転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472321815/
1:ニカワ ★:2016/08/28(日) 03:16:55.16 ID:CAP_USER9.net
発達の遅れやハンディキャップのある子供たちが地元の保育所や幼稚園、小学校の普通学級で学べるよう支援しているボランティア団体「やちよ保育・教育を考える会」(高橋久美子代表、八千代市)と「共に育つ教育を進める県連絡会」(橋本智子代表、千葉市)が9月、障害のある子の親を対象に普通学級入学のための相談会を開く。【渡辺洋子】

両会は、障害のある子もない子も地域の中できょうだいや近所の友達と共に育ち、学び、生きていくことを願い、障害のある子供を普通学級に通わせている親たちが中心となって活動している。

4月に施行された障害者差別解消法は、行政や民間事業者に障害を理由にした不当な差別的取り扱いを禁じ、個々人の障害特性に応じた「合理的配慮」を義務付けている。

文部科学省の調査(昨年5月1日現在)によると、県内では日常的に医療ケアが必要な児童・生徒のうち、特別支援学校ではない公立小学校28校にも30人が通っている。

http://mainichi.jp/articles/20160827/ddl/k12/100/066000c


1_1


2:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:18:10.34 ID:er/rY4+K0.net
>普通学級を諦めないで!

いや、普通に遠慮しろよ。



3:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:18:15.03 ID:xvIgWd7D0.net
人様の迷惑も考えろ



5:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:19:06.53 ID:sjiHFqxD0.net
このあつかましさ、本当に日本人か?



8:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:20:09.04 ID:BObio7MU0.net
本当にそれがその子のためになるのならいいが、そうなのか?
障がい者特有の教えておいておいたほうがよいこともあるのでは?



10:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:22:36.61 ID:e6X0hY+Z0.net
障害がある子がどこの学校に行こうが自由だから勝手にすればいい
ただ、授業中に暴れたり授業の邪魔になる行為だけは避けてほしい



140:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 04:43:06.01 ID:iJH2f7Ic0.net
>>10
これに激怒する一般生徒が怒られる理不尽



672:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 08:37:42.50 ID:YmiXd5rn0.net
>>10
喘息とか持っていると、授業にならねぇぞ



480:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 07:51:14.29 ID:goiyntU40.net
>>10
思春期近くになるとあえて体の発育の良い女子に近付いては体を触っていく子もいるからね
ソースは私
流石に次々触って行くから養護教諭がその子を叱っていたのは見た



604:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 08:21:10.24 ID:CRXD2dyG0.net
>>480
叱ってわかればいいけど、思春期の男子の性欲はすごいからな
健常児は理性で抑えられるけど池沼は理解できない



606:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 08:22:18.03 ID:t68R3UHO0.net
>>604
それでレイプしたのが高畑だよな



11:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:24:51.37 ID:QEtKJABmO.net
いや普通に障害者のための学校に行けよ
設備とか整ってるそっちのが安全だろ



13:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:26:36.87 ID:XOQNG8Ou0.net
身の丈にあったところに行くのが一番合理的かつ不和を招かない



14:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:26:44.01 ID:l/s6vy2W0.net
嫌がらせか?



17:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:28:27.68 ID:FdONw9yd0.net
普通の授業を受けられる身体障害者はいいよ
車椅子の奴は自分で移動しろよ
頭の障害は諦めろ



16:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:27:49.17 ID:vaW4TAcY0.net
>4月に施行された障害者差別解消法は、行政や民間事業者に障害を理由にした不当な差別的取り扱いを禁じ、個々人の障害特性に応じた「合理的配慮」を義務付けている。

つまり障害のある子供を普通学級に行かせるのは違法だろ



309:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 06:50:20.94 ID:2hcrDerR0.net
>>16
確かにw



22:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:31:11.44 ID:cry4MKR50.net
支援してる奴はアホかバカなんだろうな
知的障害者が同じ学校にいて
近よんなクズ扱いされてきたの見てないんだ
経験不足としか

ウチでは担任が叩きまくってだぞw



697:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 08:44:26.72 ID:rN6Q5km+0.net
>>22
やつらは支援してる自分に酔ってるだけだから
実際の現場を知らない



23:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:31:35.04 ID:NQ0Sgle80.net
学校は学問をするところだ
心の教育は課外授業ですればいい
判断力をなくした親が暴走か
一番の被害者は自分の子供だぞ



24:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:32:39.41 ID:XOQNG8Ou0.net
幼いうちに障害者に関わらせるのはあまり良い結果を招かないと思うぞ
障害者側にとってもね



27:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:34:38.52 ID:YyDg4kjY0.net
○○ちゃん係という名の奴隷



28:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:34:39.84 ID:vIIIGbkM0.net
40年ぐらい前だけど小学生のクラスにそういう子居たな
それなりにからかわれはしたが別にイジメられもせず、でも明らかにみんなとは知能が違う子が混じってる感
その子には友達はいなかったな当たり前だけど
義務教育すぎればそういう子はどうなってしまうんだろう
普通学級ですごしたことはプラスになっているとは俺には思えなかった



30:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:34:42.30 ID:Tm8TTphT0.net
ちょっとそろそろ弱者利権が目に余ってきたな
健常者の権利を守るためにどっかで叩かなきゃならんね



240:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 06:15:01.30 ID:itL85yjz0.net
>>30
いやこれ障害児の権利も冒されてるぞ
障害者として生きていくためのスキルを一切教えて貰えないんだからな
そのまま世に放たれて苦しむのは障害者自身



823:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 09:06:32.05 ID:DFP30Xbm0.net
>>240
以前「親の見栄で普通学級に入れられたせいで障害者が生きていくための技術を全く学ぶことが出来なかった」
という怒りの訴えを見た覚えが。



882:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 09:15:07.42 ID:efdmysUXO.net
>>823
昔はそういう親が多かったのだろうね

今は障害の種類が増え過ぎて、昔なら『ちょっと変わった子』で済まされていた子も障害者にカテゴライズされる

特殊学級や先生の数が足りなくて、入れたいのに入れない場合もあるよ



33:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:36:19.42 ID:fv0FTx2v0.net
「大学」制度と一緒やね。
どんなバカでも入りたい!一緒に行きたい!を実現してやるもんだから、
結局そもそもその施設なんなの?って意味からして揺らいじゃってる。



35:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:37:42.26 ID:Nj88vQQN0.net
辞めてやれよ
障害者とか恐怖の対象で怖かったわ
障害者の方もいつもぼっちだったし



34:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:36:35.77 ID:Dr++vYGo0.net
幼稚園から発達障害風の癇癪持ちのガキが、
小学校で普通学級にねじ込んで入ったものの2年生になって友達ゼロとか。
やっぱ無理するもんじゃないよな



36:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:37:45.53 ID:0cCkQ2M20.net
教師が真面目な子に丸投げの世話役指定するんでしょ
あれ可哀想だったわ



340:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 07:03:26.01 ID:K0ZzzpZ00.net
>>36
軽い知的障害児を丸投げされていた子が同級生にいた。
我慢して一生懸命やっていたけど、2学期スタートするころに突然の「拒否宣言」。
「もう俺はこいつの面倒なんか見ない。お前らやれ。俺は一切手は付けない」と。
先生は大慌てで「じゃあ順番に」と言ったけど、彼の苦労を見ていた全員は大ブーイング。
先生に指名された第二の世話役は大泣きして断固拒否。
障害児は他のクラスを転々として養護学校に移っていった。



45:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:42:19.86 ID:ik4LMJkw0.net
いじめの助長になるだろ
障害者の身にもなれや



42:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:40:50.38 ID:t9DyvBr40.net
これで何か問題が起きたら学校が悪いって騒ぐんだろ?



46:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:42:32.35 ID:GLtgZ9bR0.net
教師も同級生も、障害者自身すら得をしない
ただただ馬鹿親の自尊心が満たされるだけ



65:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:51:52.10 ID:7AY03qDo0.net
>>46
一番の要因は財政削減で財務省が障碍者関連予算を切りたいんだよ
それに一部の人間が乗せられてるだけ
統廃合問題でどれだけの支援学校が無くなったことか



51:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:44:53.11 ID:Nj88vQQN0.net
普通の子の気持ちも考えてほしい



49:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:44:12.95 ID:XOQNG8Ou0.net
結局のところ、うちの子をそこらの障害者と一緒に扱いたくないという思いや
うちの子を障害者扱いするなといった、親が持つ障害者への差別心の表れでしかないわな



56:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:46:02.09 ID:bOBsYNoc0.net
健常者の中に放り込んで劣っている自分を認識させるとかw
自信が持てず卑屈になる子もいるんだぞ



58:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 03:46:51.20 ID:nl9wxZG50.net
何のために特別支援学校やら特別クラスがあると思ってんだよ
我が子は健常よ~とでも言いたいのか
自分が納得したいだけじゃん



85:名無しさん@1周年:2016/08/28(日) 04:01:51.27 ID:c08YNYow0.net
養護学校で手厚い支援を受けた方が
子供にとってはメリット大きいんだけどね

親の見栄というかプライドだよな
わが子を障害児と認めたくないというか

周りの生徒も教師もエライ迷惑よ