1:ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/25(土) 14:39:07.87 ID:???
6週間ほど経過してRoadsterのエンジンを始動しようとしたところ、まったく動かなくなっていた。Tesla側からは「バッテリー自体を交換する必要があり、それには3万2000ドルかかる(さらに作業代、税金が別途必要)」との連絡があったという。

電気自動車(EV)の開発・販売を手がける米Tesla Motorsは、同社製スポーツカー「Tesla Roadster」について「バッテリーに蓄えた電気が完全になくなってしまうと、クルマ自体がまったく動かなくなり、また再び充電することもままならなくなる」という声が上がっていることに対し、「これは理論上どのEVにもあてはまる事象であり、定期的に充電しておけばそうした問題を避けることができる」と反論している。

この問題は、Michalel Degusta氏というブロガーが自らの「The Understatement」ブログに掲載した記事のなかで報告したもの。同氏によると、Tesla Roadersterの車載バッテリーはいったん電気を使い切ってしまうと事実上もう使えなくなり、そのためにクルマ自体も動かすことができなくなるという。Roadersterには53キロワット時という大容量のバッテリーが搭載されているが、この症状は単にクルマを駐車しておくだけでも起こると同氏は主張している。

Teslaが先ごろ発表したばかりの最新型SUV「Model X」を5000ドルの手付け金を払ってすでに予約したというDegusta氏は、「Roadsterを充電しないまま放置していると、最終的にはただのブロックのようになってしまう」と記している。「Roadsterの車載システムは常にスイッチの入った状態になっており、それがバッテリーに蓄えられた電気を消費し続ける。そして電気が完全になくなってしまうと、バッテリー自体がもう使えない状態になってしまう」(Degusta氏)

さらにDegusta氏は、Teslaが今年出荷予定の「Model S」セダンでも、Roadsterと同じ問題が生じる可能性があると主張している(ただし同氏は具体的な証拠を示してはいない)。同氏はTeslaのサービス担当マネージャーから聞いた話として、「このバッテリーの問題に遭遇したRoadsterのオーナーが5人もいる。なかには30メートルの延長コードをつかってなんとか充電した例もあった」と記しているが、ただしこのマネージャーや5人のオーナーの氏名は明らかにしていない。

いっぽう、Max Drucker氏というRoadsterのオーナーからWiredが入手した電子メール──同氏が、Tesla MotorsのElon Musk CEOに送付したもの──には、「Roadsterを6週間ほど充電しないままガレージのなかに停めておいたところ、バッテリーが反応しなくなり、再び充電することもできなくなった」とある。

「自分のクルマをこんなリスクに晒してるなんて思いもしなかった。これは事故だ。こんなことになるとは知らなかった」とDrucker氏はWiredに話している。

http://wired.jp/2012/02/25/bricked-tesla-roadsters/


256e1372.jpg




7:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 14:48:42.70 ID:qnq0JKrg
関係ないけど、1世代前のルンバでも
一度完全放電してしまうと
いくら充電しても5分も動かなくなってしまった。
アメリカ製はこんなもんか。



8:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 14:52:08.91 ID:BHksx3K4
過放電してしまうって大丈夫なのか?
リチウムだったら怖いよw




11:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 14:54:53.85 ID:MMHNGKhy
交換代金で新車買えるじゃんw



12:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 14:57:30.28 ID:ZQqsofl9
バッテリを使いきると駄目なのはニッケルカドニュームで
リチウムは大丈夫と聞いたが.....



14:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 14:59:34.30 ID:iMnfs5Il
ニッカドは使い切らないと駄目だ



18:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:02:38.57 ID:wRRpTcn1
普通は制御回路があって
過放電や過充電を防ぐもんなんじゃないの?
同じリチウム電池でも携帯なんて
バッテリー使い切っても充電できないなんて無いじゃん



23:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:06:27.31 ID:/v9WyU7C
だからハイブリッドにしろと、あれだけ言ったのに。



24:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:07:21.68 ID:6Ui1s8lu
こんなの客に説明したら誰も買わないだろ。



28:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:11:19.89 ID:hd1gCRHn
全然エコじゃねえ~~



29:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:11:49.18 ID:U0VIAq4P
俺も一回放電すると 1日はかかる
一晩に二人は無理な歳になった




101:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 16:54:37.42 ID:yV0e/3cx
>>29
愛人→妻はだめだが妻→愛人ならいけるぞ



131:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 18:16:38.95 ID:Qkdhey8P
>>101
古いほうから使用するんですね、納得



30:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:12:08.60 ID:SEntJWF8
一ヶ月乗らないだけで300万円とか
確かに怒るよな。



33:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:14:29.52 ID:tfNdraiz
過放電対策もしてないなんて・・・

日本の電動アシスト自転車以下のEV



36:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:16:38.26 ID:O9aC63xX
すごい単純に考えて
車の電源が入ってないときにだけ作動する
バッテリーに通電するためだけのバッテリー
積んどけばいいんじゃないの?
最後に動かしてから100時間経ったら少しだけ作動するように
その後動かなければまた100時間後に作動って感じで
根本的な解決にはならないだろうけど
2ヶ月で使えなくなったとかは防げそう



38:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:19:34.63 ID:3+IZPI75
趣味で乗る車ならせめて半年は持ってくれないとな。

バッテリーが死ぬ寸前に持ち主のケータイに
「お腹へって死にそうです」ってメールを送る機能をつけるんだ。

…しまった特許取っておくんだった。




42:名無し募集中。。。:2012/02/25(土) 15:23:12.12 ID:C3hW3y2W
充電用兼非常時走行目的で
125ccくらいのエンジンとクランク回し用の棒を
積んどくくらいの機転はないのだろうか



44:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:26:09.46 ID:uASIoGyj
保護回路も積んでいないとか
アメリカ製のレベルが知れるわ



46:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:27:44.16 ID:X1HDSokJ
話してないことには責任を持たないアメリカ
話してないことまで責任を取らせる日本




50:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:30:12.74 ID:KmnHer7D
バッテリー切れ保険特約
来るな



52:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:32:53.91 ID:aYse3lb2
過放電制御もこのザマじゃ、
真冬の充電や減速エネルギー回生で
バッテリーがたちまちオシャカになりそうだwwwww



53:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:34:31.20 ID:XUlV4Xe3
ソーラーパネルを屋根に取り付けて置けば
駐車時の電力ぐらい賄えるだろ?



57:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:40:27.17 ID:++vxIEWt
>>53
流石に車庫の中に駐車しておいたら
ソーラー付いていてもムリじゃないか?



54:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:37:07.49 ID:12YUuPkS
一部の性能で上回ることがあっても、
トータルな使い勝手で結局いつも淘汰されるEVの歴史




55:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:38:18.60 ID:81zJynn8
シンプルな燃焼エンジンが良いと言う事か
ディーゼル普及しないかな



63:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:46:24.93 ID:meWQIsg+
EV車もえらい資源の無駄使いw



68:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:52:58.55 ID:QfAbEaHd
>>63
これからは馬車だな



128:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 18:06:21.73 ID:VVRPFJjB
>>68
6週間ほっといたら確実に死ぬけどな



64:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:47:22.59 ID:nDbveew9
車ほっとけないよな。
俺のボロぐるまも半年家を空けてたときには
バッテリー上がってたわ。



67:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 15:52:48.70 ID:+1iSKRRN
別にエコでも何でもないし、
東京から静岡にも行けないような車を
大金はたいて買う意味ってあんのか?



76:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 16:08:18.53 ID:0ktCZUja
簡単に出し入れできるようにしといてくれよ
バッテリー交換が新車並みってのはバカげてる



80:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 16:19:01.69 ID:MZJ2ttmE
電池交換代で儲けようと
自社のサービスマンと特殊工具で無いと
開かない仕様とかか



84:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 16:25:25.37 ID:DB46/5d3
ハイブリッドの基本設計が現状で優れてるのはこういう事か...
まあ、あれも電池寿命=買換えみたいなもんだろうが。




110:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 17:12:18.89 ID:WZAxK64P
>>84
ハイブリットのモーター走行はおまけみたいなもんだって。
だから、バッテリーは容量も小さくて重量もコストも低い。
トヨタがプラグインハイブリット出すまで時間がかかったのは、
それなりの理由がある。



85:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 16:27:07.64 ID:FOiDsqrR
ソーラーパネルは必須かもな



92:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 16:40:52.86 ID:aiskTtd3
バッテリーはハードディスク以上に
壊れやすいものである。



93:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 16:43:15.69 ID:p9XG50GJ
「腐ってやがる まだ早過ぎたんだ」
EVの普及にはもうすこし時間かかりそうだね



109:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 17:10:25.74 ID:DSczUDg8
燃料電池車の水素タンクも
水素漏れでそんな感じゃなかったっけ?



114:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 17:21:29.82 ID:TSYIshGS
ああ、元記事英語で読んで意味がわかったよ。
元ネタをブログに挙げた人は、
製品欠陥指摘のプロの人で、
わざと過放電にしてるんじゃないかって指摘が出てる。
「EVを過放電にするとバッテリが死んで
車がもう一台買えるくらいお金がかかりますよ」
「説明書とか注意書きとかでその点うるさいくらい
説明する必要がありますよね。」
っていうのをネタも含めて
ブログ記事にしているみたいですね。




115:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 17:21:59.40 ID:XnbhSOJG
でもわかってたんだろ。
たまたま、この消費者が知らずになっただけで。
責任自体は買った奴のせいだよな。
ただ電池量が一切無くなると、
給電すら出来なくなるのは電気自動車としては欠陥レベル。



118:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 17:27:28.05 ID:TSYIshGS
>>115
そうじゃなくてゆすりたかりが目的なのか
社会正義が目的なのかブログの注目度アップなのか
目的がなにかわからないが、
たぶん、わざとやってる。
この人の「前回の」ブログは
アンドロイド端末のバージョン比較一覧、だった。



117:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 17:26:00.98 ID:XnbhSOJG
結局プリウスのようなハイブリット車が一番だね。
先進国市場だけでもあと20年くらいは
戦えるんじゃないのハイブリットは。
充電する場所も充電する時間も長い
電気自動車はダメダメすぎる。



137:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 18:35:52.88 ID:iM0KAG9g
ラジコンカーなみのクオリティだな。



138:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 18:44:37.82 ID:dQWeo3+B
電池の保護回路を動かす電力が必要なんだろ。
つまり放置プレーは電池の死を招く。



141:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 18:48:45.23 ID:TMUIl7Zi
バッテリーの知識が多少なければ、
今後もあちらこちらで起きるでしょ?
過放電を甘く見すぎだよね



146:名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 18:56:35.95 ID:ryIYqR2a
やっぱりガソリンエンジンかディーゼル最強やね。
バッテリーが死んでも1万ぐらいやからね。