転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1462930196/
1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:29:56.20 ID:CAP_USER9.net
ドラマ「OUR HOUSE」(フジテレビ)の爆死ぶりが止まらない。5月8日の放送回でついに視聴率が3.8%まで下落し、第4話までの平均視聴率は4.4%に沈没。同局の伝説的爆死ドラマ「HEAT」でさえ同じスパンでは平均4.5%だったことから、すでに打ち切りフラグが立ったも同然だ。そんな爆死ぶりが及ぼす影響についてテレビ誌のライターが解説する。

「この体たらくに主演・芦田愛菜の所属事務所は激怒していることでしょう。『OUR HOUSE』には芦田だけでなく、後輩で人気子役の寺田心も弟の役で出演。事務所にしてみれば二枚看板を出したのに、その二人に“低視聴率子役”という悪評すらつきかねない現状に、頭を抱えているはずです」

その芦田は2011年にドラマ「マルモのおきて」の大ヒットでフジテレビに貢献。続く2011年には大爆死ドラマ「家族のうた」の後を引き継いだ「ビューティフルレイン」に主演し、視聴率を回復させた立役者だ。そんな芦田を爆死ドラマに出演させてしまったフジテレビと、所属事務所との関係について、前出のテレビ誌ライターはこう語る。

「今作では野島伸司による脚本の陳腐さが目立ち、今後の視聴率回復はほぼ絶望的。しかも、芦田の妹役には野島が総合監修を務める俳優養成スクールの子役がゴリ押しされており、芦田の所属事務所が今後、野島作品を拒否する可能性は高い。フジテレビとしては寺田が『バイキング』で好評を博していることもあり、事務所との良好な関係は継続したいはず。今後、事務所側のフジテレビに対する発言力が大きくなりそうです」

視聴者としてももはや賞味期限切れの野島作品より、将来性のある芦田や寺田の演技に期待したいはず。フジテレビもそろそろ、昭和の栄華を引きずるロートルたちに見切りをつけたほうが良さそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1127541/

1_1


▽関連スレ
フジ「OUR HOUSE」視聴率3・8%…時間帯最下位、素人が寿司食べる番組にも負ける悲惨な状態に


10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:34:25.58 ID:iwiP7JwQ0.net
お門違い
引き受けるほうがバカ



11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:35:25.20 ID:srP76ren0.net
いやいや
まずフジに出した自分らの馬鹿さ加減を恨めよw



12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:36:40.00 ID:zFZtq0Df0.net
「ゴールデンタイムに視聴率3%女優」のレッテルが貼られちゃうな

やっぱり子役は大成しないジンクスは鉄板



15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:37:46.62 ID:MmutzIwgO.net
大人しくマルモの続編でもやっときゃ良かったのに



16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:38:28.28 ID:F9+dvr2N0.net
でも、野島伸司が終わったのは確か。もう使うとこないと思う。
芦田愛菜も主演にこだわらず、一生徒役でも引き受けなきゃ
女優としてやって行くのは厳しいかもな。



19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:39:22.56 ID:CDks02lH0.net
見たけど、ちょっと酷い内容だったわ
チグハグとムチャクチャが混ざって何が描きたいか全く判らん
愛菜ちゃんは普通だし問題あるとは思えないが
あそこまで酷いと事務所は文句言うかもね



21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:40:18.50 ID:4h4QBzzV0.net
まーた役者のせいにする
今に出る人がいなくなるわ



27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:41:32.02 ID:znlUff+X0.net
すべてがダメなドラマ
ま、ある意味貴重だな



32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:44:19.67 ID:9maQyKJF0.net
この設定で視聴率がとれると思った局側がアホだろ



36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:45:42.19 ID:7U8Mo26JO.net
演技が臭くて見てられない。
もっと、自然体な演技が出来ないのかね?



43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:48:49.79 ID:pT/iZmO70.net
>>36
なんか疲れるよな、みてて
堀北夫が肩の力抜けてて一番ほっとする



37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:46:33.34 ID:H+UV+Vrq0.net
芦田プロより、外人さん使う方がおかしいでしょ



38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:47:10.68 ID:vn3T33H50.net
現状のフジを客観的に見たら爆死の可能性くらい事務所だって想定内だろ



40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:47:29.02 ID:MS0NV3530.net
月9も史上最低ペースだし
フジドラマ絶好調だな



61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:58:34.53 ID:Bc/InPTS0.net
脚本もアレなんだろうけど
別々の作品を継ぎはぎしたみたいなバラバラ感醸しすぎ
見辛くて内容に入っていけない



65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:01:06.62 ID:yjc3fwDp0.net
フジで低視聴率は織り込み済み、
少しでも良かったら芦田プロのおかげで、
悪ければシャーロットを戦犯に、
ぐらいのつもりで受けた仕事が
あまりの爆死ぶりに事務所大激怒って感じ?



71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:03:21.15 ID:qLAk1Vhc0.net
脚本以前に、まず「今さら朝ドラの外人さんかよ!」だからなあ



77:く@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:05:40.05 ID:4DRkFjEa0.net
いや脚本も悪いけど芦田と外人の演技も悪いだろ
事務所が文句言える立場ではないことは確か



85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:07:34.83 ID:M58eRHLJ0.net
>>77
演出と脚本そのままで芦田愛菜を誰か別な子役に置き換えたとしても
長女のウザさは変わらないだろうし、誰が演じても変わらないと思うわ。



92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:09:33.00 ID:5GrzyngZ0.net
低視聴率の主犯は野島って言うのはどこでも一致してるんだなwwwwwwwww



146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:49:10.35 ID:a0oW7kl70.net
>>92
フジの野島ものや明日ママ見てた自分でも
擁護不可能レベルだからな(´・ω・`)



158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:13:14.53 ID:JJ8fEntH0.net
シャーロットの役名はアリス
芦田「ここは不思議の国じゃなくてお辞儀の国なのよ」

野島は終わったと思った



163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:19:48.95 ID:bxVn5ztf0.net
フジテレビのドラマに出るのが悪い
罰ゲームのテレビ局なんだから



162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:19:23.60 ID:pY/u1Ywz0.net
何気にあの伝説のHEATよりハイペースなのな
これは期待



147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:51:02.78 ID:98q3kXMQ0.net
先般からのチョンの法則発動でフジテレビ自体がオワコン化してるのに
そんな局の仕事受ける事務所の方が悪い
例えば相棒がフジでやってたとしたら3%もいかねーだろう

そういうことなんだよ