転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470622708/
1:砂漠のマスカレード ★:2016/08/08(月) 11:18:28.52 ID:CAP_USER9.net
「本人は予定通りの便に乗っていたなんて信じられない」「簡単にテロも起こせると世界に知らしめてしまった」
検査やり直しで、2万人に影響の大混乱に問題の女性客を空港が逃してしまったことが報じられると、ニュースのコメント欄などには、こんな厳しい指摘が次々に寄せられた。2020年の東京五輪が近づく中で、こんな緩い警備で大丈夫なのかと心配する声も出ている。
各メディアの報道によると、20代ぐらいの女性客は2016年8月5日正午過ぎ、手荷物を調べる国内線の保安検査場でスマートフォン画面の搭乗券を見せ、空港の警備員がQRコードを読み取ろうとしたがエラーが出た。女性客は、「必要があるのか」と警備員に詰め寄り、警備員が担当者に相談しようと現場を離れたすきに、女性は検査場をすり抜けて搭乗待合室に向かった。
その様子は、防犯カメラの映像に残っており、金属探知機の横にある車いす用レーンを通ったとの報道もある。女性客は、男性客と一緒だったといい、その約10分後に出発するエア・ドゥの羽田空港行きの便に乗ろうと急いでいたらしい。
搭乗口では、女性客は、「搭乗券をなくした」と係員に話し、本人確認ができたことからそのまま通されていた。
空港ではその後、保安検査がやり直しとなり、約1000人が検査場外に出されて待つ事態になった。夏休み期間ともあって長蛇の列ができ、疲れでぐったりする人も多かったという。この影響で、計11便が欠航したほか、計159便に最大で約3時間の遅れが出て、約2万人に影響した。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-274680/

8:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:21:23.29 ID:hzjHFQ+i0.net女もそうだけど警備員や保安検査を委託してるエアラインにもペナルティ与えろよ。
このままだとうやむやで終わりだぞ。
9:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:21:33.81 ID:BX4KTDIc0.net連れの男に関する情報が全く出て来ない…
11:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:22:28.96 ID:ZymgcUqN0.net賠償請求されたらどんだけか試算して公表周知したほうがいい
141:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:37:41.91 ID:TnVQYMVx0.net>>11
つーか、千歳空港や客やらは、この女と問題のエアラインに損害賠償請求するべきでしょ。
16:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:22:40.84 ID:A4dPRBjj0.netまだ一般には何者なのか分からない状態なのか
もうそろそろバカッタ―とかで武勇伝として書きまくって特定されてると思ったが
そこまでバカじゃなかったのか
17:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:23:02.59 ID:5nRnUduc0.net道警も自らの非を認めたうえできちんと捜査したらいいのに
19:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:23:40.48 ID:HSGv9Eo70.net>女性客は、「必要があるのか」と警備員に詰め寄り、警備員が担当者に相談しようと現場を離れたすきに、女性は検査場をすり抜けて搭乗待合室に向かった。
このバイト警備員が無知だったからだな
で全てはコスト削減のためこんなバイトに任す航空会社の責任
こんなもん論理的に考えりゃわかるだろ
高給航空会社社員が矛先そらしのためにこの女を叩くよう仕向けてるだけだ
お前らは騙されないようにしろよ
30:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:25:18.39 ID:ZYECPNjY0.net>>19
搭乗機の保安検査締め切り後で職員が手薄だったところに突入してきたんじゃ?
68:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:30:05.75 ID:TFbdIxap0.net>>30
受付の締切はあるが保安検査場は閉めんぞ
乗せるのはその便の客だけじゃないんだから
常時4,5便の客さばいてるよ
22:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:23:50.55 ID:VyjhfTuF0.net当の本人はもう出発していないのに検査やり直しってのも間抜けさが倍増だな
32:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:25:52.64 ID:MUK/bUoy0.net>>22
テロリストで複数犯だったら中で危険物を受け渡ししている可能性もあるわけで
本来なら全面閉鎖して空港内の安全を確認するべきだろ
28:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:24:59.24 ID:xKdAd2c30.net平和ボケした日本らしい事件だな
27:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:24:46.82 ID:oJsHbwpH0.net何でこの国ってこうも無能なんだろう
大きなテロ事件でも起こらない限りこういう杜撰な対応が罷り通るんだろうな
93:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:33:02.20 ID:+5PKy4P00.net>>27
客の安全のためじゃなくて組織の円滑のため、
もっと言えば上司のご都合のために仕事してるからさ
33:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:25:58.08 ID:R8ty8z/r0.netQRコードのエラーはなんだったのよ
47:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:27:48.16 ID:MlkZj8xI0.net>>33
今のところ、時間切れ説が有力。
出発時刻の15分前を経過すると、読み取れなくなるらしい。
62:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:29:11.36 ID:JtmNphGv0.net>>47
そうだとすると、検査員がその程度のことも処理できなかったという疑問が…
そんな珍しいケースでもないだろうに
45:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:27:35.79 ID:CJCbb6/p0.net何の落ち度もない普通の客が大勢迷惑をこうむっている
厳罰と損害賠償ぜひよろしく
34:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:26:06.53 ID:VyjhfTuF0.netザルな千歳空港の警備体制も叩かないと
49:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:27:54.56 ID:ZYECPNjY0.net>>34
保安検査受けてない場合には
搭乗機のカウンターでもエラーが出るようにしないとダメじゃね?
75:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:30:41.55 ID:R0vpMXOt0.net>>49
登場機のところで無くしたとといってる
本人確認できたから通してるwww
何重ものザル体制
132:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:37:02.64 ID:+1gt7WWV0.net>>49
危険物を安全ゾーンに持ち込めた時点でセキュリティは破綻してる
協力者に渡してしまえばもう分からないんだから
44:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:27:34.82 ID:cIGSyqwV0.net前スレにも書いたけど、持ち場離れる際の対応はマニュアル化されてなかったのかな
客の善意に任せてるようじゃテロ防げないよね
48:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:27:53.83 ID:pUFmM51R0.net>羽田への連絡も遅れて
無能すぎ
何時間遅れてるの?
ってか、飛行機の機長にすら連絡いってなかったんじゃね?
「保安突破した危険因子が乗車してる可能性あり」って
76:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:30:53.08 ID:uR3D2wSn0.net>>48
本来なら、千歳に引き返さなきゃアカンが
羽田に着陸したなら、機体が爆破されても
滑走路や他の飛行機に影響がないようにするまで
羽田も閉鎖しなきゃいけない事案だわなぁ
50:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:28:05.62 ID:Z8V32Kxa0.net警備員達が酷すぎんよ~
女を見失ったのに自分達で解決出来るとでも思ったのか
空港にも航空会社にも連絡しばらく入れなかったんだろ?
61:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:29:08.39 ID:R0vpMXOt0.netこの女の人はモタモタしてる検査官が悪いと思ってるんだろうな
64:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:29:35.70 ID:0VkqKgpZ0.netこの女性がテロリストや極左の変なのだったら、
搭乗した飛行機は落ちてた
こういった危機感が皆無なのが日本らしい
65:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:29:44.61 ID:WpRkyzS/0.netこれ日本の空港の保安体制が形だけってことを露呈しちゃったから立派なテロ行為だよね
96:名無しさん@1周年:2016/08/08(月) 11:33:32.16 ID:LE4syxoO0.net必要あるのか、等のやりとりがあったなら、警備員を待たずにすり抜けた女は確信犯。
なんらかの処罰は受けるべき。
テロ起きまくりのこの時代、保安検査を舐めすぎ
このままだとうやむやで終わりだぞ。
つーか、千歳空港や客やらは、この女と問題のエアラインに損害賠償請求するべきでしょ。
もうそろそろバカッタ―とかで武勇伝として書きまくって特定されてると思ったが
そこまでバカじゃなかったのか
このバイト警備員が無知だったからだな
で全てはコスト削減のためこんなバイトに任す航空会社の責任
こんなもん論理的に考えりゃわかるだろ
高給航空会社社員が矛先そらしのためにこの女を叩くよう仕向けてるだけだ
お前らは騙されないようにしろよ
搭乗機の保安検査締め切り後で職員が手薄だったところに突入してきたんじゃ?
受付の締切はあるが保安検査場は閉めんぞ
乗せるのはその便の客だけじゃないんだから
常時4,5便の客さばいてるよ
テロリストで複数犯だったら中で危険物を受け渡ししている可能性もあるわけで
本来なら全面閉鎖して空港内の安全を確認するべきだろ
大きなテロ事件でも起こらない限りこういう杜撰な対応が罷り通るんだろうな
客の安全のためじゃなくて組織の円滑のため、
もっと言えば上司のご都合のために仕事してるからさ
今のところ、時間切れ説が有力。
出発時刻の15分前を経過すると、読み取れなくなるらしい。
そうだとすると、検査員がその程度のことも処理できなかったという疑問が…
そんな珍しいケースでもないだろうに
厳罰と損害賠償ぜひよろしく
保安検査受けてない場合には
搭乗機のカウンターでもエラーが出るようにしないとダメじゃね?
登場機のところで無くしたとといってる
本人確認できたから通してるwww
何重ものザル体制
危険物を安全ゾーンに持ち込めた時点でセキュリティは破綻してる
協力者に渡してしまえばもう分からないんだから
客の善意に任せてるようじゃテロ防げないよね
無能すぎ
何時間遅れてるの?
ってか、飛行機の機長にすら連絡いってなかったんじゃね?
「保安突破した危険因子が乗車してる可能性あり」って
本来なら、千歳に引き返さなきゃアカンが
羽田に着陸したなら、機体が爆破されても
滑走路や他の飛行機に影響がないようにするまで
羽田も閉鎖しなきゃいけない事案だわなぁ
女を見失ったのに自分達で解決出来るとでも思ったのか
空港にも航空会社にも連絡しばらく入れなかったんだろ?
搭乗した飛行機は落ちてた
こういった危機感が皆無なのが日本らしい
なんらかの処罰は受けるべき。
テロ起きまくりのこの時代、保安検査を舐めすぎ