転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471434952/
1:かばほ~るφ ★:2016/08/17(水) 20:55:52.50 ID:CAP_USER9.net
東京入国管理局で収容されているイスラム教徒の男性に宗教上食べることが禁じられている豚肉が入った食事が提供されていたことがわかりました。支援団体は、17日、入国管理局に対し再発防止を申し入れました。

東京入国管理局などによりますと、今月3日、東京入管横浜支局で、夕食の際、収容されているパキスタン国籍でイスラム教徒の48歳の男性に豚肉のハムが入った煮物が提供されたということです。

イスラム教では、豚肉は宗教上食べることが禁じられていて、男性は抗議のためにきょうまでの2週間、水と栄養補助剤以外は口にしていないということです。これまでのところ、健康状態に問題はないとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160817/k10010639851000.html

1_1



14:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 20:58:47.07 ID:+gMxwdPF0.net
別にこっちが招いた客じゃないしな
配慮する理由なんて無いわな
勝手に押し掛けてきて、タダで出された食事に文句垂れるんじゃないよ
とっとと帰れ



16:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 20:58:50.60 ID:E9yZknzp0.net
よけて食べたら



245:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:23:37.25 ID:sA6Ma1XK0.net
>>16
一度でも豚肉料理盛った皿は使ったらダメらしいぞ



17:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 20:59:28.19 ID:U3phu00Z0.net
人の好き嫌いとか知るかボケ
イスラムを見かけで判断できるのかよ



24:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:00:09.69 ID:ZLWcAbaY0.net
政教分離原則は憲法により決まっている



25:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:00:34.39 ID:eKM77ElC0.net
入管で捕まるようなクズが何を偉そうに
ホント心底嫌いだわイスラム土人共は



26:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:00:38.46 ID:kNB+N2TX0.net
てかなんで抗議すんの?
嫌なら食わなければいいだけだろ



27:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:00:38.51 ID:uvz96hF/0.net
捕まるような事しといて被害者ぶるな



28:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:00:40.26 ID:AyhxlgDV0.net
> 宗教に配慮した食事を提供することは当然の責任であり、

え?
宗教や思想信条の告白義務化でもする気か?

宗教が、行政に影響を及ぼそうなんて
冗談じゃ無い話だ



31:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:01:10.82 ID:bXCmxaXk0.net
収監という事はやらかした人なんでしょ?
飯が出るだけありがたく思え。食べれないものがあるなら避ければよかろうに。
宗教たてにしてわがまま言ってるだけじゃねえか



32:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:01:12.39 ID:6XkgYOw90.net
もうウザイなあ。イスラム教の国から出てこないでよ。
豚肉を食べる習慣がある国や地域に一切行かないでくれよ。



35:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:01:30.26 ID:TTVMj6He0.net
タダメシなんだろ
自分でお金払ってるならまだしも
さっさと国に帰ればもう食べずに済むよ



42:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:02:05.45 ID:yg9edMcE0.net
そもそもこいつ不法滞在だっただろw



51:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:03:13.33 ID:3B45EzeC0.net
ここは日本だ
豚肉食うのは当たり前。好き嫌い言わずさっさと食え

それ以前に日本に来るな。迷惑だから



66:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:04:52.77 ID:NZAUwi/10.net
何故かイスラム教擁護してんのはクサヨしかいねぇんだよな
世界的にw



69:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:05:11.27 ID:T+ngwB8S0.net
入管にとっ捕まってる犯罪者がなんでそんなに偉そうにできるの?



83:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:06:09.44 ID:6mReLBRy0.net
いろんな宗教があっていろんな禁忌があるんだよな
法律違反してない人ならともかく
犯罪者の宗教上の都合なんか考慮してられますかってんだ



91:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:07:13.50 ID:ipxUSPwm0.net
そもそもマホメットはコーランに
外国にいればそこの国の食生活に合わせて豚肉食っても良いと普通に書いているし
それしか食べるものがなければ普通に食べても間違いじゃないと普通に書いている。
豚肉ごっこしてイスラムの振りをしている偽物野郎はさっさと日本から出て行け!
真のイスラム教徒ではない口先イスラムの原理主義テロリストは日本から出て行け!



92:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:07:14.56 ID:VjxgEvGY0.net
そもそもなんで入管にひっかかっているのか
支援団体とは何者なのか

そこをちゃんと報道しろよ



96:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:07:40.77 ID:UN7HGxBa0.net
うちはこうです
もし嫌なら日本に来なくて結構です
こう言って強制送還でおk
それで済む話



130:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:11:59.52 ID:BfRMuf3O0.net
イスラムは不都合があるとこうやって問題起こすんだよ
そして自称知識人やら団体が待ってましたとばかりに現れる
こういうことを世界中どこでもやってウザがられてる



132:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:12:11.48 ID:jodRy/Xi0.net
じゃあ日本に来るなよ
戒律守っても法律は守れないってか



131:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:12:00.27 ID:8qSlXNDy0.net
嫌いなものが入ってたらそれだけ取り除けば良くないですか



165:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:14:40.29 ID:4ZxnwPmK0.net
そこまでムスリムを特別視するのはおかしい
特定の宗教をひいきしすぎではないか



184:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:16:23.66 ID:ipxUSPwm0.net
デンマークの議会は「難民に食文化を学ばせるため、給食に豚肉使用を義務付ける」議案を可決しているぞ。

不法滞在の犯罪者を甘やかす必要はない。
ハンスト?勝手に餓死させろ。
イスラム教徒にも自分の意思で餓死する権利はあるw



202:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:18:16.26 ID:K8Ep4LpT0.net
>>184
マトモな国だなあ。
日本の入管は何をビビることがあるのか。



188:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:17:06.17 ID:BEFeRG7k0.net
豚肉は食べてはいけない。
だが、法律に違反はしても良い=人に迷惑を掛けても良い。

なかなか、素晴らしい教えだな、イスラム教はw



204:名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 21:18:22.44 ID:apb9+2oV0.net
>>188
おまけにイスラム以外はぶっ殺せだもんな。

イスラム以外を人間としてみてないし。
日本人なんか、うごく人形どころか、イヌ程度じゃね?

人間としてみてないよ。