1:◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/12/05(月) 07:00:30.13 ID:???0
4日、山口県下関市の中国自動車道で、外国製の高級スポーツカーなど14台の関係する事故がありました。当時、スポーツカーの愛好家らが集団で走っていたということで、警察はスピードを出しすぎていた疑いがあるとみて事故の原因を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111205/k10014402171000.html

4:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:02:49.17 ID:USxNvXob0
迷惑な奴らだ
5:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:02:51.15 ID:lHj39uOOO
キャノンボールですね
7:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:03:01.17 ID:J5nyNVlw0
めしうまニュースか
13:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:06:47.39 ID:89WcCOjLO
高級車も、こうなると一気に貧乏くさくなる。
まあ買わないし買えないが。
18:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:07:32.08 ID:ahm+ZKXq0
昔フェラーリで高速をずっと1速で走って
エンジン炎上させた奴も居なかったっけ?
24:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:09:46.56 ID:Zn2+MZ4C0
怪我はたいした事無くて良かったよ。
でも、これ位じゃフェラーリ愛は変わらない。
勿論、次もフェラーリ。
25:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:09:59.78 ID:31DiLfET0
金は持っているが運転下手ですから。
見せびらかす為に乗っているだけ。
27:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:11:02.90 ID:Lr4u6DEN0
運転していた連中について
ニュースで一言も触れないのはなぜかね
30:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:12:10.92 ID:Ws3FrYUl0
フェラーリにランボルギーニ…総額3億円近く13台多重事故
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/05/kiji/K20111205002173220.html
先頭を走っていた福岡県筑紫野市の男性(60)のフェラーリが緩い上り坂の左カーブでスリップし、中央分離帯のガードレールにぶつかって停止。
31:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:12:14.91 ID:RmrtCUf80
これだけの車で140km~160kmのスピード出してたら最悪
横転して対向車の所まで行っちゃたかもしれない
まぁ死人が出なくてよかったな
76:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:33:22.84 ID:4+HFk+BOO
>>31
事故った時に飛んだ部品が
対向車に当たったとか書いてた。
81:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:34:48.32 ID:mBM7RHAl0
>>76
だから、高速道路怖いんだよ。
対向車線から何が飛んでくるやら。
32:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:13:43.50 ID:9AsOHMfg0
みんな金持ちとは限りません。
住んでるとこは木造アパートの「○○荘」なんてとこで、
車と駐車場に命かけてるDQN層も多いよ。
74:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:30:16.34 ID:w8wJ7XJDO
>>32
国産高級セダンとはわけが違うだろ。
金持ちDQN集団だからザマァとしか言いようがない
34:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:14:13.99 ID:Vch9EbEH0
ま、アフォによるアフォな事故だな
年末にふさわしい笑い話かな、
巻き込まれた人には大迷惑だが
思い切り迷惑料ふんだくったれ
あと、フェラーリにスタッドレスとか
チェーンとか…なんか間違ってると思う
それ以前に日本の道路で
そんな車で…つう根本的な問題がねw
35:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:14:54.93 ID:llEBTL8c0
俺が事故死した場所の近くじゃん。テレビ見ててびっくりしたわ。
こういうとこって引き寄せる何かがあるんだろうね。
61:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:23:32.34 ID:1OJ+JpdK0
>>35
霊界通信か。 ( ´・ω・) エジソン も喜んでる。
88:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:38:05.68 ID:eliWgiQhO
>>35が悪い
150:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:12:45.01 ID:ddRsNlon0
>>35
新聞配ったか?
154:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:19:57.48 ID:FEp+psLsO
>>35
怖いおgkbr
成仏してください
36:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:15:04.26 ID:LDbmkLdj0
集団暴走行為、で車両保険支払い停止か
メシウマwwwwwwwwww
37:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:15:05.86 ID:nRI1lz2r0
イタリア経済を応援するキャンペーンです
43:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:17:43.20 ID:KJ/Kd6Ws0
一掃できたからよかったじゃん
52:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:20:38.99 ID:FrNggfOCO
こんなに大破してても、
「いずれも打撲などの軽傷」の報道に驚いた。
このDQN集団の巻き添えになった方が、
重傷になってなくて、本当によかった。
60:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:23:24.62 ID:yvesmvbO0
先頭のフェラーリの運転手は60歳??
いい年して何やってんだよww
66:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:25:51.53 ID:MbF7+TSkO
保険会社涙目だろこれ
67:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:26:47.59 ID:LlDWO/Jg0
そもそも任意保険をかけられないと思われ。
115:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 08:07:12.81 ID:XSxijnYM0
>>67
ハア?
122:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:32:12.18 ID:VEZimi+pO
>>115
この手の高級車は
車両保険をお断りするところが多いよ。
72:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:29:28.96 ID:CRWkeRG60
5年以上前のフェラーリは工芸品
工業製品ちゃうで
73:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:30:04.55 ID:0pPJ5Mlu0
壊れた車全部で2億3800万円だってさ
リスト見て「カウンタックって安いんだなあ」と感じたw
75:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:31:35.53 ID:jA1XT9r90
死者が出てないからいい事故
当事者はこれからも経済効果を果たしてくれ
78:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:33:45.03 ID:0OU5pvzzO
示談交渉があったら面倒だろうな保険屋
89:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:38:28.84 ID:NlvzNabJ0
集団で壊れすぎワロス
これがサーキット場なら見通しもいいし
集中して運転しているので
前の車がスピンしてもサラっと回避できるのだが
91:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:39:33.44 ID:vxzoBRUR0
まぁ、生きてりゃまたフェラーリぐらい買えるさ
自分には無理だが
94:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:41:31.75 ID:FrNggfOCO
ニュースに出てきた名前が、
フェラーリに、ポルシェ、ランボ…国産車、
対向車線にベンツ。
国産車も名前言ってやれよ…
98:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:43:05.19 ID:uUOlgTiD0
>>94
もしプリウスとかレクサスだったら名前出せないっしょ。
99:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:43:10.82 ID:NlvzNabJ0
パーツを集めて一台作れそうだな
103:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:46:19.51 ID:LlDWO/Jg0
絵に描いたような自業自得(w
112:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:04:10.89 ID:C1WHbuU30
たまにスピードオーバーや信号無視を武勇伝のように語る奴いるけど
事故起こしたら今回のように笑われるだけなんだよな
つまらなくても安全志向が一番さね
114:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:05:48.88 ID:2e+vbDFo0
スピードはドライバーじゃなく車が出してくれる物だ。
車が偉いんで出すドライバーは馬鹿なんだよ。
120:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:25:33.29 ID:LsIbSDLIP
>>114
パワーさえあれば出るもんな。
速度に酔う奴って基本シャブ中と一緒。
127:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:59:18.34 ID:WAgR+p7Z0
>>114
その車を買える俺様sugeeee!なんだろ。
フェラーリの新車が出る時に予約購入して、
一年程度でうっぱらうと、数百万単位で儲かる事が多い。
だから金持ちはフェラーリを買う。
やっぱり特殊なクルマですな。
153:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:16:37.72 ID:/hDisJ5F0
メンバー全員共同危険行為で
取り消しになりますように
155:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:21:08.62 ID:cNkzmF3uP
高級車で無茶な運転するヤツは死ね。
もしヤツラにぶつけられたら、こっちがひどい目に遭う。
193:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:12:30.95 ID:sXQisP+Y0
>>155
過失相殺1対9で相手が悪くてもとんでもないことになりそうだ
高級車には近づかないほうが良い
195:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:14:30.91 ID:DlQ06hCJ0
>>193
こっちが歩行者で横断歩道上なら完全勝利。
166:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:45:27.89 ID:VA6N2IezO
みんな車輛保険で
新車にするつもりか
いやマニアは古いがいいはずだが…
194:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:14:20.61 ID:xD03ETsbi
>>166
保険会社の決める車両価値は厳しいぞw
希少価値だからとか関係ないしな
そんなに戻ってこないと思う
170:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:51:09.84 ID:oRXih7Lo0
フェラの日常ファッション
ラッパズボンに毛皮

174:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:02:25.78 ID:xtmT30Ip0
>>170
すまんがここは日本か?
関東では見つけるのが困難です。
181:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:23:28.56 ID:OMldcm1O0
>>170
あーこれは福岡民でも相当レベル低いわwww
217:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:38:16.63 ID:aIWzT/Sa0
>>170
今時毛皮はないわw
また流行らせようとしてるみたいだけど、
ダウンの方がいいわ
179:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:22:45.09 ID:earoOoAB0
危険極まりない集団暴走で一般車を巻き込んだこいつらは
全員免許取り消しでよろしくお願いします。
車戻っても乗れない状態にしてやるのが一番効く。
目立つからこっそり乗ることも出来ない。
186:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:02:52.97 ID:s6kq1R3f0
保険に関してはなかなか入りにくいってな
所有者の事故暦を調べて、
特別高い保険料でなんとか入れるかどうかってところ
192:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:11:18.14 ID:Vfe11eEPO
これ共同危険行為の該当案件だろ
205:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:24:32.07 ID:CoA9Vsx00
赤いプリウスは巻き込まれたのか
色的にはなじんでたな
208:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:28:28.43 ID:OAde/qIk0
結局、この事故で車両保険が使えるのかどうなのか
はっきりした事を教えてほしいのだが。
213:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:34:42.08 ID:DvzdDkYQ0
>>208
フェラーリの車両保険はきつい。
100万の契約でも平気で10万超えるw
しかも200万300万とかかるしw
よっぽどの金持ちでないと死ねる。
昔フェラーリで高速をずっと1速で走って
エンジン炎上させた奴も居なかったっけ?
24:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:09:46.56 ID:Zn2+MZ4C0
怪我はたいした事無くて良かったよ。
でも、これ位じゃフェラーリ愛は変わらない。
勿論、次もフェラーリ。
25:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:09:59.78 ID:31DiLfET0
金は持っているが運転下手ですから。
見せびらかす為に乗っているだけ。
27:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:11:02.90 ID:Lr4u6DEN0
運転していた連中について
ニュースで一言も触れないのはなぜかね
30:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:12:10.92 ID:Ws3FrYUl0
フェラーリにランボルギーニ…総額3億円近く13台多重事故
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/05/kiji/K20111205002173220.html
先頭を走っていた福岡県筑紫野市の男性(60)のフェラーリが緩い上り坂の左カーブでスリップし、中央分離帯のガードレールにぶつかって停止。
31:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:12:14.91 ID:RmrtCUf80
これだけの車で140km~160kmのスピード出してたら最悪
横転して対向車の所まで行っちゃたかもしれない
まぁ死人が出なくてよかったな
76:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:33:22.84 ID:4+HFk+BOO
>>31
事故った時に飛んだ部品が
対向車に当たったとか書いてた。
81:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:34:48.32 ID:mBM7RHAl0
>>76
だから、高速道路怖いんだよ。
対向車線から何が飛んでくるやら。
32:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:13:43.50 ID:9AsOHMfg0
みんな金持ちとは限りません。
住んでるとこは木造アパートの「○○荘」なんてとこで、
車と駐車場に命かけてるDQN層も多いよ。
74:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:30:16.34 ID:w8wJ7XJDO
>>32
国産高級セダンとはわけが違うだろ。
金持ちDQN集団だからザマァとしか言いようがない
34:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:14:13.99 ID:Vch9EbEH0
ま、アフォによるアフォな事故だな
年末にふさわしい笑い話かな、
巻き込まれた人には大迷惑だが
思い切り迷惑料ふんだくったれ
あと、フェラーリにスタッドレスとか
チェーンとか…なんか間違ってると思う
それ以前に日本の道路で
そんな車で…つう根本的な問題がねw
35:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:14:54.93 ID:llEBTL8c0
俺が事故死した場所の近くじゃん。テレビ見ててびっくりしたわ。
こういうとこって引き寄せる何かがあるんだろうね。
61:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:23:32.34 ID:1OJ+JpdK0
>>35
霊界通信か。 ( ´・ω・) エジソン も喜んでる。
88:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:38:05.68 ID:eliWgiQhO
>>35が悪い
150:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:12:45.01 ID:ddRsNlon0
>>35
新聞配ったか?
154:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:19:57.48 ID:FEp+psLsO
>>35
怖いおgkbr
成仏してください
36:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:15:04.26 ID:LDbmkLdj0
集団暴走行為、で車両保険支払い停止か
メシウマwwwwwwwwww
37:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:15:05.86 ID:nRI1lz2r0
イタリア経済を応援するキャンペーンです
43:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:17:43.20 ID:KJ/Kd6Ws0
一掃できたからよかったじゃん
52:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:20:38.99 ID:FrNggfOCO
こんなに大破してても、
「いずれも打撲などの軽傷」の報道に驚いた。
このDQN集団の巻き添えになった方が、
重傷になってなくて、本当によかった。
60:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:23:24.62 ID:yvesmvbO0
先頭のフェラーリの運転手は60歳??
いい年して何やってんだよww
66:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:25:51.53 ID:MbF7+TSkO
保険会社涙目だろこれ
67:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:26:47.59 ID:LlDWO/Jg0
そもそも任意保険をかけられないと思われ。
115:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 08:07:12.81 ID:XSxijnYM0
>>67
ハア?
122:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:32:12.18 ID:VEZimi+pO
>>115
この手の高級車は
車両保険をお断りするところが多いよ。
72:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:29:28.96 ID:CRWkeRG60
5年以上前のフェラーリは工芸品
工業製品ちゃうで
73:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:30:04.55 ID:0pPJ5Mlu0
壊れた車全部で2億3800万円だってさ
リスト見て「カウンタックって安いんだなあ」と感じたw
75:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:31:35.53 ID:jA1XT9r90
死者が出てないからいい事故
当事者はこれからも経済効果を果たしてくれ
78:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:33:45.03 ID:0OU5pvzzO
示談交渉があったら面倒だろうな保険屋
89:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:38:28.84 ID:NlvzNabJ0
集団で壊れすぎワロス
これがサーキット場なら見通しもいいし
集中して運転しているので
前の車がスピンしてもサラっと回避できるのだが
91:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:39:33.44 ID:vxzoBRUR0
まぁ、生きてりゃまたフェラーリぐらい買えるさ
自分には無理だが
94:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:41:31.75 ID:FrNggfOCO
ニュースに出てきた名前が、
フェラーリに、ポルシェ、ランボ…国産車、
対向車線にベンツ。
国産車も名前言ってやれよ…
98:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:43:05.19 ID:uUOlgTiD0
>>94
もしプリウスとかレクサスだったら名前出せないっしょ。
99:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:43:10.82 ID:NlvzNabJ0
パーツを集めて一台作れそうだな
103:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:46:19.51 ID:LlDWO/Jg0
絵に描いたような自業自得(w
112:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:04:10.89 ID:C1WHbuU30
たまにスピードオーバーや信号無視を武勇伝のように語る奴いるけど
事故起こしたら今回のように笑われるだけなんだよな
つまらなくても安全志向が一番さね
114:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:05:48.88 ID:2e+vbDFo0
スピードはドライバーじゃなく車が出してくれる物だ。
車が偉いんで出すドライバーは馬鹿なんだよ。
120:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:25:33.29 ID:LsIbSDLIP
>>114
パワーさえあれば出るもんな。
速度に酔う奴って基本シャブ中と一緒。
127:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:59:18.34 ID:WAgR+p7Z0
>>114
その車を買える俺様sugeeee!なんだろ。
フェラーリの新車が出る時に予約購入して、
一年程度でうっぱらうと、数百万単位で儲かる事が多い。
だから金持ちはフェラーリを買う。
やっぱり特殊なクルマですな。
153:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:16:37.72 ID:/hDisJ5F0
メンバー全員共同危険行為で
取り消しになりますように
155:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:21:08.62 ID:cNkzmF3uP
高級車で無茶な運転するヤツは死ね。
もしヤツラにぶつけられたら、こっちがひどい目に遭う。
193:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:12:30.95 ID:sXQisP+Y0
>>155
過失相殺1対9で相手が悪くてもとんでもないことになりそうだ
高級車には近づかないほうが良い
195:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:14:30.91 ID:DlQ06hCJ0
>>193
こっちが歩行者で横断歩道上なら完全勝利。
166:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:45:27.89 ID:VA6N2IezO
みんな車輛保険で
新車にするつもりか
いやマニアは古いがいいはずだが…
194:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:14:20.61 ID:xD03ETsbi
>>166
保険会社の決める車両価値は厳しいぞw
希少価値だからとか関係ないしな
そんなに戻ってこないと思う
170:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:51:09.84 ID:oRXih7Lo0
フェラの日常ファッション
ラッパズボンに毛皮

174:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:02:25.78 ID:xtmT30Ip0
>>170
すまんがここは日本か?
関東では見つけるのが困難です。
181:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:23:28.56 ID:OMldcm1O0
>>170
あーこれは福岡民でも相当レベル低いわwww
217:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:38:16.63 ID:aIWzT/Sa0
>>170
今時毛皮はないわw
また流行らせようとしてるみたいだけど、
ダウンの方がいいわ
179:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:22:45.09 ID:earoOoAB0
危険極まりない集団暴走で一般車を巻き込んだこいつらは
全員免許取り消しでよろしくお願いします。
車戻っても乗れない状態にしてやるのが一番効く。
目立つからこっそり乗ることも出来ない。
186:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:02:52.97 ID:s6kq1R3f0
保険に関してはなかなか入りにくいってな
所有者の事故暦を調べて、
特別高い保険料でなんとか入れるかどうかってところ
192:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:11:18.14 ID:Vfe11eEPO
これ共同危険行為の該当案件だろ
205:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:24:32.07 ID:CoA9Vsx00
赤いプリウスは巻き込まれたのか
色的にはなじんでたな
208:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:28:28.43 ID:OAde/qIk0
結局、この事故で車両保険が使えるのかどうなのか
はっきりした事を教えてほしいのだが。
213:名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:34:42.08 ID:DvzdDkYQ0
>>208
フェラーリの車両保険はきつい。
100万の契約でも平気で10万超えるw
しかも200万300万とかかるしw
よっぽどの金持ちでないと死ねる。