転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464732819/
1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 99af-8+6B):2016/06/01(水) 07:13:39.98 ID:CAP_USER9.net
大韓機は離陸滑走中に左エンジンから出火。タービンの部品が破損して飛び散るなどしており、何らかの異常が起きていたとみられる。出火に気付いた管制塔の管制官からの通報でパイロットは急ブレーキをかけ、緊急停止していた。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/547061/

▽関連スレ
大韓航空機出火、「ありえない対応」で多数の犠牲者が出ていた可能性 → 副機長「完璧な緊急脱出だった」と自画自賛wwwww
大韓航空機出火、乗務員が真っ先に逃亡してセウォル号一歩手前になっていたと判明
18:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 47f9-l631):2016/06/01(水) 07:20:14.61 ID:ugOeiaY90.net大事な部分が書いてない。
発火したのが離陸滑走中だったからまだ良かったようなものの、離陸直後だったら…
ていう記事だな。
羽田の出発コースは北に向かって離陸する時はすぐに右旋回して東京湾に出るので
都心の上空を飛ぶ事はないんだけど、緊急事態の航空機だったらどうなるかわからん。
313:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0fd7-SNRC):2016/06/01(水) 08:44:37.25 ID:JQBWbOlN0.net>>18
ですね、千葉市辺りで左旋回して西に向かって東京北部上空通過
ま、落ちるとしたら池袋辺りかな
14:名無しさん@1周年 (ワッチョイ e78f-HIpx):2016/06/01(水) 07:19:12.17 ID:UugrPWhV0.netパイロット気付けよw
90:名無しさん@1周年 (ブーイモ MM57-SNRC):2016/06/01(水) 07:42:59.06 ID:tqOa6eR1M.net>>14
コックピットからはエンジンが見えないので
火災センサーでアラームが鳴るまで
パイロットがエンジン火災に気付く方法は乗務員か管制官が目視で気付いてもらうしかない
客室内からも見えない位置だと地上なら管制官、上空なら近くを飛んでる飛行機に見てもらうしかない不親切設計
375:名無しさん@1周年 (JPW 0Hf3-khAS):2016/06/01(水) 09:07:59.41 ID:N59Mru8sH.net>>14
爆発音に気付いてたのに「問題なし」とか言って
客が「どう見ても問題あるだろ!!」と自主的に協力しあって降りたんだよ
で、大韓航空機のパイロットもCAも避難アナウンスも指示も何もせず、日本人の客だけで助け合いながら脱出した
31:名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM27-f+Jm):2016/06/01(水) 07:26:34.94 ID:HGmKioprM.netエンジン1機でも離陸できるんじゃないの?
40:名無しさん@1周年 (JP 0Haf-hLZx):2016/06/01(水) 07:29:04.63 ID:foDndytLH.net>>31
離陸はどうだろうな?巡航と着陸は問題ないだろうけど…
48:名無しさん@1周年 (スプー Sd17-SNRC):2016/06/01(水) 07:32:06.02 ID:sTPuUF6Ud.net>>40
一応離陸は出来るが、火を吹いたエンジンで飛び立つリスクは計り知れない滑走前半でたまたま間に合っただけ
36:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bd0-dCMW):2016/06/01(水) 07:27:04.88 ID:IAqIGzAv0.net大韓航空がおかしいのであって羽田のせいじゃない
船は衝突・座礁・油垂れ流し・保証せずにバックれ、
飛行機はアシアナといい大韓航空といい事故やらトラブルばかり
韓国人の運転する船舶飛行機は日本への乗り入れ禁止にしろ
39:名無しさん@1周年 (ガラプー KKab-7j16):2016/06/01(水) 07:28:18.73 ID:vGceTnrHK.net韓国にかかると全部セウォル号になるよな
42:名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spa3-qe4s):2016/06/01(水) 07:30:06.93 ID:yEeEBIlop.netクソチョンは、広島空港の設備破壊したのを賠償したのか?
47:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8fcd-kHkB):2016/06/01(水) 07:31:55.90 ID:gJsDzvgH0.net韓国は国民総反日、総テロリストだもん
46:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8fdd-9EpI):2016/06/01(水) 07:31:06.16 ID:u/+GhiYR0.netそもそも「神話」って言葉自体に「思い込み」という意味が含まれているんだから、
警鐘でも警笛でも常に鳴らされているべき。
52:名無しさん@1周年 (ワッチョイ b36b-kHkB):2016/06/01(水) 07:33:00.79 ID:baWoXS8D0.net断交まだできないなら韓国航空機だけでも入れるな
54:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8fcd-kHkB):2016/06/01(水) 07:33:12.84 ID:gJsDzvgH0.netもし都心に墜落してたら北朝鮮のテロ説が出ていただろうなあ
ただの大韓航空機の怠慢なのにw
234:名無しさん@1周年 (ワンミングク MMb7-khAS):2016/06/01(水) 08:23:01.56 ID:v1XOI90fM.net>>54
整備士がテロった可能性もあるかも、バレたって反日無罪で英雄になれる
61:名無しさん@1周年 (ガラプー KK5f-Dbuk):2016/06/01(水) 07:35:22.27 ID:kDyKveTgK.netカーゴ(運輸)系は決断か早かったから、
相当数が羽田を迂回して関空に行ったんだよね
関空も大混乱だったらしい
69:名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spa3-qe4s):2016/06/01(水) 07:36:38.72 ID:yEeEBIlop.net出国審査は無茶苦茶で靖国テロリストが火薬すら持ち込めたぐらいだし、本当にデタラメがまかり通る国だ。
71:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 37d7-kHkB):2016/06/01(水) 07:37:18.26 ID:QO3s5HXM0.net大韓航空に乗っちゃうような白痴は
こんなスレは絶対に見ないからなあ…
80:名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spa3-qe4s):2016/06/01(水) 07:40:40.25 ID:yEeEBIlop.net空港のせいにする論調って、広島空港の時にも一瞬出てきたよな...
99:名無しさん@1周年 (オッペケ Sra3-ZdMU):2016/06/01(水) 07:45:36.34 ID:aN125OHBr.net>>80
あったよ
着陸許可は管制だけど、最終判断は機長にあるのを知らんアホが湧いてたw
機長資格は、機種だけじゃなく、路線ごとに必要なのすら知らんのもいたしw
136:名無しさん@1周年 (スプー Sd57-/apw):2016/06/01(水) 07:55:21.30 ID:PrmykZGpd.net>>80
ILSのアンテナにぶつかるとか最初から飛行機がコースアウトしてるようなもんだよな
霧とか関係ない
93:名無しさん@1周年 (ガラプー KK5f-Dbuk):2016/06/01(水) 07:43:59.21 ID:kDyKveTgK.net>>80
あの時ぶっ壊れた着陸誘導システムの修理(新設?)の金は、
結局どこが持ったんだろう?
82:名無しさん@1周年 (ワッチョイW cb57-SNRC):2016/06/01(水) 07:41:14.73 ID:IGtVYn9E0.net問題は事故より大韓航空スタッフの事故対応だよ。
もちろん事故も整備が不十分と思われるけど、
エンジンから火を吹いてるのにまだ飛ぶアナウンスしたり、誘導がめちゃくちゃだったり、完全な人災だろう。
87:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3778-HIpx):2016/06/01(水) 07:42:33.41 ID:FGZ/iV3C0.net>出火に気付いた管制塔の管制官からの通報
自分じゃわかんないもんなのか?アメリカでも事故ってたな
103:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0388-0mSR):2016/06/01(水) 07:47:34.68 ID:u3mu3zhg0.net>>87
普通警報が鳴るし、客室内スチュワーデスからも電話で報告が入る(訓練されてれば)。
事故に成らなかったのは、本当にたまたま運が良かっただけ。
110:名無しさん@1周年 (ガラプー KK73-H3Nu):2016/06/01(水) 07:49:27.96 ID:HzEP1bvFK.net>>87
てゆーか、よくそれで止まったよな
「管制ごときがパイロット様に指図するな!!」とか普通に言いそうなんだが
196:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6792-kHkB):2016/06/01(水) 08:08:48.17 ID:au0BU2G20.net>>110
さすがに「エンジン燃えとるでw」って言われたら止まるでしょ
自分の命もかかってるから(´・ω・`)
101:名無しさん@1周年 (ガラプー KK5f-Dbuk):2016/06/01(水) 07:47:16.89 ID:kDyKveTgK.net>警鐘が鳴らされた“羽田安全神話”
なんで羽田空港が警鐘鳴らされにゃいかんの…
あっそうか!
朝鮮人に特別警戒せよって事か?
106:名無しさん@1周年 (スプー Sd57-khAS):2016/06/01(水) 07:48:38.61 ID:0CnWOAbHd.net羽田側がいくら警戒しようがチョンにその気がないんだからさあ。
そもそもこれってチョンによる故意のテロだろw
発火したのが離陸滑走中だったからまだ良かったようなものの、離陸直後だったら…
ていう記事だな。
羽田の出発コースは北に向かって離陸する時はすぐに右旋回して東京湾に出るので
都心の上空を飛ぶ事はないんだけど、緊急事態の航空機だったらどうなるかわからん。
ですね、千葉市辺りで左旋回して西に向かって東京北部上空通過
ま、落ちるとしたら池袋辺りかな
コックピットからはエンジンが見えないので
火災センサーでアラームが鳴るまで
パイロットがエンジン火災に気付く方法は乗務員か管制官が目視で気付いてもらうしかない
客室内からも見えない位置だと地上なら管制官、上空なら近くを飛んでる飛行機に見てもらうしかない不親切設計
爆発音に気付いてたのに「問題なし」とか言って
客が「どう見ても問題あるだろ!!」と自主的に協力しあって降りたんだよ
で、大韓航空機のパイロットもCAも避難アナウンスも指示も何もせず、日本人の客だけで助け合いながら脱出した
離陸はどうだろうな?巡航と着陸は問題ないだろうけど…
一応離陸は出来るが、火を吹いたエンジンで飛び立つリスクは計り知れない滑走前半でたまたま間に合っただけ
船は衝突・座礁・油垂れ流し・保証せずにバックれ、
飛行機はアシアナといい大韓航空といい事故やらトラブルばかり
韓国人の運転する船舶飛行機は日本への乗り入れ禁止にしろ
警鐘でも警笛でも常に鳴らされているべき。
ただの大韓航空機の怠慢なのにw
整備士がテロった可能性もあるかも、バレたって反日無罪で英雄になれる
相当数が羽田を迂回して関空に行ったんだよね
関空も大混乱だったらしい
こんなスレは絶対に見ないからなあ…
あったよ
着陸許可は管制だけど、最終判断は機長にあるのを知らんアホが湧いてたw
機長資格は、機種だけじゃなく、路線ごとに必要なのすら知らんのもいたしw
ILSのアンテナにぶつかるとか最初から飛行機がコースアウトしてるようなもんだよな
霧とか関係ない
あの時ぶっ壊れた着陸誘導システムの修理(新設?)の金は、
結局どこが持ったんだろう?
もちろん事故も整備が不十分と思われるけど、
エンジンから火を吹いてるのにまだ飛ぶアナウンスしたり、誘導がめちゃくちゃだったり、完全な人災だろう。
自分じゃわかんないもんなのか?アメリカでも事故ってたな
普通警報が鳴るし、客室内スチュワーデスからも電話で報告が入る(訓練されてれば)。
事故に成らなかったのは、本当にたまたま運が良かっただけ。
てゆーか、よくそれで止まったよな
「管制ごときがパイロット様に指図するな!!」とか普通に言いそうなんだが
さすがに「エンジン燃えとるでw」って言われたら止まるでしょ
自分の命もかかってるから(´・ω・`)
なんで羽田空港が警鐘鳴らされにゃいかんの…
あっそうか!
朝鮮人に特別警戒せよって事か?
そもそもこれってチョンによる故意のテロだろw