1:おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/12/08(木) 10:38:43.74 ID:???0
インターネットの共同購入サイトで、格安クーポン券を契約より多く販売されて損害を受けたとして、北九州市小倉南区の飲食店が近く、サイト運営会社「グルーポン・ジャパン」(東京)に約340万円の損害賠償を求める訴えを福岡地裁小倉支部に起こす。

訴状によると、飲食店は4月、定価880円の定食を半額にするクーポン券を、グルーポンが半年で500枚売る契約を結んだ。グルーポンの担当者は「1日のクーポン利用客は約20人。店側の取り分(成功報酬)は客1人当たり400円」と説明していた。だが、実際は約2千枚を売っており、クーポンの利用客は1日約70人に上った一方、店の取り分は220円しかなかった。

このため、飲食店は6月下旬にサービスの停止をグルーポンに伝えた。グルーポンは7月4日になってようやく、購入者にクーポンが使えないことをメールで連絡。

飲食店には「発行上限数や成功報酬について十分な説明をせず、キャンセル手続きが遅れたことをおわびする」との謝罪文を送り、店側の取り分を客1人当たり400円に戻すとして差額の約14万円を店に支払った。

http://www.asahi.com/national/update/1207/SEB201112070086.html



9:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:42:05.00 ID:ayyCKygc0
まだグルーポンってあったのかw



10:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:42:13.49 ID:PY26PapsO
またあのおせち売るんかw



11:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:42:26.07 ID:ysG5d47N0
グル―ポン、久しぶりに聞いた気がする



13:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:42:47.98 ID:e0kh8PVl0
今度の正月はどんな騒動が起こるか楽しみですなあ



2:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:39:18.47 ID:qJcA6+lD0
犬用おせち5000円

c37dddfc.jpg



バードカフェおせち10000円

2_2



96:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:24:53.25 ID:oolP/d4h0
>>2
これってまじ?初めて見た画像なんだが



101:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:31:07.37 ID:mBhoPD2T0
>>96
マジだよw
それでもまだマシな方の写真。
もっとすごかった。




106:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:38:00.66 ID:tpeKdQnP0
>>2

82c3d615.jpg



見本ならいい勝負だろ



147:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:42:08.96 ID:s0bR1UaV0
>>2
バカフェのおせちは1~2万だったような
それにしてもあの詐欺社長、また飲食系やってんだな



153:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:48:02.54 ID:StWVkKmI0
>>147
水口社長はバードカフェの場所で
別名でまた飲食店をやってるそうだ
夕方のニュースで突撃取材をしていた

汚せち文化研究所によると社長を代えたとか弁解してたけど
歯切れの悪さから見て、取材では言えないような感じだったな




3:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:39:30.37 ID:nR+CmaRe0
なんか1年してスタートに戻ってきたかんじだw



4:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:39:54.97 ID:jiYOvQlu0
安定感あるな!



5:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:41:09.78 ID:dkgv+VZk0
ボンパレを利用した居酒屋の店長が
クーポン金額の50%、手数料で取られるって言ってたなw
赤字だけど、客寄せのためにするんだってさ。
グルーポンといっしょだな。



17:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:43:38.17 ID:M+GB1aRF0
おせちで騒いでいたころ、
日本がこんなことになるなんて誰が思っただろうな




185:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 14:14:29.72 ID:E4xUN2tz0
>>17
本当にそう思うわ



188:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 14:21:47.45 ID:ebQTC2+o0
>>185
食中毒の心配はあったが、
食品が放射能汚染とかはなかったもんな



22:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:44:16.04 ID:dqglXdWE0
おせちもどき懐かしいな



30:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:46:17.17 ID:ZVDFzc/b0
グルーポンは日本ではデスワードよ。
もうあきらめなさい。



32:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:47:36.08 ID:Pw+X4auE0
いまだに利用してる客も店もあるのに驚きw



33:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:47:38.32 ID:WtRtjI3b0
500枚⇒2000枚
400円⇒220円

なんじゃそりゃ?




34:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:47:58.65 ID:rhFQLemm0
     \           ヽ         |         /             /
      \          ヽ         |           /           /
       \       ヽ           |        /        /
         \     8 P チ ー ズ 大 勝 利 ! !    /
          \       ヽ      ∧       /      /
 ‐、、           \           /  ゙i          /       _,,-''
   `-、、                /    ゙i               _,,-''
       `-、、              /  8P   ',          _,,-''
          `          /         i
                !`ヽ   / ●    ● ',  i⌒!
 ───────‐    ヽ、 \ /  ├──┤  .i ノ ノ   ───────‐
                 \_/:::... ヽ、  ノ   ::!_/
                     /::::::::::...   ̄    .::|
            _,,-''      /:::::::::::::::........    ......::::゙i    `-、、
         _,,-''          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `-、、
  ,'´\           / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i \           /`i
  !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
  ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >-一'′   ,'
   y'         `ヽ/     /  | |      | | ヽ      ヽ '´         イ



81:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:12:01.32 ID:uW+Doa7X0
>>34
            ,、-――ー-- 、___,            (ノ
             /   __,ノノノ、  く 斬羹刀一文字斬り!
          /   / 、_,  、_从 |         / ̄ |\
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ         / |  | \
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l         /  |  |  \
         !l川 ノ| " r┐ "川        /   |  |   \
            ノVl|ハト、_  ー'  ノノノ       /    |_,、ィ\
                ノノ三彡'´⌒ヽ       |    /    \
           /  イ __    |       |   /       \
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ       |  /  8P   _,、ィ'
       r'´ /     ( rー¬、_,ノ|        | /    _,、ィ':::::::::::
      ⊂| /     `'l    \|        V  _,、ィ' :::::::::::::::::::::
       У /      ヽ、   \        レ'::::::::::::::::::::::::::_,、ィ'
       / /        `'ー--<        ヾ::::::::::_,、ィ'
        〈 /     !       \ `ヽ       ヽ:,、ィ'
       >!      |          ヽ、!     o ゛ / ヽ,
      ゙~ヾ、   |          //       / /ヽ      ,、イ
        |`゙ヾ、_,ノ、______ノ/       (_ _ノ  ヽ、_,、ィ'´ | |
        |   /゙~~~ハ'ーヘ イ´                | |_r、| |
        | "" /     |    |               ヽ、_,ノ| |



149:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:44:02.99 ID:StWVkKmI0
>>34
おいおい6Pだよww



151:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:46:48.53 ID:s0bR1UaV0
>>149
8pって証明されてただろ
完全な角度的なものでw



35:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:48:27.55 ID:XRquxnke0
つか一年踏みとどまったのか
割とがんばったな




51:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:53:22.79 ID:n0evVrmJ0
>>35
今年の年末商戦に何やったかが丸分かりだねw



36:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:48:37.05 ID:vdyYTee80
そういや今年は盛り上がったな
残飯おせち
来年もやってくれるんだろうか



37:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:49:04.82 ID:Asg+QSmU0
グルーポンの季節になって来たな・・・今年も一発頼むよ
ドーンと派手にやってくれ



39:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:50:09.98 ID:6dqOUf4n0
クーポン買っても客が店に行かなきゃ
グルーポンだけ丸もうけらしいね




41:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:50:51.24 ID:faBnNZAV0
発行上限数や成功報酬について十分な説明をせず、
キャンセル手続きが遅れたことをおわびする

これで謝罪?



44:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:51:46.46 ID:v2jzMAf40
まじめな店がグルーポンと契約すると、
店だけが損害を被るが
グルーポンと契約しても、
ちゃんと利益を出そうとするバードカフェみたいな店が
客を地獄に突き落とす。




45:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:51:47.83 ID:fVJUwXf90
こりゃひどい
他の店も泣き寝入りしてんだろうなw



50:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:52:32.95 ID:OAs88Gh60
年始から話題の中心だったからな



64:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 10:58:48.43 ID:vi8xiJSs0
グルーポンは年越しソバで
年末の燃料投下してくれれば2011年は完璧

・・・それにしても1年てあっという間ね・・



71:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:04:24.99 ID:Nw6WRFaq0
まだネット乞食利用した
ピンハネ商売成り立ってんのか



72:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:05:07.01 ID:DYdZ77Cv0
あのおせち買った人って、泣き寝入りだったのか?



79:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:10:39.98 ID:vQ7921Q/0
>>72
代替え商品が貰えたはず
高級チョコレートとかそういうやつ



73:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:06:34.22 ID:7NlaXYHm0
これ普通に法に触れないか?
商法系の法律に
前から同じ事何度もしてきてるのに
行政指導すら入らないとかおかしくね?




76:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:08:24.84 ID:wKYEwYGa0
>>73
消費者担当大臣は誰でしょう。



83:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:13:21.04 ID:GTAYerkH0
>>73
パチンコと一緒で権力者味方につければ
無法も商売になるってことだろうな



75:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:08:20.37 ID:+oZ660Fm0
14万円÷(400円-220円)=500

500枚分しか差額払ってなくね?



84:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:14:15.11 ID:pZbIR/T40
何も文句言わなければ、詐欺られて終わりだったと
グルーポンなんて使う店も悪いけどねwww




85:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:15:02.51 ID:XgW6iodnO
バードカフェどうなったん?
水口いきてんの?



86:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:16:08.58 ID:wGsrgnzy0
>>85
横浜に新規店舗出店
THE GRANCH

既存店はまだ営業中



89:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:18:57.61 ID:Nh2WyOupO
異常なほど格安で販売して、
そこから手数料をとるって時点でやばいと気づけよ。
店が儲かるわけねえだろ。



95:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:24:43.34 ID:7iuzgnd00
定価を倍にして半額クーポンを出すって手法は立派な違法だけど
残念ながら罰則が無い。せいぜい勧告喰らうだけ



98:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:25:53.58 ID:6BBXG1PX0
まだCMとかやってるよなw



102:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:31:47.60 ID:pGaUVs9Y0
店が損することで成り立つのがクーポン商法
店は損するけど宣伝することで将来の収益拡大を狙う
そもそも将来の収益が見込めなければ、
クーポン商法は成り立たない



111:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:50:31.69 ID:gMmuK+Rv0
>>102
グルーポンは売ったらそれまでで誇大宣伝しまくるから
買った客は宣伝と現物の差にガッカリして二度と来ない




108:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 11:41:02.23 ID:P8N7kGsSO
グルーポンは、ゴルフの打ちっぱなし等、
客が増えても経費がかからない施設利用等には良いと思うよ
飲食店には全く向いてないね、
食材の原価やら、調理やホールの人件費も余計にかかるから
契約した時点で店が馬鹿なんだろ



120:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:13:24.11 ID:+riGgbmKO
グルポンの営業が電話かけてきて対応したな。

グ:手数料50%で→俺:話になんねぇ
→グ:オプション付けて定価より高く売れば手取り変わらんしょ
→俺:バカか?信用失うだろ
→グ:じゃ、どうしたらいいんですか!
→俺:しらねぇよ。ウチはそんな売り方できねぇし。
→グ:あぁそう。後悔してももう声掛けませんから!

こんなやりとりだった事を覚えてる。




125:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:21:02.39 ID:gMmuK+Rv0
>>120
マルチや宗教の勧誘みたいだな
自分から声掛けといてキレる辺りw



138:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:29:39.51 ID:td7yUaPP0
>>120
要約すると、客騙してオレに貢げよ、
ってことだよね



139:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:33:10.70 ID:+riGgbmKO
>>138
または、お前んとこの身を削って貢げよ。
客は連れてきてやんよ。
あ、万が一売れなかったらお前んとこのせいだから。
その場合でも約束したロット分は貢げよwww

って感じ



137:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:29:20.90 ID:+riGgbmKO
他にも細かいやりとりはあったけどね。
基本手数料は50%、販売数指定なしとかでも30%。
職種にもよるけど、30%も払ったら利益半分は吹っ飛ぶんよ。
やってらんねぇよ




123:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:16:17.24 ID:gP9MDwih0
グルーポンの商売は情弱潰しだから
どんどん先細りになっていくのが目にみえてるけど
まあゼロにはならないんだろうな



128:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:22:38.92 ID:lJHZo3br0
グルーポン営業とのやり取りを録音してた店はないのかな?
ムチャクチャ言ってるだろうから、聞いてみたいなwww



131:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:23:26.77 ID:HZIIuREsO
グルーポンで料理旅館泊まってマジ良かったけど、
正規料金払ってまた行こうとは思わない
あれで儲けが出るのか心配になる良心的な旅館だった
うちも飲食業だが、グルーポンと契約しようとは思わない



140:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:33:19.75 ID:+1y0oUzqO
>>131
マジレスするが、
旅館のホームページを丹念に見るとカラクリが解るよ。
同じくらいの値段で似たようなプランが他にあるから。



134:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:25:29.31 ID:0mvCMeBG0
昔、勝間が絶賛してたけど昔は良いサービスだったの?
店になんのメリットもないのにクーポン発行するのは何でなんだ?




142:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:34:41.26 ID:FLBvCPO50
>>134
メリットはあるところにはある。
ラーメン屋とかピザ屋とかは絶対に原価割れしない。
だからオープン時には半額チケットとか配って
認知広げて味覚えてもらう事がある。

要はその半額券の配布をバイトやタウン情報誌じゃなくて、
webでやってるだけ。



186:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 14:17:42.09 ID:gMmuK+Rv0
>>134
システム自体は三方メリットを生むことは可能
胴元が良心を持っていることが最低条件だが




135:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:27:11.07 ID:+gUGNK2G0
グルーポンはここの店は利用するなっていう
ブラックリストを体張って作ってくれてる
親切な企業だと思えば応援したくなる



141:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:34:47.31 ID:ZcouQkOH0
グルーポンさん、ケーキやおせちの騒動楽しみにしてます。
客寄せの金券系狙いなら兎も角、
どうせ実売価格相当の価値しか無い半額クーポンなんて
良く使う気になれるよなあ。
クーポン文化のアメリカではいざ知らず、
日本で定着するんかね?
まあ騒動から一年持ったけど。



143:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:38:03.88 ID:Sc20VA2i0
飲食店も飲食店だ・・・が
500枚契約が2000枚ってのは・・・気の毒だ



144:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:39:02.07 ID:CZ2P1JD4O
今年の始まりは、バードカフェ・プレゼンツの
あんな平和な出だしだったんだよなぁ。

でも今にして思えば、スカスカお節の画像、
中の仕切りが斜めになってて
「凶」
になってるんだよな…




148:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:42:20.33 ID:aV293k+S0
おせち騒動の時にさんざん言われたが、
「リピーターは店ではなくてグルーポンにつく」
その店にまた行くときは、
またグルーポンで半額になった時だけ
宣伝費用としても非効率だよ



154:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:50:13.21 ID:13uz6PKrO
なんであんなにニュースになったのに
グルーポンと契約するんだよ
警戒しろよ



155:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 12:55:46.23 ID:StWVkKmI0
グルーポンで明けて
震災、寒流捏造、
またグルーポンで暮れる

最悪の1年でしたね



163:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 13:27:18.33 ID:Yf1vdycG0
販売実績がない○○円コースを
半額の△△円っていう手口はもう見飽きた



174:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 13:49:53.26 ID:tW936h910
こういうクーポンサイトのバナー広告みなくなったなー。
一年前はよくあったのに



180:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 14:01:33.73 ID:gMmuK+Rv0
>>174
あれだけウザかった「この旅館、高かったでしょ?」女を
もう一度見たくなったw



183:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 14:08:05.99 ID:2BfdRMe+0
この記事見て
井戸実思い出したから検索してみたら
twitter再開して謝罪もせず下らんこと言い続けてるのね




172:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 13:43:56.85 ID:H4Kow68b0
今度の正月はどんな汚節が出てくるか楽しみだ



173:名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 13:47:36.06 ID:GD+Y3hq70
>>172
見た目はきれいだけどガイガー鳴りっぱなしとか、
別の意味の汚節が出るぞきっと