転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470194823/
1:たんぽぽ ★:2016/08/03(水) 12:27:03.37 ID:CAP_USER9.net
【リオデジャネイロ=天野健作】五輪開幕を目前に控えたブラジル・リオデジャネイロで2日午後7時(日本時間3日午前7時)、日本人男性が5人組の男に襲われ、現金やスマートフォンなどを奪われた。

 在リオ総領事館によると、男性会社員が同僚と一緒に、リオの観光地、コパカバーナ海岸の砂浜を歩いていたところ、前から男たちが現れ、そのうちの一人が手にナイフをちらつかせたことから、すぐに振り返り逃げようとした。

ところが男性は転んでしまい、現金、スマホが入ったリュックや着用していた上着を奪われた。パスポートも所持していたが、腹巻きの中に隠していたため無事だったという。男性にけがはなかった。

コパカバーナ海岸では7月30日にも、短銃を持った強盗に日本人男性が被害にあっている。

http://www.sankei.com/rio2016/news/160803/rio1608030026-n1.html

1_1


2:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:27:35.25 ID:i5uGNIaw0.net
こんだけリオの治安の悪さが周知されてるのに行く方が悪いだろ



5:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:28:06.40 ID:1ff2IUY/0.net
今ブラジルに行くとか周りライオンだらけのサファリパークに丸腰で行くようなもんw



26:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:30:32.45 ID:5H4WU7p90.net
上着までもっていかれたのかよw



7:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:28:21.94 ID:WGonsJc50.net
夜の海岸とか行く方がアホだろ…



11:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:28:45.24 ID:jAff2O620.net
自業自得だな
これだけ危険だと広まってるのにのん気に散歩なんかしてるから



17:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:29:24.86 ID:7BAIOHRX0.net
強盗「カーニバルの始まりだぜ」



18:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:29:43.23 ID:Nz2uAWL80.net
リオに行ったら現地人がいる場所には近づかない事



33:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:31:28.82 ID:ufjIsIrA0.net
家族旅行で行ったものの惨劇にって事件も出るだろうね。
つーかテロが起きないか心配だわ。



27:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:30:51.75 ID:S1dbI+KX0.net
これ、小走りしてる連中は全員強盗か警備員なんだろ?
完全にゲームじゃんw





489:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 13:06:52.80 ID:5vdykXSY0.net
>>27
なんやこれ
現地人全員強盗に見える



451:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 13:03:29.24 ID:i2yFP1nb0.net
>>27
メスライオンが集団で狩りするみたいだwww



532:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 13:10:37.67 ID:MjDy0vD40.net
>>27
治安が悪いとか言うレベルじゃないw
治安なんて存在しないw



40:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:32:12.69 ID:FDhP3/wu0.net
こんだけネタが多い五輪は次のヒラマサと双璧だろうな。



43:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:32:35.36 ID:luaIKrD90.net
現地で金持ってるような服装や装飾品しているとターゲットにされるよな。

というか、ブラジルは国内人にもたくさんやるけどね。
今回のオリンピック観光客は窃盗や強奪犯からすればかっこうの餌だよな



53:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:33:59.54 ID:eAGR8ZOd0.net
>>43
治安が悪い国に行くなら出来るだけみすぼらしい格好をしていた方がいいんだっけか



76:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:35:55.65 ID:JAJW1xuY0.net
>>53
そうだよ
荷物は地元のスーパーの袋に入れて歩くとかね



50:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:33:22.00 ID:RkplpgqC0.net
地元サッカー選手も銃を突きつけられて金巻き上げられる国なんだろ



132:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:40:47.79 ID:t/zPTcZ60.net
>>50
ペレ位になると強盗が逃げて行くらしいよ



51:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:33:31.48 ID:khJn1NF+0.net
獲物を容易にコロコロしないところが窃盗慣れしてる感じがして怖いわ



118:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:39:30.84 ID:/eXqGzQL0.net
>>51
殺さなければ、また獲れるからねw



142:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:41:04.15 ID:qrcrvFax0.net
>>118
キャッチ&リリースwwwwwwwwwwwwwwww
消費者金融かよ



54:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:34:09.88 ID:tSHyJian0.net
開催国なだけあって金しか狙っていない



61:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:34:52.33 ID:2C+ab4hJ0.net
日本で散々「危険」て言われてんだから自業自得だろ。
リオ側の注意も「抵抗せずに要求に従ってください」だぞ
そんなとこに金払って行くとか正気の沙汰じゃねぇわ



67:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:35:19.78 ID:NeT4pkzi0.net
ブラジルで暗くなってから外出とか死にに行くようなもんだろ
平和ボケの日本人らしいな



73:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:35:49.37 ID:rUdgGFbJ0.net
何十年も変わらず治安が悪い場所なんだから、
行った人間の用心が足らないだけ。
こんな稼ぎ時を逃す現地人はいないよ。



77:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:36:02.54 ID:TDeFTWc70.net
自国の大統領が近寄らない時点でどれだけヤバいオリンピックか気づきなよ



82:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:36:30.33 ID:vbuz3OlV0.net
南米中から泥棒が集まっているからね、
100年に一度のビッグチャンスだもの。



85:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:36:34.87 ID:bQqUm7lf0.net
最凶のコロンビアからもブラジルに遠征してんだろうなぁ。
怖い、怖い。



99:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:38:03.29 ID:q7jzzoLB0.net
現地警察の言う通りだね

地獄へようこそ



129:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:40:31.51 ID:fvvUBa0m0.net
なんでホテルから出るんだよw
日本じゃねーんだしホテルから出たら危ないにきまってんだろ…



131:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:40:47.52 ID:SqlCVNKm0.net
ここまでして観にいきたいものかね?



126:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:40:21.36 ID:qvljGlo0O.net
明らかに好きで不必要な旅行して強盗に遭ってる奴らだから、
正直全然気の毒に思わないわ



140:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:41:02.25 ID:R6BNXCem0.net
会社に日系ブラジル人がいるが、
その人が「俺でも今のブラジルには絶対帰りたくない」って言ってた。
行く奴は多分情弱だろうな。



189:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:44:50.10 ID:w81SjvD00.net
>>140
以前より国が豊かになった分、ドラッグの経由地から消費地に変わってきてるらしいからね
逆に治安が悪くなりつつあるという



139:名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:41:01.80 ID:wcRuYq5c0.net
まあ、日本との違いを思う存分堪能してきなさいよ。
文句言う前に、日本ほど住み心地が良い国があるかどうか
じっくり海外を堪能しなさい。