転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462250015/
1:ミレイユ ★:2016/05/03(火) 13:33:35.54 ID:CAP_USER*.net
三菱自が補償の具体策を明示していないことも、顧客対応を難しくしている。
◆「潰れるかも」
「今度こそ店が潰れるかもしれない。潰れなくても、相当数のお客さんが離れていくだろう」。中部地方の三菱自系列の販売店の店長は、暗い表情で話した。燃費偽装問題が発覚した4月20日には、軽乗用車「eKワゴン」を店頭から急きょ撤去し、現在はミニバン1車種のみを展示している。
客足の途絶えた店内は閑散とし、顧客からは「eKワゴンに乗っているが、どうしたらいいのか」「(三菱自の)普通車に乗っているが問題はないのか」などの電話が相次いでいる。「三菱の車にしなくてよかった」という厳しい声も寄せられたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00050007-yom-bus_all

3:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:34:44.52 ID:f5HbuaIt0.net販売店はやばいだろうね。
5:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:35:25.96 ID:L23SaDNX0.net潰れた方がいいんじゃね?
7:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:35:35.11 ID:342cUuCt0.net今度「こそ」って
前回は何があったっけ?
13:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:39:17.06 ID:jQUYFKik0.net>>7
火を噴く車とか、いろいろあったやん
137:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 14:00:24.54 ID:HeCM9Gpr0.net>>7
リコール隠し
31:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:42:24.01 ID:eiUzJBh20.net>>7
タイヤの脱落が頻発していたのに、
それを隠してユーザーの整備不良で誤魔化し切ろうとしてたら
吹っ飛んだタイヤが親子連れのお母さんを直撃
お母さんが子供達の目の前で死亡した事件
15:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:39:19.71 ID:nYd1gLU30.net20年間嘘ついた会社がいきなり嘘なんてやめられないからな
社員全員が嘘つきだろ。潰れた方がいいね
36:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:43:32.81 ID:fiNKd1ws0.netここでパジェロ・ミニの復活ですよ
243:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 14:17:12.19 ID:SKSaesay0.net>>36
一番燃費悪いんすけど?
763:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 15:58:38.24 ID:NyvX7VSI0.net>>36
知り合いが乗っていたがリッター7だとか
27:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:41:43.31 ID:our4TNFK0.netそもそも経営陣はあの問題の後、なんで開発費削ったんだ?
ま、数字だけ考えて、その数字を部下に押し付けたのは目に浮かぶけど。
結局は経営陣がボケな会社はダメになるのは世の常か。
34:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:43:04.21 ID:NZs4Em/HO.net上層部の報酬カットの話の前に現場の賃金カットだもんな
本当にクズ企業だよな
847:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:29:08.18 ID:j+kEihuq0.net>>34
それニュースでみて引いたわ
846:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 16:28:38.32 ID:6lLUstaH0.net>>34
マジでクズすぎてドン引きだわ
39:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:44:27.51 ID:5hLKzt9I0.netとっくに潰れて当然だったのに
立ち直るチャンスを自ら捨てた
44:名無しさん@13周年:2016/05/03(火) 13:47:20.86 ID:h76t7p2tdだから販売会社は別企業なんだから別の自動車会社の販売店になれよ。
でなければ解散だよ。
もう三菱自動車の販売会社なんて無理だよ。
48:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:45:38.73 ID:Lu8ktyVY0.netこれ経営陣総入れ替えしないと無理だろ
54:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:46:46.55 ID:x2Sv37LP0.net隠ぺいがどうとかと言うレベルじゃないからなぁ。
根っこから腐ってるとしか言いようがない。
61:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:48:07.15 ID:TtRoLy5u0.netサポートで問題になった会社はもれなくアレになっとるな
68:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:49:13.09 ID:TGmhfhqr0.netもともとそんなに客来ないところへこれだもんなw
107:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 13:54:34.12 ID:DQnrZRIb0.net20年も大人の事情で隠蔽してたんだから潔く自決しろよ
136:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 14:00:24.46 ID:amJZxN1Y0.net偽装は今回が初めてじゃないからな。
まだ有ると考えるのが普通。
三菱車仕入れたところ大変だな。
225:名無しさん@1周年:2016/05/03(火) 14:13:26.01 ID:n6MGpLKa0.netこれで軽はスズキ、ダイハツ(トヨタ)の天下だな。
三菱は潰れて、いすずの下請けでもやってろ。
商事の植民地会社で、トップには基地外ジジイが天下るんだから、改革なんて永久にできない。
前回は何があったっけ?
火を噴く車とか、いろいろあったやん
リコール隠し
タイヤの脱落が頻発していたのに、
それを隠してユーザーの整備不良で誤魔化し切ろうとしてたら
吹っ飛んだタイヤが親子連れのお母さんを直撃
お母さんが子供達の目の前で死亡した事件
社員全員が嘘つきだろ。潰れた方がいいね
一番燃費悪いんすけど?
知り合いが乗っていたがリッター7だとか
ま、数字だけ考えて、その数字を部下に押し付けたのは目に浮かぶけど。
結局は経営陣がボケな会社はダメになるのは世の常か。
本当にクズ企業だよな
それニュースでみて引いたわ
マジでクズすぎてドン引きだわ
立ち直るチャンスを自ら捨てた
でなければ解散だよ。
もう三菱自動車の販売会社なんて無理だよ。
根っこから腐ってるとしか言いようがない。
まだ有ると考えるのが普通。
三菱車仕入れたところ大変だな。
三菱は潰れて、いすずの下請けでもやってろ。
商事の植民地会社で、トップには基地外ジジイが天下るんだから、改革なんて永久にできない。
簡単に消えないからな
案外同じ様な事を何度も起こしてる
根本的に治療するという事が可能なのだろうか?