転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465891519/
1:水星虫 ★:2016/06/14(火) 17:05:19.16 ID:CAP_USER9.net
災害弔慰金は避難生活による体への負担などで亡くなった「災害関連死」も対象で、市は申請のあった死亡が地震に関係しているか慎重に審査することにしています。
災害弔慰金は地震による直接の被害で亡くなった人や、避難生活による体への負担など地震の影響で亡くなった人の遺族に支払われ、市町村に申請して認定されれば250万円から500万円が支払われます。熊本市では5月17日から申請を受け付けていますが、市によりますと今月13日までに車中泊に関連した死亡を含む39件の申請があったということです。
熊本市では死亡した人の数を地震の直接の被害で亡くなった人が4人、地震の影響による「災害関連死」が10人としていて、申請は把握している数の3倍近くに上ります。
医師や弁護士でつくる熊本市の「審査委員会」は、災害関連死について、新潟県中越地震の認定基準にならって地震との関係を慎重に審査することにしています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5003123971.html?t=1465891185000

7:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:07:15.09 ID:zm/BJKE/0.netどこのチョンだよ!!
恥を知れ
9:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:08:12.79 ID:b8O1ltzs0.net未だに、クレクレやってんのか熊本人は。
21:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:09:46.52 ID:nLgx/LIH0.net熊本名物 辛子霊魂
10:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:08:16.41 ID:m5Weiae40.net最低でも250万円は大きいからなあ。
12:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:08:39.03 ID:Ck7rKbXb0.net地震後に老衰で亡くなればこの申請通ったりするのか
361:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 18:13:55.80 ID:U9tCuwwr0.net>>12
そりゃ通るだろ
引っ越ししただけで年寄りは弱って死ぬこともあるんだから
こんな地震来て家族や家がやられたりしたら当然弱って死ぬ
23:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:10:17.32 ID:SUjRcSN+0.netなぜか、当時そこに住んでも居なかったし、誰も死んでもいない在日キムチばかりが申請してたってオチか
24:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:11:33.57 ID:0ReWZvp90.net九州のモラルはすげーな…
26:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:11:57.51 ID:xS1a6g120.netこの地震で、熊本に対するイメージ変わったわーw
28:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:12:24.99 ID:pEcOe39e0.netまぁメトロノームの件を考慮すれば、こういう県民性って事だな。
37:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:14:02.63 ID:C6hV5D310.netこれ嘘の申告だったら厳罰に処せよ。
491:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 19:17:58.29 ID:or9Lyz820.net>>37
ほんとにコレ
今後日本で震災は避けられんと思う。
今後のことを考えると、きっちりとした対応が絶対に必要
57:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:18:29.39 ID:NpF53v030.net問題視するやつの理由もわかるが、この数字に関してはもうちょっと多いと思うよ
地震の後、本当に葬儀屋パンクしてたから
うちのばあちゃんが地震のすぐ後に亡くなったんだけど
葬儀屋が言うに、入院してた人がいっぺんに死んで手が回らんてとこだった
167:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:39:11.55 ID:RAlIyYFZ0.net>>57
本当なら病院の体制に問題ありだから
もっと大々的に報道されると思うけど
59:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:19:05.41 ID:0Mi1GtJa0.net関係ない申請もあるんだろうな
中には実際に死んで無いのとかあったりな
その辺は戸籍と調べれば分かる事か
85:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:25:20.20 ID:w5GOa0Hu0.net>>59
関係ないというかこの時期に死んだので
地震で精神的な影響でも有ったのかなとか考えるんじゃないか、
そんなの認めてたら普段死んでる奴とのバランスが取れないんだが
声が大きくなっちゃうと認めちゃうんでしょうね
61:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:19:17.72 ID:Rpyl3IGU0.net龍田のメトロノームといい、熊本で「本当に」被災して困ってる方にはほんとに申し訳ないんだけど、
知事や市長からして上から目線のクレクレだから、あーまたかって思っちゃう
67:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:20:13.79 ID:xFfdcJwu0.netたかりかと思ったら車中泊死か
判断難しいな
98:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:27:21.53 ID:oANmXHKj0.net熊本に住んでるやつはどう思ってんだろ
こういうの当たり前で麻痺してんのかな
100:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:27:28.36 ID:LRv5any30.netなんか半島の人もどきと同じニオイが
103:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:27:52.85 ID:fJc+XBKb0.netなんで死因が災害だと市町村からお金がもらえるんだよ
意味がわかんね
105:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:28:15.59 ID:pOQ9cIt80.net人数少ないから精査すればすぐ分るんじゃないの
117:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:30:03.27 ID:9tgqVApq0.net>>105
いや逆にすぐバレるような事を平気でやる感覚に
異質なものを感じるわ
141:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:34:44.99 ID:L9cjd2zH0.net>>117
化血研という企業ぐるみの前科があるからなw
155:名無しさん@1周年:2016/06/14(火) 17:37:05.32 ID:1W95ZLPe0.net>>141
ショーンKもな
本当に今年の熊本は熱い
恥を知れ
そりゃ通るだろ
引っ越ししただけで年寄りは弱って死ぬこともあるんだから
こんな地震来て家族や家がやられたりしたら当然弱って死ぬ
ほんとにコレ
今後日本で震災は避けられんと思う。
今後のことを考えると、きっちりとした対応が絶対に必要
地震の後、本当に葬儀屋パンクしてたから
うちのばあちゃんが地震のすぐ後に亡くなったんだけど
葬儀屋が言うに、入院してた人がいっぺんに死んで手が回らんてとこだった
本当なら病院の体制に問題ありだから
もっと大々的に報道されると思うけど
中には実際に死んで無いのとかあったりな
その辺は戸籍と調べれば分かる事か
関係ないというかこの時期に死んだので
地震で精神的な影響でも有ったのかなとか考えるんじゃないか、
そんなの認めてたら普段死んでる奴とのバランスが取れないんだが
声が大きくなっちゃうと認めちゃうんでしょうね
知事や市長からして上から目線のクレクレだから、あーまたかって思っちゃう
判断難しいな
こういうの当たり前で麻痺してんのかな
意味がわかんね
いや逆にすぐバレるような事を平気でやる感覚に
異質なものを感じるわ
化血研という企業ぐるみの前科があるからなw
ショーンKもな
本当に今年の熊本は熱い
そういやamazonクレクレPTAはどうなったのかな?