転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460006238/
1: リサとギャスパール ★ 2016/04/07(木) 14:17:18.04 ID:CAP_USER*.net
中野署と県警捜査3課によると、高山容疑者は今年1月7日夜~8日朝、同町の「ホテルサニー志賀」に侵入し、スキー合宿中だった私立桐光学園高校(神奈川県)の高校生約170人分の財布やスマートフォンなど計493点(288万円相当)と、現金101万円を盗んだ疑いがある。
高山容疑者は3月、長野県中野市内のパチンコ店で財布などを盗んだとして、県警に窃盗容疑で逮捕されていた。
このホテルでは昨年8月にも、東京の大手学習塾が合宿中、中学生約340人の貴重品が盗まれる被害があり、県警は関連を調べている。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4744S6J47UOOB009.html

2: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:18:15.76 ID:J+A0cXB60.net
おお、ついに捕まったのか
5: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:18:59.75 ID:aq4LtDKc0.net
さして難しい事件でもなかろうに
バカ警察
16: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:20:23.07 ID:IkJ+k5o00.net
>>5
ほんとだよな
出入りしてる短期中期のバイト洗っていけば辿り着いたろうし、女子高生の被害もなかったろう
11: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:19:47.69 ID:QtaBVGH50.net
そら内部犯以外ありえんわな
随分時間かかったなー
24: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:21:38.84 ID:axDrWOpZO.net
監視カメラに不審者は写ってなかったんなら内部犯行だわな
27: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:22:06.45 ID:sHTVyrdm0.net
迷宮入りしなくてよかった
14: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:20:11.59 ID:VknaxAfG0.net
侵入経路の説明はよ
26: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:21:58.88 ID:sy3zpecN0.net
こんなのすぐわかるだろう何ヶ月かかってんだよ無能警察
29: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:22:08.30 ID:XSopWqFj0.net
防犯カメラあったけど怪しい奴は写ってなかったって言ってなかった?
37: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:23:42.21 ID:mSAfk6Ig0.net
>>29
人感式だからコンセント引っこ抜けば何も証拠は残らない。
53: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:27:07.69 ID:XSopWqFj0.net
>>37
そんな仕組みじゃ防犯の役に立ってないじゃん…
中古のスマホとかはどう処分したんだろ?
店に売るって言っても製造番号から足がつくし
30: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:22:23.47 ID:tlXBT8lS0.net
容疑者は限られるしいずれ捕まるに決まってるよな
それでもやっちゃうやつがいるんだ
36: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:23:32.45 ID:FW31ULUH0.net
去年逮捕してれば犠牲者は増えなかったのに
48: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:25:58.98 ID:vXB3puSr0.net
47歳でバイトかあ……つれーなあ……
59: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:29:01.77 ID:ma1rYplsO.net
バイトが泥棒したんじゃなく
泥棒をバイトに雇ってしまったんだな
60: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:29:09.76 ID:7dW/9BDy0.net
建設業系なら現場ドロとか色々やってそうだな
人のカバンから財布抜いたり工具とか盗んでオクで売り飛ばす等
66: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:30:36.36 ID:aCsLkBu50.net
1度で400万の荒稼ぎだとw
しかしホテルはビデオに変なの映ってないって言ってたじゃん。
73: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:33:02.73 ID:HrfCrPzq0.net
>>66
元従業員なら防犯カメラの死角を知ってたのかね
67: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:30:52.37 ID:VDIgKFHf0.net
バイトなんか雇うのが悪い。
正社員だったら質も上がるだろ。
99: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:37:40.84 ID:Ftf0hezt0.net
>>67
年がら年中客足がある都会とは違って
田舎のこの手の宿泊施設には繁忙期と閑散期の落差が大きいから仕方ないだろ。
全員正社員だったらすぐ破綻するわ
83: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:34:56.82 ID:ydY4exRh0.net
別件逮捕のおかげで発覚しただけじゃん。
それにしてもこの犯人馬鹿だな。
86: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:36:02.65 ID:+47R9ahm0.net
バイト如きが簡単に出入り出来る貴重品預かりシステム
ホテルの過失は免れない
122: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:45:43.13 ID:J8Uvvrei0.net
後から思いついたんじゃなくバイト中から計画してたとすれば
あらかじめカメラのアングルをずらすとかで死角をこさえておくのも可能だしな
なんとでもやりようはある
126: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:47:35.53 ID:JScPzZJ/0.net
47でバイトじゃ貯金も資産もないだろうし
損害賠償したところで支払い能力ナシでどうにもならんだろうな
今更失う社会的信用もないしむしろ前科のせいで再就職先ないからナマポちょーだいも堂々とできる始末
まさにやったもん勝ち
156: 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 14:57:42.52 ID:Dr3OTI8x0.net
よくまあ盗む気になったもんだな。
元従業員だったら警察に虱潰しに調べられるのは分かりきってるんだけどな。
まあ、何にも考えないバカだから盗んだんだろうけどさ。
バカ警察
ほんとだよな
出入りしてる短期中期のバイト洗っていけば辿り着いたろうし、女子高生の被害もなかったろう
随分時間かかったなー
人感式だからコンセント引っこ抜けば何も証拠は残らない。
そんな仕組みじゃ防犯の役に立ってないじゃん…
中古のスマホとかはどう処分したんだろ?
店に売るって言っても製造番号から足がつくし
それでもやっちゃうやつがいるんだ
泥棒をバイトに雇ってしまったんだな
人のカバンから財布抜いたり工具とか盗んでオクで売り飛ばす等
しかしホテルはビデオに変なの映ってないって言ってたじゃん。
元従業員なら防犯カメラの死角を知ってたのかね
正社員だったら質も上がるだろ。
年がら年中客足がある都会とは違って
田舎のこの手の宿泊施設には繁忙期と閑散期の落差が大きいから仕方ないだろ。
全員正社員だったらすぐ破綻するわ
それにしてもこの犯人馬鹿だな。
ホテルの過失は免れない
あらかじめカメラのアングルをずらすとかで死角をこさえておくのも可能だしな
なんとでもやりようはある
損害賠償したところで支払い能力ナシでどうにもならんだろうな
今更失う社会的信用もないしむしろ前科のせいで再就職先ないからナマポちょーだいも堂々とできる始末
まさにやったもん勝ち
元従業員だったら警察に虱潰しに調べられるのは分かりきってるんだけどな。
まあ、何にも考えないバカだから盗んだんだろうけどさ。