転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465307695/
1: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:54:55.77 ID:BpEpx0Pz0
しかし、ここ十数年、その傾向に変化が見られる。それは「苦学生」の存在である。40~50年前にはたくさんいたであろうが、豊かになったはずの今、再び増え始めている。親からの仕送りだけでは生活ができないため、学業よりもアルバイトを優先せざるを得ない学生が増えている。週に5~6日のペース、1日5~8時間働く人もいるという。このくらい働かないと、生活費を捻出し、学費の一部を稼ぐことができないからだ。

こんなことを、10年ほど前、筆者はマスコミに就職しようとする学生や社会人が通う専門学校で、現役の早大生から聞いた。彼らからアルバイトで得た給料の明細を見せてもらった。会社員に近い多忙な働き方だった。猛烈にアルバイトをせざるを得なかった学生たちのほぼ全員が、本命である全国紙やキー局の採用試験に落ちた。4年になると、「下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる」式に、次々とマスコミの採用試験を受けるが、いずれも不採用となる。意気消沈し、学校から消えていく。

本人たちの適性や資質にも問題があったのだが、教えていた側の筆者から見ると、筆記試験のための勉強が圧倒的に足りないのだ。そもそも、そんな時間は彼らにはない。1~2年ほど経って聞くと、多くはメーカーや商社など不本意な企業に入社している。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160607-00092585-diamond-soci&p=4

1_1


6: チキンウィングフェースロック(芋)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:57:05.26 ID:69iJJ6pL0.net
夢とか希望とかアホなことほざいてないで現実見ろや



5: アトミックドロップ(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:56:54.35 ID:sL4kjnvH0.net
貧乏人は貧乏人らしくローコスト生活を極めるしかないよ、



7: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:57:11.34 ID:0MxvjdT60.net
というかさ
金無いなら自宅から通える大学に行けよ



8: 張り手(岡山県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:57:15.39 ID:rsZmJ+qW0.net
親が会計士→高学歴大学へ進学→親の事務所を継ごうと決意→万年受験生→発狂→

こんなのもたくさんいるんだけど



9: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:57:28.70 ID:BSeBPNfY0.net
政治家みてりゃそんな事は昔からだよ
優秀だけじゃね



11: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:57:44.54 ID:BoxSQ/l90.net
なんで奨学金借りねぇんだ?
そして、セミナー受けなきゃ受からんような会社に行きたいとか、知ったことかよ。



12: バズソーキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:58:13.45 ID:aQ3XTybO0.net
楽な時代を生きてきたジジババとは別の世界なんだよなあ



15: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:58:59.19 ID:6ja/KNyr0.net
就職で勝ち負け言ってる時点で馬鹿



18: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:00:36.80 ID:YMeBd0ct0.net
なんで学業そっちのけでバイトしてんだ
バカじゃないのか



22: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:01:24.11 ID:mZ8XjWr10.net
就職試験予備校や資格予備校とのダブルスクールとか
大学入学後も大変だな



23: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:01:28.73 ID:Mm+4hKZR0.net
ごめん
就職試験予備校って初めて聞いたわ
今そんなのあるのか
SPIってそんなにがっつりやらないといけないの?



30: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:06:19.71 ID:DIm91QSO0.net
>>23
努力9割で東大やそこら入った奴は見合った就活するにはやはり努力9割しないといけない
そして努力で生きてきた奴が仕事すると
やっぱ才能やコネがあるやつが勝ち組



34: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:09:03.12 ID:Mm+4hKZR0.net
>>30
よく分からんが大変だな
まぁ一生を決めるものだから大事だけど、就職するのが目標になって燃えつきそうだな



29: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:04:42.31 ID:wES3Joyp0.net
コネ枠だろ、マジな話
コネ枠は本当にあるからな
取引先の息子さんとかを採用するんだよ



36: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:09:33.40 ID:0xJoKFlT0.net
マスコミって一番コネが強い職種だろ



97: キングコングニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:29:56.29 ID:TEkSyy3U0.net
家柄は大事だよ。
育ちの良さは品性の良さ。
貧乏育ちは将来、カネにがめつい人間になる。



27: リキラリアット(家)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:03:39.98 ID:Jl11/PrF0.net
中流以下低学歴の家庭は無気力・怠惰かつ会話のレベルが低かったりするから、
子供は大学あたりで底力の不足が露呈してくる



45: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:14:07.05 ID:DASEsKhV0.net
金持ちは利用するためと利用してもらうためにいるんやで
王道進めば安泰が見えるってのは貧乏人には関係ない話や



41: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:12:36.22 ID:b6XuO1VE0.net
単に倍率の高いマスコミに受からなかったというだけの話じゃねーか
しかもメーカーや商社にマスコミ落ちて渋々入ってるみたいな書き方はニートか何かなのかかと思うわ



52: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:15:39.46 ID:Mm+4hKZR0.net
>>41
本人じゃないのにな
何処でも働いてみないと分からないよ



42: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:13:10.76 ID:ua2G2ze00.net
不本意な企業とか言うけど、マスコミなんかまさに、
「入ったら想像とは違う所だった」の典型じゃないか?
意外と不本意な所が楽しくなったりもするかもよ?



49: 毒霧(山口県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:14:50.82 ID:jlAUBu6S0.net
そんな頂上決戦の話されて人生詰むとか言われても

普通に商社とかメーカーとか勝ち組と思われてるとこに就職できてるじゃん



56: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:16:16.58 ID:4UqTAOpY0.net
一流大学に入ったんなら楽勝だろ、と思ってたら、こないだクローズアップ現代で、
東大法学部4年生の奨学生が、本当は弁護士になりたいんだが、ロースクール代が200万円+生活費がかかる
このまま就活して就職した方が良いのか、迷ってる、とか言ってた

贅沢だと思うかどうかは人それぞれだが、一流大学には一流大学なりの悩みがあるんだな、と思った



59: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:16:55.07 ID:p2dY8IKm0.net
>>56
高学歴無能の典型



71: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:21:45.67 ID:ua2G2ze00.net
学歴は絶対だが、本当に仕事で使えるかは別
やっぱ学生の内に意味もなく遊びまくる人は、良い所入ってもすぐにやめる
勉強+aで頭の良い人は、遊びながらコネを増やしていく



91: 不知火(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:28:56.65 ID:FitQt1At0.net
何で君らは人の下で働いて、他人の金儲けのために一生を捧げようとするのか



92: ショルダーアームブリーカー(青森県)@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:28:59.41 ID:3WyO58K70.net
最近は必ずSPIとかいうリクルートが作ったクソみたいなテスト受けさせられるからな~
いつまで経っても高学歴エリートの中ではベースは中学高校受験なんだよな。
あれじゃ魅力ある企業にするのは難しい。