転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341282821/
1:どすけべ学園高等部φ ★:2012/07/03(火) 11:33:41.19 ID:???0
世界最大級の美術館ルーブル美術館をご存じだろうか。世界中の有名な美術品が展示されており、モナリザやミロのヴィーナスなど数百年前の美術品が展示されており、誰でも自身の目で見ることができるだけで無く、写真撮影やビデオ撮影も可能。今は『ニンテンドー3DS』によるガイドサービスも行っており、どのような美術品なのか各国の言葉で分かり易く解説してくれるようになった。

そんなルーブル美術館に展示されているモナリザにとある説が浮上している。それはなんと展示されているモナリザが贋作(がんさく)だと言うのだ。つまり美術館側が本物だと言って展示しているものは実は偽物。そして本物は倉庫に保管されているのだという。

レオナルド・ダ・ヴィンチが数百年前に描いたモナリザはこの世で1つしかない。確かに人前に出しておくのは危ないだけでなく、火災やテロ、または盗難の恐れがあるだろう。肝心の美術品は24時間体制で監視され、シェルターのような場所に保管されているのだという。またモナリザだけでなく、いくつかの美術品も同様に管理されていると噂が流れている。

過去に日本にモナリザが来た際(昭和49年)は多くの人が偽物と疑った。しかし贋作の出来はかなりのもので、プロが見ても見分けが付かないほどだという。またモナリザにはレオナルド・ダ・ヴィンチの弟子が描いた「プラドのモナリザ」と呼ばれる贋作がある。もっとも古い贋作で現在がプラド美術館に展示されているという。発見当初は女性の背景は黒く塗りつぶされていたが、修復を試みたらモナリザと同様の背景が出てきたという。違いは「プラドのモナリザ」が全体的に明るく描かれていること。一目でコピーと分かるが、これは弟子の描き方の違いだろう。



2:どすけべ学園高等部φ ★:2012/07/03(火) 11:33:58.20 ID:???0
しかし、仮にルーブルに展示されているモナリザが贋作だとすればこのようなコントラストの違いは許されない。色味も背景も少しでも異なれば見る人が見れば偽物と分かってしまう。それこそ、毎日美術館に来て模写をしている人も居るくらいだ(非商用の模写は認められている)。

ガラス越しに間近で見ることができるモナリザは果たして本物なのだろうか? それとも噂に挙がっているように贋作が展示されているのだろうか。ガジェット通信記者は7日4日からフランスに行くので現地の人に話を聞いてくるぞ。

http://getnews.jp/archives/229697

1_1



3:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:34:52.67 ID:XkBNlDx7P
それいったら展示されている名画は皆贋作の可能性ありかよw
ひでえなwww



9:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:36:02.62 ID:MRwNQnhDP
>>3
モナリザは歴史的に考えて贋作の可能性が高いんよ。
美術書にも書かれてる。




7:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:35:36.17 ID:KG2F92Yw0
贋作じゃなくて模写じゃないのか?
それにモナリザはもう一枚あるという噂があるぞ。



82:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:53:55.35 ID:vvm4QBAc0
>>7
ギャラリーフェイクは全巻揃えた程好きな漫画だったが、2枚目のモナリザとか
あの辺の美術ネタがどれだけマジネタでどれだけ創作だったのかが気になる



4:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:35:00.71 ID:OcBNgg/i0
普通に考えて世界で一枚しかない貴重な作品を一目に触れる場所に飾らないよね。
過去に女性がティーカップ投げつけた事件もあったんだし。



163:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:24:27.21 ID:dUQsE5Sc0
>>4
よくわからないけど
普通に考えてほとんどの絵が世界に1枚しかないと思うけどねw



196:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:37:10.67 ID:vYSXHpsM0
>>163
ゴッホのひまわりはたくさんある。
そういえば美大の入試問題でどのひまわりが日本で所蔵されてるものかという問題があったっけ。
わかる人には即答できるけど、わからん人は考えてもわからんからカンで答えるしかないな。



182:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:31:14.39 ID:Qnuzkorn0
>>163
マグリットが、あの絵を他の人に買われてしまって残念と言った客に
「同じものをもう一枚描きますから、大丈夫ですよ」と言ったらしいが、
本人がそういうなら、本物が複数枚あってもよいのだろうか?




188:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:34:00.27 ID:5NvgQ/MJ0
>>182
あの時代は絵画の大衆化・商業化が進んだ時代だから、
何枚も同じもの描いてる人はたくさんいるよ。
というか、そうじゃない人はむしろ目が出る前に死んだ人だけっていうくらい。



14:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:37:21.29 ID:fZJ4ZZAt0
>またモナリザにはレオナルド・ダ・ヴィンチの弟子が描いた「プラドのモナリザ」と呼ばれる贋作がある。
弟子が描いたのに贋作とは酷いな
習作とか言ってやれよ



16:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:38:02.27 ID:0JM+NF8/0
見に行って、「これは偽物だ!見分けるポイントはここだ!」と当てずっぽうじゃ無しに
真贋が区別できる客なんて皆無だろうし別にいいじゃん。



18:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:38:30.99 ID:OcBNgg/i0
仮に美術館に大火災が起きたとしよう。
翌日、美術館は「モナリザはこのとおり無事です」と発表するだろう。

展示されていた贋作はボロボロだが、無事だと発表されたのは本物。

9.11以降テロも多発してて用心してるらしい。



19:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:38:42.98 ID:YsZAhxX50
この前ルーブルに行ったら、モナリザの前に中国猿の大群が
フラッシュ炊き放題の傍若無人
こりゃ、本物なんて置けないよ




22:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:39:51.74 ID:MRwNQnhDP
結局みんな「凄い凄い」って見てるのは贋作なんでしょ?

じゃあ贋作の方が数億の価値があるってことじゃ・・・



32:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:43:02.29 ID:a2Zg8D+R0
本物を見たことないから、偽物を本物と言われればそれが本物



38:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:43:59.60 ID:wk86QVnX0
贋作が展示してあるのなんて含み済みだろ



39:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:44:39.14 ID:aUVkYByz0
今は絵をレーザーで立体コピーしたものに印刷する技術があるから
印刷で出にくい色を多少調整するだけで完璧なニセモノが作れるからな



41:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:45:03.49 ID:Ck8gQ5pk0
モナリザは、分厚いガラス越しで頑丈そうなケースにの中に展示してあるから、
相当なことがあっても大丈夫だと思う。
ただ、他の絵は相当な名画でもむきだしで展示してあるので、観てるこちらが不安になった。



79:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:53:13.59 ID:psBXo5990
モナリザ囲ってるガラスが若干曇ってるから更に見分けが付き難い
ルーブルは雰囲気を楽しむもんだと思え



44:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:20.92 ID:WDsGTGJn0
ルーブル3大がっかり
モナリザ・ミロのヴィーナス・レースを編む女

異論は認めまくる



46:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:33.64 ID:QhPjZJOo0
愛知万博のエジプト館みたいに開き直ればいいのにな

ツタンカーメンとか棺とか、全部偽物展示してたw
通称ニセモノ館

偽物なので写真取り放題さわり放題




47:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:43.14 ID:/l3l0qS60
お寺とかにある掛け軸も実は偽物が多い
本物は蔵に仕舞っておく
掛け軸は毎日掛けてたらあっという間にボロボロになるから



51:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:47:17.19 ID:p0nwA+Ay0
ダビデ像だっけコピー飾ってるのは?



93:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:56:48.66 ID:WDsGTGJn0
>>51
フィレンツェの広場に置いてあるのはレプリカ。
本物は美術館に展示してある



52:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:47:22.49 ID:xJyY/I6L0
この話が本当なら
目利きと呼ばれる人たちだってだって「贋作」の方しか見たことないってことじゃね



64:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:50:12.35 ID:IPvtl0+R0
未だに本物だと思ってるバカが居るとは



67:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:50:55.18 ID:yttpnLrm0
実はどれが本物かわからなくなってる。



87:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:54:58.40 ID:zx0mjx1M0
>>67
それが真実のような気がする。
だいたいこれが本物だってどうやって証明するんだ?



71:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:51:39.66 ID:scG1kxkd0
ちなみにルーブルはじめパリの美術館にある作品は目くらましで
本当に価値のある作品は戦時中根こそぎ地方に疎開させた。
有名作=価値があるわけじゃない。



86:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:54:13.83 ID:XVugl+5J0
モナリザが日本に来たとき観たら、確かに「意外に明るいな」って感じた。特に背景。
あれも偽物だったか。



90:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:56:07.55 ID:IDSoEQJL0
これ昔から言われ続けてるよね
すでに都市伝説



102:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:59:48.76 ID:lqj1Cd8SO
公然の秘密。



117:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:04:53.12 ID:JNQd2HNs0
絵よりガジェット通信が何しにフランス行くのか気になるわwwwww



114:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:04:14.99 ID:xPdjJYlh0
おふらんす旅行に行けるのよー

という自慢話で終わる記事か



115:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:04:34.33 ID:JzhI4ids0
「本物のルーブル美術館にあるモナリザ」には間違いない



118:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:05:21.46 ID:5NvgQ/MJ0
自分で買ったCDを、カーステ用に複写して使ってるようなもんだろう。
車で聞くとすぐ痛むからな。



124:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:07:20.75 ID:hS615A2I0
実際、贋作のほうが真作よか小奇麗なんじゃね?
客が喜ぶほうでいい。



129:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:09:19.99 ID:OcBNgg/i0
そもそもモナリザさえダヴィンチが描いたかわからないのに。
ダヴィンチはモナリザと会ったこと無いんだぞ。




131:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:10:29.57 ID:nnPeBUUF0
ルーブル行った時、たいして感動しなかったが、贋作だったからか?
自分に審美眼がないからか?



138:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:12:10.29 ID:+UzsHc520
思ってたより小さくて驚いた。

昔、モナリザもミロのビーナスもツタンカーメンの黄金マスクも日本に来たんだぜ…
なんで昔はあんなことが出来たんだろうな…
ちなみにフェルメールの青いターバンの女、99年に大阪に来た時はガラガラだったんだぜ…
あの時のフェルメール祭の内容はすごかったのに、ぜんぜん話題にならなかったんだぜ…



185:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:33:33.85 ID:QhPjZJOo0
>>138
金があったから
庶民に小金が行き渡り、文化に触れる余裕が生まれ始めた時期だから
少し煽ればみんな見に行った時代

そういえば兵馬俑も日本に来たんだよな
本物という触れ込みだったが後に偽物と判明したがw



205:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:40:33.91 ID:C3qEapCx0
>>185
煽られて、素直に面白そうだな一丁見てくるか!ってノリの方が結局残るものがあるね。
ハスに構えて家にこもってても何も残らんとおっさんになって気付いた。



152:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:20:23.07 ID:WjdNs8ZnO
ある夜、一人のいたずら者がメトロポリタン美術館の玄関前に、空っぽの額縁と工具一式を置いて立ち去った。
翌朝、美術館のスタッフ一同と警備員はパニックを起こして、消えた絵がどれかと駆けずり回ったそうだ。




161:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:23:45.37 ID:C3qEapCx0
>>152
面白いな。



164:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:24:59.24 ID:lDcXenK90
贋作が50年ぐらい展示されたらもうそっちが本物だから
シェルターの偽物はさっさと処分しとけよ



168:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:26:04.07 ID:sCoENVEu0
真偽はどうだっていい。
ルーブルで見たという「満足感」



169:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:26:07.92 ID:C3qEapCx0
恐竜展でも骨格標本はレプリカが大概だぜ。



172:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:27:02.39 ID:1X+whXwV0
贋作かどうか知らんが、どっちも実際に見ると大したことない代物だよな
ルーブル美術館行って一番きれいだったのは
入場待ちの行列で俺の前に居たスペインからの家族連れのお嬢さんだった
推定14歳前後の超美少女だった・・・



175:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:28:10.28 ID:5NvgQ/MJ0
>>172
おまわりさん、この人です!



204:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:40:04.16 ID:A/6D2szAO
ゴルゴにもあったな。
贋作が多すぎてもはや本物がわからない状態だとか。



211:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:42:47.68 ID:kzmH7HcG0
>>204
クラッシック音楽の演奏が古典音楽の再演としてその
芸術的価値で奏者にも栄誉が与えれられるんだから、
名画の贋作も芸術ではあるんだろうと思うんだけどな。
残念ながら暗いイメージしかねえよなあ。



197:名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:38:10.78 ID:yV6TZKp50
誰も気づかないならどうでもいいじゃん。
それに、元メトロポリタンの伝説的キュレーターや、マスターキートンも言ってたよ。
本物よりすぐれた贋作もあるって。