転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460249082/
1: 野良ハムスター ★ 2016/04/10(日) 09:44:42.64 ID:CAP_USER*.net
【ワシントン西田進一郎】米大統領選に向けた民主党候補指名争いは9日、西部ワイオミング州で党員集会が行われ、バーニー・サンダース上院議員(74)が指名争いで先行するヒラリー・クリントン前国務長官(68)に勝利した。サンダース氏は3月下旬以降に行われた8州のうち7勝目を挙げ、勢いを見せつけた。

ただ、同州党員集会で割り振られる代議員数は14人で、CNNテレビの推計では両氏が7人ずつ分け合う。これにより、クリントン氏は予備選・党員集会の結果で得た代議員数と、個人の意思で投票先を決めることができる連邦議会議員など「特別代議員」を合わせた獲得見通しで1790人となり、サンダース氏は1113人。指名獲得に必要な代議員数は2383人だ。

同党の予備選・党員集会は、全て得票に応じて代議員を比例配分する仕組みのため、3月下旬以降の戦いで勝ちを重ねるサンダース氏だが、序盤・中盤戦でつけられた大きな差を一気に縮めるには至っていない。焦点は19日に行われるニューヨーク州予備選だ。特別代議員44人を含む代議員291人を抱える大票田で、必勝を期す地元のクリントン氏と勢いのあるサンダース氏が激突する。

http://mainichi.jp/articles/20160410/k00/00e/030/095000c


1_1


2: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 09:50:52.75 ID:xlmnd9cv0.net
クリントンの名前がパナマ文書に出てみろw
完全アウトだぜw




213: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 11:02:29.11 ID:8R9ALfAo0.net
>>2
これが楽しみw




3: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 09:52:00.89 ID:Wb/wHYN70.net
さすがアメリカって思うけどこの人もう74なんだよな
もっと若いこういう人材がいないってことでもある
どうなるか見物だけど、たぶんアメリカはもうダメだろう
失敗国家を極める方に5$賭ける




11: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 09:55:02.35 ID:+RYa2T970.net
民主押しの白人若者の8割がクリントンではなくサンダース押し…
これは決定的に分裂してるわな…何か共和党のような大きな問題があるんだろうに…




5: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 09:52:18.30 ID:sQl4/dc50.net
サンダースは本当にアウト
トランプどころの騒ぎじゃない




12: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 09:55:33.72 ID:JcNYN55o0.net
社会主義者強いなw



22: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:02:13.79 ID:PF/Y+5dN0.net
>>12
サンダースはキブツに住んだこともあるユダヤ人だし




15: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 09:56:36.06 ID:+RYa2T970.net
やっぱ、アメリカも金融似非グローバル化に民衆の拒否反応が出てるんだな



18: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 09:59:45.03 ID:NubXrMQ80.net
トランプはアメリカ人の心の奥底に秘めた本音
サンダースはアメリカ国体転覆

同じ地雷でもこうも違う
トランプの場合は理性を失って暴発するアメリカ、サンダースはアメリカがアメリカじゃなくなる




24: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:02:50.33 ID:+RYa2T970.net
>>18
では、どうして民主押しの白人若者の80%がクリントンではなくサンダースを支持なのか
それだけでは説明できないだろう…白人若者は国家転覆させたいわけか?ありえないだろうに…




52: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:19:46.03 ID:3iDADRx80.net
>>18
トランプは田舎の白人層支持中心で割と表立った白人至上主義も含まれる
サンダース支持者は表向き多様性容認や改革を好むものの、内心は快く思っておらず、
ただ既得権益者を落として自分達が上に着きたい願望が根っこにある




29: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:04:11.19 ID:cEduHTvd0.net
クリントンが嫌でサンダースを持ち上げてる奴等=ミンスがクズだからといって共産を持ち上げてるテロリスト



45: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:14:19.93 ID:+RYa2T970.net
>>29
金融似非グローバル下請けのクリントンを詐欺師と思うからサンダース押しが多いんだろう
サンダースは反似非グローバルの候補なんだろう
トランプは金融似非グローバル化の綺麗事のエセ人権、エセ平等、エセ国境なき自由促進を毛嫌っているのだと思う
共通点は金融似非グローバル化への反旗だともうね
アメリカはやっと変化してきたような気がするよ




31: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:06:17.44 ID:chh71z7Q0.net
日本のマスコミの露骨なヒラリー推しが気持ち悪い
またバカのひとつ覚えで女の指導者なら無条件賛成とか有り得んわ
長年、アメリカ政府の中枢に居てもロクな実績もないヒラリー
経済格差是正を掲げるサンダースは今のアメリカには必要な人材




32: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:07:00.75 ID:P/6xcCtq0.net
youtubeに動画がある

Bernie Sanders Predicted Panama Papers Scandal back in 2011!
バーニーサンダースはさかのぼること2011年にパナマ文書スキャンダルに予言!

「裕福な米国人と大企業が脱税するのを許すということにおいて、パナマは世界のリーダー」




273: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 11:12:41.97 ID:v43rF/9P0.net
>>32
パナマ文書でサンダース大統領来るかな




37: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:09:32.79 ID:3j9DPzAr0.net
パナマ文書騒ぎでサンダースが支持される理由ようやくわかったよ



36: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:08:53.93 ID:P/6xcCtq0.net
タックスヘイブンは合法だと
まるで脱法ドラッグを擁護するかのような連中にとっては
サンダースは都合が悪いだろうねえ




46: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:15:37.68 ID:hyq/Ftjo0.net
Burn 1%(1%を焼き殺せ)って過激な事言ってるからね

1%への怒りが支持へつながってる
パナマ文書もバーニーへの支持を強めてる




50: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:18:17.01 ID:aMuaRocu0.net
サンダースは負けても影響力を維持するだろうって意見も出てたな
ヒラリーは部分的には左寄りの政策を採用せざるを得なくなるし
現状でも発言を修正していると




59: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:23:42.92 ID:HORu06aD0.net
パナマ文書にクリントンの関係者の名前が出てきてるからクリントンは終わりかも
でもだからといってサンダースが大統領になれるかどうかはよくわからんけど




67: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 10:25:55.26 ID:P1OkqFKR0.net
>>59
お、それは朗報だな
クリントン一家が米国から消え去る日を心待ちにしてるよ