転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472802506/
1:
ファイヤーバードスプラッシュ(チェコ)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:48:26.89 ID:MV0Sg7Cg0.net
日本マクドナルドは2日、平日昼間限定で低価格なランチメニューを9月12日から全国の店舗(一部店舗を除く)で発売する、と発表した。400円からと手頃な価格に抑え、集客につなげる狙いだ。
新しいセットメニュー「バリューランチ」の提供時間は午前10時30分~午後2時まで。ハンバーガー「ビッグマック」もしくは「チキンフィレオ」と好きなドリンクのセット価格「コンビ」は400円で、それぞれ単品で買うよりも50~80円安くなるという。
また、「ダブルチーズバーガー」など3種類のハンバーガーから好みの1つと、サイドメニュー、ドリンクのセット価格「バリューセット」は550円。従来のセット価格に比べて70円安くなる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00000518-san-bus_all

2:
不知火(兵庫県)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:49:21.81 ID:RXzXD1RS0.net
やっと原田路線から脱却したのか
12:
ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:52:08.54 ID:RzugqQF30.net
気付くのおせーよ
3:
エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:49:48.36 ID:FXdRFOJy0.net
もう悪いイメージしかない
7:
エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:51:07.66 ID:1LNhpMUx0.net
ドリンク飲み放題つけるぐらいじゃないと客来ないんじゃないの
18:
16文キック(福岡県)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:52:55.26 ID:sp8SMajY0.net
バカだろ?低価格路線で失敗してんのにまたやるか?
15:
ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:52:36.08 ID:aQiycMgu0.net
値上げしたら客全部モスに取られたから安くするしかないのかな
20:
リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:53:10.72 ID:Ftmg1bpV0.net
禁煙して気づいたマックの不味さ
26:
ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:54:26.87 ID:LlOwDlh40.net
昔みたいにハンバーガー1個50円とかにしたらバカッターの連中が大量買いして遊んでくれんじゃねーの
28:
ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:55:02.35 ID:yZksnyb/0.net
こないだいったらポテトが小さくなってた。
昔は長くてふにゃっとしたのも入ってたのに短く細くカリカリなのばっか。
ポテトだけは美味くて良いと思ってたのに…
64:
リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:03:14.34 ID:yvIuWOQm0.net
>>28
他の外食のサービスクオリティ値段が安くなってるのにマックは品質が落ちて産地も怪しくお値段も寝ぼけてるからなあ
そして席も安っぽく今時飲み放題すらない
ファミレスなら安くでポテトは皿に山盛ディップ付きドリンクバーも商品と一緒なら198円とかだぜ
1000出せば中華なんか食べ放題まであるし
もはや他にろくな店がないか、店を知らないお上りさん向け店舗
30:
膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:55:54.35 ID:VnJPMt0D0.net
ポテトなしで400円は結局もう一品必要だな
33:
ニーリフト(公衆電話)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:56:20.78 ID:4bKPx2v10.net
100円~150円のもんもっと増やせば客は来る
はよやらんかい
34:
ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:56:34.50 ID:D0sCicbr0.net
やはり女に経営は向いてないんじゃないんだろうか
46:
ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:58:00.28 ID:XyI9jhOA0.net
>>34
歴代社長の中でも一番無能じゃなかろうか
無能なだけならまだしも害悪ってレベルだけど
40:
ダイビングエルボードロップ(四国地方)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:57:26.40 ID:vdi6b7o20.net
え、2つで400円もすんの?
61:
クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:01:45.47 ID:KCxEskYU0.net
ドリンクが高杉
42:
エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:57:33.62 ID:oGq5U/ov0.net
あの価格帯で勝負するならモスと張り合うレベルの物を出せって話だよな
55:
タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:00:35.68 ID:gt99QYwK0.net
400円でパンとポテトにドリンク付いてたらまあまあ、と思いきやポテト無しかよ。
全然安くない。吉野家行くわ。
43:
ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:57:47.36 ID:fdHNkriw0.net
70円安くするんじゃなくて70円でノーマルのハンバーガー販売するんだよ
まだ分かってないな
56:
エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:00:38.68 ID:oGq5U/ov0.net
お前んとこの商品は値打ちがないって話なのになんで気付かないかねえ
70:
ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:04:22.37 ID:wF+JWnip0.net
品質を上げようとしないのがなんともw
76:
ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:05:31.24 ID:crJ1beAA0.net
で、いつになったら中韓製の材料使うの辞めるの?
95:
スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:08:37.37 ID:M+ctWCEx0.net
ポテト無しで400円じゃほとんど変わってないだろ
なんじゃそりゃ
カサ婆脳みそイカれてるのか
99:
TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:09:49.87 ID:+UmPJEBj0.net
デリバリーとか出来ないサービスはやめろよ
注文しようとしたら予定配達時間が3時間後とかアホか
90:
ダイビングエルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:08:19.45 ID:nwYAIS/F0.net
フードコートでマック買うか迷う事あるけど
腹一杯食うとなると地味に高い
マックでその値段だすなら、ケンタとかラーメンとかお好み焼きをってなる
131:
オリンピック予選スラム(沖縄県)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:19:16.02 ID:7CpowfVV0.net
確か22年くらい前は、今のバリューセットは無くて普通の商いをしてたよな。
ヨーグルトのシェイクLサイズもあった
138:
ミラノ作 どどんスズスロウン(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:22:38.49 ID:L3zv/Pph0.net
>>131
ラーメンくらいの立ち位置の食い物だったのにな
自分で仕掛けたデフレ競争で価格も質も犬の餌まで落としちゃった
119:
エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:15:28.42 ID:oGq5U/ov0.net
鶏肉問題は致命傷になったけどそもそもデフレの時に自分たちで商品の価値を下げてしまったツケってのもあるわな
いまさら値打ちこかれても消費者にしたら何それってなるわ
124:
トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:17:19.52 ID:XOdXGKlX0.net
ビッグマックセット500円が適正価格だと何度言えば……
127:
垂直落下式DDT(奈良県)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:17:59.56 ID:HHalPTg+0.net
またセット商法かよw
ビッグマックのレタスの改悪とか、そういう細かいところから直していけ
あのアホな女CEOが居座り続ける限り、迷走し続ける未来しか見えない