってこんなにも強い武器になるんだね
227:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:37:41.22 ID:BJqDt/ju0
>>208
特に裏社会だとね。
情報を握って強請りたかり、あとは殺しに繋げているので
情報戦になると弱いよね。
お金で人を動かそうとしても払った分しか動かないし。
228:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:41:36.89 ID:VkZLXU3D0
一国を混乱に落とせるってどんだけ資金あんだよ
マフィアやばすぎ
238:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:52:20.28 ID:TbKhrKh00
>>228
覚せい剤を密造密輸売買を生業にしてんじゃない?
で、他の産業といえばアボカドくらいなもん?
初期段階で覚せい剤だの大麻だのの
取り締まりを強化すべきでした。
こんな状態になってからでは手の施しようもないね。
209:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:28:32.08 ID:D/1Wee1m0
ウィキリークスがライバル心を燃やし始めました
219:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:33:32.26 ID:UWPyGskw0
ここでいうアノニマスの仲間とは
インターネット上で麻薬組織を糾弾する
サイトを作ったりしてる人間
その人間をセタスが見せしめに惨殺したので、
ネットの言論の自由を標榜するアノニマスが立ち上がった
って感じ?
227:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:37:41.22 ID:BJqDt/ju0
>>219
YES。
アノニマスという集団が有って
メンバーが居ると考えるのはちょっと違う。
テーマによって離合集散をくりかえしてる
個人が沢山居るイメージ。
しかし、アノニマスへの攻撃となれば、
全員がまとまるよねって事。