25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 01:44:29.37 ID:AHX3bHHZ0
深夜、テレビの放送が終わると砂嵐と呼ばれるザーッという放送になる。
これは実話なんだが、あるとき地方テレビ局の中の人が夜勤の時、
砂嵐の時間帯に暇だからという事で見て楽しもうと思ったAVをうっかり公共の電波に流してしまった事があった。
もちろんすぐに数十件の抗議電話が殺到した。



▽関連スレ
深夜だしとりあえず意味のわかると怖いコピペ貼ってけ
春だし 意味が分かると怖いコピペやるか
久々に意味がわかると怖いコピぺスレ
意味がわかると怖いコピペ



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 01:45:32.81 ID:2hX3zEMWi
>>25
深夜に砂嵐をジッと眺めている人間が数十人もいる



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 01:48:14.87 ID:fW67soirO
テレビ付けっぱなしで寝てて
いきなりAVの声聞こえてきたらびっくりして起きそうだけど



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:00:56.67 ID:AHX3bHHZ0
ボロいエレベーターに飛び乗った。
七階を押そうとしたらもう光ってて、
先客の小学校低学年くらいの子が「あ、一緒だ」って笑うの。
お兄ちゃんを迎えに来たらしい。
実は、さっきまでポカして死にたくなるくらい凹んでたんだ。
けどこの子の笑顔見たらやる気出たよ。
明日から頑張ろう。



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:04:45.94 ID:2qR1BW1b0
7階のボタンに届くのかとかそんなん?



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:06:08.45 ID:WyRVMEfO0
>>57
ぼろいエレベーターには、車いす用のボタンが無いから
そんなとこだと思う



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:07:21.69 ID:rpzltdxd0
女の子は死神 探していたお兄ちゃん=主



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:07:39.20 ID:AHX3bHHZ0
あるところに通ると必ず幽霊にあうトンネルがあった。
トンネル近くの中学校の女子が三人、そこに肝試しに行った。
夜行くと怖いので昼に行ったがやっぱり怖く、
三人手をつないで走り抜ける事に。
トンネルを抜けた後、息を切らしながら三人は言った。
「「「真ん中で良かった」」」



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:08:30.19 ID:PxXcTzSW0
>>64
輪になってたんだよ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:09:21.87 ID:WyRVMEfO0
>>65
その手が有ったかw



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:09:43.62 ID:rpzltdxd0
>>64
両端が幽霊



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:10:36.05 ID:AHX3bHHZ0
トンネルの真ん中かと思ったわ
俺頭かてーな



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:12:38.17 ID:bkEyfi/A0
>>71
その解釈一番しっくりきた
トンネル内の両端には大量に幽霊が居て
「真ん中を走り抜けてよかった」という意味に取れる
両端が増えるって解釈だと入る前からいないと不自然だしな・・・



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:11:33.39 ID:AHX3bHHZ0
反対していた両親を押し切って、今日から一人暮らし。
一人で起き、朝食を食べ、ゴミを出して支度を整えた。
憧れの一人暮らしを実現できたことで私は満ち足りていた。
家に鍵をかけ、毎朝花に水をやっている近所のお婆さんに挨拶をして、
私は学校に向かった



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:13:44.86 ID:57Tr1EdGO
>>73
実家で両親を殺して手にいれた一人暮らしか



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:14:08.03 ID:B6gMq05C0
>>73
近所の人に詳しい→引っ越してない
反対していた両親を「押し、切って」
ゴミの中身は



124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:34:10.72 ID:AHX3bHHZ0
2人の女がビデオカメラを携えて心霊スポットに入り、
このまま1時間ほど廃病院を探索した。
「何も映らなかったねー。」
「家帰ろっか。うち来る?」
「そうするよ。」 「え?いいの?」
「いいよー。」 「じゃあ行くー。」
2人の女は病院を後にした。



131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:37:21.50 ID:B6gMq05C0
>>124
「そうするよ。」「え?いいの?」が
両方とも「うち来る?」への返事



132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:37:26.20 ID:AHX3bHHZ0
俺はずっと頭を抱えて悩んでいた。
お袋が部屋に入ってくる。
悲鳴を上げて出て行く。
なんなんだよ。
姉貴が部屋に入ってくる。
白目をむいて気絶しやがった。
親父が部屋に入ってくる。
一目散にドアを力任せに閉めやがった。
うちの家族はみんなとち狂ってやがる



138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:40:07.33 ID:m7roFoGw0
>>132
誰の頭?



137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 02:39:26.32 ID:+hc5cFJn0
昨日出所した。
おれは五人殺したが事件当時は未成年でもあったから、四年程で釈放。

当時はワイドショーを連日騒がせていたんだ。
今は心から反省してるし早く家族を養うために働きたかった。

なぜ二十歳そこらの俺が家族を養うかって?
当然両親は会社クビになってるし、姉は学費払えなくて中退したんだよ。

外出もままならない家族はこの四年間、飯買いに行く時以外は家に籠もりっぱなしさ。
だが貯金もつきてここ半年は塩と水道水だけで生活してたらしい。

さぞ恨まれているだろうと実家に帰ったが、みんな何もなかったかのように振る舞ってくれて涙がでたよ。
母はテレビを見ながら手を叩いて大笑いしてるし、姉は自慢の髪の毛をドライヤーで乾かしながら誰かと電話で話してる。

父はその様子を見ながら隠していた焼酎をチビチビ飲み、ニコニコしていた。



218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 03:15:08.17 ID:5kJPaSDe0
>>137
「何もなかったかのように振る舞ってくれて」ってのは
この語り手の殺人鬼息子のことも無かったことにしてるってこと?



222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 03:17:51.94 ID:ZKrpzVBg0
>>218
収入源無し、貯金も無しの状態で
塩と水だけで生きてきたのに
電気代を払えてるわけっていうことじゃない?
映っていないテレビを見て大笑いし、
付いてないドライヤーで髪を乾かす



234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 03:21:51.09 ID:dej15mjQ0
>>222
それ以前に人って半年間水と塩だけで生活できるの?
もしも生活できたとしてもそんなテレビみたり
ドライヤーで乾かす振りをするような体力が残っているのか

正直この話は半年間の時間表記はいらないと思うんだよね…
ちょっと帰れば犯人の気が狂っているっていうことに変えることもできるし



206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 03:12:19.56 ID:2hX3zEMWi
腕は公園で見つかった。
脚は河原で見つかった。
警察は殺人事件と断定し、捜査を続けていくつもりらしい。
間違いだよ。



215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 03:14:02.42 ID:mFjctvTE0
>>206
達磨状態でまだ死んでないってことか?



272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 03:35:55.80 ID:+hc5cFJn0
昼食をとり終えた頃、いい天気なので散歩にでも行こうと思い出た。
歩きだそうとしたとき10メートル先に妊婦がしゃがみこんでいるのが目にはいる。
すぐに駆けつけ、
「大丈夫ですか?」
と声をかけるが返事はこない。
「どうしました?」
またも返事はない。
さすがにまずいと思い
「救急車を呼びますね」
と言い、携帯を取り出した。
そのとき妊婦が口を開いた
「あのー、すいませんこの近くに交番はありますか?」
なぜ交番の場所を聞かれたのか疑問に思いながらも交番の場所をおしえる。
すると
「そうですかありがとうございます。」
と言いながら立ち上がり、続けざまに
「それではまたどこかで」
と言うと妊婦は去っていった。
なんだったのだろうかと思いながら携帯を開く。
その瞬間あの妊婦の言葉の意味を理解して僕はすぐさま家へと逃げ込んだ。
今思い出しても背筋が凍りつく。
もしあの時声をかけなければどうなっていたのだろうか。



284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 03:41:44.53 ID:dej15mjQ0
>>272
妊婦は通り魔で、服の中に武器を隠し持っていた。
近くに交番があるかを聞いたのは、逃げ込まれたら厄介なので
最近の携帯は待ちうけ画面にニュースが表示されるだろ
それで妊婦の正体を知ったんだろう



311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 03:59:45.86 ID:+hc5cFJn0
最近、祖母の死に目を看取った。
もう随分年をとっていたのだが、これがまた漫画に出てくるような
ひどい意地悪婆さんで、突然勝手に家に住むと言い出し、
特に父とは仲が悪く毎日言い争っていたみたいだ。
俺は早くに実家を出て東京で暮らしていたので、
あまり詳しい事は知らないのだが。

これだけ執念深い性格ならさぞ長生きするだろうと父はぼやいていたが、
突然容態が悪くなり、長い期間入院する事になった。

祖母が入院した病院は実家から遠く離れた場所にある有名な病院だったのだが
医者も手の打ち様が無く、親戚を集めて話し合った結果、
安楽死させてあげようという結論に至った。

最後の日、病室のベッドに力無く横たわる祖母の姿からは
意地悪な事ばかりしていたかつての元気は欠片も無かった。

祖母が息を引き取る寸前、何か言おうとしたので
父が顔を近づけて、最後の言葉を聞こうとした。

声はほとんど出ていなかったが、微かに聞こえた音と口の動きから
「秀一、遠いとこ来てくれて……行って……さようなら」
と言ってたのだろうと父は言っていた。(秀一は父の名前)
「行って」と言ったのは、一番嫌っていた父に、
自分の死ぬとこなど見られたくなかったのだろう。
しかし、そんな一番嫌っていた父を最後に労い、
ほんとは心の清らかな人だったんだと親戚はみんな泣いていた。



350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:21:57.57 ID:GIbwR/6q0
>>311
頼む



353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:23:45.71 ID:dej15mjQ0
>>350
ちょっと分からなかったからググってきた。

「秀一、遠いとこ来てくれて……行って……さようなら」
という祖母の最後の言葉は、声がほとんど出ておらず、かすかに聞こえた音と口の動きから判断されたものである。
そのため、実際に祖母がいっていた内容とは異なる。

「秀一、遠いとこ来てくれて……行って……さようなら」を平仮名になおす。
→「しゅういち とおい とこ きて くれて いって さようなら」
→この母音を抽出すると、「うういい おおい おお いえ うええ いっえ あおうああ」
→この母音に合致する別の言葉に変換すると、
→「くるしい のろい ころ して つれて いって やろうかな」
→「苦しい、呪い殺して 連れていって やろうかな」となる。



360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:27:06.61 ID:GIbwR/6q0
>>353
ぎゃあああああああああああああああ
鳥肌たった。ありがとう



362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:28:09.35 ID:XowV/LTBO
>>353
スゲー解析だなあ



318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:04:58.92 ID:+hc5cFJn0
とある町で起こったこと。
1人の男がある部屋に監禁された
男がめを覚ますと
声がした
「そこのダンボールの中から両面が同じ模様のコインを見つけろ」
目の前には大きいダンボールがあった
開けてみると中にはたくさんのコインが。
「両面同じものを見つけたら、机の上にある写真機でコインを撮るんだ
見つけるまで帰れはしない。写真はそこのFAXで送れ。」
もちろんFAXには決められた番号にしか送れないようになっていた
男はダンボールの中を全力で探した・・・。
そして両面同じコインを見つけた。
写真を撮ってFAXで送ろうとしたとき男は気づいた。
もう、一生この部屋から出られないのだと



319: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/04/18(水) 04:06:26.66 ID:R1MN+o1r0
>>318
片面ずつしか撮影できない=両面と証明できない



343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:17:53.84 ID:+hc5cFJn0
僕の彼女はイタズラ好き。二人っきりなのに、いきなりちっちゃな両手で「だーれだっ!」なんてしてくる。
答えたら「良くできました」ってよしよししてくれるのは嬉しいけど、それより早く手をどけてよ。

僕の彼女はすぐ拗ねる。この前バイトで帰りが遅くなった時なんて、布団被ってふて寝してた。
おまけに直後に来たメール、「今日友達と飲み会で遅くなるね><」って何その嘘。

僕の彼女は少しドジ。僕の帰りをクローゼットに隠れて待ってたらしいが、長い髪の毛が
扉の隙間からはみ出ててるぞ。意地悪して玄関の外で出てくるのを待ってたら、照れ隠しか
わざわざ髪まで濡らして出てきて「お風呂入ってたんだー」なんて嘘をつく。

僕の彼女はすごく物知り。「さんずいにしめすへん」って漢字知ってる?
なんか、僕にぴったりな漢字らしいんだけど、どんな辞書にも載ってないんだ。

僕の彼女は花が好き。彼女が植えたあじさいの花、そう言えば死体を埋めた場所のあじさいの色が
変わって事件発覚、なんて話を読んだことがあるよと言うと、でたらめと彼女は言う。「そんなことなかったよ」って。

僕の彼女は子ども好き。公園なんかに行くと絶対子どもたちに囲まれる。でも時々、
怯えたように彼女に近づかない子もいる。彼女も「見えてるものは同じはずなのにね」と首をかしげる。

僕の彼女は負けず嫌い。サザエさんじゃんけんで毎回負けて悔しがる。僕とやっても
いっつも負ける。「鏡の自分には勝ったもん!」って、そりゃ良かったね。

僕の彼女は向こう見ず。隣がうるさかった時、相手は集団だろうしと泣き寝入りの僕を尻目に単身、
文句を言いに行った。帰って来た彼女が笑って「一人だったよ、テレビと話してただけ」って、なーんだビビッて損した。

僕の彼女は少し意地悪。「ロープ買ってきて」って言うからどんなの?って聞くと「首吊れる奴」って、
僕が驚いて「自殺なんてしないでよ!」って言うとイタズラっぽく笑って「自殺はしないよ」って、もう脅かさないでよ!



345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:20:04.80 ID:WyRVMEfO0
>>343
なるほど、彼女を作るには
ギャルゲの主人公並の鈍感さが必要なんだな



347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:20:35.76 ID:3tIW00xL0
>>343
何これ一番寒気したんだけど



365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:29:36.93 ID:+hc5cFJn0
今日は仕事が長引いて終電ギリギリに電車に乗った。
車内には私の他にこわもての男が一人いるだけで座席はガラガラ。
少し怖いな、と思い距離を置いて座る。
ピロリン♪
「遅いから、気をつけて帰ってきなよ」
何気ない彼からのメールもこういう時はなんか安心するなあと笑みがこぼれる。
「大丈夫!電車の中だから(笑)」
こんなくだらないやりとりを10分くらいしたあたりで
「次は○○駅です○○駅です」 ふーやっとつくよー、疲れた体を伸ばしながらふと男の人を見てみると目が合う。
とっさに目をそらすものの横目でさりげなくもう一度見る。

ずっと見てる・・・

何もされるわけでもないけどこんな時間に電車の中男の人と2人っきり気味が悪い。
「○○駅です○○駅です」鞄を急いで抱いて小走りで電車を出る。
それを見て男も走り出し私の腕を掴んで車内に引き込もうとする
「ダメだダメだ」
はぁ何言ってんのこいつ、私は男の腕を強引に振り切る。
電車のドアは閉まり走り出す。
男は電車のドアを叩いて何かを言ってるようだけど私は無視して静けさに包まれたホームを歩く。

その日はきれいな満月の夜だった



452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 12:22:27.42 ID:gQp0m2zyi
>>365
これって昔深夜にやってたB級ドラマ「トリハダ」の話の改変だろ?

本編だと
電車に乗ってた強面の男が何故かは知らんけど
殺人犯が同じ電車に乗ってるのを知ってて
女の前で無言で仁王立ちしてる。
→女気味悪がっておりる。→殺人犯もおりて女脂肪

男は何で忠告しないんだよとか不可解すぎる話だったわ



369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:33:53.29 ID:+hc5cFJn0
小腹が減っててさ、ちょっと眠かったからコーヒーも欲しいなと思ってたんだ。
そんな時、丁度看板が見えたから、一服してい行こうと思ったわけ。
で、駐車スペースに車が止まってなかったからさ。
ド真ん中に車を止めたんだよ、気分良いじゃん?なんか。
そこまでは良い気分だったんだけどさ…
…中に入ると、なんか混んでるんだよね。無駄に。
席も一つしか空いてなくてさ、仕方なくそこに座ってうどんを啜ってたんだけどさ。
でさ、食っている途中にも何かビシバシ背中に視線感じるの。
なんつうのかな、「此処はお前の居る場所がねーよコラ」的な視線っての?
もう居心地悪くてさ、うどんも半分くらい残して出発したよ。
あのうどん結構美味かったんだけどなー。あ、後コーヒーも買い忘れ
某高速道路、某パーキングエリアでの出来事。



375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:35:44.51 ID:HWosGVkg0
>>369
高速道路で車が停まっていない駐車場
つまり客がいるわけないって事か



373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:35:21.00 ID:UcOaMAwm0
俺は今日、重大なミスを2つ犯した。
1つ目は家の鍵をかけ忘れてしまったことだ。
遅刻しそうだったので慌てて出てきて会社に着いてから気づいた。
なんてことだ。まあ俺の家は風呂もついてない1Rだし盗られるものもないし大丈夫だろう。2つ目の方が重大だった。
会社で使う携帯を忘れてしまったことだ。
どうやら俺は忘れっぽい部分があるらしい。
おそらく朝トイレに入った時にメールうってそのまま置きっぱなしにしたのだろう。
俺は営業マンだから携帯を使えないのは痛い。上司にこっぴどく怒られたよ。
もうこんな失敗は二度としたくないね…
そしてさっき人生最大の不運が訪れたんだ。
鍵を開けて家に入ったら部屋がめちゃくちゃに荒らされていたんだよ。
やられたよ。空き巣だ。
窓は開いてなかったし玄関から入ったんだろう。
全くついてない。
しかし盗られたものがなかったことは不幸中の幸いだな。荒らすだけ荒らして帰っていきやがったww
おっといけない。携帯をしまうのを忘れていたよ。
また明日も携帯を忘れたらクビになっちまうw
早めにカバンにしまっとおかないとな。
お前らも空き巣には気をつけろよwww



381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:42:10.73 ID:HWosGVkg0
>>373
まだ犯人は部屋の中に…



399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:50:11.99 ID:UcOaMAwm0
>>373
鍵をかけ忘れた

帰ると鍵が閉まっている

『誰か』が内側から鍵をかけた

窓は閉まっていて玄関も閉まっていた

つまり『誰か』がまだ中にいる

部屋は風呂なし1R。だがトイレはある

『誰か』が隠れてる場所はトイレしかない

携帯をトイレに忘れたまま

今からとりにいく





377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:38:31.08 ID:+hc5cFJn0
いやー今日はマジ焦ったわ。
昼過ぎにお袋から電話が来て、「父さんが倒れたらしい」って。
すぐに搬送された病院にバイクで向かったけど、その間ずっと親父のこと思い出してた。

今日の朝も、いつものように「いってきます」と笑顔で仕事へ向かった親父。
経理一筋25年の真面目なサラリーマン。風邪で熱を出しても会社を休まない親父。
毎日往復2時間も満員電車に揺られてるのに愚痴一つこぼさない親父。
頼むから無事でいてくれ!祈りながらバイクを飛ばした。

病院について拍子抜け。命に別状はなし、意識もある。ただの貧血だったらしい。
心底ほっとした。でも、心配してたって言うのは何か気恥ずかしくて

「マジで勘弁してくれよ~、家のローンだって10年以上残ってるんだからさ~」

なんて冗談交じりで悪態ついちまった。素直じゃねえなあ俺。
親父はバツが悪いのか「すまん‥」とだけいって後はずっとうつむいてたよ。
なんにせよ良かった。
救急車呼んでくれたウチの近所の公園の管理人さんには感謝してる



380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 04:41:10.22 ID:IRsAG78Di
>>378
公園で倒れたのか、成る程。



436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 05:42:46.72 ID:cU+ENc2R0
ある日、娘が私に相談をしてきた。
「最近友達が冷たいの」
何かしたのかと聞くと、どうやら喧嘩をしてしまったらしい。
「謝ればいいじゃない?」
「でも、返事してくれない」
そんなに酷い喧嘩だったのだろうか。
そう言えば、体中に擦り傷をつけて帰ってきた日があった。
たいした怪我ではなかったし、直ぐに治ったから気にしていなかったが、喧嘩のせいだったのだろう。
「でも、やっぱり謝るしかないと思うな」
「うん、わかった。秘密基地行って謝ってくる」
「……今日は遅いから、また今度」
娘を引きとめる。
この事は黙っておいたほうが良いだろう。



438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/18(水) 05:54:08.56 ID:WyRVMEfO0
へんじがない、ただのしかばねのようだ