転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454055705/
1: ニライカナイφ ★ 2016/01/29(金) 17:21:45.72 ID:CAP_USER*.net
また、コラーゲンドリンクを飲むと、コラーゲンが増えシワがなくなると思い、毎日飲んでいる人も多いのではないでしょうか。しかし、飲んだコラーゲンが、どのような経路で皮膚に届き、どうやって増えるのかは誰も答えられません。そうです。食べても、飲んでも、皮膚のコラーゲンが増えることなどありえないからです。
コラーゲンを摂取すると、消化の過程で数種のアミノ酸に分解されて体内に吸収されます。これらは血液の流れに乗って体内をめぐり、アミノ酸が不足している部位で使用されてしまいます。ですから、一端アミノ酸になったものが、皮膚のコラーゲン作りに使用される保証はゼロに等しいのです。
http://mainichi.jp/premier/health/articles/20160128/med/00m/010/010000c

39: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:29:57.71 ID:U36C/tIj0.net
>コラーゲン・ヒアルロン酸、塗っても増えません。
当の昔に知っていたし周りにも言ってたんだが
テレビで鍋だドリンクだと次々に商品が出るんで信じてもらえなくなっていた。
メディアの力は怖いわ。
57: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:33:27.32 ID:Q4Cl439GO.net
>>39
これからも信じてもらえないだろうな。
「テレビで言ってた」←こっちのほうが影響ある
14: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:24:50.90 ID:9CjrhapQO.net
自信があるからお電話しません!
182: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:54:24.37 ID:02tE17VV0.net
>>14
あんたはまさかあの社長か!
オーガニックとか言って実は合成だったという!
354: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 18:29:28.09 ID:Hqqe9thr0.net
>>182
オーガニックケミストリー(合成化学)だよww
嘘はついてない
25: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:27:26.08 ID:e14bnM1tO.net
こんな事も知らない馬鹿女どもが毎日新聞を読んでいるとは思えないし
読んでも信じないだろうな
馬鹿相手の商売はやめられまへんな!w
37: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:29:22.37 ID:PuDeD54F0.net
最近DHCで生コラーゲン出してなかったけ?
しかも結構お高かったようなw
50: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:31:47.11 ID:CXfqvt+t0.net
>>37
あれは夢を売ってるところだから
40: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:30:18.21 ID:+OOwidZA0.net
医者が鼻で笑うレベルの話だな。
「関節軟骨を増やしたいなら、豆腐を食え」だとさ@専門医学会長
58: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:33:46.14 ID:2vg5Ik1E0.net
そりゃそうだな、経口摂取して何の意味があるのか全く分からなかった
77: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:36:34.06 ID:bQNrAQUs0.net
ほんまかいなと疑ってたが普通に嘘だったか
美容業界はこんなんばっかだな
46: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:30:59.21 ID:HMPZI1nlO.net
鶏や豚足食った次の日脂っこくなるがテカっとるだけで
肌がツルツルになる訳じゃないからなw
79: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:36:58.59 ID:CjRQuDv/0.net
コラーゲンみたいな巨大分子が上皮細胞を突破したら
生命に危険が及ぶからな。
それからタンパク質が体内に入るとペプチドとかアミノ酸まで分解されるから
コラーゲンが直接血中に取り込まれるわけではない。
111: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:41:57.02 ID:4JGGGGFg0.net
信じる者は救われる。
増えると思えば増える。
124: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:45:06.00 ID:xYFogixe0.net
軟骨も減ったらそれまでだからな
膝は大事に使えよ
113: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:42:13.85 ID:wPXnQ3c80.net
こういう似非科学の記事多いよね
141: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 17:47:20.38 ID:jDiXJJ7I0.net
注射も一時的でその後は減るだろ
パンパンになった後ダルダルになるから
続けてる人は独特の顔になる
大金持ちのハリウッドスターでも年相応に老けるから
整形って限界があるだろうな表情も無くなるし
868: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:27:32.09 ID:7P/ASWMh0.net
もつ鍋食べた翌朝肌がプルンプルンになるのは何故?
874: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:29:21.28 ID:AbGoTTbO0.net
>>868
油だろうな
体が「油摂り過ぎたわー。少し捨てなきゃ」って思って、汗と一緒に油を出す→肌もっちもち(ただし数時間で乾く)
882: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:31:11.14 ID:YE7vv6qf0.net
皮膚はタンパク質と脂質と水分なんだから、肉と魚と卵をしっかり食っとけばいい。
そんな簡単な道理も分からないバカばっかりだな。
肉食ったら太ると思ってるバカが多い。
889: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:33:02.99 ID:BC7LgCyZ0.net
コラーゲンたっぷりの女性にうれしいメニューですとかテレビで夕方とかに言ってるじゃんw
嘘ってwww
905: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:39:44.32 ID:9ksMtBA60.net
さっき通販番組で「コラーゲンの低分子化に成功したんでお肌にじゃんじゃん浸透していきます」とかやってたぞ
916: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:43:16.19 ID:AbGoTTbO0.net
>>905
まず、お肌の表面ってのは死んだ細胞なわけよ
死んでるから隙間がいっぱいある
そこにコラーゲンが浸透する
で、そこまででおしまい
死んだ細胞がちょっと水分含んでツヤツヤになる→お肌が綺麗になった!
って詐欺なわけよ
一度風呂に入れば全部流れちまうわw
929: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:46:47.50 ID:AbGoTTbO0.net
材料をいくら増やしても、それを組み立てる人がいなければ製品にはならない
結局はこういうことよ
組み立てる人を増やさないとな
940: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:49:23.79 ID:C5KEMeg10.net
>>929
そういうこと
材料より先に、人間の体という工場をまず正常に保つことが一番重要
976: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:58:27.76 ID:JZga5vs90.net
磁場でふと頭に浮かんだが
マグネループも眉唾系
あれ肩こり改善効果、ほんとにあんのかよwww
どんだけ血流を良くするってんだよ
978: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:59:12.81 ID:AbGoTTbO0.net
>>976
あれは完全に詐欺です
ヘモグロビンの鉄分は磁石にくっつきません
856: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:23:35.62 ID:C5KEMeg10.net
ハゲがフサと同じものを食べても毛は生えない
これが答えだ
肌がコラーゲンを生成する能力には個人差がある
特に年齢によって衰えた機能で、
栄養素をいくら与えても生成できる量は決まってるということだ
887: 名無しさん@1周年 2016/01/29(金) 20:32:29.71 ID:JZga5vs90.net
>>856
ほんこれ
摂取量は上限もあるし(上限以上は、まったく無駄になるという意味で)
そもそもタンパク質合成は
体が必要とする優先順位にも左右するよね。
経口的にコラーゲンを取ったから、
体内で必ずしもコラーゲンが満足できるほどの生成される、とは限らん。
当の昔に知っていたし周りにも言ってたんだが
テレビで鍋だドリンクだと次々に商品が出るんで信じてもらえなくなっていた。
メディアの力は怖いわ。
これからも信じてもらえないだろうな。
「テレビで言ってた」←こっちのほうが影響ある
あんたはまさかあの社長か!
オーガニックとか言って実は合成だったという!
オーガニックケミストリー(合成化学)だよww
嘘はついてない
読んでも信じないだろうな
馬鹿相手の商売はやめられまへんな!w
しかも結構お高かったようなw
あれは夢を売ってるところだから
「関節軟骨を増やしたいなら、豆腐を食え」だとさ@専門医学会長
美容業界はこんなんばっかだな
肌がツルツルになる訳じゃないからなw
生命に危険が及ぶからな。
それからタンパク質が体内に入るとペプチドとかアミノ酸まで分解されるから
コラーゲンが直接血中に取り込まれるわけではない。
増えると思えば増える。
膝は大事に使えよ
パンパンになった後ダルダルになるから
続けてる人は独特の顔になる
大金持ちのハリウッドスターでも年相応に老けるから
整形って限界があるだろうな表情も無くなるし
油だろうな
体が「油摂り過ぎたわー。少し捨てなきゃ」って思って、汗と一緒に油を出す→肌もっちもち(ただし数時間で乾く)
そんな簡単な道理も分からないバカばっかりだな。
肉食ったら太ると思ってるバカが多い。
嘘ってwww
まず、お肌の表面ってのは死んだ細胞なわけよ
死んでるから隙間がいっぱいある
そこにコラーゲンが浸透する
で、そこまででおしまい
死んだ細胞がちょっと水分含んでツヤツヤになる→お肌が綺麗になった!
って詐欺なわけよ
一度風呂に入れば全部流れちまうわw
結局はこういうことよ
組み立てる人を増やさないとな
そういうこと
材料より先に、人間の体という工場をまず正常に保つことが一番重要
マグネループも眉唾系
あれ肩こり改善効果、ほんとにあんのかよwww
どんだけ血流を良くするってんだよ
あれは完全に詐欺です
ヘモグロビンの鉄分は磁石にくっつきません
これが答えだ
肌がコラーゲンを生成する能力には個人差がある
特に年齢によって衰えた機能で、
栄養素をいくら与えても生成できる量は決まってるということだ
ほんこれ
摂取量は上限もあるし(上限以上は、まったく無駄になるという意味で)
そもそもタンパク質合成は
体が必要とする優先順位にも左右するよね。
経口的にコラーゲンを取ったから、
体内で必ずしもコラーゲンが満足できるほどの生成される、とは限らん。