転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464501141/
1:いちごパンツちゃん ★:2016/05/29(日) 14:52:21.24 ID:CAP_USER9.net
Instagramでは「#rainbowsushi」というものが作られ、さまざまな色の「レインボー寿司」が紹介されています。
元々アメリカでヘルシーフードとして大人気な寿司に、食紅などを使用して着色することで、アメリカ人の“かわいい”の琴線に触れたらしく、「超かわいい! オシャレ!」「ハッピーな気持ちになれる食べ物ね!」「今度のパーティーで作るわ!」など、好意的なコメントばかり。
今後アメリカでさらに「レインボー寿司」人気が高まったら、日本に逆輸入されることもあるかもしれません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160529-00000006-it_nlab-life
6:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:54:18.16 ID:B84Pj/ns0.net着色料使いまくりで毒々しいw
3:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:52:59.19 ID:sfnxqhuf0.netまぁ日本の外国料理も変なのばっかりやしな
10:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:54:48.49 ID:L81RVY9Z0.netこれが美味しいように見えるというなら、寿司じゃなくてもいいんじゃないの?
11:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:55:00.75 ID:v/t2SJXS0.netイカにもアメリカンな色使い
13:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:55:18.96 ID:IP5x5g3O0.net食べ物に青はダメだろ。生理的に受け入れられないようになっている。
アメリカ人は人間として退化してるのか。
29:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:57:58.49 ID:tSaB+gp00.net>>13
アメリカだと食べ物に黒ってのがあり得ないらしい
だからノリも内側に巻くように工夫したのが、カリフォルニア巻きの発祥らしいし
107:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:08:46.07 ID:sdVgksFx0.net>>29
知らなかった
だから外人はラーメンでノリ食べないのか
112:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:09:14.75 ID:Qk+KsUdM0.net>>107
そもそも消化できないしな
231:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:29:34.87 ID:TJ+3e0T10.net>>29
これよく言われるけど
コーヒーとコーラ飲んでる時点でなあ
235:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:30:15.31 ID:/FtjRoAo0.net>>231
たしかにw
238:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:30:21.54 ID:3P94Seut0.net>>231
まぁ、日本でもガリガリくんとか食べながら青いのダメとかいう輩いるし。
12:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:55:11.39 ID:x7VSGJPy0.netアメ公の感覚が理解できない
78:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:04:20.07 ID:9xbRw3YA0.net>>12
元々アメリカの食品(お菓子等)見れば好みなんてすぐに分かるじゃん。
昔のジェリービーンズとか見た事ある?
あの、合成着色料たんまり使った極彩色のお菓子…。
正直、日本の鮨ってのはネタの色合いとかも考えて作る場合の方が多いからな。
まぁ好きなら勝手に色付けすればいいんじゃね?
ただ日本の鮨と名乗って欲しくないわ。
15:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:55:43.58 ID:MzRd1oE80.netこんなん頭が食い物と認識できなくて食欲が沸かんわw
21:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:56:47.86 ID:9al4oAXl0.netやっぱアメリカ人って、馬鹿だなと思う
19:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:56:31.61 ID:BAOVGSD70.net色をカラフルにして
一番肝心の鮮度をごまかす朝鮮商法
25:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:57:00.05 ID:vwHFbiXfO.netアメリカ人の食物に関するセンスはいつもこうだ
31:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:58:13.34 ID:sYDQVSBj0.netもう日本の寿司とは別のものになっちまってるけど、
まあこれはこれで楽しそうだな
32:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:58:20.23 ID:96goqHi30.netそして職人は韓国人
27:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:57:40.03 ID:6Sr+5oTN0.net染めるんじゃなくて素材の色をですねえ
44:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:59:32.08 ID:gwkdRrjD0.net気持ち悪い
奴らの色彩感覚は本当に腐っているな
40:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:59:14.72 ID:i6t5UJk60.netカラフルなお菓子はまだ分かるけど、カラフルな炭水化物はちょっと無理だわ…
45:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 14:59:38.53 ID:tIXszI1D0.net何でアメリカ人は青い食い物を美味そうに食えるんだろうな?
47:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:00:01.03 ID:MNLIMasQ0.netやっぱ毛唐は日本を全く分かってない。
何となくオリエンタルでおしゃれw
みたいな頭空っぽ連中が騒いでるだけ。
51:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:00:47.33 ID:mFxWUxjG0.net米国の飴やガムなんかの菓子を見てると思うけど、
合成着色料そのままの色をした物を口にするのに抵抗がないのだろうな…
個人的には自分の子供に食べさせたいなんて絶対に思わないがw
54:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:00:56.87 ID:qx1XBnvS0.netもう着色料なめろよ
55:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:01:17.96 ID:tguiecs80.net食欲減退で、ダイエットになるな
デブの国だとそら流行るわ
119:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:09:39.90 ID:Lj046EfW0.netいいんじゃねーの 日本のカレーもインドだの本場のとは違うらしいし
色付ける前からアメリカのスシは寿司とは別モンになってたし
80:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:04:36.07 ID:YLcKNvv+0.netアメリカ人は味はどうでもいいのだろうな
128:名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 15:12:14.66 ID:79j/tqMX0.net>>80
甘い、しょっぱい、辛い、たくさんがあれば問題なしの感覚だから
どんな色してようが胃に詰め込むぞw
アメリカ人は人間として退化してるのか。
アメリカだと食べ物に黒ってのがあり得ないらしい
だからノリも内側に巻くように工夫したのが、カリフォルニア巻きの発祥らしいし
知らなかった
だから外人はラーメンでノリ食べないのか
そもそも消化できないしな
これよく言われるけど
コーヒーとコーラ飲んでる時点でなあ
たしかにw
まぁ、日本でもガリガリくんとか食べながら青いのダメとかいう輩いるし。
元々アメリカの食品(お菓子等)見れば好みなんてすぐに分かるじゃん。
昔のジェリービーンズとか見た事ある?
あの、合成着色料たんまり使った極彩色のお菓子…。
正直、日本の鮨ってのはネタの色合いとかも考えて作る場合の方が多いからな。
まぁ好きなら勝手に色付けすればいいんじゃね?
ただ日本の鮨と名乗って欲しくないわ。
一番肝心の鮮度をごまかす朝鮮商法
まあこれはこれで楽しそうだな
奴らの色彩感覚は本当に腐っているな
何となくオリエンタルでおしゃれw
みたいな頭空っぽ連中が騒いでるだけ。
合成着色料そのままの色をした物を口にするのに抵抗がないのだろうな…
個人的には自分の子供に食べさせたいなんて絶対に思わないがw
デブの国だとそら流行るわ
色付ける前からアメリカのスシは寿司とは別モンになってたし
甘い、しょっぱい、辛い、たくさんがあれば問題なしの感覚だから
どんな色してようが胃に詰め込むぞw