転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472186466/
92:野良ハムスター ★:2016/08/26(金) 13:48:24.93 ID:CAP_USER9.net
埼玉県朝霞市議の男性(40)が、ワンセグ付きの携帯電話を所有する人はNHK受信料の契約を結ぶ義務があるかどうかを争った訴訟で、さいたま地裁(大野和明裁判長)は26日、契約義務がないとの判断を示した。

訴状などによると、男性は単身赴任生活で自宅にテレビがなく、ワンセグ付きの携帯電話を所有しているものの視聴はしていない。昨年8月、NHKに放送受信契約を締結する義務がないことを確認しようと担当部署に問い合わせたところ、視聴の目的がなくても持っているだけで締結義務があると説明された。

http://www.kochinews.co.jp/article/44960


1_1


5:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:41:57.96 ID:5urhh+lr0.net
大勝利



3:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:41:45.52 ID:mNEdq0ge0.net
当たり前の判決だがほっとした



8:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:42:20.66 ID:G5/HrBXL0.net
NHK逝ったな



10:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:42:21.90 ID:sPWOmG8w0.net
どうせ最高裁まで行くでしょ



9:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:42:21.67 ID:ndq+frbe0.net
まったく、電波押し売り業、どこまで調子乗ってんだか。



12:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:42:24.90 ID:AD2B2xyo0.net
さいたま大勝利



17:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:42:57.39 ID:63tiR3220.net
当たり前だろ
抱き合わせ詐欺商法



20:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:43:12.58 ID:ExtPg3Dh0.net
地裁判決だからなあ…
高裁最高裁でひっくり返されない事を祈る



22:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:43:37.73 ID:Tc9VK3hn0.net
なんか適当な訴訟だったしNHK側に有利なのでるかもと思ったけど



24:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:43:51.41 ID:pHC+eJ0K0.net
これでワンセグ持ってても問題なくなったな



28:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:44:07.19 ID:OBbT1cBZ0.net
で次は、高裁だろ?
でどんな判決出るんだろ



29:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:44:09.13 ID:e9a6Omh90.net
高裁でもひっくり返せないだろ
世に何台の携帯電話があるとおもってんだ



32:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:44:25.41 ID:WFmG1NjE0.net
この手のは高裁からが本番だから



41:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:44:56.92 ID:SsS5ae4S0.net
うちの風呂に付いてるワンセグテレビは?
携帯じゃないから払わないといけないかな



71:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:47:19.91 ID:Tc9VK3hn0.net
>>41
テレビなら無理ですね
ワンセグというか、携帯についての訴訟だから

まあ携帯はテレビ見るための端末じゃないし…



102:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:49:06.36 ID:YxRNJbUS0.net
>>71
それなら42インチ付きの固定スマートフォンと言って
売ればまったく問題ないよね



54:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:46:13.87 ID:UA6SJTXi0.net
お前ら喜んでるけど家に普通のテレビないの?



87:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:48:01.82 ID:.net
>>54
テレビ無い
無いけどNHKが暴走してインターネット接続してると契約義務が発生とか
テレビ無くても払わせるとか言ってるから
NHK関連は、無関係じゃない



58:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:46:28.23 ID:QfbqgvhO0.net
当たり前の判決 もしこんなのを許したら,ワンセグのついた携帯やスマホは売れなくなる



56:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:46:19.08 ID:C53YGe840.net
この裁判、NHKの自作自演説もあったが、いい判決が出て良かった。



85:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:47:58.89 ID:hKDmWeDW0.net
これワンセグあるからって払わされてた人は返金訴訟出来るんじゃね?



98:名無しさん@1周年:2016/08/26(金) 13:48:56.24 ID:i5o3ypQ60.net
当然w
もし支払い義務発生したら携帯とカーナビからワンセグ消える。
CMスポンサー企業が大激怒だろ。