1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/12/22(木) 17:59:25.16 ID:???0
★「電源が入らない」「すぐフリーズ」 発売早々「PS Vita」トラブル続き
・発売間もない新型携帯ゲーム機「プレイステーション・ヴィータ(PS Vita)」に、購入者から不満の声が上がっている。「電源が入らない」「画面が固まって動かなくなる」といった問題が頻発しているためだ。
スマートフォンのように3G回線に接続して遊べるなど、新たな機能を取り入れたが、基本的な動作トラブルに見舞われてしまった。
「PS Vita」は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の後継機にあたる。発売日の2011年12月17日には、前夜から店舗前に並んで待つ「徹夜組」も現れ、注目を集めた。有機ELディスプレーを搭載し、映像は色鮮やかさが際立つ。無線LANに加えて携帯電話の3G回線接続も可能なため、場所を問わずインターネットに接続できる。例えばツイッターやスカイプといったアプリケーションを通じて一緒にオンラインゲームを楽しむ仲間を探しやすくなった。遊び方も、前面のディスプレーだけでなく背面のタッチパッドも使い、例えば敵のキャラクターを攻撃するために本体の前と後ろを指でなぞったり触ったりしながら自分の「武器」を操るなど、従来機とは違った楽しみ方ができる。
新機能満載で期待も高い新型ゲーム機だが、発売後すぐにインターネットの掲示板やツイッター上には苦情があふれた。電源が入らないという最も基本的なトラブルをはじめ、使用中に画面が固まる「フリーズ」状態が多く報告されている。再起動しようにも電源が切れない症状もあったという。これらを読んで、「しばらく様子を見よう」と購入先延ばしを検討する意見も見られた。
2:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/12/22(木) 17:59:36.26 ID:???0
SCEは12月19日付で、「PS Vita」のウェブサイト上に「お知らせ」を掲載、問い合わせが多く寄せられている点を認めて謝罪したうえで、各種トラブルの解決方法を示したQ&A集と「エラー・故障診断」を公表した。
例えば電源が入らない場合、「ボタンを5秒押していますか」という基本操作を再確認するよう呼び掛ける。電源が切れていないように見えるが画面が点灯しない際は「20秒以上ボタンを押していったん電源を切り、再度ボタンを5秒押して再起動させる」と説明。利用者側で復旧できるケースもあるようだ。だが、ネットでは「スマートフォンに慣れていないと、スイッチを入れるのに数秒間押し続ける必要があると知らないかもしれない」と指摘する人もいた。
操作中のフリーズ対策にも触れられている。ここでも「20秒押し」で電源をいったん切る方法を示しているが、不可能な場合は「数時間放置して画面が消えてからアフターサービスをお申し込みください」となっている。これには「強制終了とかない?」と、別の方法を望む声もネット上では聞かれる。
実は電源のオン・オフの方法についてSCEでは、事前に「PS Vita」のウェブサイト上のマニュアルで公開していた。ゲーム機本体だけでなくパソコンから閲覧できるため、購入者としても確認の方法はあったことになる。それでも多くの人が不便に感じたのも確かで、SCE広報はJ-CASTニュースの取材に対して「情報の提供の仕方を改善していきたい」と話した。
フリーズの根本的な解決法についてSCE広報は「引き続き調査し、新しい情報が出たら利用者に伝える」という。また、電源が切れない場合に「数時間放置」という対処法以外にはないのかという質問に対しては、「20秒電源ボタンを押し続けていただければほとんどの場合電源が切れる」と説明。トラブル発生を繰り返しわびつつ、サイト上に掲載した再起動の方法を試してほしいと強調した。(以上)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00000001-jct-sci
5:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:00:33.41 ID:4TFf/WTA0
やっぱりなw
初期ロットは絶対手出さないおw
38:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:05:55.45 ID:BUbRHTiB0
>>5
だよな
学習しろよ
331:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:41:15.94 ID:G0i3GolAO
>>5
テスト版だしな
431:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:52:50.33 ID:4ccOIZu50
>>5
初期ロット限定の特別仕様は今回はないのか?
6:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:01:10.94 ID:Y64S71Ol0
YAHOOトップに載る事態になってしまったか
サムスンパーツで作るからこうなる
169:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:56.82 ID:Q9l7ag/30
>>6
サムスンパーツが影響しているというよりは体質だよね~。
まあ、儲かってるんだろうけど。
8:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:01:23.33 ID:V9JHcYMd0
初期ロット買う奴はバカ
13:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:01:56.79 ID:ktiDgN5/0
ってかさ、
買った最初から
アップデートしてくださいでないと、先には進めません、
みたいなメッセージ
意味不明なんですけどwwwwwwwwww!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
14:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:02:10.84 ID:+vPXd6VR0
OSがバグだらけなんだろ
初物は危険
18:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:02:51.64 ID:AIH2Ls6V0
Kの法則によりSONYは終了致しました。
19:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:02:52.41 ID:NEhW2yqYP
説明書を読まない人が
webの注意書きを見るとは思えんなw
26:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:04:27.98 ID:e41o9gyG0
だと思ってたよ
だから最初はやめとけっていったんだ
39:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:05:57.87 ID:1k/vKN3wO
>>26
だわなw
PSPだろうとDSだろうと
初物買いは人柱だったじゃねえかw
30:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:04:53.35 ID:EcFuTKkTO
様子を見て買うのが普通だが
そんな早くゲットして何がしたいんだか
31:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:04:59.39 ID:tWKdlllg0
初期PSPのときもなんかあったよな
32:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:05:00.13 ID:eykbH2/a0
またもや法則発動かwww
35:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:05:21.87 ID:G/zRcqBW0
製品の中身ほとんど韓国だしな
物造りのソニーはそこへいったんだ
今のソニーは腐りまくってる
36:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:05:40.06 ID:wOLT/4dH0
初期不良満載なのはわかりきってたが、
予想の斜め上を行くレベルだった
ソニーの初期ロットが酷いのはわかってたが、
なんか年々酷くなっていってる気がする
41:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:08.49 ID:41BR0SRj0
>ゲーム機本体だけでなくパソコンから閲覧できるため、購入者としても確認の方法はあったことになる。
パソコンを持ってないとVITAは買っちゃダメって事だな
42:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:09.58 ID:X8yosg4D0
取説ぐらい読めって話が多いが
20秒はなげえなw
43:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:16.01 ID:7C1XMkHC0
フリーズはともかく電源が切れない場合ww
そもそも想定しちゃいけない事態だろそれww
45:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:45.12 ID:DqZ0Z1tl0
ついにタイマー機能まで省いてコストダウンか?
もう物作ってるってレベルじゃねーなw
47:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:55.32 ID:IOE4RJHO0
電源入らん、フリーズしまくるって
これってハード面でのトラブルなら致命的じゃないのか
OSソフトの書き換えで解消できるのか?
48:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:07:17.38 ID:2/U7liOf0
まあ例によってという感じだなw
49:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:07:33.96 ID:ietNSiA+0
買ってきて、電源入れて、設定してるとアップデートしろと出るが
実は馬鹿正直に設定に進むとアップデートしろから進めないという
もうね、この仕様考えたやつはあほやで
で、どうすればいいかというと
初期設定しませんを選び、そこから別個にセッティングに進み
システムアップデートしなければいけない
51:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:07:46.71 ID:jTBZ7qXq0
ソニータイマーをえらくはやく発動させたなおいw
53:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:07:53.17 ID:tWKdlllg0
1 ファイナルファンタジーXIII-2(同梱版含む) スクウェア・エニックス 11/12/15 524,217 524,217
2 モンスターハンター3(トライ)G(同梱版含む) カプコン 11/12/10 208,427 730,386
3 マリオカート7 任天堂 11/12/01 182,418 789,871
4 イナズマイレブンGO シャイン/ダーク レベルファイブ 11/12/15 135,259 135,259
5 スーパーマリオ 3Dランド 任天堂 11/11/03 112,533 837,143
6 星のカービィ Wii 任天堂 11/10/27 71,028 398,516
7 みんなのGOLF 6 SCE 11/12/17 61,412 61,412
8 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり SCE 11/12/17 48,224 48,224
9 JUST DANCE Wii 任天堂 11/10/13 44,021 323,293
10 ポケパーク2 ~Beyond the World~ ポケモン 11/11/12 43,829 164,018
3DS 367,691
Vita 324,859 ←藁
PS3 65,119
PSP 64,468
Wii 60,916
DSi LL 5,600
Xbox 360 3,584
DSi 3,523
PS2 1,400
DS Lite 32
60:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:08:57.12 ID:Y64S71Ol0
>>53
発売日なのに3DSに負けたのかw
ソフトも売れてないんだな・・・
55:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:08:11.63 ID:PsPLHfjY0
「数時間放置して画面が消えてからアフターサービスをお申し込みください」
これネタだと思ってたが本当なのか
79:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:37.41 ID:6BmQUdrM0
>>55
公式に書いてある
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
オンライン修理受付サービスでアフターサービスをお申し込みください。
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
56:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:08:22.96 ID:G/zRcqBW0
フリーズしてソフトのセーブデータ飛んだ奴も続出してんだぞ
どう考えても不良品だろ
66:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:09:47.23 ID:avC/lTav0
ボタンを5秒押さないと電源入らないのかwwwww
これは俺も入らないって苦情言ったかもしれんな
72:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:10:33.01 ID:2J4tJCs20
今のところVITAの完敗。゚(゚´Д`゚)゚。
73:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:10:36.68 ID:1fCYS+zZ0
ゲハ情報によると、イルカが出る不具合もあるらしいwww
動画
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324454097/
123:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:06.27 ID:/PqJKM5a0
>>73
ほんまにでるんかい(w
689:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:25:31.93 ID:48YOEoGv0
>>73
エコー・ザ・ドルフィンが
最初からインスコされてるの?それともDEPTHなの?
どっちも神ゲーだからな!さすがSONYさんや!
74:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:10:41.38 ID:g3bF/iLL0
Sonyの初期ロットはやばいな
なんなんだろう
75:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:09.93 ID:8WxarxQr0
人柱様、有難うございます。(´・_・`)
77:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:27.14 ID:8WXM0fR10
そんなっ・・・!
// // バカなっ・・・! バカなっ・・・!
. / / __ // なんでこんなことがっ・・・・・・!
/ / _,,. -─''"" __ ̄7\/ /
//ニニ7 ̄_,,. -─''"" ̄ \\/ / なんでこんな・・・・・・
//V SONY/ __∧ 〉 l l 、 あってはならないことがっ・・・・・・!
/ / □ / ∈・  ̄\ /△| |0)
. /□×□|  ̄レ ̄ ̄ ̄y´(◇ | |( どうして・・・なんで・・・ こんな・・・
| □ ∠__,,. -VITA>、 \ノ ノ ヽ こんな・・・・・・・・・
\゚。 ◎ __-─'"´ \ー//◎ 。゚〉
\二フ //へ_,ノ こんな理不尽なことが
//  ̄ ̄ オレの身ばかりにっ・・・・・・・・・!
81:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:54.49 ID:Qka6QXxU0
これ左右の立体スティックがすごい邪魔なんだよ
設計した人間は馬鹿なんだと思うけど
格闘ゲームをやると十字キーでコマンド入力すると
親指の下に当たってるスティックまで一緒に動いて変な動きをして
シビアな対人対戦なんかとてもじゃないができない欠陥状態
98:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:14:29.08 ID:XkBm0CHI0
>>81
どうもモンハン持ちに配慮したらしいな
モンハンはビタから逃げちゃったけどww
82:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:54.99 ID:wEI1t9hL0
モンハン出る前には直しとけよ!
89:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:13:16.95 ID:G/zRcqBW0
>>82
モンハンは3DSらしいぞ、次も3DSで4が出るらしい
Vitaが駄目だってことわかってたのかもな
91:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:13:38.99 ID:cmz5N74q0
Vistaよりひどいぞ
92:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:13:39.58 ID:wOLT/4dH0
交換して新しいのが来てもこのとおりw
まあ対策取れてない状態で別の個体にしたところで
一緒なのは当然なんだけどな
107:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:15:31.51 ID:G/zRcqBW0
>>92
これはひでえwwwwwwww
交換で戻ってきてもこれかよwwwww
125:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:15.57 ID:jCWAtsbS0
>>92
無反応wwwwwww
96:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:14:14.53 ID:eGsTfTS40
ここ数年のソニーは
何やってもグダグダだな・・・
97:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:14:24.76 ID:ravaoEvw0
よく売る気になったな。
104:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:14:54.99 ID:DyvasezX0
買わなくてよかった。
ソニー製のゲームハードの初期型は怖い。
次のバージョンが出るまで、おとなしくまつわ。
105:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:15:01.04 ID:JYuYyVN70
明らかに不良品販売してるだろwwww
これは訴えたら勝てるレベル
106:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:15:01.67 ID:cUC0BUWR0
人柱としての矜持もなしに
情強気取って初期ロット買うやつって
救いようのないアホだよな
115:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:17:19.68 ID:vy+aPW2J0
なんか今日出掛けたイオンの家電売り場に
山のように積んであったのだが
126:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:29.84 ID:G/zRcqBW0
>>115
出荷分が全然さばけなくて駄々あまりしてるらしい・・・
小売も不具合で買取拒否して、売れないし悲鳴あげてるぞ
116:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:17:25.72 ID:9zIVkJAp0
ソニーのゲーム機って、
いつもゲームのことは考えてない気がするな。
121:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:03.50 ID:fq47BW5r0
>>116
PS1だけだね、ゲーム中心に考えてたのは。
118:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:17:45.99 ID:Ruovrgl/0
もうお決まりだねこういうの
スマートフォンも、AppleのiOSも、
Wiiもリモコンのひもがどうのとかあったっけ
120:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:17:59.71 ID:XZW70Qbp0
ゲームだけでなく機体まで
購入者にテストさせる時代になったのか
129:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:56.96 ID:p7DgL4Dw0
冗談抜きでいったん回収して
もう一回やり直した方がいいんじゃないか?
数が少ないうちに。
130:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:59.92 ID:PW43YMIW0
次ロット出るのは半年後くらいか?
まともになってれば良いがw
133:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:19:12.26 ID:Kul2ThdC0
>スマートフォンに慣れていないと、スイッチを入れるのに 数秒間押し続ける必要があると知らないかもしれない
スマホに限らず携帯ならデフォだろ・・・・。
146:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:20:41.97 ID:fq47BW5r0
>>133
内包されてる取り説がとってもそっけなくてね。
いろーんな人が買うんだから、
スマホみたいなわかってる人限定的な事はせずに、
もっと丁寧で読みやすい取り説にすべきだったかも。
134:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:19:18.10 ID:kE3YI9dM0
俺のもフリーズしたぜ。
これはフリーズしたら待つしかないのが辛いな
電池外すことなんてできないし
136:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:19:40.58 ID:hZ+hrSiu0
さすが初期ロットは楽しませてくれるよな
150:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:20:52.20 ID:PJsQhw9R0
本当に32万も売れたんか?
どこ行っても余ってるし
店員が必死で呼び込みやってるんだが
213:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:26:13.33 ID:XkBm0CHI0
>>150
初日で16万、二日目で15万売れたって
報道されてたけど明らかに二日目がおかしい
初日と二日目がそんなに似た売上になるなら
初日の行列はなんだったのかって話になる
まず盛ってると考えて間違いない
154:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:02.58 ID:9FfxbEXL0
発売日にフリーズ報告→すぐさま対応策更新だの
修理キャンペーンの用意がよすぎる時点で
不具合分かってて発売してるのが丸わかり
155:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:09.24 ID:6ORs6Oba0
こんなもの入荷しちゃった店は
正月も近いことだし福袋にいれて
早いうちに処分したほうが利口だろうね
157:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:12.97 ID:UoT2V4Q90
イルカのやつヤバイな・・・
こんなの売るなよ
春頃発売でよかったんじゃないか?
159:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:18.59 ID:9e5gfFR+0
俺のは1度ゲームが落ちたくらいでそれほど問題ないが
nearで位置情報が取得できないのは何でなんだ?
161:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:23.29 ID:tLZ4lOr90
初期ロットを買ったらハックされるまで
使わずに置いとくという解釈でよろしいか?
168:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:56.39 ID:UN3X8SIV0
どんどんソニーが落ちぶれて行ってる
170:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:22:06.51 ID:Yx2ld2IPO
全く不具合ないのだが
ここは本当に買った奴少ないだろうな(´・ω・)
197:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:24:46.35 ID:GrBYCpCU0
>>170
PlayStation Vita に不具合の報告多数、対応Q&A公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00002938-engadget-sci
公式が多いと認めてる
ソニーに文句いえばいい
300:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:37:29.62 ID:kE3YI9dM0
>>170
フリーズの頻度は、そんなに高くないと思うが
実際フリーズしたら、かなり焦るぜ
本当に何もできないし。
176:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:22:38.57 ID:fCjhqvL20
●フリーズする
高橋名人ら被害者多数
●SIMを認識しない
●"中国語表記"でメニュー表示 (赤いmanufacturing mode文字有)
エラー(C1-7080-5)でプレイ不可能
●スリープからの復帰が失敗する
vitaカードが抜かれましたメッセージ
スリープ前のデータが消える
●3Gでの位置データの取得ミス
●クリミナルガールズ DL版で音声が再生されない →Vitaの仕様
●Windows7 SP1 64Bitで認識エラー
4gamerが被害者に
●イルカが登場して操作不能
リコールモンだろ、これ
247:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:30:35.29 ID:SOVO4CIY0
>>176
高橋名人は自分はフリーズしてないって怒ってたけどな。
フリーズの報告がTwitterにあるって伝聞を
書いてたのを高橋名人自身がフリーズしたことにされたとw
177:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:22:47.53 ID:1ZgwvzZT0
買う奴が悪いって言うならそんなもん売るなw
売れるレベルになってから売れwwwww
183:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:23:18.75 ID:XtaIJCta0
モンハンは3DSで出たんだよね?
3DSを買っておけば間違いない?
206:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:25:46.69 ID:ltORr+T+0
>>183
3DSが当たりかどうかしらないが、
携帯ゲーム機としては少なくともハズレではない
Vitaは高確率でハズレw
184:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:23:19.13 ID:3lPZc0Em0
Vita売り上げ32万
20位までのソフト売り上げの合計16万
どうすりゃこんな事になるんだろう
191:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:24:21.98 ID:JYuYyVN70
交換じゃなく返品に応じるべき
204:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:25:41.75 ID:MIdTKw1AP
pspの初期型を思い出すなあ
ボタンがへこんだまま戻ってこなくて、
それがプラ筐体を削るもんだからその粉が液晶側に入るし
スライドパッドの頭はすぐ取れるしw
232:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:28:14.06 ID:ltORr+T+0
>>204
故クタタン「世界で一番美しい物を作った」
236:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:29:01.43 ID:DpO4HnjrP
>>232
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 「それがPSPの仕様だ」
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| これが、私が考えたデザインだ。
| / | 使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
| / ` | | ´ | それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
| / <・) <・) | この仕様に合わせてもらうしかない。
(6 つ. |
| ___ | 世界で一番美しいものを作ったと思う。
| /__/ | 著名建築家が書いた図面に対して
|_______/ 門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\ それと同じこと。
252:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:22.96 ID:MUPiMJlQ0
>>236
これだけはマジでどうかしてると思った
490:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:59:30.70 ID:bWo8+AZu0
>>236
スティックって門だったのか
224:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:27:03.03 ID:VnKN1KYm0
yahooトップはちょっと大きいな~
むしろ未だに記事にしないゲーム系情報誌関連は
何をしてるんだろう
227:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:27:41.85 ID:3puq/TlMO
ソニータイマーの恐ろしさは買った直後ではなく、
保証の切れる一年後なんだがなぁ
229:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:27:53.01 ID:+KjmoXFRi
スマホといい日本の技術力www
欧米で売れなくなったわけだwww
250:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/12/22(木) 18:30:46.52 ID:QVALKGTD0
∧,,,∧
(`・ω・) 初期型PSP持ってるよ!
/ヽ_ァ( PSP )
しー-J
∧,,∧ て ◎
(; ´゚ω゚)て//
/ヽ_ァ( PSP )
しー-J
∧,,∧
(; ´゚ω゚)
/ヽ_ァ( PSP )
しー-J ...◎
◎
∧,,∧ ◎
(. ・ω・) // PSPおもすれー
/ヽ_ァ( PSP ) 三◎
しー-J ...◎
◎
253:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:26.86 ID:tapdb1eaP
ロンチ後たった数日で
こんだけ不具合動画がアップされるハードも珍しいわ
254:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:32.42 ID:Ub5UBzlS0
ケーブルが裏表間違っても刺さってしまうって
信じがたい設計らしいね。
256:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:41.95 ID:Z+r+yidm0
SONY製の初期型は必ず不良品
もう定説になっているな
メーカーもそれを直す気が無いのが更に凄いが
257:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:49.93 ID:b9KdtfAk0
これ、ダメだわ。
PS3で、歩留まりとかそういう話があったが
チェックしないで不良品パーツをつかって
そのまま市場に流したとしかおもえない。
今までのソニーの不具合とは違うかんじがするね。
リコールものだろう。
258:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:51.79 ID:Xgdd5TMJ0
当日に買ったけど全然問題ないな。
当たり外れあるのかな?
678:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:24:11.00 ID:aQlTEbTV0
>>258
サムチョンパーツは、不良品確率が大きいぞ
263:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:32:24.47 ID:DpO4HnjrP
動画再生中でも、
3分だか5分間入力がなければ
スリープモードに入るって聞いたんだが。
283:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:35:08.80 ID:Xgdd5TMJ0
>>263
確かにニコニコ動画はスリープに入る。
あれはアプリが悪い。
動画は別にそんな事はなかったような。
293:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:36:24.36 ID:wCa592u30
>>263
年内にパッチが出る予定
265:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:32:31.27 ID:YjxGMoS20
モンハンを奪われたモンハン専用機に
なんの価値があるのか
267:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:32:42.06 ID:G/zRcqBW0
しかし、ツイッターの報告は
ますます悪化の一途を辿ってるんだが
これこのまま放置状態ですむのか?
もしかしたら、フリーズ率かなり高いんじゃないのか
292:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:36:24.56 ID:XtaIJCta0
>>267
フリーズ確率は全部にあるんじゃないかな
何日後に発動するかが個体差あるだけで
275:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:33:38.51 ID:PW43YMIW0
つか、VITAが韓国製ってのは初めて知った・・・
てっきり日本で製造してトラブル起こってるのかと思ったぜ。
今からでも日本で製造しなおせよw
287:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:35:54.00 ID:fCjhqvL20
>>275
基幹部品:韓国
生産:中国
少数部品:日本
だよ、間違えたらアカン
276:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:33:41.33 ID:XkBm0CHI0
モンハンは4まで任天堂が押さえてるからね
それが出るのは一年後辺り
という事は仮にビタに出るとしても
二年後以降になっちゃうんだよなぁ
その頃はもうとっくに勝負ついてるよww
282:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:35:01.48 ID:23mVJapPO
コストダウンの為に海外製造した挙げ句
不良品で莫大な保守費用
海外に丸投げした人間は責任を発注先になすりつけ。
だが発注先は金もってとんずら。
日本で製造した方が雇用と仕事が増えて高品質。
コストダウンばかりしてると国が滅びるぞ。
315:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:38:53.77 ID:dWPF6cr30
今までの情報を見た限りだと、
恐らく耐久性に問題があるんじゃないかと思う
小売等への流通時の配送の衝撃、
店から家に持ち帰る時の負荷
後なめたらイケナイのが、
持ち運び時のポケット・バッグ等の中で起こる負荷
これらに耐えられないレベルの設計を
している可能性があるな
320:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:39:35.79 ID:1Z/MfM6aO
これでまた業績が悪化するな
330:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:41:04.68 ID:GvLVGSwP0
ウチのは何も不具合らしきものは出てないな
普通にディスガイアやってるわ
当たり引いたのかな
358:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:43:39.91 ID:TMn/zIbtO
>>330
極々当たり前の事なのに
当たりだと感じる状況って辛いな。
370:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:44:56.90 ID:0T7DgwMc0
>>330
日本製品では普通です
その感覚がもう麻痺してるな
342:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:42:23.42 ID:VnKN1KYm0
不良品がロットに5%混じってたら
それをゼロに持って行くのが日本人
5%多めに生産して補填するのがアメリカ人
ばれなきゃOKでそのまま発売し
暴露したら日本人のせいにするのが韓国人
ソニーは完全に暗黒面に落ちたわw
363:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:44:14.73 ID:fCjhqvL20
>>342
最近のソニーは糞
本気でそう思う
昔のソニーは良かったのにな・・・
355:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:43:14.52 ID:Z8b4UqPY0
店頭の試遊機がフリーズしててワロタ
382:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:46:08.35 ID:8u2I4DYC0
3DSが不調の間にと無理やり出したんだろうなあ
383:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:46:10.80 ID:j6UmNbtSO
サムソンの部品が多いのは
価格を25K以内に抑えるためだったんだろうが、
裏目に出たのかな
441:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:53:41.55 ID:Il0/1l7N0
>>383
3DSが不調だったから、欲かいて24980とか
結構無理な価格帯で勝負かけた反動だわな
その上、勝負を急いで
無理に年末に間に合わそうとしたみたいだし
9月のカンファレンスでコナミの小島が
こんなに早く出るとは思わなかったって言ってたしな
結果、未完成なハードが市場に出回ることに
384:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:46:15.24 ID:QQlWTZUX0
スタートダッシュ失敗してんのに、
更にこんなニュース流されて
完全に詰んでるなこれ
YAHOOトップに載る事態になってしまったか
サムスンパーツで作るからこうなる
169:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:56.82 ID:Q9l7ag/30
>>6
サムスンパーツが影響しているというよりは体質だよね~。
まあ、儲かってるんだろうけど。
8:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:01:23.33 ID:V9JHcYMd0
初期ロット買う奴はバカ
13:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:01:56.79 ID:ktiDgN5/0
ってかさ、
買った最初から
アップデートしてくださいでないと、先には進めません、
みたいなメッセージ
意味不明なんですけどwwwwwwwwww!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
14:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:02:10.84 ID:+vPXd6VR0
OSがバグだらけなんだろ
初物は危険
18:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:02:51.64 ID:AIH2Ls6V0
Kの法則によりSONYは終了致しました。
19:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:02:52.41 ID:NEhW2yqYP
説明書を読まない人が
webの注意書きを見るとは思えんなw
26:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:04:27.98 ID:e41o9gyG0
だと思ってたよ
だから最初はやめとけっていったんだ
39:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:05:57.87 ID:1k/vKN3wO
>>26
だわなw
PSPだろうとDSだろうと
初物買いは人柱だったじゃねえかw
30:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:04:53.35 ID:EcFuTKkTO
様子を見て買うのが普通だが
そんな早くゲットして何がしたいんだか
31:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:04:59.39 ID:tWKdlllg0
初期PSPのときもなんかあったよな
32:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:05:00.13 ID:eykbH2/a0
またもや法則発動かwww
35:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:05:21.87 ID:G/zRcqBW0
製品の中身ほとんど韓国だしな
物造りのソニーはそこへいったんだ
今のソニーは腐りまくってる
36:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:05:40.06 ID:wOLT/4dH0
初期不良満載なのはわかりきってたが、
予想の斜め上を行くレベルだった
ソニーの初期ロットが酷いのはわかってたが、
なんか年々酷くなっていってる気がする
41:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:08.49 ID:41BR0SRj0
>ゲーム機本体だけでなくパソコンから閲覧できるため、購入者としても確認の方法はあったことになる。
パソコンを持ってないとVITAは買っちゃダメって事だな
42:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:09.58 ID:X8yosg4D0
取説ぐらい読めって話が多いが
20秒はなげえなw
43:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:16.01 ID:7C1XMkHC0
フリーズはともかく電源が切れない場合ww
そもそも想定しちゃいけない事態だろそれww
45:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:45.12 ID:DqZ0Z1tl0
ついにタイマー機能まで省いてコストダウンか?
もう物作ってるってレベルじゃねーなw
47:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:06:55.32 ID:IOE4RJHO0
電源入らん、フリーズしまくるって
これってハード面でのトラブルなら致命的じゃないのか
OSソフトの書き換えで解消できるのか?
48:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:07:17.38 ID:2/U7liOf0
まあ例によってという感じだなw
49:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:07:33.96 ID:ietNSiA+0
買ってきて、電源入れて、設定してるとアップデートしろと出るが
実は馬鹿正直に設定に進むとアップデートしろから進めないという
もうね、この仕様考えたやつはあほやで
で、どうすればいいかというと
初期設定しませんを選び、そこから別個にセッティングに進み
システムアップデートしなければいけない
51:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:07:46.71 ID:jTBZ7qXq0
ソニータイマーをえらくはやく発動させたなおいw
53:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:07:53.17 ID:tWKdlllg0
1 ファイナルファンタジーXIII-2(同梱版含む) スクウェア・エニックス 11/12/15 524,217 524,217
2 モンスターハンター3(トライ)G(同梱版含む) カプコン 11/12/10 208,427 730,386
3 マリオカート7 任天堂 11/12/01 182,418 789,871
4 イナズマイレブンGO シャイン/ダーク レベルファイブ 11/12/15 135,259 135,259
5 スーパーマリオ 3Dランド 任天堂 11/11/03 112,533 837,143
6 星のカービィ Wii 任天堂 11/10/27 71,028 398,516
7 みんなのGOLF 6 SCE 11/12/17 61,412 61,412
8 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり SCE 11/12/17 48,224 48,224
9 JUST DANCE Wii 任天堂 11/10/13 44,021 323,293
10 ポケパーク2 ~Beyond the World~ ポケモン 11/11/12 43,829 164,018
3DS 367,691
Vita 324,859 ←藁
PS3 65,119
PSP 64,468
Wii 60,916
DSi LL 5,600
Xbox 360 3,584
DSi 3,523
PS2 1,400
DS Lite 32
60:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:08:57.12 ID:Y64S71Ol0
>>53
発売日なのに3DSに負けたのかw
ソフトも売れてないんだな・・・
55:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:08:11.63 ID:PsPLHfjY0
「数時間放置して画面が消えてからアフターサービスをお申し込みください」
これネタだと思ってたが本当なのか
79:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:37.41 ID:6BmQUdrM0
>>55
公式に書いてある
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
オンライン修理受付サービスでアフターサービスをお申し込みください。
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
56:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:08:22.96 ID:G/zRcqBW0
フリーズしてソフトのセーブデータ飛んだ奴も続出してんだぞ
どう考えても不良品だろ
66:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:09:47.23 ID:avC/lTav0
ボタンを5秒押さないと電源入らないのかwwwww
これは俺も入らないって苦情言ったかもしれんな
72:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:10:33.01 ID:2J4tJCs20
今のところVITAの完敗。゚(゚´Д`゚)゚。
73:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:10:36.68 ID:1fCYS+zZ0
ゲハ情報によると、イルカが出る不具合もあるらしいwww
動画
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324454097/
123:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:06.27 ID:/PqJKM5a0
>>73
ほんまにでるんかい(w
689:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:25:31.93 ID:48YOEoGv0
>>73
エコー・ザ・ドルフィンが
最初からインスコされてるの?それともDEPTHなの?
どっちも神ゲーだからな!さすがSONYさんや!
74:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:10:41.38 ID:g3bF/iLL0
Sonyの初期ロットはやばいな
なんなんだろう
75:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:09.93 ID:8WxarxQr0
人柱様、有難うございます。(´・_・`)
77:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:27.14 ID:8WXM0fR10
そんなっ・・・!
// // バカなっ・・・! バカなっ・・・!
. / / __ // なんでこんなことがっ・・・・・・!
/ / _,,. -─''"" __ ̄7\/ /
//ニニ7 ̄_,,. -─''"" ̄ \\/ / なんでこんな・・・・・・
//V SONY/ __∧ 〉 l l 、 あってはならないことがっ・・・・・・!
/ / □ / ∈・  ̄\ /△| |0)
. /□×□|  ̄レ ̄ ̄ ̄y´(◇ | |( どうして・・・なんで・・・ こんな・・・
| □ ∠__,,. -VITA>、 \ノ ノ ヽ こんな・・・・・・・・・
\゚。 ◎ __-─'"´ \ー//◎ 。゚〉
\二フ //へ_,ノ こんな理不尽なことが
//  ̄ ̄ オレの身ばかりにっ・・・・・・・・・!
81:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:54.49 ID:Qka6QXxU0
これ左右の立体スティックがすごい邪魔なんだよ
設計した人間は馬鹿なんだと思うけど
格闘ゲームをやると十字キーでコマンド入力すると
親指の下に当たってるスティックまで一緒に動いて変な動きをして
シビアな対人対戦なんかとてもじゃないができない欠陥状態
98:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:14:29.08 ID:XkBm0CHI0
>>81
どうもモンハン持ちに配慮したらしいな
モンハンはビタから逃げちゃったけどww
82:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:11:54.99 ID:wEI1t9hL0
モンハン出る前には直しとけよ!
89:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:13:16.95 ID:G/zRcqBW0
>>82
モンハンは3DSらしいぞ、次も3DSで4が出るらしい
Vitaが駄目だってことわかってたのかもな
91:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:13:38.99 ID:cmz5N74q0
Vistaよりひどいぞ
92:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:13:39.58 ID:wOLT/4dH0
交換して新しいのが来てもこのとおりw
まあ対策取れてない状態で別の個体にしたところで
一緒なのは当然なんだけどな
107:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:15:31.51 ID:G/zRcqBW0
>>92
これはひでえwwwwwwww
交換で戻ってきてもこれかよwwwww
125:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:15.57 ID:jCWAtsbS0
>>92
無反応wwwwwww
96:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:14:14.53 ID:eGsTfTS40
ここ数年のソニーは
何やってもグダグダだな・・・
97:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:14:24.76 ID:ravaoEvw0
よく売る気になったな。
104:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:14:54.99 ID:DyvasezX0
買わなくてよかった。
ソニー製のゲームハードの初期型は怖い。
次のバージョンが出るまで、おとなしくまつわ。
105:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:15:01.04 ID:JYuYyVN70
明らかに不良品販売してるだろwwww
これは訴えたら勝てるレベル
106:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:15:01.67 ID:cUC0BUWR0
人柱としての矜持もなしに
情強気取って初期ロット買うやつって
救いようのないアホだよな
115:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:17:19.68 ID:vy+aPW2J0
なんか今日出掛けたイオンの家電売り場に
山のように積んであったのだが
126:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:29.84 ID:G/zRcqBW0
>>115
出荷分が全然さばけなくて駄々あまりしてるらしい・・・
小売も不具合で買取拒否して、売れないし悲鳴あげてるぞ
116:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:17:25.72 ID:9zIVkJAp0
ソニーのゲーム機って、
いつもゲームのことは考えてない気がするな。
121:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:03.50 ID:fq47BW5r0
>>116
PS1だけだね、ゲーム中心に考えてたのは。
118:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:17:45.99 ID:Ruovrgl/0
もうお決まりだねこういうの
スマートフォンも、AppleのiOSも、
Wiiもリモコンのひもがどうのとかあったっけ
120:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:17:59.71 ID:XZW70Qbp0
ゲームだけでなく機体まで
購入者にテストさせる時代になったのか
129:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:56.96 ID:p7DgL4Dw0
冗談抜きでいったん回収して
もう一回やり直した方がいいんじゃないか?
数が少ないうちに。
130:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:18:59.92 ID:PW43YMIW0
次ロット出るのは半年後くらいか?
まともになってれば良いがw
133:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:19:12.26 ID:Kul2ThdC0
>スマートフォンに慣れていないと、スイッチを入れるのに 数秒間押し続ける必要があると知らないかもしれない
スマホに限らず携帯ならデフォだろ・・・・。
146:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:20:41.97 ID:fq47BW5r0
>>133
内包されてる取り説がとってもそっけなくてね。
いろーんな人が買うんだから、
スマホみたいなわかってる人限定的な事はせずに、
もっと丁寧で読みやすい取り説にすべきだったかも。
134:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:19:18.10 ID:kE3YI9dM0
俺のもフリーズしたぜ。
これはフリーズしたら待つしかないのが辛いな
電池外すことなんてできないし
136:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:19:40.58 ID:hZ+hrSiu0
さすが初期ロットは楽しませてくれるよな
150:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:20:52.20 ID:PJsQhw9R0
本当に32万も売れたんか?
どこ行っても余ってるし
店員が必死で呼び込みやってるんだが
213:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:26:13.33 ID:XkBm0CHI0
>>150
初日で16万、二日目で15万売れたって
報道されてたけど明らかに二日目がおかしい
初日と二日目がそんなに似た売上になるなら
初日の行列はなんだったのかって話になる
まず盛ってると考えて間違いない
154:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:02.58 ID:9FfxbEXL0
発売日にフリーズ報告→すぐさま対応策更新だの
修理キャンペーンの用意がよすぎる時点で
不具合分かってて発売してるのが丸わかり
155:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:09.24 ID:6ORs6Oba0
こんなもの入荷しちゃった店は
正月も近いことだし福袋にいれて
早いうちに処分したほうが利口だろうね
157:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:12.97 ID:UoT2V4Q90
イルカのやつヤバイな・・・
こんなの売るなよ
春頃発売でよかったんじゃないか?
159:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:18.59 ID:9e5gfFR+0
俺のは1度ゲームが落ちたくらいでそれほど問題ないが
nearで位置情報が取得できないのは何でなんだ?
161:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:23.29 ID:tLZ4lOr90
初期ロットを買ったらハックされるまで
使わずに置いとくという解釈でよろしいか?
168:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:21:56.39 ID:UN3X8SIV0
どんどんソニーが落ちぶれて行ってる
170:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:22:06.51 ID:Yx2ld2IPO
全く不具合ないのだが
ここは本当に買った奴少ないだろうな(´・ω・)
197:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:24:46.35 ID:GrBYCpCU0
>>170
PlayStation Vita に不具合の報告多数、対応Q&A公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00002938-engadget-sci
公式が多いと認めてる
ソニーに文句いえばいい
300:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:37:29.62 ID:kE3YI9dM0
>>170
フリーズの頻度は、そんなに高くないと思うが
実際フリーズしたら、かなり焦るぜ
本当に何もできないし。
176:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:22:38.57 ID:fCjhqvL20
●フリーズする
高橋名人ら被害者多数
●SIMを認識しない
●"中国語表記"でメニュー表示 (赤いmanufacturing mode文字有)
エラー(C1-7080-5)でプレイ不可能
●スリープからの復帰が失敗する
vitaカードが抜かれましたメッセージ
スリープ前のデータが消える
●3Gでの位置データの取得ミス
●クリミナルガールズ DL版で音声が再生されない →Vitaの仕様
●Windows7 SP1 64Bitで認識エラー
4gamerが被害者に
●イルカが登場して操作不能
リコールモンだろ、これ
247:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:30:35.29 ID:SOVO4CIY0
>>176
高橋名人は自分はフリーズしてないって怒ってたけどな。
フリーズの報告がTwitterにあるって伝聞を
書いてたのを高橋名人自身がフリーズしたことにされたとw
177:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:22:47.53 ID:1ZgwvzZT0
買う奴が悪いって言うならそんなもん売るなw
売れるレベルになってから売れwwwww
183:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:23:18.75 ID:XtaIJCta0
モンハンは3DSで出たんだよね?
3DSを買っておけば間違いない?
206:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:25:46.69 ID:ltORr+T+0
>>183
3DSが当たりかどうかしらないが、
携帯ゲーム機としては少なくともハズレではない
Vitaは高確率でハズレw
184:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:23:19.13 ID:3lPZc0Em0
Vita売り上げ32万
20位までのソフト売り上げの合計16万
どうすりゃこんな事になるんだろう
191:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:24:21.98 ID:JYuYyVN70
交換じゃなく返品に応じるべき
204:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:25:41.75 ID:MIdTKw1AP
pspの初期型を思い出すなあ
ボタンがへこんだまま戻ってこなくて、
それがプラ筐体を削るもんだからその粉が液晶側に入るし
スライドパッドの頭はすぐ取れるしw
232:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:28:14.06 ID:ltORr+T+0
>>204
故クタタン「世界で一番美しい物を作った」
236:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:29:01.43 ID:DpO4HnjrP
>>232
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 「それがPSPの仕様だ」
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| これが、私が考えたデザインだ。
| / | 使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
| / ` | | ´ | それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
| / <・) <・) | この仕様に合わせてもらうしかない。
(6 つ. |
| ___ | 世界で一番美しいものを作ったと思う。
| /__/ | 著名建築家が書いた図面に対して
|_______/ 門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\ それと同じこと。
252:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:22.96 ID:MUPiMJlQ0
>>236
これだけはマジでどうかしてると思った
490:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:59:30.70 ID:bWo8+AZu0
>>236
スティックって門だったのか
224:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:27:03.03 ID:VnKN1KYm0
yahooトップはちょっと大きいな~
むしろ未だに記事にしないゲーム系情報誌関連は
何をしてるんだろう
227:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:27:41.85 ID:3puq/TlMO
ソニータイマーの恐ろしさは買った直後ではなく、
保証の切れる一年後なんだがなぁ
229:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:27:53.01 ID:+KjmoXFRi
スマホといい日本の技術力www
欧米で売れなくなったわけだwww
250:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/12/22(木) 18:30:46.52 ID:QVALKGTD0
∧,,,∧
(`・ω・) 初期型PSP持ってるよ!
/ヽ_ァ( PSP )
しー-J
∧,,∧ て ◎
(; ´゚ω゚)て//
/ヽ_ァ( PSP )
しー-J
∧,,∧
(; ´゚ω゚)
/ヽ_ァ( PSP )
しー-J ...◎
◎
∧,,∧ ◎
(. ・ω・) // PSPおもすれー
/ヽ_ァ( PSP ) 三◎
しー-J ...◎
◎
253:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:26.86 ID:tapdb1eaP
ロンチ後たった数日で
こんだけ不具合動画がアップされるハードも珍しいわ
254:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:32.42 ID:Ub5UBzlS0
ケーブルが裏表間違っても刺さってしまうって
信じがたい設計らしいね。
256:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:41.95 ID:Z+r+yidm0
SONY製の初期型は必ず不良品
もう定説になっているな
メーカーもそれを直す気が無いのが更に凄いが
257:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:49.93 ID:b9KdtfAk0
これ、ダメだわ。
PS3で、歩留まりとかそういう話があったが
チェックしないで不良品パーツをつかって
そのまま市場に流したとしかおもえない。
今までのソニーの不具合とは違うかんじがするね。
リコールものだろう。
258:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:31:51.79 ID:Xgdd5TMJ0
当日に買ったけど全然問題ないな。
当たり外れあるのかな?
678:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 19:24:11.00 ID:aQlTEbTV0
>>258
サムチョンパーツは、不良品確率が大きいぞ
263:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:32:24.47 ID:DpO4HnjrP
動画再生中でも、
3分だか5分間入力がなければ
スリープモードに入るって聞いたんだが。
283:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:35:08.80 ID:Xgdd5TMJ0
>>263
確かにニコニコ動画はスリープに入る。
あれはアプリが悪い。
動画は別にそんな事はなかったような。
293:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:36:24.36 ID:wCa592u30
>>263
年内にパッチが出る予定
265:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:32:31.27 ID:YjxGMoS20
モンハンを奪われたモンハン専用機に
なんの価値があるのか
267:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:32:42.06 ID:G/zRcqBW0
しかし、ツイッターの報告は
ますます悪化の一途を辿ってるんだが
これこのまま放置状態ですむのか?
もしかしたら、フリーズ率かなり高いんじゃないのか
292:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:36:24.56 ID:XtaIJCta0
>>267
フリーズ確率は全部にあるんじゃないかな
何日後に発動するかが個体差あるだけで
275:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:33:38.51 ID:PW43YMIW0
つか、VITAが韓国製ってのは初めて知った・・・
てっきり日本で製造してトラブル起こってるのかと思ったぜ。
今からでも日本で製造しなおせよw
287:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:35:54.00 ID:fCjhqvL20
>>275
基幹部品:韓国
生産:中国
少数部品:日本
だよ、間違えたらアカン
276:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:33:41.33 ID:XkBm0CHI0
モンハンは4まで任天堂が押さえてるからね
それが出るのは一年後辺り
という事は仮にビタに出るとしても
二年後以降になっちゃうんだよなぁ
その頃はもうとっくに勝負ついてるよww
282:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:35:01.48 ID:23mVJapPO
コストダウンの為に海外製造した挙げ句
不良品で莫大な保守費用
海外に丸投げした人間は責任を発注先になすりつけ。
だが発注先は金もってとんずら。
日本で製造した方が雇用と仕事が増えて高品質。
コストダウンばかりしてると国が滅びるぞ。
315:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:38:53.77 ID:dWPF6cr30
今までの情報を見た限りだと、
恐らく耐久性に問題があるんじゃないかと思う
小売等への流通時の配送の衝撃、
店から家に持ち帰る時の負荷
後なめたらイケナイのが、
持ち運び時のポケット・バッグ等の中で起こる負荷
これらに耐えられないレベルの設計を
している可能性があるな
320:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:39:35.79 ID:1Z/MfM6aO
これでまた業績が悪化するな
330:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:41:04.68 ID:GvLVGSwP0
ウチのは何も不具合らしきものは出てないな
普通にディスガイアやってるわ
当たり引いたのかな
358:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:43:39.91 ID:TMn/zIbtO
>>330
極々当たり前の事なのに
当たりだと感じる状況って辛いな。
370:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:44:56.90 ID:0T7DgwMc0
>>330
日本製品では普通です
その感覚がもう麻痺してるな
342:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:42:23.42 ID:VnKN1KYm0
不良品がロットに5%混じってたら
それをゼロに持って行くのが日本人
5%多めに生産して補填するのがアメリカ人
ばれなきゃOKでそのまま発売し
暴露したら日本人のせいにするのが韓国人
ソニーは完全に暗黒面に落ちたわw
363:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:44:14.73 ID:fCjhqvL20
>>342
最近のソニーは糞
本気でそう思う
昔のソニーは良かったのにな・・・
355:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:43:14.52 ID:Z8b4UqPY0
店頭の試遊機がフリーズしててワロタ
382:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:46:08.35 ID:8u2I4DYC0
3DSが不調の間にと無理やり出したんだろうなあ
383:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:46:10.80 ID:j6UmNbtSO
サムソンの部品が多いのは
価格を25K以内に抑えるためだったんだろうが、
裏目に出たのかな
441:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:53:41.55 ID:Il0/1l7N0
>>383
3DSが不調だったから、欲かいて24980とか
結構無理な価格帯で勝負かけた反動だわな
その上、勝負を急いで
無理に年末に間に合わそうとしたみたいだし
9月のカンファレンスでコナミの小島が
こんなに早く出るとは思わなかったって言ってたしな
結果、未完成なハードが市場に出回ることに
384:名無しさん@12周年:2011/12/22(木) 18:46:15.24 ID:QQlWTZUX0
スタートダッシュ失敗してんのに、
更にこんなニュース流されて
完全に詰んでるなこれ