転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454644493/
1: cafe au lait ★ 2016/02/05(金) 12:54:53.73 ID:CAP_USER*.net
三木谷社長は、2016年の楽天市場のテーマについて「クオリティー」とした。「クオリティーを上げることに対して、病的なまでのこだわりが必要。『一人くらいいいじゃないか』ということではなく、一人でも不満を持つ客がいれば対応するべきだ」と説明した。
 
取り組みの一環として、レビューで低い評価をしたユーザーに対し、投稿から2分以内に同社のカスタマーサービスが電話をかけて、不満点や苦情などを聞き取るサービスを始める。同社のECコンサルタントも即座に苦情への対応を行う。ユーザーに対してはお詫びとして、「楽天スーパーポイント」を500から2000ポイントプレゼントする。

http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2016/02/post-2416.html

1_1



4: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 12:56:42.16 ID:VQTcMkW50.net
ポイント貰うために苦情ばかり書くやつが出そう



33: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:03:15.88 ID:v+vbqaV40.net
>>4
間違いなくこうなるなw




6: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 12:57:15.71 ID:lmms2gBT0.net
たとえ就職に苦労してても電話オペレーターなんざなるもんじゃねーなw



7: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 12:57:15.77 ID:qNv32MKS0.net
逆に考えろ。文句書いて電話の相手するだけで500pt~2000pt貰えるんだぞ。
みんなで貰いまくろうぜ




114: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:15:13.14 ID:luEhvRxa0.net
>>7
あっという間に廃止になりそうだ




9: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 12:57:44.12 ID:VYC+iUEG0.net
注文から発送まで時間がかかる人気商品に
届いてないのにレビュー求めるメール届いたからって
「まだ届いてないけど楽しみです ☆1つ」
とか評価付けるやつを取り締まって欲しい




274: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:40:21.77 ID:fhUPD8tB0.net
>>9
それはひどい、どっちもw




13: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 12:58:31.36 ID:uxl8Nk3D0.net
クレーマー大勝利だろ

馬鹿じゃねーの




17: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 12:59:32.55 ID:0IS7SNZO0.net
迷惑
というかある意味脅迫じゃね?
もしくはクレーマーのエサ




19: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:00:02.67 ID:e6Ku0NTN0.net
2分以内って相手に考える隙を与えないという…
あと何で電話なんだろう?メールとかは?
経費かかりまくりじゃん。




26: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:02:07.60 ID:ybykZiGj0.net
>>19
経費、手間をかけても対応すべきと思ったんだろね
ヤフーに負けてるし焦ってるんだろ
手としては悪くはないと思う




66: 19 2016/02/05(金) 13:08:09.90 ID:e6Ku0NTN0.net
>>26
そうか。誠意を表す意味もあるかもしれないね。
ライバル同士が競争してサービスが向上して消費者が満足するようになるのならいいかも。




25: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:01:53.00 ID:b1KI8UKj0.net
電話されたくなかったら低評価付けるなって事か



30: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:02:12.39 ID:ECvAjKGF0.net
楽天もAmazonも、

まだ届いてませんけど楽しみです
まだ使っていないけど楽しみです

とか、参考にならないレビューが多いんだよな




32: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:02:41.74 ID:oq1gFGPQ0.net
ネガティブ評価もマーケティング営業みたいにプロみたいな奴も居るし
記事通りに見れば、悪質中華コピー、粗悪品の改善になるだろうけど、変わらんわな。




49: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:06:47.14 ID:jbK74I370.net
これやれば暇なときに相手してくれるのか



51: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:06:50.48 ID:b1KI8UKj0.net
楽天に店出すときは商品を楽天社員が一回使ってみて粗悪じゃないのを確かめるようにすりゃ良いじゃん
何でもかんでも出店させるから粗悪品が並ぶんだろう
売っといて対応じゃなく売る前に対応しろよ




52: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:06:50.49 ID:+mByeF0OO.net
これのオペレーターの募集あったなー
ご飯が無料らしいよ




85: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:10:12.39 ID:HR8jeet80.net
>>52
あー、あの派遣社員の使用お断りの楽天直営社員食堂か!w

※三木谷「楽天食堂は派遣・アルバイトでも全品無料」 → 後でこっそり撤回して、社員以外立ち入り禁止にしていたと判明wwwww




119: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:16:34.40 ID:wdVTvgfp0.net
>>85
たしか会社の近くのショッピングセンターだかデパートの
フードコートを使うように派遣に言ってるんだよな?
勝手に派遣の食堂として使われてるフードコートはそれでいいんかね?
弁当持ち込みじゃなくフードコートに金落とすなら可とかなんかね?




55: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:07:10.31 ID:Lh6fBlSiO.net
低評価があたりまえになるなこれ
評価を無意味にするのか




68: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:08:26.23 ID:gxjRST520.net
サービスじゃなくて嫌がらせじゃねーか



57: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:07:12.63 ID:wdVTvgfp0.net
ポイントやる代わりにコメント消すか評価上げろやゴルァってやつか



78: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:09:33.48 ID:/asafGqc0.net
個人情報をこんな風に使われるのはやだ



79: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:09:35.92 ID:HQ37UfJ40.net
馬鹿じゃないの
必要であれば客から連絡するわ

ただの低評価避けるための嫌がらせやろ




362: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:54:58.40 ID:lfpFC5P20.net
良いんじゃない?
悪意がある投稿を防げるし

これはアマゾンでやるべきことだろ
アマゾンの方がレビューヤバすぎ




359: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金) 13:54:13.97 ID:T0bm8FHT0.net
ネット販売で酷い業者はとんでもない物を送りつけるからしょうがないよ