転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347412079/
1:セルカークレックス(東京都):2012/09/12(水) 10:07:59.42 ID:9f1JQ8Bb0
「ロンドン五輪特需は無かった」- BCNがデジタル家電2012夏商戦の分析結果を発表

BCNは、全国大手家電量販店のPOSデータを集計した「BCNランキング」にもとづいた2012年デジタル家電夏商戦に関する分析結果を発表した。メインテーマは「ロンドン五輪特需はあったのか?」で、2012年8月の販売台数・平均単価等のデータを軸に、BCNアナリストの道越一郎氏、岩渕恵氏、森英二氏が発表を行った。

最初に登壇した道越氏は、「結論から言うと、テレビ/レコーダー製品に関するロンドン五輪特需は無かった」と述べた。その理由として「テレビ製品に関しては昨年エコポイントや地デジ化で先食いした中に、五輪特需が結果的に含まれることになったため」とした。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201209/11/31523.html

66184059.jpg




2:ボルネオウンピョウ(東京都):2012/09/12(水) 10:09:06.52 ID:PrXTLoQC0
あと三年はテレビ売れないってわからないのかな



4:マーゲイ(千葉県):2012/09/12(水) 10:09:10.38 ID:qHRHcIBd0
だって去年欲しくもないのに無理矢理買わされたもん



7:サビイロネコ(禿):2012/09/12(水) 10:11:37.50 ID:0EhVnSo20
需要の先取りしといて何を今さら



16:コラット(神奈川県):2012/09/12(水) 10:15:56.71 ID:7zvzK8+70
テレビっていうコンテンツが終わりに向かってるのを
いい加減認識しろよ



11:アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/09/12(水) 10:12:25.92 ID:Bi4OsboQ0
そっちの都合で強制的に買い替えさせたばっかやん



8:ラ・パーマ(京都府):2012/09/12(水) 10:11:58.34 ID:gYSZH5RI0
ついこないだ地デジ移行需要だとか
地デジ移行前最後の冬季五輪需要だとか言ってたのに
そうそう都合の良い需要くるかよ




14:しぃ(東京都):2012/09/12(水) 10:14:35.80 ID:XtXzOq/kP
テレビを売りたければテレビ局に圧力をかけて
テレビ番組から朝鮮人を排除しろよ



17:イリオモテヤマネコ(西日本):2012/09/12(水) 10:17:13.60 ID:bFv1y2Ow0
テレビなんてゲーム機のモニターにしか使ってない
だからゲーム機に特化したテレビを作れよソニー



22:サイベリアン(内モンゴル自治区):2012/09/12(水) 10:23:58.61 ID:njifM5HUO
大画面でチンピラ芸人の顔みてもな



25:スナドリネコ(庭):2012/09/12(水) 10:27:30.91 ID:OHKW/Z2WP
頻繁に買い替え煽っといてECO(笑)
さっさと潰れろクソ業界




26:スコティッシュフォールド(大阪府):2012/09/12(水) 10:27:56.00 ID:CEXFE5jk0
テレビ番組が面白くないのに誰がテレビ買うの???
メガネかけて3Dとか明らかに失敗だし、自業自得。



103:アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/12(水) 12:46:28.50 ID:rdrUDz1Q0
3Dテレビっていつの間にか消えたな



30:コラット(埼玉県):2012/09/12(水) 10:32:18.28 ID:TMCcUls30
NHK映らないTV売り出せば特需来るのに



36:斑(やわらか銀行):2012/09/12(水) 10:38:28.01 ID:Qvim+EPH0
最低5年は需要ねーし
TV見るもんねーし次買いたいと思う情熱も無い



37:バーミーズ(兵庫県):2012/09/12(水) 10:39:46.15 ID:EWG6bemm0
エコポイントで需要の何年分先食いしたと思ってんだよw
この先5年、下手したら10年低調なままだろ。



38:マレーヤマネコ(東京都):2012/09/12(水) 10:40:24.32 ID:Poz+Q9uf0
嫌がらせみたいなテロップばっかの番組とってどうすんだ



46:ジャガー(静岡県):2012/09/12(水) 10:46:24.86 ID:2zapDvJf0
>>38
スカパーに来いよ、地上波なんてサッカー中継以外見る価値なし
ディスカバ、ヒストリー、ナショジオ最高



48:エジプシャン・マウ(dion軍):2012/09/12(水) 10:48:01.85 ID:nPR6nRFQ0
景気も悪いのに糞高いレコーダー買い替え需要あると思ってるの?



49:チーター(家):2012/09/12(水) 10:48:08.95 ID:/jZFORDb0
需要の先取りは売上げは上がるけど粗利は少ないしその後反動で売上落ちるから
何かその後の対策立ててないとマイナスにしかならない
テレビに出てくる経済の専門家は球団の優勝セールとかでも経済効果がとか言うけど
あんなもん四半期でみても粗利減らすだけ



50:ぬこ(関西・東海):2012/09/12(水) 10:48:43.58 ID:51P3fGyK0
テレビは飽和状態だし録画してまで見たい番組は無いし。
後はもう徹底的に安くするか、
今は何故か無くなっているポケットテレビを復活させてみろ。
携帯でも見れるが電池すぐなくなるし



51:ライオン(韓国):2012/09/12(水) 10:50:03.54 ID:X6V0ZsVt0
オリンピックがあるからテレビ買うって毎回言ってるけど
それどこから来た情報なんだろうか?
俺の周りでそんな奴見たことないんだが




111:ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/09/12(水) 12:53:14.92 ID:+LhBfJ0M0
>>51
テレビが普及してなかった東京オリンピックの時代ならそうだけど
今はねーよな



53:シャルトリュー(広島県):2012/09/12(水) 10:51:40.15 ID:P7FdyADq0
テレビは地デジ特需でみんな買い換えたし、
レコーダーは今やHDで容量増やし放題が当たり前
そんなに買い換える必要がないわな



54:斑(やわらか銀行):2012/09/12(水) 10:52:35.09 ID:Qvim+EPH0
オリンピックはネット視聴がTV越えたって聞いたけどね
地上波の競技が偏っててつまらんし



60:オリエンタル(内モンゴル自治区):2012/09/12(水) 10:59:18.44 ID:jttqJmMCO
スポーツとかその日のスポーツニュースで
アホみたいにリピートしてるから
録画しなくてもダイジェストで見れるしな



56:ピューマ(千葉県):2012/09/12(水) 10:54:05.33 ID:LlEk04Dz0
需要見込がとてつもなく甘いらしいな
メーカーの社員と飲んだことあるけど、
幹部は一人一台液晶とレコーダー買うと本気で思ってるらしい




73:サーバル(禿):2012/09/12(水) 11:27:12.36 ID:yRwPKALzi
テレビは2年前にいっぱい売ったでしょw



65:クロアシネコ(神奈川県):2012/09/12(水) 11:05:34.28 ID:ja5bwR4g0
去年のアナログ終了の駆け込み需要があったのに、
それでも五輪特需があると思ってたの?



76:ジョフロイネコ(青森県):2012/09/12(水) 11:30:28.96 ID:KMnWSCpc0
ドーピングしてロケットダッシュしたのに
反動がないと思うほうがどうかしてる



82:茶トラ(やわらか銀行):2012/09/12(水) 11:45:04.19 ID:AwFha2BI0
CMの自動カット再生ってテレビ局のクレームでなくなったんだよね
買い替えると逆に不便になるわ



84:しぃ(山口県):2012/09/12(水) 11:45:48.17 ID:cBVfEOCD0
特需は自ら作り出すもの
Appleを見習うべし




89:斑(やわらか銀行):2012/09/12(水) 11:55:46.74 ID:Qvim+EPH0
消費者目線で物作ってねーからな日本
そりゃ見捨てられるわ



94:ピューマ(三重県):2012/09/12(水) 12:29:27.57 ID:MEIFJ2ec0
AKBみたいなキモオタコンテンツばっか流してたらそりゃ売れんわな
喜んでるのはごく少数のオタクだけ



98:アビシニアン(栃木県):2012/09/12(水) 12:42:10.76 ID:XehzctRH0
地デジで儲からないのに投売りすっから…
一度行き渡ったら売れないのは当たり前だっつの



99:エジプシャン・マウ(福岡県):2012/09/12(水) 12:43:05.24 ID:uMXnHiD90
そら勝手に地デジ化進めて全国一斉買い替えを迫った後じゃ
数年売れる訳ねえよ。
レコーダーだってアニオタみたいに録画して撮りためたり、
メディアに焼いて保存とかしなけりゃ
PS3+トルネで録画して観て消してで十分だし。



114:イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/09/12(水) 12:56:08.55 ID:KhJFmKyz0
昔は日本でしか作れなかったようなものが中国や韓国、東南アジアでも
生産できるようになり、価格破壊が進んだ。

ようするに、材料は豊富にありどこからでも調達できる。
あとは料理人が良い料理を作ればいいだけ。

これがジョブズであり、アップルだ。日本は食材にこだわってばかりで
料理人がいない。だから利益をあげられなくなっているのだ。




108:バリニーズ(岐阜県):2012/09/12(水) 12:49:17.01 ID:VLpBcqZ70
そもそも録画してさらにBDに保存したくなるような番組がない



109:ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/09/12(水) 12:49:24.13 ID:Qqepa3s90
無理矢理買わされたって意識が強いよね
だから余計に当分は買いたくないって心理を生んでる事も
原因になってると思う



112:ラグドール(北陸地方):2012/09/12(水) 12:53:27.69 ID:gX1CWLYy0
>>109
プラス番組の質が今現在も落ち続けてる。
つまらない番組のために大金を出す気がしない。

要はハードがいくら良くてもソフトが劣化する一方な状態。