転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1468175832/
1:ちゃとら ★:2016/07/11(月) 03:37:12.30 ID:CAP_USER9.net
共産は選挙区と比例区を合わせて、少なくとも6議席を確保した。ただ、共産が今回、比例区で掲げた獲得目標は9議席。改選3議席は上回ったものの、前回2013年の8議席にも及ばず、期待したほどの党勢拡大は果たせなかった。

志位和夫委員長は10日、党本部で「野党4党で、安倍政権での憲法改定は認められないと、引き続き主張していく。安倍政権の暴走に立ち向かう若い方々と一緒に戦ったというのは大きな収穫だった」と語った。

選挙中の潮目になったのは、4月に党政策委員長に抜擢された藤野保史衆院議員の「失言」だ。先月26日のテレビ番組で、藤野氏は防衛費について「人を殺すための予算」と言及。発言を撤回したが、与党側からは「自衛隊の解消」を明記した党綱領と合わせて批判を浴び、2日後に辞任に追い込まれた。憲法や安全保障関連法制を争点に掲げた共産にとっては痛い失点となった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ774J0GJ77UTFK00C.html?iref=sp_snk2016_all_list_n

1_1


11:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:44:07.02 ID:873QOO5P0.net
効きすぎやねw特に3人以上の選挙区と、大量の比例票を失う結果になったのは相当な痛手



3:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:39:30.40 ID:9L42UY5e0.net
民進党と共倒れの形だな
結果維新と公明が得した



6:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:42:09.27 ID:C+n8Ie9R0.net
共産党員が効いてない効いてない言ってたけど効いてるじゃん



10:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:43:56.97 ID:MT/e7xR60.net
>>6
それでも一応伸びてるからなぁ



35:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:52:40.80 ID:RZ9Pu5Mj0.net
>>10
伸びてるって言うか単純に民進の票が流れただけ

でもこれから支持が高い老人が死に支持が低いネット層がメインになると社民党みたいになるだろうね



87:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:17:01.19 ID:UcCMWnWb0.net
>>10
伸びてはいない
この目標は民進党などと野党候補調整で入る議席だった

それが入らなかった時点で共産党の票は前回から減ったといっても過言じゃない

あれだけSEALDsやらを動員してw



12:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:44:48.77 ID:J1gtcCkX0.net
「人殺し予算」発言を、敗因にできて良かったなw

本当の敗因は、国民の大多数から嫌われてるからなんだけど。



18:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:48:29.99 ID:TiB+C1qE0.net
>>12
いや、民進党と安易に協力とかしてるからだよ

むしろ、共産党に入れるはずの無党派層の左派系の人間を
民進党へ流してしまってると思うわ



24:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:48:59.52 ID:MT/e7xR60.net
一応議席倍増してるんだけどなぁ。



34:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:52:30.42 ID:PCoaJR1a0.net
>>24
6で倍増かよww
所詮、何もできない政党だわな



49:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:56:47.74 ID:MT/e7xR60.net
>>34
元が3だからな。
9とは言ってるがそんなの誰も期待してないべ。
ここは昔からそういう党だw



40:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:54:32.26 ID:mP99Nf7h0.net
>>24
そうそう、目標には届かなかったけど、現状よりは議席増。

そして選挙協力のおかげで、当落線上だったみんしん候補も数人は合格。
しかも死筋候補の立候補を我慢したお蔭で、供託金没収の資金ロスも防げた。

意外だけど好結果だよ。

藤野失言については、ちゃんと再発防止策を徹底すべきだね。



79:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:12:46.06 ID:Tu6lgEht0.net
>>40
まあ改憲勢力3分の2許しちゃったけどそんなのどうでもいいよねw



259:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 05:46:26.48 ID:HyK5f8ZP0.net
>>40
今回支持したのは結局アンチ自民であって、
それは民進党支持者でも共産党支持者でもない。
むしろその層は民進(共産)と協力したことで見切りをつけ二度と戻ってこない。
所詮アンチ自民の表だからそれが民進(共産)に根付くわけでもない。

目先の小銭のために失ったもののほうが遥かに大きいわw



22:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:48:40.90 ID:tCNglRSR0.net
>安倍政権での憲法改定は認められない
 
民主主義のルールを無視するんですね



39:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:54:31.28 ID:ZWCLWwM50.net
>>22
だって共産主義だもん



31:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:50:48.43 ID:fZTod8ut0.net
先進国における、現行憲法になってからの改正回数

ドイツ:59回
フランス:27回
カナダ:19回
イタリア:16回
アメリカ:6回
日本:0回

※2013年時点



507:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 09:12:33.69 ID:UvuMMCqM0.net
>>31
野党はよく与党攻撃で「海外では/外国では」て言うのに
こういうとこは言わないよね



32:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:51:07.74 ID:J1gtcCkX0.net
安保関連法の内容で、「子供が戦争に行くことになるぞ、」とか大嘘付いて何も知らない人を脅迫して、投票させようとするんだからなあ。

もはやこれは選挙運動とはいわない。
こんなことやってるから、国民から嫌われて、ボロ負けしたんでしょ。



33:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:51:15.04 ID:uA0RYR48O.net
自衛隊の解消って日本人滅ぼす宣言に近いこと言ってるのに議席獲得できる日本



38:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:54:24.52 ID:9ACVbtzt0.net
共闘だと言いながら
定員数4の愛知では野党で3議席取れるわけもないのに
民進が2人出して共産が落ちるという踏み台



43:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:54:50.84 ID:kdkYVfDe0.net
せっかく選挙区では民進党から票を奪って大勝利だったのに
比例でボロ負け、プラスマイナスでちょい勝ちに終わったな
馬鹿な発言しなけりゃ大躍進できたのになw



36:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:52:42.68 ID:AN4IdehI0.net
あのひと消されるんじゃね?



44:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:55:29.14 ID:c2BRfT3R0.net
あの発言もそうだけど、FBに上げたそれの謝罪文がヘイポーばりに謝罪になってないのが更に痛手だったと思う



56:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:00:08.75 ID:J1gtcCkX0.net
>>44
この件で、昨日の池上の番組で、「会見で一緒に謝りましたよ」と志井が悪びれもせず堂々として言っていた。
皆知ってるのに、こういう息を吐くようにをつくのが
生来的な犯罪者なんだなと、しみじみ感じたよね。



47:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:56:20.71 ID:GMTsT54A0.net
野党が共闘してアピールが「憲法改正反対」「アベ政治を許さない」だもん
勝てると思う方がどうかしてるってもんだ



53:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:58:54.92 ID:/tAYs9R+0.net
藤野のあれは失言じゃない。共産党の本音だ
国民を騙すことに必死な共産党の、メッキがちょっとはげただけ
あんな乱暴な言葉遣いを、普通の日本人はしない
暴力的な行為を厭わない党風が出ちゃったというべきだろうな



54:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 03:59:41.04 ID:7OJwtuxN0.net
民主主義ってなんだー?
戦争法案!戦争法案!
アカ政治を許さない!
人殺す為の予算(自衛隊は人殺し)

無駄にうるさいだけ



57:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:01:13.66 ID:KI/nXw2f0.net
結局、ブサヨの空騒ぎwww



63:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:04:06.31 ID:qHgbWHbX0.net
騒音テロをやめないしなあ。
赤旗の記事の書き方も駄目だし。
頭悪いんだろうね、本当に。



67:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:07:42.87 ID:YXXMEKy50.net
災害時、自衛隊にお世話になった人は絶対に共産党には投票せんわな。



72:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:10:51.12 ID:LjHarXya0.net
GHQに半ば無理やり押し付けられたアホな憲法を70年以上ほったらかしてた方がおかしい



165:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:54:58.46 ID:BemG0EY60.net
やっぱり、簡単に検索できちゃう時代に、共産党はつらいよな。
いまは見た目は穏やかになったけど、
アカって言ったら、暴力、テロ、反日のイメージだったもんな。



179:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 05:01:42.22 ID:NPqHjxW10.net
>>165
元仲間でもリンチでなぶり殺すような集団だったわけで、それを反省して国民に説明していない点ではオウムと同じですからね。



128:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:36:49.17 ID:lhoo6uGE0.net
災害時に国民を助けてくれる人らに対し
よくあんなこと言えると思うわ。



156:名無しさん@1周年:2016/07/11(月) 04:51:35.66 ID:GOK+xlRDO.net
シールズみたいな組織作ったりメディアをガンガン使ったり街頭演説もガンガンやったのにこの有り様って

共産党の選対何人か消されるんじゃない